MC)まとめこむ:キラキラネーム←→普通の名前 の境界線を考えようぜ:暮らし・生活

キラキラネーム←→普通の名前 の境界線を考えようぜ

名称未設定 2 のコピー-s



1:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:21:48.14 ID:Cn53sfRe0

姫乃愛(てぃれん)
天響(てぃな)
精飛愛(せぴあ)
琴々菜(ここな)






               ↑キラキラ☆ネーム
------------------------------------------- 
←ここを議論しようず
               ↓普通の名前







花子
太郎


3:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:23:21.55 ID:BGJ26toL0

刹那


4:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:23:40.79 ID:CyhgtMPB0

陸(りく)
世梨亜(せりあ)
挟(きゃん)



あたりじゃね?


30:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:44:32.75 ID:D7Aq9FVo0

日本語で読めないやつは全部アウト
漢字一文字につき一音のやつが怪しい


5:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:24:28.65 ID:AnDLdXoG0

精飛愛とかエロいな


7:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:25:43.14 ID:Cn53sfRe0

姫乃愛(てぃれん)
天響(てぃな)
精飛愛(せぴあ)
琴々菜(ここな)
挟(きゃん) ←IN!
刹那(せつな) ←IN!
世梨亜(せりあ)
←IN!




               ↑キラキラ☆ネーム
------------------------------------------- ←ここを議論しようず
               ↓普通の名前

陸(りく) ←IN!





花子
太郎


11:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:28:37.41 ID:1LnvuQHeO

個人的には刹那はセーフにしてほしい


27:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:39:34.40 ID:ip5L53n30

>>11
刹那はギリギリアウトレベル


16:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:34:18.25 ID:U15o2pHs0

刹那はアウトじゃね
名前にするとしたらなんだか可哀そうな意味合いになる


95:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:28:14.05 ID:FCABCKHm0

刹那とか名前に殺って付いてる時点でアウト


14:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:31:55.57 ID:ttJtcsnV0

当麻(とうま)
雪輝(ゆきてる)
花道(はなみち)
一護(いちご)

DQNネーム


17:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:34:36.18 ID:BGJ26toL0

刹那はアウト
雪輝はセーフ


19:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:35:00.84 ID:Cn53sfRe0

花道みたいな漫画や有名人の引用はポイント的にどうなの?


23:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:37:12.32 ID:Cn53sfRe0

姫乃愛(てぃれん)
天響(てぃな)
精飛愛(せぴあ)
琴々菜(ここな)
挟(きゃん)
世梨亜(せりあ)



刹那(せつな)
               ↑キラキラ☆ネーム
------------------------------------------- ←ここを議論しようず
               ↓普通の名前
雪輝(ゆきてる)

陸(りく)





花子
太郎


25:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:38:03.77 ID:ip5L53n30

読めない名前は基本DQN


21:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:36:20.88 ID:UqQDb2B/0

優奈」みたいに一見普通に見えるけど、音聞くと…
ってのがギリギリきらきらネームだと思う


29: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 21:43:35.80 ID:C2mSgAMx0

でも「ゆな」って名前の人は普通にいる


33:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:48:30.83 ID:UqQDb2B/0

>>29
姫乃愛(てぃれん)天響(てぃな)に比べて極端におかしいって訳じゃないよ
でも、娯楽物の歴史小説にも出てくるくらい一般的な売春を連想させる単語と同じ音にするのはどうなのよ?
って意味で「ギリギリ」キラキラネームに分類されるんじゃないかな?って


31:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:44:46.35 ID:Cn53sfRe0

姫乃愛(てぃれん)
天響(てぃな)
精飛愛(せぴあ)
琴々菜(ここな)
挟(きゃん)
世梨亜(せりあ)



刹那(せつな)
               ↑キラキラ☆ネーム
------------------------------------------- ←ここを議論しようず
               ↓普通の名前
雪輝(ゆきてる)
優奈(ゆな)
陸(りく)





花子
太郎


32: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 21:47:48.17 ID:C2mSgAMx0

お前ら的に「まりあ」はどうなの?


35:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:49:21.04 ID:+2A7M38x0

>>32
普通かなあ・・・
まあどの漢字使うかによる


36:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:51:00.01 ID:t9aAMOha0

>>35
普通じゃないだろw
そもそもマリアって日本名じゃねーよ!


37:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:52:56.97 ID:l9LWW1fD0

適当な漢字だったらひらがなの方がいい
この頃はゲームの名前の方がマシっていうのもかなりあるからな・・・


38:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:54:45.46 ID:Cn53sfRe0

姫乃愛(てぃれん)
天響(てぃな)
精飛愛(せぴあ)
琴々菜(ここな)
挟(きゃん)
世梨亜(せりあ)



刹那(せつな)
               ↑キラキラ☆ネーム
------------------------------------------- ←ここを議論しようず
               ↓普通の名前
まりあ
雪輝(ゆきてる)
優奈(ゆな)
陸(りく)





花子
太郎


40:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:56:45.84 ID:1OvRJT1G0

那由多(なゆた)とか居たな


41: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 21:57:02.35 ID:C2mSgAMx0

俺がバイトしていた塾の生徒に「留萌」って漢字で男のやつがいた
いまだになんて読むかわからん


46:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:59:19.24 ID:RbqXFQ6/0

野秋でノアって人が先輩にいるわ
イケメンで面白いから全て許されるけど


49:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:00:50.16 ID:uABpGKlO0

境界線は りあむ
ソースは子供


51:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:01:14.17 ID:jKtmqsd+0

カナに直して横文字っぽい名前は駄目。
瀬理奈セリナ×
絵梨香エリカ○
琉偉ルイ×
武史タケシ○


53:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:01:57.49 ID:7604PW5A0

刹那はもっともっと上だろ

優莉亜(ゆりあ)

----------の一個上


61:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:06:50.66 ID:Cn53sfRe0

姫乃愛(てぃれん)
天響(てぃな)
精飛愛(せぴあ)
琴々菜(ここな)
挟(きゃん)
世梨亜(せりあ)
刹那(せつな)
琉偉(るい)
瀬理奈(せりな)
優莉亜(ゆりあ)

               ↑キラキラ☆ネーム
------------------------------------------- ←ここを議論しようず
               ↓普通の名前
まりあ
雪輝(ゆきてる)
優奈(ゆな)
陸(りく)
絵梨香(えりか)
武史(たけし)


花子
太郎


62:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:07:34.66 ID:7604PW5A0

緑輝(さふぁいあ)は実在するのか知らんが最強


56:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:03:14.19 ID:lGiI7/t10

宇宙(そら)

ここがきわどい


58: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 22:04:23.82 ID:C2mSgAMx0

>>56
アウト


59:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:05:00.04 ID:t9aAMOha0

>>56
初期型のキラキラネームだな

プロトタイプといったところか


41: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 21:57:02.35 ID:C2mSgAMx0

俺がバイトしていた塾の生徒に「留萌」って漢字で男のやつがいた
いまだになんて読むかわからん


43:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:57:56.98 ID:1OvRJT1G0

>>41
それはアイヌ語だった気がする


45:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:58:45.19 ID:Cn53sfRe0

>>41
ググッたら留萌市(るもいし)って地名があるな
るもい君


52: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 22:01:22.23 ID:C2mSgAMx0

>>43
候補挙げてくれてサンクス
どっちにしろ完全にキラキラだな


60:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:06:05.05 ID:n6GlIqsWO

神威 (かむい)
天 (あまた)


63:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:08:16.01 ID:Cn53sfRe0

姫乃愛(てぃれん)
天響(てぃな)
精飛愛(せぴあ)
琴々菜(ここな)
挟(きゃん)
宇宙(そら)
天 (あまた)

