厚生労働省が、2009年に抗うつ剤の副作用を警告していた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85
wikipedia うつ病
>日本うつ病学会 では、厚生労働省 からの依頼により、 抗うつ薬 の副作用 をはじめとする薬物療法 に関する諸問題を専門家の立場から検討し、適正な抗うつ薬使用法を提言するため、学会内に 「抗うつ薬の適正使用に関する委員会」を2009年に設立している。
精神医療批判する人たちの一部は抗うつ剤の危険性を言うのは、自分たちだけ!!
みたいに言ったり、公的機関が、嵌まらせたり誘い込んだりすると、思わせるような事を煽ってるけど、
これは、何?!
この事を載せてるアメブロの人も居た。(今まで見てたコメント載らなかったライターや訴訟して被害者救済NPO 立ち上げてるのに、私にはメッセージの返信が無い人ではないがリンクはしてる人)
厚生労働省が、こういう指針を出してるから、保健所がまともな事を言うはずだw
前に電話した時も、薬の危険性を自主的に口にしてたし
今日、確認のため、聞いてみたところ、保健所では薬を勧めたりしないし、『薬をのむ気はありますか?』なんていう質問はしない、副作用の説明はする、という返答で、うつになった原因は様々なので、原因から無くすべきというような事も言われた。
『薬をのむ気はありますか?』
というのは、ある団体に言われた言葉で、これだとまるでライターなんかが書いている事とそっくりなのでショックを受けた。
保健所が、薬の危険性を口にしていたのは、何だったんだろう?と思い保健所総務課に聞いてみた。
前、そう言った人は、個人の良心として言ってたのだろうか? もし、上からの通達で病院や薬に誘い込むよう指示されたら、どうするのだろうと思って聞いてみた。
そうしたら、えらくはっきりと、薬を勧めるような事はしないし、副作用の説明もしないといけない、と答えられたので、意外だったが、厚生労働省がそう言ってたんだ。
なんだ。やっぱ、インボー説ウソじゃんw
それにしても、この団体は怖い
笑うに笑えない。
追記
ということは、藤臣柊子氏が描いているマンガは、間違ってるってこと?
http://www.utu-net.com/virtual/index.html
くすりって、こわくないんですか? という問いに対し 最近のおくすりは、副作用も少なく心配ないですよ。指示どおりのんで勝手にやめない事が大切です。
なんて答えてるけど・・・
副作用も少なく だから、無いとは言ってないが、その説明が語られてない。
他にも、2009年以前は、こんなのがあったんだなあ・・・と思ったページ
http://www.ohhori.com/depression/depression9.htm
> お薬をきちんと飲んでいるか観察する
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/01/s0126-5g.html
> ○○○の電話の統計では、電話相談を利用する精神障害者(及びその家族)は、半数が精神科の治療を受けているか過去に治療歴があります。この場合は病院ないしは医師への不満、苦情が多くなります。電話相談員は言葉通りに受けて同調してはいけません。"薬づけ"などという医療批判にしても、たいていは医師が必要と診断して処方しているわけで一概に非難すべきではありません。
すごいよ、これwww
さすが○○○の電話wwwww
mixi の自殺防止コミュで、酷い事を言われたという書き込みがあり、ボランティアなのに!と憤慨してた人が居た電話
電話相談員は言葉通りに受けて同調してはいけません
"薬づけ" などという医療批判にしても、たいていは医師が必要と診断して処方している
だっておwwwwwwwww
すげーはコレ
最初っから、電話をかけてくる人をマトモな人間と思わなくて良い、どころじゃなく、マトモな人間と思ってはいけませんて、指導しているマニュアルがあるなんて!
これも、厚生労働省が、警告した事で、墨塗り教科書みたいな黒歴史になるのかな・・・?
ついでに、こういうのも見つけた
http://www.cchrjapan.org/
ここ↓にあった 「市民の人権擁護の会日本支部」
http://d.hatena.ne.jp/thunder-r-labo/20090509/1241847148
(なんとhatenaブログ!あのとんでもない人たちが巣食ってたhatena 註釈1 )
CCHRって、長野で変なマンガ描いてる主婦(○○○パパへのコメントで主婦とわかった)のブログもそれだけど、近隣の精神病院の人権侵害しか見張ってないみたいな書き方だったのに、支部があるなんて・・・
愛知支部もあるのに、なんで教えないのだろう?
