[ホーム]
午後のロードショー サスペンス・ホラー劇場TX 13:25〜15:25『エクソシスト』1973年 アメリカ上映時間 122分
アカデミー脚色・音響賞受賞のオカルト映画のパイオニア的作品。少女に取り憑いた悪魔と悪魔祓い師=エクソシストの闘いを鮮烈に描き出した名作ホラー!ゴールデングローブ助演女優賞:リンダ・ブレア
監督:ウィリアム・フリードキン代表作:『フレンチ・コネクション』、『ハンテッド』
立て乙待ってました
女優クリス・マクニールエレン・バースティン代表作:『ラスト・ショー』44thアカデミー助演女優賞『ブッシュ』バーバラ・ブッシュ役
クリスの娘:リーガンリンダ・ブレア代表作:『エアポート'75』『超能力学園Z PART2 パンチラ・ウォーズ』エロ女教師
古生物学者・神学者:ランカスター・メリン神父マックス・フォン・シドー『コナン・ザ・グレート』王様、『レナードの朝』上司の医師、『ヒマラヤ杉に降る雪』弁護士、『ハイジ』アルムおんじ、近作:『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
デミアン・カラス神父ジェイソン・ミラー舞台中心の活動なので映画では『エクソシスト』が最もメジャーな出演作です。
キンダーマン警部リー・J・コッブ『波止場』、『十二人の怒れる男』陪審員3番、『カラマーゾフの兄弟』父親役『エクソシスト』が遺作となりました。
関係者死にまくり
クリス・マクニール(エレン・バースティン):藤田淑子 カラス神父(ジェイソン・ミラー):てらそままさき メリン神父(マックス・フォン・シドー):久米明 リーガン・マクニール(リンダ・ブレア):かないみか シャロン・スペンサー(キティ・ウィン):弓場沙織 キンダーマン刑事(リー・J・コッブ):大塚周夫 ダイアー神父(ウィリアム・オマリー):岩崎ひろし バーク・デニングス監督(ジャック・マッゴーラン):原康義クライン医師(バートン・ヘイマン):納谷六朗 カール(ルドルフ・シュンドラー):松井範雄ウィリー(ジーナ・ペトルーシュカ):斉藤昌メアリー・カラス(バシリキ・マリアロス):麻生美代子タニー医師(ロバート・シモンズ):小山武宏チャック(ロン・フェーバー):秋元羊介悪魔パズズ(声:マーセデス・マッケンブリッジ):石塚運昇
本文無し
>関係者死にまくり死にまくりは都市伝説だろ
何度も観てる映画だがこうして実況しながらまた楽しみたい
3もやって欲しいな
立て乙40年前の映画だから関係者も高齢で死にまくりなのかな
三越はお守りか
マックス・フォン・シドーが今も元気なのが驚き
ほーぉー
>マックス・フォン・シドーが今も元気なのが驚き笠智衆みたいに若い頃から老け役だから違和感ない
吹き替えのデータはそのバージョンで合ってるの?
個人的にはカラスの心の苦悩が好きなんだ
ディレクターズカットを見たのが数年前だから楽しみ
わたしの名はルシファー
エクソマタ
少女が悪魔に取り付かれ、処女喪失と聞き飛んできました
何気に中東の神は邪神ってメタファなのかな?
>少女が悪魔に取り付かれ、処女喪失と聞き飛んできましたオナニーするだけじゃなかった?
>吹き替えのデータはそのバージョンで合ってるの?以前金曜ロードショーで放映されたバージョンだと思う
このしーんで悪魔復活しちゃうんだっけ?
ちゃんと発掘シーンあった
イスラム革命前
イラクに悪魔がってこれだからキリスト教文化圏は
>少女が悪魔に取り付かれ、処女喪失と聞き飛んできました神に犯されてる
>『超能力学園Z PART2 パンチラ・ウォーズ』エロ女教師マジかよ・・
たて乙
♬〜
パズスだっけ
画面綺麗だねデジタル修復したのか?