神威 (かむい)
世梨亜(せりあ)
刹那(せつな)
琉偉(るい)
瀬理奈(せりな)
優莉亜(ゆりあ)
               ↑キラキラ☆ネーム
------------------------------------------- ←ここを議論しようず
               ↓普通の名前
まりあ
雪輝(ゆきてる)
優奈(ゆな)
陸(りく)
絵梨香(えりか)
武史(たけし)

花子
太郎


68:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:13:28.26 ID:n6GlIqsWO

~太か~雄が好きだな


71:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:14:34.96 ID:7604PW5A0

>>68
心太(しんた)


81:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:20:30.41 ID:Qofh1Tcg0

>>71
心太とか、剣心じゃんかwwwww


俺の基準で言うと、無理矢理名前を当てはめるのがアウト
獅子→れお ×
刹那→せつな ○
みたいな


82:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:21:12.75 ID:UqQDb2B/0

心太は宇宙と天の間くらいか?


75:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:17:19.27 ID:bDQl4F4h0

あとむ 与夢
いあん 壱杏
うしお 湖
えむ 笑夢
おるふぇ 織笛


22:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:37:00.83 ID:qBkabMjo0

俺の友達に空と陸と海と大地がいてみんなで肩組んで俺たちはアースだとか言ってたの思い出した


83:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:21:26.52 ID:cboIwgRAO

娘ができたら葉月って名前にしようと思う!

息子なら太一


87:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:23:51.02 ID:7604PW5A0

>>83
葉月は可愛いと思う

雪之丞とかは今の時代だとDQN


88:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:24:14.83 ID:Cn53sfRe0

光宙(ぴかちゅう)
姫乃愛(てぃれん)
天響(てぃな)
精飛愛(せぴあ)
琴々菜(ここな)
挟(きゃん)
宇宙(そら)
心太(しんた)
天 (あまた)
神威 (かむい)
世梨亜(せりあ)
刹那(せつな)
琉偉(るい)
瀬理奈(せりな)
優莉亜(ゆりあ)
               ↑キラキラ☆ネーム
------------------------------------------- ←ここを議論しようず
               ↓普通の名前
まりあ
雪輝(ゆきてる)
優奈(ゆな)
陸(りく)
絵梨香(えりか)
武史(たけし)

花子
太郎


100:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:32:15.73 ID:W2o1awby0

剛、花子、太郎、あたりは一周回ってDQNネームじゃないか?


102:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:36:57.08 ID:Q1yv/dx40

【男】                【女】

光宙(ぴかちゅう)      姫乃愛(てぃれん)
挟(きゃん)          天響(てぃな)
宇宙(そら)         精飛愛(せぴあ)
心太(しんた)         琴々菜(ここな)
天 (あまた)         世梨亜(せりあ)
神威 (かむい)        瀬理奈(せりな)
刹那(せつな)         優莉亜(ゆりあ)
琉偉(るい)


               ↑キラキラ☆ネーム
------------------------------------------- ←ここを議論しようず
               ↓普通の名前
【男】                  【女】
太郎                  花子
剛                   まりあ
雪輝(ゆきてる)           優奈(ゆな)          
陸(りく)              葉月(はづき)
太一(たいち)           絵梨香(えりか)
武史(たけし)
       


男女分けてみた
まりあはセーフなのか?


8:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:27:01.67 ID:t9aAMOha0

名前を「音」で決めてるか、文字の「意味」で決めてるか、ってポイントじゃないか?


2:沢庵UNDER15 ◆ghWTmsQVb65O :2012/03/27(火) 21:23:20.37 ID:MUHWUE380

愛を「あ」と読ませるか読ませないか


42:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:57:38.90 ID:UqQDb2B/0

マリアとかは微妙な線
両親が外国人やキリスト教徒で「出来るだけ日本語でも不自然じゃないように」って考えてたならおkだと思うし


50:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:00:54.23 ID:+2A7M38x0

>>42
俺の友達がそんな感じなんさ。旦那がアメリカ人なんだが。
だから「まりあ」や「かのん」と見てもふーんくらいにしか思わなくなってきた。


104:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:38:03.48 ID:t9aAMOha0

女限定だが、名前の最後の文字の母音が"あ"のやつは高確率でキラキラネーム


103: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 22:37:59.98 ID:C2mSgAMx0

てことは「まりあ」が女の境界なんじゃね?


12:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:28:55.39 ID:CyhgtMPB0

読めないかどうかってのも大事な気がする
読めない名前=愛情があるって思ってる親も多い。


106:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:44:33.97 ID:jpt/ZmOu0

まりあが女の境界なら、男はせいら(聖来)を挙げたい


107:以下、VIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:45:12.52 ID:WnQ5abm40

自分の名前聞こうとしたら既にキラキラの方に表記されていたでござる

1001: お勧めをお送りします :2012/12/31(月) 12:12:22.33
    (・∀・)ノ<この記事にピンときたらぜひ・・
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • By: TwitterButtons.com
超オススメ記事!
「+ 雑学・ライフハック」カテゴリの最新記事
週間人気記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お勧めサイト新着記事

この記事へのコメント


※1 : MC名無しさん  2012年03月28日 22:00
隼太(はやた)ってセーフ?
※2 : MC名無しさん  2012年03月28日 22:16
人名としては珍しいけど留萌=るもいくらいは読めるだろ
※3 : MC名無しさん  2012年03月28日 22:18
刹那をセーフとか言ってるやつがいる時点で
普段キラキラネーム()馬鹿にしてる2chも何気に危ないよな
※4 : MC名無しさん  2012年03月28日 22:20
刹那の刹は殺じゃねえ
※5 : MC名無しさん  2012年03月28日 22:25
※1
ウルトラセブンのハヤタ隊員とかあるしセーフじゃね?
※6 : MC名無しさん  2012年03月28日 22:32
いいと思います
※7 : MC名無しさん  2012年03月28日 22:48
まりあはアウト…アメリカの血が混ざってるならセーフ
アリサとかハヤトとかここらへんがギリギリセーフな位置じゃないのか?
※8 : MC名無しさん  2012年03月28日 22:52
わりと妥当な判定だった
※9 : MC名無しさん  2012年03月28日 22:52
伊藤果はセーフですか?
※10 : MC名無しさん  2012年03月28日 22:58
※3
ギリギリを決めるアレだからなぁ
余裕でセーフ!という名前はほぼ出てこないんじゃないか?
まぁお前の中で刹那がぶっちぎりでアウトだったらすまん
※11 : はな  2012年03月28日 22:59
留萌みたいなのはキラキラでもなんでもなくね?
地域に根付いた名前を使うのは良いと思うけどな
※12 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:04
まりあはセーフかなぁ?
知り合いでクリスチャン家庭の子で茉莉愛ってのがいる。
パッと見読めるしな。
※13 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:04
心太は「ところてん」と言う読み方を知らないのが笑いどころじゃないの?
剣心の幼名なんて普通は知らない。
※14 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:05
※7
まりあよりアリサの方がアウトに思えるけどな?
※15 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:05
ハーフなら何でもあり
純日本人のくせに横文字っぽいのはアウト
※16 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:06
※3
ほほう。君の意見を聞きたいね
※17 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:06
北海道ディスられてるぅ~
※18 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:09
※7は大正か昭和初期生まれの人?
割とマジで
※19 : あ  2012年03月28日 23:09
アニメに出てくる名前はまず疑ってかかれ
※20 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:09
ルイはキラキラネームだったか・・・
※21 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:10