(註釈1)
ここも酷いけど
さらに http://anond.hatelabo.jp/20111101104747
画像(ここのは消えているので下方に再アップしたURL 載せた)でアップした〃私が精神病または精神障害で道路拡張工事で立ち退きしないといけないのに、精神病だから対処できなくて取り残されている〃とか〃病院に行きたがらない患者を何とかする〃とか
勝手に名古屋教えてダイアルに、こちらを精神病という設定でメールしたものをアップした掲示板を作ってた人が居た。。。。。
やり取りがあったわけじゃなく、Uログで早々にブロックした人。ブロックした事で逆恨みされたっぽい。
そこのリンクにもあるトゥギャザのバックアップ↓を見ると、精神障害としながらなぜか関わろうとし、非常に不気味
http://backupurl.com/uprs1n
前にもトンでもない事をしていた。中だし妊娠中絶(生んで親に育てて貰おうと自分は言ったとか書いてるが)させた彼女が中絶した病院をブクマしていたそうだ。
彼女のブログ魚拓があった
名古屋教えてダイアルもヒドい!
私が抗議したら、その工事は終わってるのは存じてるけど、質問が精神障害の人を収容する施設の事だったから答えたという意味の返答が来て、私は今ネットカフェにいるのだがカクカクシカジカ、、、と説明したら、こちらは〃簡単な〃質問に答えるものですとか、書いて来やがった!!!
公務員がそれで良いと思ってるのか!!
大阪なんて、地上げ対策室を市役所に作らせたんだぞ!!!
国家は、国民の人権を保証するもので、国の出先機関の行政が、それを施行するんじゃないのか!!!!
お前らの仕事は、何なんだ!!!!!!名古屋の10年くらい前の集中豪雨で、天白区緑区が水没した時、後で市が訴えられてたじゃん!150年に一度の洪水を予測してない事で、市民の安全を守ってないとか
あれも、上に書いたような理由でだろう
それなのに!名古屋教えてダイアルの開き直り方は何!!!!???!!!
http://kie.nu/cAx http://kie.nu/cAy http://kie.nu/cAB http://kie.nu/cAC http://kie.nu/cAF http://kie.nu/cAH
消えていた画像保存していた勝手に作られて一人で書き込みしている掲示板(私の事を精神障害者とか統合失調症とか書いてる。名古屋おしえてダイアルとその前提でやり取り)再アップ
全然知らない人で、名誉毀損ぽいことを私が書いたとかも書かれてるけど、Uログという人が少なくマニアックで偏った人が多いところで私が掲示板で呼びかけたら、寄ってきたけど馴れ馴れしかったし何となく変だったからブロックした、というだけで何のやり取りもしてない。もちろん何となく変だからブロックしますとは、書いてない。
名誉毀損ぽいことと書きつつ、そのソースは出して来ない。平気でウソを吐く。もう終わった工事なのにグーグルアースやマップの映像はまだまだ工事中だった。それを見たのだろう。現地の人に聞いたら工事中と言われたなんて、しれしれとウソを書いていた。
URL入った画像 http://kie.nu/cAT 例の件まとめた
このURL は消えているが、こういうのは残ってた。 http://tweetbuzz.jp/entry/75944542/ulog.cc/a/AtoMa/8321
この人ツイッタで、万単位でフォロワがいるが、よく調べたら評判悪かったので、そんなにムカつく事もなかったかも。
私もubuntuに謝れ!とトゥギャザタイトルにもしたが、同じような意見も。(ubuntu とはLinuxのオープンソースの名称。この人はLinuxの関係者ではない。)
http://masuda.livedoor.biz/archives/51340233.html
> 1072 名前:はてなようせい 投稿日:2009年11月18日 22:09
> すごくどうでもいいことだけど
> ID:Ubuntu に殺意を覚えた
> Ubuntuなめんな
どうでもよくないと思うが、前から注意しつつも本気じゃないというか、ネタ的に馴れ合い的注意しかなく誰も本気では言わない。
これは、はてな社員の人らしいけど、なんたらハウスで面識はあるはずなのに・・・
http://netstalkin.g.hatena.ne.jp/mala/20090706/1246871070
ブックマークで見つけた
id:xxxxxxさんはオープンソースを不当に貶めている - malaの日記
wikipedia うつ病
>日本うつ病学会 では、厚生労働省 からの依頼により、 抗うつ薬 の副作用 をはじめとする薬物療法 に関する諸問題を専門家の立場から検討し、適正な抗うつ薬使用法を提言するため、学会内に 「抗うつ薬の適正使用に関する委員会」を2009年に設立している。
精神医療批判する人たちの一部は抗うつ剤の危険性を言うのは、自分たちだけ!!