ミスター
こわいお
日本語で
良い雰囲気だ
>笠智衆みたいに若い頃から老け役だから違和感ない大滝秀治の方がわかりやすい
このシーンは見おぼえないな
字幕とは珍しい
>字幕とは珍しいアラビア語のシーンだから
オイスー
この辺は前の放送でも字幕だった
マイルフィックがあらわれた
ちんこっぽくね
>オイスーういっす
>大滝秀治の方がわかりやすいひょっとして笠智衆を知らない世代か?
>イラクに悪魔がって>これだからキリスト教文化圏はサタンとかルシフェルとかが陳腐化しちゃったもんで、マイナーで珍しい異教の神霊を持ってきただけよ
>ひょっとして笠智衆を知らない世代か?俺は知ってるけどそういう奴もいると思ってね
(不気味な音)(不気味な音)(不気味な音)
ガリガリ
今はもう無い40年前の遺跡の風景、そして人々の暮らし街並み昔の映画って、そういうのも映ってるから良い意味で歴史的価値のある記録映画やな
狼男がいるかもしれない
なんでこの日にオーメンやらないんだろう
>サタンとかルシフェルとかが陳腐化しちゃったもんで、オカルト特集の番組で3回くらいルシファーが出てくるくらい腰が軽いからな
>>『超能力学園Z PART2 パンチラ・ウォーズ』エロ女教師>マジかよ・・マジだよ
学生運動
>なんでこの日にオーメンやらないんだろう去年か一昨年やらなかった?
世界中大学闘争の時代
アメちゃんも70年代はこんなことしてたのか
この後、オーメンだのオカルト大ブームだったなぁこの時代日本でもオカルトや心霊ブームになりあなたの知らない世界だの流行ったな
異議無し!ナンセンス!
キターBGM
怖いBGM
改めてみると結構忘れてるなカラス神父って冒頭から出てたのか
よいBGMだ
BGMキター
この辺の何気ない場面が好きなんだ
このBGMいいよね
カラス神父?
>この後、オーメンだのオカルト大ブームだったなぁこの時代>日本でもオカルトや心霊ブームになり>あなたの知らない世界だの流行ったな週末論が語られたりノストラダムスが話題になったり時代の流行りだったよね
かないみかキタ
かない
リーガンてこんなに大きな子だったのか
こんなにカワイイ娘だったのに・・
番組表見て飛んできた飯食いながら視聴
>飯食いながら視聴 オートミールなんかいいんじゃないか
一人で実況してるよりずっといいよ
カーチャン…
フネさん
>オートミールなんかいいんじゃないか
今、ゴーストバスターズのゲームしながら見てる難易度最高だからきつい
コックリさんきた
コックリさんにしちゃうのか
至る場所にある風習なんだな
あっちではテーブル・ターニングというのかな
こっくりさん
まったく・・・日本でこっくりさん流行らせやがって!
キャプテン・ハウディとしあきは就職できますか?・・・なんとかいってよ〜
ブサイクやなあ
神父の格好で普通にバーとか行っちゃうんだな
>ブサイクやなあルックスよりオナニー演技ができるかどうかで選んだような娘だからな
>神父の格好で普通にバーとか行っちゃうんだな一方日本では坊主がバー経営をしていたとさ
呪われフラグ
ちらっと金星の太陽面通過が見えたけど雨降ってきた
前評判とか知らずに見た人はこの時点でどんな映画か分からなかっただろうなあ・・昔の映画は前フリがあ長いのが多い
>ブサイクやなあ絶世の美少女より親近感があってかわいいじゃん
交換手さんって電話線繋げる人?