刹那の刹は殺じゃないぞ
※22 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:10
向日葵とか読みは合ってても人名に適してるのかな?
※23 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:12
優奈って「ゆうな」だと思ったんだが、「ゆな」とも読むのか。
普通に漢字変換出来てびっくりです。
※24 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:13
コメントで突っ込まれてるけど、スレ住民が馬鹿過ぎる
※25 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:13
※14
字によるだろ
「亜梨紗」とか一漢字一音はアウト感強い
※26 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:14
ゆなって名前はマジでかわいそう
海月とかのほうがマシなレベル
湯女は江戸時代の職業、一応売春婦ではないよ
※27 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:17
>カナに直して横文字っぽい名前は駄目。
瀬理奈セリナ×
絵梨香エリカ○
琉偉ルイ×
武史タケシ○
キラキラネームとかいうつもりはないけど
セリナよりエリカのほうが遥に外人っぽいと思うんだが…
※28 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:17
心太がアウトかセーフかと聞かれたら間違いなくアウト
ただ名前に意味がこもってる「ように見える」から情状酌量の余地があるというか何というか・・・
ところで、心が太い。図太いって事か?w
※29 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:18
留萌(るもい)は北海道の地名なんだね。今調べて初めて知った。
つまりこれは、地名を名前に選んだことがよくないってことじゃね。屈斜路とか択捉とかを名前につけるようなものでしょ?それはないわ
※30 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:19
単純に ペットネーム かどうかでいいだろ?
※31 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:19
留萌も読めずに教えてもらったらDQNネーム呼ばわりとか
※32 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:22
コメントにも何人か馬鹿が混じってるな
ってかこんなことで言い合いとか日本終わってるな マジで
※33 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:22
刹那は音の響きだけで意味も分からず付けてる名前の場合はアウト
※34 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:23
※29いやそれはないわ
※35 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:23
しかし「リアム」っていう名前はなんで流行ってるんだろう?
やっぱり元オアシスのリアム・ギャラガーからとってるのかな?
※36 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:24
※30
まあ実際に日本にある名称だからって人の名前に適してるかどうかってことだな。
「ポチ」とかだって昔からある犬の名前だけど人の名前としては使わないよね的な。
※37 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:25
名前って面白いな
※38 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:25
※36
ずれた。
※30→※29
※39 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:25
学校に平仮名でまりあっていう同級生ならいる
スイス人とのハーフだからべつにいいけど
※40 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:26
男でもマリアは普通にいるぞ
ミドルネームだけど
※41 : あ  2012年03月28日 23:28
俺娘できたら伽南ってつけたいんだけどおかしいかな?ちなみに読みは(かなん)