みたいに言ったり、公的機関が、嵌まらせたり誘い込んだりすると、思わせるような事を煽ってるけど、
これは、何?!
この事を載せてるアメブロの人も居た。(今まで見てたコメント載らなかったライターや訴訟して被害者救済NPO 立ち上げてるのに、私にはメッセージの返信が無い人ではないがリンクはしてる人)
厚生労働省が、こういう指針を出してるから、保健所がまともな事を言うはずだw
前に電話した時も、薬の危険性を自主的に口にしてたし
今日、確認のため、聞いてみたところ、保健所では薬を勧めたりしないし、『薬をのむ気はありますか?』なんていう質問はしない、副作用の説明はする、という返答で、うつになった原因は様々なので、原因から無くすべきというような事も言われた。
『薬をのむ気はありますか?』
というのは、ある団体に言われた言葉で、これだとまるでライターなんかが書いている事とそっくりなのでショックを受けた。
保健所が、薬の危険性を口にしていたのは、何だったんだろう?と思い保健所総務課に聞いてみた。
前、そう言った人は、個人の良心として言ってたのだろうか? もし、上からの通達で病院や薬に誘い込むよう指示されたら、どうするのだろうと思って聞いてみた。
そうしたら、えらくはっきりと、薬を勧めるような事はしないし、副作用の説明もしないといけない、と答えられたので、意外だったが、厚生労働省がそう言ってたんだ。
なんだ。やっぱ、インボー説ウソじゃんw
それにしても、この団体は怖い
笑うに笑えない。
追記
ということは、藤臣柊子氏が描いているマンガは、間違ってるってこと?
http://www.utu-net.com/virtual/index.html
くすりって、こわくないんですか? という問いに対し 最近のおくすりは、副作用も少なく心配ないですよ。指示どおりのんで勝手にやめない事が大切です。
なんて答えてるけど・・・
副作用も少なく だから、無いとは言ってないが、その説明が語られてない。
他にも、2009年以前は、こんなのがあったんだなあ・・・と思ったページ
http://www.ohhori.com/depression/depression9.htm
> お薬をきちんと飲んでいるか観察する
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/01/s0126-5g.html
> ○○○の電話の統計では、電話相談を利用する精神障害者(及びその家族)は、半数が精神科の治療を受けているか過去に治療歴があります。この場合は病院ないしは医師への不満、苦情が多くなります。電話相談員は言葉通りに受けて同調してはいけません。"薬づけ"などという医療批判にしても、たいていは医師が必要と診断して処方しているわけで一概に非難すべきではありません。
すごいよ、これwww
さすが○○○の電話wwwww
mixi の自殺防止コミュで、酷い事を言われたという書き込みがあり、ボランティアなのに!と憤慨してた人が居た電話
電話相談員は言葉通りに受けて同調してはいけません
"薬づけ" などという医療批判にしても、たいていは医師が必要と診断して処方している
だっておwwwwwwwww
すげーはコレ
最初っから、電話をかけてくる人をマトモな人間と思わなくて良い、どころじゃなく、マトモな人間と思ってはいけませんて、指導しているマニュアルがあるなんて!
これも、厚生労働省が、警告した事で、墨塗り教科書みたいな黒歴史になるのかな・・・?
ついでに、こういうのも見つけた
http://www.cchrjapan.org/
ここ↓にあった 「市民の人権擁護の会日本支部」
http://d.hatena.ne.jp/thunder-r-labo/20090509/1241847148
(なんとhatenaブログ!あのとんでもない人たちが巣食ってたhatena 註釈1 )
CCHRって、長野で変なマンガ描いてる主婦(○○○パパへのコメントで主婦とわかった)のブログもそれだけど、近隣の精神病院の人権侵害しか見張ってないみたいな書き方だったのに、支部があるなんて・・・
愛知支部もあるのに、なんで教えないのだろう?