>ルックスよりオナニー演技ができるかどうかで選んだような娘だからなマジか いいセンスだ
>昔の映画は前フリがあ長いのが多い80年代アクション映画が15分おきに爆破とかするようになってから観客に堪え性が無くなったと思うよ
イギリスではTV放映やビデオ化は禁止されてたのか
かないみかのリーガンって今回が初めて?エクソシストは結構観てる筈なのに聞き覚えが無いんだが…
>昔の映画は前フリがあ長いのが多いフロム・ダスク・テイル・ドーンとかのことか
なんという・・・
おっぱいとチンポ
おぱい
後の魔改造である
フタナリスキーの仕業か……
>交換手さんって電話線繋げる人?そだよ
>かないみかのリーガンって今回が初めて?>エクソシストは結構観てる筈なのに聞き覚えが無いんだが…前に日テレで放映したバージョン
>前に日テレで放映したバージョンそなのかd
平気で拘束してた時代だな今もかもしれないが
激しい神父
ショボーン
カットの所為かシーンのつながりが雑
神父さんは給料安いんだよなくだまき八兵衛で見たから知ってるぞ
>今もかもしれないが 夜に徘徊する人はいまでもするよカラスのママンがどうかしらんけど
ダイアーって、JOJOに出てきた波紋使いのおさん思い出す
ママン死んじゃったのか・・・
お前は宇宙で死ぬ(ジョ〜)
おもらしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おしっこ
放尿
もったいない聖水
中二病発言
まぁここまでなら寝ぼけで済むけど
風呂!
ロリコンだったらオナニーしてるところだった
お風呂!
風呂
お前は宇宙でジョ〜〜!
オマエハウチュウデチヌ
裸!
意外とでかいな
生理もくるんだっけ?
夢遊病ですな
エクソシストで一番怖いのはやっぱ3作目だな
>そだよ1970年代にはまだいたんだな
なめろよ
なんで宇宙なんだ?
>エクソシストで一番怖いのはやっぱ3作目だな念
びっくりハウス
ポルターガイスト現象
ギシギシ
ギシギシアンアン
ポルターガイスト
後で出てくる血管カテーテル描写がリアルで怖いんだ…経験者だから余計に
>エクソシストで一番怖いのはやっぱ3作目だな天井老婆
ウィンチェスター兄弟――!! はやく来てくれ――――っ!!!
黙って寝ろ
>なんで宇宙なんだ?宇宙開発云々言ってなかった?
>なんで宇宙なんだ?宇宙飛行士だからだ
こえええええ
ホンダのアシモかママン
以外と人間ドラマメインだな
サブリミナルきたー
>後で出てくる血管カテーテル描写がリアルで怖いんだ…経験者だから余計に当時映画館で失神者が出たのってそのシーンだと聞いたな
唾吐いた
ヒステリー扱いだよなあ
小便たれに唾吐きとか子役さんはよくやったね・・
ベッドは悪くないですよ
>1970年代にはまだいたんだなアメリカでも80年代入っても主に、都市から離れた郊外や地方田舎は多かったよ都市部でも掛ける相手や場所によって交換手
医者が普通にタバコ吸っても文句言われない時代
ロボトミーかよ
いきなり脳外科手術科よ
あーこの映画で一番怖い場面ダー
昔の医療機器は見た目からして怖いな
イタイイタイイタイイタイ
イタイイタイ…
カットしたか
断層写真?
白すぎて鰤かと思った
レントゲンとるのに何ぶっ刺してたんだ?
>イタイイタイイタイイタイ真上に同志がいて噴いた
血がピューと出るのカットしやがった
リタリンはよく処方するね
>カットしたかどんななん?
見え
見えた!
>エクソシストで一番怖いのはやっぱ3作目だな病院でナース追いかけるシーン、今見てもゾッとする
腹筋疲れそう
見えた
嬉しくないパンチラ
ゲボハハハハハ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やれよ!
>血がピューと出るのカットしやがったあんなのが放送コードひっかかるのか…
うわ幼女つよい
飯塚昭三じゃないな
この幼女グルーヴに酔ってやがるぜ……
取り憑いてるアピールして何の意味があるんだ?