※42 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:28
留萌なんて地名ふつう知らねーし読めねーし
そういう意味では十分DQNネームなんだよ
※43 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:29
※10
お前の中で刹那はギリギリのラインに乗るレベルなのかよ…
問答無用でアウトだろ普通
※44 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:35
ゆうなかと思ったらゆなかよwww
ゆなは無しだろ
※45 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:39
名前に常識なんかあってないようなもんだし、
ピカチュウとか行きすぎてなければ、器の大きさとかおおらかさをはかれるな。
※46 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:41
※34
お前の中でぶっちぎりでアウトなのか刹那は。
光宙(ぴかちゅう)くらいじゃないと俺の中ではぶっちぎってないわ。
※47 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:49
最近「愛」を「あ」って読ませるの多いよな
どう考えても1音ではないしDQN確定
※48 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:49
知り合いの喫茶店のマスターが女の子にメニューに有る飲み物の名前つけようとしてた。
長女は「ここあ」ちゃん(漢字忘れた)
次女はキャラメルマキアートちゃん・・・になりそうだったが全力で止めておいた。
※49 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:53
純日本人という前提でマリナはOK。マリアはアウト。
意味を考えているかいないかが境界のひとつだと思う。
音に当てはめただけの漢字つかった名前は嫌だわ。
例えばミユキって名前でも
「美幸」と「櫁柚姫」じゃ全然ちがう。後者は確実にDQN。
※50 : MC名無しさん  2012年03月28日 23:56
※1
同級生にいた。子供の頃も特に違和感は覚えなかったし、響きは特に問題はないんじゃないか?「隼」も潔癖な人は何か言うかもしれないけど、植物の名前はよく使われるし、鳥の名前を使われててもおかしくない。
こういうのは漫画やアニメを議論に出すべきじゃないな。
※51 : MC名無しさん  2012年03月29日 00:03
小学校のとき太郎って名前の子がいてそのとき近所の犬の名前が太郎だった、
犬につけてるような名前だからその子に対して古臭い変な名前だなと感じてた、
でも今思えば最高の名前だったんだなと思う。
平凡な名前によってその人の人格を形成する上で足かせにならず
平凡な名前ほど永遠の愛が宿る。
そして子供の名前で親の品格が知れる。
※52 : MC名無しさん  2012年03月29日 00:08
桂(かつら)はどうなんでしょうか?
※53 : MC名無しさん  2012年03月29日 00:10
当て字である事
外来語由来である事
この二つどちらも満たして無かったらセーフなんじゃないかな
※54 : MC名無しさん  2012年03月29日 00:12
セリナってアウトなの?
古い知り合いに春生まれで春の七草からとって芹菜ってのがいたからセーフだと思ってたわ
※55 : MC名無しさん  2012年03月29日 00:16
※52
全然セーフじゃね?個人的には名前じゃなくて名字の方だと思うけど
※56 : 名無し  2012年03月29日 00:16
知り合いに、12月24日生まれのイブくん、12月25日生まれのマリアちゃん兄妹がいたな
※57 : MC名無しさん  2012年03月29日 00:27
刹那はちゃんと変換できるんだよな・・・
数の単位でもあるしセーフだろ・・・だろ・・・ダ
気になったのは心太(しんた)心太(ところてん)じゃないのね(*゚▽゚*)
※58 : MC名無しさん  2012年03月29日 00:30
環も高確率であだ名はたまきんだもんな
ユナとか売春婦と同じだからってつけないってなると名づけのハードルが結構あがる
こじつけで馬鹿にされる名前っていっぱいあるからな
当て字が無茶苦茶なわけわかんねぇ名前は言語道断
※59 : わ  2012年03月29日 00:43
コメ欄にも湧いてるけど自分が読めなきゃDQNネームだと認定する奴はアホだと思う
※60 : MC名無しさん  2012年03月29日 01:08
自分が読めなきゃっていうか、何この読み方?
って思われるような名前はアウトでDQNネームって言われてもしょうがないでしょ
あと、刹那はちゃんと変換できるからみたいに言ってる人いるけど