(註釈1)
ここも酷いけど
さらに http://anond.hatelabo.jp/20111101104747
画像(ここのは消えているので下方に再アップしたURL 載せた)でアップした〃私が精神病または精神障害で道路拡張工事で立ち退きしないといけないのに、精神病だから対処できなくて取り残されている〃とか〃病院に行きたがらない患者を何とかする〃とか
勝手に名古屋教えてダイアルに、こちらを精神病という設定でメールしたものをアップした掲示板を作ってた人が居た。。。。。
やり取りがあったわけじゃなく、Uログで早々にブロックした人。ブロックした事で逆恨みされたっぽい。
そこのリンクにもあるトゥギャザのバックアップ↓を見ると、精神障害としながらなぜか関わろうとし、非常に不気味
http://backupurl.com/uprs1n
前にもトンでもない事をしていた。中だし妊娠中絶(生んで親に育てて貰おうと自分は言ったとか書いてるが)させた彼女が中絶した病院をブクマしていたそうだ。
彼女のブログ魚拓があった
名古屋教えてダイアルもヒドい!
私が抗議したら、その工事は終わってるのは存じてるけど、質問が精神障害の人を収容する施設の事だったから答えたという意味の返答が来て、私は今ネットカフェにいるのだがカクカクシカジカ、、、と説明したら、こちらは〃簡単な〃質問に答えるものですとか、書いて来やがった!!!
公務員がそれで良いと思ってるのか!!
大阪なんて、地上げ対策室を市役所に作らせたんだぞ!!!
国家は、国民の人権を保証するもので、国の出先機関の行政が、それを施行するんじゃないのか!!!!
お前らの仕事は、何なんだ!!!!!!名古屋の10年くらい前の集中豪雨で、天白区緑区が水没した時、後で市が訴えられてたじゃん!150年に一度の洪水を予測してない事で、市民の安全を守ってないとか
あれも、上に書いたような理由でだろう
それなのに!名古屋教えてダイアルの開き直り方は何!!!!???!!!
http://kie.nu/cAx http://kie.nu/cAy http://kie.nu/cAB http://kie.nu/cAC http://kie.nu/cAF http://kie.nu/cAH
消えていた画像保存していた勝手に作られて一人で書き込みしている掲示板(私の事を精神障害者とか統合失調症とか書いてる。名古屋おしえてダイアルとその前提でやり取り)再アップ
全然知らない人で、名誉毀損ぽいことを私が書いたとかも書かれてるけど、Uログという人が少なくマニアックで偏った人が多いところで私が掲示板で呼びかけたら、寄ってきたけど馴れ馴れしかったし何となく変だったからブロックした、というだけで何のやり取りもしてない。もちろん何となく変だからブロックしますとは、書いてない。
名誉毀損ぽいことと書きつつ、そのソースは出して来ない。平気でウソを吐く。もう終わった工事なのにグーグルアースやマップの映像はまだまだ工事中だった。それを見たのだろう。現地の人に聞いたら工事中と言われたなんて、しれしれとウソを書いていた。
URL入った画像 http://kie.nu/cAT 例の件まとめた
このURL は消えているが、こういうのは残ってた。 http://tweetbuzz.jp/entry/75944542/ulog.cc/a/AtoMa/8321
この人ツイッタで、万単位でフォロワがいるが、よく調べたら評判悪かったので、そんなにムカつく事もなかったかも。
私もubuntuに謝れ!とトゥギャザタイトルにもしたが、同じような意見も。(ubuntu とはLinuxのオープンソースの名称。この人はLinuxの関係者ではない。)
http://masuda.livedoor.biz/archives/51340233.html
> 1072 名前:はてなようせい 投稿日:2009年11月18日 22:09
> すごくどうでもいいことだけど
> ID:Ubuntu に殺意を覚えた
> Ubuntuなめんな
どうでもよくないと思うが、前から注意しつつも本気じゃないというか、ネタ的に馴れ合い的注意しかなく誰も本気では言わない。
これは、はてな社員の人らしいけど、なんたらハウスで面識はあるはずなのに・・・
http://netstalkin.g.hatena.ne.jp/mala/20090706/1246871070
ブックマークで見つけた
id:xxxxxxさんはオープンソースを不当に貶めている - malaの日記