映像見ないで聞いてるだけだと少女がレイプされてるように聞こえる
パンツ見えた
>病院でナース追いかけるシーン、今見てもゾッとするギャグにしかみえない
>取り憑いてるアピールして何の意味があるんだ?ふざけてるだけなんじゃないかな
>>カットしたか>どんななん?首筋に管を通すためにブスッと刺したら血がブシュー
生駒里奈がかわいくて生きがいくのが辛い
>取り憑いてるアピールして何の意味があるんだ?わたしに気づいて構ってアピール?
>天井老婆
>取り憑いてるアピールして何の意味があるんだ?「ホレホレ、手出しできないだるぉ?gff」
>首筋に管を通すためにブスッと刺したら血がブシューそりゃ見たくないわー
>病院でナース追いかけるシーン、今見てもゾッとするその画像だとどう見てもドリフのコントだよな
いやな機械だなあ
随分ハイになれる薬のようだな
>いやな機械だなあこの時代は患者の心理的負担なんて考えてないからね
たらい回し
DVD2種類持ってるのにTVでやると絶対観ちゃう映画の1つである
そういや先に精神科に行かなかったのは何でだ
もう自宅で面倒見られるレベルじゃないと思うんだが
バーク死亡のお知らせ
>その画像だとどう見てもドリフのコントだよな
気分がいい そうでしょ?
なぜジョジョみたいなポーズ?
すいません勘弁して下さい
催眠術かかっとる・・・
うわああああああああ
アイム ルシファー
男前やな
キンタマ掴み
いたい
ご褒美キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
に゛ゃーー
よく運動する神父さん
ポール・ニューマンと言うよりもジーン・ハックマン
>ポール・ニューマンと言うよりもジーン・ハックマンずいぶんダイエット頑張ったハックマンやな俺も似てると思ったけど
脅すなや
おどしてる
>よく運動する神父さんキン肉マンソルジャーが化けてます
ここまでで10分以上は切ってるよね?
666の666
>キン肉マンソルジャーが化けてますこのペンキは黒だな?
剛力彩芽がかわいすぎて生きていくのが辛い
チューブラーベルズきた…
妄想ですよ妄想
いまだと多重人格扱いかな
開始1時間でようやく本題に
あるの!?
アメリカで無宗教とは珍しい
つまり気休めです
いい時計をしとるな
>アメリカで無宗教とは珍しい宇宙飛行士になれないな
名所キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今来たなつかしいな
例の階段
この映画のヒットのおかげですっかりエクソシストのテーマ扱いのチューブラーベルズ(しかもイントロだけ)マイク・オールドフィールドが哀れだわ後にヴァージンレコードと喧嘩別れしたのって実はコレのせいじゃないかと邪推したくなる
>アメリカで無宗教とは珍しい70年代だからね
>アメリカで無宗教とは珍しい非保守が台頭したことと関係あるのかなその反動で80年代はレーガンを代表する保守が台頭した
悪魔で推理
悪魔で推理ですから
心当たりがありすぎる
急に腹の具合が……これはパズスのせいか!?
>悪魔で推理 なんという名探偵
頭の切れる刑事だ
メス豚ァ!
人相変わりすぎ
おっさん声
ワンパンKO
メス豚
うぎゃあああああああああああああ
ぐるん
ぐるり
そこでCMかよww
最低のメス豚吹いた
メス豚いうな
シュワはやくきてくれー
マッソォ〜
むきむーき
ワイルドだねェ〜
コマンドー!繰り返す!コマンドー!!
十字架股間にぶっさすのはさすがにカットか
そのうち碑文とか使うでぇ
いま見ても怖い映画だわ
でも、お前らやれよって言われたらやっちゃうんだろ?