意味考えると微妙だろ
※61 : MC名無しさん  2012年03月29日 01:11
どう考えてもペットにしかつけないのは総じてアウトだろ
飲み物とかお菓子が名前とかおかしいからな
※62 : MC名無しさん  2012年03月29日 01:12
心太や刹那は言葉の意味を考えると子どもに付ける様な名前じゃないとは思うけど、
キラキラネームってのとはまた違う気がする。
キラキラネームって西洋の語の意味に漢字を当てた物って印象が強いんだけど。
月と書いてムーンと読ませるとかそんな感じで。
※63 : MC名無しさん  2012年03月29日 01:12
※59が言ってるのは留萌とかその辺だろ
無知さらけ出してDQN認定は確かに痛いわ
※64 : MC名無しさん  2012年03月29日 01:18
「ず」って何かと思った
※65 : MC名無しさん  2012年03月29日 01:24
俺がガンダムだ!
そのうちキラキラネームの付いた連中が親になる世代が来るんだよな…。
※66 : MC名無しさん  2012年03月29日 06:15
ここまで聖が出なかったか。
愛を「あ」と読ませる人をいると、愛を切り捨てんのかといつも言いたくなる。
※67 : MC名無しさん  2012年03月29日 09:17
名前に「刹那」ってつけちゃう親は自分の子供に
「百京分の一人前の立派な大人になってほしい」ていう意味をこめてつけてるんだよ。
謙虚だよな
※68 : MC名無しさん  2012年03月29日 09:33
個人的には、漢字の読みが滅茶苦茶なのがDQNネーム
漢字の読みに無理がないのが風変わりな名前
そんな認識
※69 : あ  2012年03月29日 10:15
留萌はともえって読むんじゃね
※70 : MC名無しさん  2012年03月29日 11:06
>>95わろた
本当子供を玩具と勘違いしてる親大杉
キラ➁ネーム付ける親は20代前半までのでき婚家庭に多いって認識だわ
せめてペットにだけしとけよ・・・
※71 : MC名無しさん  2012年03月29日 11:15
自分の子供の学校にきらりって奴がいたんだが・・・
※72 : MC名無しさん  2012年03月29日 11:59
「せりあ」じゃなくて「せりな」だったら
「芹」的にok
※73 : MC名無しさん  2012年03月29日 12:59
※28
ところてん
※74 : MC名無しさん  2012年03月29日 13:02
獅子と書いてタイガってつけちゃった馬鹿親いたよな
※75 : ななしこむ  2012年03月29日 13:50
「最近の子は変な名前多いよね~w」って笑顔で語ってくれた人の娘の名前が
葉音(はのん)
どう反応すればよかったの俺
※76 : ななしこむ  2012年03月29日 15:06
俺の妹の名前が美月(みづき)なんだけど
これは普通にセーフだよな?
※77 : ななしこむ  2012年03月29日 15:31
とwwwwwこwwwろwwwwwwwwてwwwwwwwんwwww
※78 : ななしこむ  2012年03月29日 16:22
とりあえず「その漢字にそんな読み方はねーよ」って奴はアウトだろ
※76
別におかしく無いと思う
※79 : ななしこむ  2012年03月29日 17:00
※26
海月→「くらげ」がマシかぁ?
※80 : ななしこむ  2012年03月29日 18:09
まりんはアウト?うちの妹なんだけど…
※81 : ななしこむ  2012年03月29日 19:33
ヤバい…「刹那」は完全アウトかよ… つけちゃったよもう…
ひらがなだからセーフにしてくんないかな…
※82 : ななしこむ  2012年03月29日 19:49
確かに、当て字臭いのは問答無用でアウト、どころか論外だよな。
だからって読めるからといっても※75の葉音みたいなのは失笑レベルだなw
※80
うう~~~~~~ん・・・・アウトと言えばアウトっぽいし、セーフと言えば・・・
アウト成分49%、セーフ成分%51くらい・・・?
※83 : ななしこむ  2012年03月29日 19:58
ちょっと外人っぽいからアウトってのはやりすぎじゃね
※84 : ななしこむ  2012年03月29日 21:19
やっぱ日本人らしい名前が良いよな
流石に花子とかは引くけど
※85 : ななしこむ  2012年03月29日 22:31
※81
周りからDQNネームと言われようが、常識ある立派な子に育てば誰も馬鹿にしたりしないと思う。
大切に育てなさいな。
※86 : ななしこむ  2012年03月30日 00:19
刹那は仏教用語だから大昔にもそんな前の人いそうだよね
留萌は地域に思い入れがあったとかじゃないかね?
とりあえず※5お前だけはだめだ
※87 : ななしこむ  2012年03月30日 01:39
海外っぽい名前が駄目って意見多いけど、
「えりか」「えいみ」とかは普通っぽいけど
もう定着しちゃっただけで海外由来の名前だぞ。
