2012年4月27日より、販売開始をいたしましたパープルアクセルですが
この度、販売停止となりました事をご報告させていただきます。
お取り扱い頂いた販売店様、お客様にはご迷惑をおかけすることをお詫び致します。 大変申し訳ございません。 今回は相応の理由があり、弊社の名誉を守る為に、販売停止に至るまでの経緯をお知らせする事と致しました。通常ならばこのような文面を社外へ出す事はあり得ませんが、特例記載といたします。 下記はハートトレードに販売元のEcological Laboratories inc.からメールで届いた内容をそのまま記したものです。 弊社からの最初の内容はこのようなものです。 まず、取引を開始してもらいたい事を伝え、同時に現在日本で代理店がないのか、過去に日本での販売実績がある会社はないのかを尋ねました。 その返答がこちらです。 2011年8月2日 Ecological Laboratories inc Thank you very much for your inquiry….. We have been looking for a partner in We have our own label line of products “Microbe-Lift”. Have you seen our catalogue? We have exclusive distributors in many countries in I will scan to you our back page of our aquarium catalogue so you can see our distribution partners….Have you checked our web site? Have you seen our latest edition of our catalogue? DO YOU WANT ENGLISH LABELS that we currently use OR would you want Japanese type for the products? I look forward to hearing from you……WE will have a big exhibit at Interzoo this May and also will attend the CIPS show….regards 2011年8月2日(送信元 エコロジカル ラボラトリーズ) お問い合わせありがとうございます。私たちは日本のパートナーを長い間探していました。私たちは自社商品としてマイクローブリフトを持っています。あなたは私たちのカタログを見たことがありますか?私たちは日本以外のアジアの国々で独占販売権を持ったパートナーがいます。日本のLSSは幾つかの限られた商品だけを中国に販売する為に輸入していました。しかし、中国でマイクローブリフトのディストリビューター(販売者)を見つけたのでLSSとの取引を停止しました。昨年の11月は自分達でブースを出展しましたが、今年のCIPS(中国のペットショー)は中国のパートナーが誘ってくれたので同じブースに出展し、二人の社員が行く予定です。私たちはシンガポールにもオフィスを持っています。カタログの終わりには各国のパートナーが記載されています。それをスキャンして送ります。弊社のホームページは見てもらったことはありますか?商品ラベルは従来の英語が良いですか?それとも日本語のタイプが欲しいですか?返事を楽しみにしています。私たちは来年の5月のインターズーにもCIPSにも出展する予定です。 この完璧ともいえる確約を文書で手にした段階でハートトレードは取引開始へと話を進めました。 2012年5月17日 Ecological Laboratories inc Please be advised that we can NOT fill your current or any future orders for our Microbe-Lift products. We have assigned Mr. Hideaki Okabe of LSS Laboratory Co., Ltd to be the EXCLUSIVE DISTRIBUTOR of MICROBE-LIFT products for the While we thank you for your past business , we request that you CEASE and DESIST from printing any more Microbe-Lift labels for use on our products. ご報告があります。私たちは今後一切の注文について受ける事ができません。LSSのオカベヒデアキとマイクローブリフト商品の日本市場での独占販売の契約をしています。今までお取引ありがとうございます。私たちはあなたにマイクローブリフトの商品ラベルを使って販売する事を停止してもらいたいと思います。 信じられませんでした。まるで掌を返したような内容の文面です。突然の取引停止の連絡には内容を理解しがたく、また、ある日本国内の販売店様で弊社発売のパープルアクセルを見た岡部氏が「ハートトレードが取れないように止めてやりますよ。」と発言していたとの情報を入手したため、 LSS社に6年もの間、販売実績もなく今後はどうするのか確認したところ、自社での販売はせず、パープルアクセルを含めマイクローブリフトシリーズの数種の添加剤を、現時点で添加剤を持っていない販売業者とコラボ販売(これをコラボと呼ぶのでしょうか?輸入代理?卸売り?)を開始するとの回答がありました。このことから推察するに、6年間放置され日本マーケットから抹殺されていたマイクローブリフト商品でしたが、ハートトレードが取り扱うことにより生き返り、大量販売したことで、岡部氏は売れる商品と気付き、慌てて販売業者と話を進めたものと思われます。 ハートトレードと致しましては、マイクローブリフトの他の添加剤の販売も検討しておりましたがQFI(添加剤)を超えるものと評価できなかった為、QFI等の弊社取り扱い添加剤と同時に並行して販売するという事は、メーカーとして非常識で非道徳な行為と判断し、マイクローブリフトの取り扱いを断念するに至りました。 先行予約をしてくださった販売店様、またその販売店様でご購入されたユーザー様に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。これにめげずに弊社は今まで同様、無知かつ強欲に競合商品を同時に扱うことはせず、見極めた商品を弊社努力でじっくりと育て上げ、お客様に提供して行きたいと考えております。 株式会社 ハートトレード 営業部 部長 城田 佳和
そして日本で販売開始したのが2012年4月27日。すぐに完売してしまったため追加注文を入れた直後のEcological Laboratories, Inc.から届いた驚きの返答がこちらです。