オナニーシーンと聞いてみたけど萎えた・・・
股間に挿してたのか
>でも、お前らやれよって言われたらやっちゃうんだろ?ロリコン紳士なら断る
幼女に最低の雌ブタ言わせるなんてご褒美映画っぷりぱないっすね
>オナニーシーンと聞いてみたけど萎えた・・・十字架ファックって表現はあったけどオナニーってのは初耳だな
>でも、お前らやれよって言われたらやっちゃうんだろ? ん〜女の子があんまり可哀そうなのは
この豚顔も子役の演技なの?
あれ?十字架を枕の下にいれたのは私だって神父でてきた?
吸殻ポイ捨てなんてなんとも思われない時代
いないの?
この映画の中で本当の悪魔はフリードキン監督お前らレンタル屋行って映画ドキュメンタリーの方を観ろ
>悪魔払い 要は真っ当な神父や牧師はやらないことか
CGなしの演出か
>CGなしの演出かいつの映画だと
なんがとんでもない画づらだな
あっそう
ブロリー!?
ほんと何しに来たんだか
ついさっき皿飛ばしてたやん
地下鉄のホームレス
ぶっかけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
神父のほうがかしこい
ゲロ
ぶっかけ
唾にしては
ミュータンジェン
みどりゲロ攻撃
ナッパさんかよ
えんどう豆スープ攻撃!
サモンスライム
娘にダースベイダーが取り憑いてる?
>No.2572297使えそう
役にたたん神父だな
緑のゲロを吐いたで十分だろう
俺も妄想狂になれば念動力使えるのか・・・!
声が同じ???
声は違うだろ
日本に連れてってお祓いしたらいいさ
しかしこの悪魔嫌がらせ以上の何が出来るんだろう
エクソシストってこんなに面白かったのか…
>嫌がらせ以上の何が出来るんだろうやれよ→金玉ギュッ
古谷徹と伊勢谷とは金かけてるなau
モバゲー
>古谷徹と伊勢谷とは一徹と飛雄馬で「親父にもぶたれたことないのに」やって欲しい
>緑のゲロを吐いたで十分だろう 昼食がグリーンカレーだったんだろう、で一蹴される
修行でも始めたのか
俺の股間の悪魔を聖母に癒されたい
自動ドア
なんかフレンドリーw
こいつもゲイか
ちょっとしたコントだな
ガラッ
ボンジュール
おしっこだ
聖水だと
男の聖水は勘弁……
よわっ
俺の聖水だ!
俺にも幼女の聖水をかけてくれ
芝居臭いな
聖水じゃありません
聖水は効くんかい
ほんと何がしたいんだこの悪魔権力者とかに取り憑けよ
>俺にも幼女の聖水をかけてくれ即緑ゲロ
逆さ言葉を話せる人いたね
(ボロンッ)そんなもの出すなっ!
逆再生みたいな音声
プラシーボ?
えっ
プラシーボかよ
助けて
TASUKETE
ただの水なのにって聖水も結構適当な代物だよな
たすけて?
よく逆転だとわかったな
監督がズドーン
暖かいなり
悪魔の正体は良心の呵責か
神父の中暖かいなり
>悪魔の正体は良心の呵責か人面瘡かよ
膣内は暖かいだと!?
友達神父有能すぎる
腹芸
へるぷみー
helpme
いびきが酷いな無呼吸症候群か
うれしくない
help me
おっぱい
レイプ ミー
西部劇ならワイルド・ワイルド・ウエストやってくれよ
>いびきが酷いな無呼吸症候群か唇カサカサだし口呼吸っぽいし
これを萌化したやつが居そうな気がしてきた
意外とデベソやなリンダ・ブレア
>西部劇ならワイルド・ワイルド・ウエストやってくれよ普通に駄作だからいいよ
同じワイルドならワイルドバンチだわ
>No.2572400イマイチやり直し
メリン神父再び
ウッドストックでロックだったら笑う
>No.2572400居やがりましたか・・
多摩丘陵のようなロケ地
この老神父がビギニングの主人公だっけ
悪魔祓いいるじゃん
例のポスターの場面
キター!!!!
