2月26日に出したメールの返事が返って来ましたので報告します。
>荒巻元代表不在
>チーム関西休止中のため
>お返事致しかねます。
ちなみに2月26日の送ったメールは、在特会の副会長の立場として送った2通のメールの内、2通目のメールです。
------------------------------------------------------------------------------
先日、質問のメールを出させて頂きましたが、再度、メールにて問い合わせさせて頂きます。
現在、チーム関西のホームページ(http://team-kansai.sakura.ne.jp/)を見ますと、以下の説明が掲載されております。
「チーム関西は、現在代表責任者不在です。この予定表は個々の責任でご利用下さい。」
2月12日の報告集会にて、前代表者である荒巻靖彦氏が代表を辞任する旨を発表されました、おそらく、それ以後、代表者(兼責任者)が不在になったものと考えますが、新たに、いくつかの疑問も生じましたので、再度、質問させて頂きます。
又、責任者不在との事なので、返信をする人間が不在との事も考えられますので、この質問には回答期限を設けさせて頂きます。
3月4日中に返答がない場合は、「回答の意思なし」若しくは「回答出来る状態でない」と判断します。
「1」2月28日に掲載されていた、在特会・奈良支部の告知文が削除された理由
「2」3月4日に掲載されていた、歴史捏造を糺す会・そよ風関西支部主催の告知文が改竄された理由
「3」3月4日の告知文が「チーム関西は休止中です 歴史捏造を糾す会と、そよ風関西は勝手に個人の予定を書かないでください。予定はご自身のブログにでも書いてください。」とされましたが、この改竄は、誰の判断と誰の責任で行われたのか?
「4」3月5日には、私(川東)が在特会の副会長としてではなく、個人として「個人の予定」を掲載しておりますが、こちらが削除されない理由
「5」在特会・滋賀支部の告知文が削除されない理由
「1」について、以下の説明をさせて頂きます。
当会は、2月28日の告知文が突然、理由の説明や、報告も無しに削除されて、その対応に追われる事になりました。勿論、当会の掲載手続き等に問題があったものと考え、当会に「削除」された落ち度があるものと判断し、抗議等を行いませんでした。
せめて、「在特会が2月28日の掲載している告知文は、〇〇の理由により、カレンダーへの掲載が不適切であると判断しましたので、削除いたしました」等の連絡があれば良かったのですが・・・
だからこそ、どのような落ち度があって、「削除」したのかを知りたいと思います。
当会の公式サイトでもチーム関西のホームページを紹介しております。それは在特会としてもチーム関西のホームページが信頼出来るサイトであると判断しているからであります。
そのサイトにおいて、当会の告知文が削除されたと言うのは、当会としても放置出来ません。
チーム関西のカレンダーが本当に信頼出来ると判断出来ないと、当会として利用する事が出来なくなりますし、当会のサイトで紹介する事も出来なくなります。
在特会の活動の予定をチーム関西のカレンダーでのみ確認して参加される方もおられます。
突然、「削除」されてしまっては、そのような方にご迷惑をかける事にもなります。
だからこそ、当会としましては、今後、突然「削除」されたりしないように、チーム関西のカレンダーの利用の規約(があるのか、ないのか知りませんが)を厳守して投稿してまいりたいと思います。
是非とも、当会の告知文が削除された理由をお教え下さい。
「2」「3」について、以下の説明をさせて頂きます。
先日の質問メールにも書きましたが、3月4日の活動の告知は「個人の予定」ではありません。在特会は今回、協賛団体という事もあり、主催者が「チーム関西のカレンダーの告知文が改竄された事について、特段、対応は考えていない」とおっしゃっている以上、立場上、主催者の意向に従うべきではありますが、協賛した活動に対して「個人の予定」と言われた以上、当会としても放置は出来ません。断じて、当会は「個人の行動」に対して協賛したのではないからです。
チーム関西のサイトを見ますと、「代表責任者不在」となっておりますが、責任者がいない状況で、誰が3月4日の告知を「個人の予定」と判断し、誰の判断で改竄したのでしょうか?
普通は、このような削除・改竄を行うのであれば、その行為に対して「責任」を持つ人間がいるものと思います。
誰も「責任」を負う人間がいないのに、削除・改竄が行われると言う事であれば、当会は今後、チーム関西のカレンダーを利用出来ません。それは、支援者や参加者にご迷惑をかける事になるからです。
「4」「5」について、以下の説明をさせて頂きます。
3月5日は「勝手に個人の予定」を書いたと認識しております。私はこれまでも「金欠なので、一攫千金を夢見て違法行為に挑む」等の活動に全く関係のない「個人の予定」を掲載した事もありますが、その事で注意等を受けた事等はありませんでした。
仮に、チーム関西が休止中になる前だから問題なかったとしても、3月5日の掲載文は、「個人の予定」であり、休止に伴って「許可のない個人の予定」が禁止されるのであれば、3月5日の掲載文も削除されないと整合性がつかないように思います。
又、同様に滋賀支部の告知文は削除されておりません。
奈良支部の告知文が削除され、滋賀支部の告知文が削除されないのは、一体、どのような「差」があるからでしょうか?
以上、質問をさせて頂きます。
ご多忙とは存じますが、宜しく回答をお願いします。
尚、この質問は、在特会の公式サイトにて公開させて頂きます。
回答も原則、公開を予定しておりますが、非公開を要望であれば、公開は致しません。
在特会副会長・川東大了
------------------------------------------------------------------------------
チーム関西には、在特会の副会長として2通、韓国軍「ライタイハン」問題の早期解決を求める請願署名実行委員会として1通、川東個人から1通、問い合わせをしております。
ただし、送信したアドレスは全て同一のアドレスから送信しております。
この回答が、4通全てに共通するものなのか、2月26日に送ったメールだけに限定した回答なのかは不明ですが、2月26日に送った内容が書かれておりました。
報告は以上です。