由来がそれなりにあれば、まりあとかでも良いと思うけど。
※88 : ななしこむ  2012年03月30日 02:21
やっぱ名前は意味を考えてつけるもんだよな。
刹那とか・・・、なんで子どもにそんな儚い名前つかるかね。早死にしそうな名前だよな。
キャラに名前つけるのとはワケが違うんだし・・・。そう思うと、漫画とかアニメ内の親ってヤバイなw
※89 : ななしこむ  2012年03月30日 05:57
>>52
留萌ってついてる人がアイヌ系でもきらきらネームなのか?
日本は多民族国家って認めろよ
アイヌ系と琉球系の名前は明らかに俺たちと違うぜ
※90 : ななしこむ  2012年03月30日 06:00
一漢字一音はアウトって言ってる奴は
万葉仮名という日本古来の文化を理解しないチョン
いや、チョン以下
※91 : ななしこむ  2012年03月30日 11:27
※85
ありがとう。まともな大人にしてみせます。
「刹那」のネガティブなイメージは分かっててつけたから、
もしそういう儚い感じの子になりそうだったら
「今この一瞬一瞬できることに全力を尽くすって意味もあるんだよ」って
教えるつもり。
※92 : ななしこむ  2012年04月01日 22:43
雪菜(せつな)はいたけどな
カニ、タマ、イネ、ルイもいたんだけどな
※93 : ななしこむ  2012年04月07日 02:23
※89
別にその土地の人ならセーフだろう、その辺は。
まったく無関係の人が付けているのはアレってだけで。
※90
お前が奈良時代以前の人間ならそれでいいだろうな。
今の時代でそれを言い訳にしている時点でまずアウト。
さらに、チョンだのチョン以下だのと卑下しないと済まない精神を持っている時点で
ツーアウト通り越してスリーアウトでチェンジだ。
※94 : ななしこむ  2012年04月07日 14:40
麻里乃(まりの)はセーフ?
※95 : ななしこむ  2012年04月08日 00:01
どんな立派な由来があろうと、名前は本人より他人が使うことが多いものってのを忘れちゃいかんな。
※96 : ななしこむ  2012年04月08日 00:45
俺的にはボーダーラインは飛雄馬
※97 : ななしこむ  2012年04月08日 01:23
刹那は意味的にアウトだろ
早死しそうだ
※98 : ななしこむ  2012年04月08日 02:38
読めない当て字は全部NGだと言っておろうが
※99 : ななしこむ  2012年04月08日 10:30
刹那はアウト
美月はギリセーフorギリアウト 気取った名前
まりあ(漢字不明)はセーフ クリスチャンには十分あり得るし名前として一般的な認知度も高い(ヤハウェとかカナンだとうーん…って感じ)
※100 : ななしこむ  2012年04月08日 15:34
・元々は外国語のスペルだった
・カタカナでそういう名前のキャラがいたか
これだけである程度区分けできる
※101 : ななしこむ  2012年04月11日 20:50
うちの次男は白也(はくや)なんだがDQNネームなんかな?
自分の息子の名前が気になってきた…。
※102 : ななしこむ  2012年04月15日 20:04
↑とりあえず、読み方が『びゃくや』じゃないだけマシかな
あとはそれにまともな意味がついてるなら立派な名前
ただ、『ハック』みたいなあだ名がつきそうな気もする
※103 : ななしこむ  2012年04月16日 01:02
当て字系でいうなら読みが頭から取るのは読めるのでセーフ(<例>明星=あきほ)
後ろから取るのは限りなく黒寄りのグレー(<例>星音=(ほ)しおん)
外国語読みするのは論外アウト(<例>星=スター)
※104 : ななしこむ  2012年04月16日 07:15
|(たていち)
20年以上前、親父が帳簿つけてる時に見つけた実在の名前だが・・・

コメントの投稿


:名前



※本文にレスする場合「>>レスNo」、コメント欄にレスする場合「※レスNo」「米レスNo」と記入すると
 レスがポップアップで表示できます。(>>115、※10 等)
※アンカーをクリックすると対象レスNoにジャンプします。

MC.Matome-Complate.com

6/6~6/8は更新不定期になります。
PHONON2555\(^o^)/

お勧め!
オワタあんてな
2GET
ヌルポあんてな(VIP)

コメント・ブックマーク・フォロー・ツイート・ご訪問ありがとうございます(・∀・)

記事への一工夫をモットーにまとめます(・∀・)

Twitterで新着記事配信中!


2012/1/1設置

nana
月別記事
カテゴリ別
はてブ

歴代記事:


新着記事:


はてブ

歴代記事:


新着記事:

逆アクセス

ブログパーツ ブログパーツ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...