DVDのパケ写だ
昂ぶってんな
久米明
\ばーーーーん/
ここで真打登場か
来るなりビビらす悪魔
興奮してるな
荒らしに対する注意ですね?
隙を見せるな
マックス・フォン・シドーってこの時でまだ40台前半なんだよ
>本文無し♪のせいで楽しそうに見える
牛?
ディレクターズカット版じゃないのね
牛の鳴き声にしか聞こえん
ダンジョンの奥のタリスマンをとってくるしかない
今の織田裕二より若いマックス・フォン・シドー
美神のカラス神父って、これが元ネタだったのか
最終絶叫計画思い出す
れろれろれろれろ
すげー舌の動き
ゴッドブレス
幼女の子役スゲエな
床バン
階下の住人とケンカになるぞー
浮いてるってばよ
>幼女の子役スゲエなでもホラーとB級バイオレンス映画にしか出させてもらえなくなっちゃったんだよ
ここまでしてもはずれない手枷の性能
カラス神父、動揺してる
ゲロゲーロ
おああああああ〜
緑のゲロはどこから出てくるんだ
流しに捨てていいのか
ほんとにこんなことになったら軍が関与するな
ハハハハハ
劣勢だぞ頑張れ神父
>ほんとにこんなことになったら軍が関与するな軍事転用
冷静にみれば口論バトル
メキメキ
名シーンキタ
ぐりん
ぐるりん
>緑のゲロはどこから出てくるんだ エクトプラズムってやつじゃね
ナポレオンズかと思った
近所から通報されるレベル
>冷静にみれば口論バトル荒らしと自治厨の対決なんやな
浮いてる
親方ー
荒ぶってるな
じーちゃん頑張るな
俺も悪魔と戦うときに備えてこの台詞覚えておこうかな
プリキュアの力が
シュール
シュールな絵面だな
首回転は悪魔はいいとしてリーガンの肉体が持たないだろ
二人がはいって出るのは一人!
2人が入り出るのは1人!
キリストの力が汝を滅ぼす!
>緑のゲロはどこから出てくるんだ 痰
キリスト連呼
また縛るのかよ
日本版じゃ巫女の美少女ハイパーバトルだなっ。。。まあ幻魔大戦だろうけど
>2人が入り出るのは1人!おなじこと考えた^^;
>荒らしと自治厨の対決なんやな くんりにんさんの力が汝を滅ぼす!
うああああああ
ダブルアックスハンマー
KO記録更新
ああああああああああああああああああああああ
マイルフィック
なんかデター
パズスー
サタン?
カトリックってエクソシズム否定しとらんかったっけ?
マイルフィック出たー
>>荒らしと自治厨の対決なんやな>くんりにんさんの力が汝を滅ぼす!笑かすな
悪魔祓いといっても、特別な能力は必要ないのね
小休止!
これバビロニア神話だよな?キリスト効くの?
見てる方が疲れるわい
MURAMASAよこせー!
>見てる方が疲れるわいうn
>悪魔祓いといっても、特別な能力は必要ないのねスルー力が必要なのはわかった
エクソシスト 〜サンダードーム〜
>見てる方が疲れるわいCM入って自分の体に力入っていた事に気付いたわ
>これバビロニア神話だよな?キリスト効くの? 適当に取りこまれて悪魔の一柱にされてんじゃね
イシュタルとかも悪魔なんだべ?キリスト教では
この悪魔低級だな
パズズ『エクソシスト』 - 「パズズ」の呼称の悪魔が登場するが、姿は蝿の王と呼ばれるベルゼブブのイメージで描かれており、パズズとして知られているものとは異なる。映画「エクソシスト2」では、蝗を操る悪魔として登場する。Wikiより
>ディレクターズカット版じゃないのね午後ローは何分だと思ってんだよ
>これバビロニア神話だよな?キリスト効くの?一神教からしたらそれ以外は邪神だから効くんだろ
だいぶ堪えてんじゃねーか
ジイちゃん限界やで
お母さん・・・
神父様ヤク漬け…
おかあさん…
ニトログリセリンか
フネさんきた
勝てる未来が見えない
やめておくれ
スルーしろよ
和風総本家はじまた
30人くらい神父呼んでさくっと追い出せたりしないのかな
麻生さんか?
スルー推奨
デミアンとか不吉な
>イシュタルとかも悪魔なんだべ?キリスト教ではイシュタル>アスタロト
おじいちゃん一人で戦わせるのか
>麻生さんか?うn
>30人くらい神父呼んでさくっと追い出せたりしないのかな惑わされて内紛とかにされるとか
あの紫スカーフ欲しい
としあきで言えば惨事ロリのモロ画像貼るよーって言われてるようなもんだぞ
じいちゃん一人じゃ無理や…
撮影の為に部屋を相当寒くしてるのね
さあ二人っきりで楽しいことしようね
フネさんの出番ヲワリ?
ささやき-いのり-えいしょう-ねんじろ
>あの紫スカーフ欲しい信仰してないのにそんなの付けてたらヤバイぞwww
>ささやき-いのり-えいしょう-ねんじろ おおっと!?
>イシュタル>アスタロトほほう
お前らも悪魔憑きに備えて聖書一冊は買い置きしておけよ
BBAのみつあみほど厳しいものはない
>おおっと!?*はいになった*
いのりとえいしょう逆ー
布団のシーツの毛玉をカッターで取りつつエクソシストを見つつふたばで実況中
死んでるー
>>ささやき-いのり-えいしょう-ねんじろ >おおっと!?としあきは灰になりました
>お前らも悪魔憑きに備えて聖書一冊は買い置きしておけよ精書ならあるんだがな
死んでる
死んでるー!?
負けた…
心停止しちまったよ
んもー一人にするからー
パズスつえー
爺ちゃん負けちゃったのか・・・
久米さん死亡
遅かったか…
じっちゃ――――ん!!
この悪魔ー!!!
な、何があった!?
まさかの肉弾祓い
肉弾戦すな
幼女虐待
12歳の少女にマウント
最終的には暴力かよ
悪魔ボコ殴り
いいぞもっとやれ
ぐああああああああああ
ほんとに入ってきた
神聖なる肉体言語である
蒲田行進曲
後の蒲田行進曲である
決まり手マウントパンチ
うわああ・・
名シーンきたな
この階段、急すぎるねん
マウント>>>>>>>>>>>>>>>聖水・お祓い
こんな終わり方だったのか肉弾つえぇ
えー終わり?
この刑事、悪魔祓いのこと知ってたっけ?
そうりょはしんだ
幼女に暴行を働いた神父が何らかの理由で窓から転落して死亡した
3じゃ神父復活するんだぜ?
監督に殴られてガチ泣きの神父さん
幼女よりもガッチリ紳士のほうがよかったのか
野次馬来るのはやすぎだろ
2人で一緒に階段から落ちれば入れ替わったんじゃ…
悪魔一体につき神父二人犠牲じゃ教会すぐ人不足になるな
>3じゃ神父復活するんだぜ?少年ジャンプの悪影響か
こんなので悪魔祓い成功とは言えないな
>3じゃ神父復活するんだぜ? マジかどっちの?
>どっちの?カラス神父
>2人で一緒に階段から落ちれば入れ替わったんじゃ… それ落雷も同時にないとダメなんですよ
>カトリックってエクソシズム否定しとらんかったっけ?カソリックも大手プロテスタントも否定はしてないよカソリックは最近になって体系化と本格的な研究をし直してるくらい
>3じゃ神父復活するんだぜ?死んでないの?
>3じゃ神父復活するんだぜ?死んだと思わせたのは悪魔を油断させるためその間修行してた
リーガン親子の続きは2警部とカラス神父らの続きは3
神父が死ぬ前に野次馬に取り憑かなかったのかな?・・・悪魔を哀れむ歌みたいに
覚えてたんだ
ビクンビクン
なんで首見たの
一応祓うことは出来たのか
形見
初めてちゃんと見たけどずいぶんあっさりした決着のつき方なんだな
>なんで首見たの 詰襟で神父ってわかったんじゃね
良いEDだ
次はヴェネディクト法王が・・・どっちが悪魔だか分からんな
名曲きたー
>死んだと思わせたのは悪魔を油断させるため>その間修行してた なにその少年漫画
そしてこのBGMで閉め
じい様神父だけ死んじゃったの?
画面の中の人も画面の前の人も疲れた
良い雰囲気の映画だった
壮絶だった
切りすぎだなこの編集じゃ他人に面白いとおすすめできない
明日もvs悪魔か
ブリッジで階段下りてくるシーンってこれじゃなかったっけ
エンドオブデイズかぁ何とも言えないさ作品だ
カラス神父はボクサーだから血は出たもののあんなの大した事無い
>じい様神父だけ死んじゃったの?奴は最弱
デミアンとダミアンはまぎわらしいな
>ブリッジで階段下りてくるシーンってこれじゃなかったっけデレクスターズカット版
ちょっと日本のエクソシスト「震える舌」借りてくる
>奴は最弱アフリカでぶっつづけとは何だったのか
いやあ、かないみかは悪魔でした
あすのは駄作だろなんでシュワはあんな映画に出たんだか
>>なんで首見たの >詰襟で神父ってわかったんじゃね母親が神父だと紹介したんだからそれはない
>次はヴェネディクト法王パルプンテで解決
エンドオブデイズはシュワちゃん死ぬバージョンと生き残るバージョンあるよな公開されたのはどっちだっけ?
チョコパン食べたい
>ちょっと日本のエクソシスト「震える舌」借りてくる俺のトラウマやソレ
>公開されたのはどっちだっけ?何度もみてるけど串刺しになったのしか知らん
実は監督が悪魔だったという映画乙でした
>デレクスターズカット版あそこが一番有名な気がするんだけどDC版なのね
まあ、明日はコマンドーのための前菜にすぎないかな
>あすのは駄作だろ>なんでシュワはあんな映画に出たんだかシュワの駄作はいっぱいあるじゃんなんで?というほどの事はない
取り憑いた相手を人質に取る以外にたいした能力が無いな現代ならともかく昔だったら即処刑されて終わりだったっぽい
>奴は最弱昔、奴とはアフリカで死闘演じ術中は持病の心臓発作だかで死んだ・・んだっけ?
>>奴は最弱>アフリカでぶっつづけとは何だったのかエクソシスト・ビギニングという作品があるにはあるが・・あれはな・・・
ロリは救ったけど悪魔払い自体は失敗だろ?この映画
その駄作を大晦日に流したテレ東に狂気を感じる
>実は監督が悪魔だったという映画お母さん役の役者が後ろに倒れる時にリハでは軽く引いてたが本番で思いっきり紐でひっぱって腰を強打させたり本物の銃でカラス神父を脅かして激怒させたり無茶しまくり
合言葉は 宇宙で死ぬわ
>次はヴェネディクト法王が・・・どっちが悪魔だか分からんな教皇聖下は検邪聖省出身であらせられるからなあ
「悪魔」を「荒らし」にコラするんやな
ともあれ乙でした
ちゃんと観た事なかったけど面白かったな
このノリでサスペリアも放映してくれないかなぁ
『 劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 Blu-ray Disc (PS3専用ソフト収録) ハイブリッドパック 』http://www.amazon.co.jp/dp/B003XPIACY?tag=futabachannel-22バンダイナムコゲームスプラットフォーム:Windows 95形式:Video Game参考価格:¥ 7,140価格:¥ 5,980