TOPページ | 参加団体の紹介 ボランティア支援ベース絆のウェブサイトへようこそ!

986-0821
宮城県石巻市住吉町1−1−2
旧みうらクリニック内
ボランティア支援ベース絆

参加団体の紹介
ボランティア支援ベース絆に関わる各団体、個人の紹介です。日本全国からの仲間達、それぞれの地域でも活躍している方々ばかりですので応援よろしくお願いいたします。
ヒューマンシールド神戸 ヒューマンシールド神戸
吉村誠司(助さん)
四万十塾 四万十塾
塾長の木村とーるをはじめ、Ken、Jhon他塾を上げて石巻の復興を支援しています。普段は四万十川を中心に川旅のガイドをしています。
屈斜路ガイドステーションわっか 屈斜路ガイドステーションわっか
ガッテン&リョータが釧路と石巻を何往復もして石巻の復興支援をしています。普段は釧路川を中心に、カヌーの川旅のガイドをしています。
はからめ はからめ
福島を拠点に生活している鈴木匠とよし子が、石巻の復興支援を行なっています。さて、福島での生活は今後どうなるのか?
アースデイ東京タワー アースデイ東京タワー
長期ボランティアのサポートの他、毎週末に東京からBDF(使い終わった天ぷら油から精製したディーゼル燃料)を使って走るバスでボランティアを現地へと運んでくれています。
八ヶ岳ピースワーカーズ 八ヶ岳ピースワーカーズ
ピースワーカーズは、今回の東日本大震災をきっかけにすべてのつながる命の復興と再生を願う人々の間に自然発生的に生まれた仲間達です。
アースデイジャパン アースデイジャパン
様々なイベントや祭りを通して出会った仲間たちが、日本が直面した未曽有の大震災復興のために設立し日本復興活動を始めている団体です。拠点は愛知。
SVTS 風組 SVTS 風組
from中越救援隊。連携・協働・共有。風組は、動力工具や重機などを活用した救援活動にずっとこだわり、災害ボランティアの高機能化を目指しています。
森の楽園 森の楽園
とっち君こと、鈴木寿幸さんのが宮城県蔵王町にて活動している森の楽園。ユニックや、チェーンソー、他多彩な特技の持ち主とっち君は、各被災地から引っ張りだこです。
一般社団法人 日本カーシェアリング協会 一般社団法人 日本カーシェアリング協会
車を提供したい企業・個人と、車が必要な仮設住宅に住まわれる方々を繋ぎ、仮設住宅で車を共用(カーシェアリング)していただく仕組みを作っている団体です。
日本財団 日本財団
NPOやボランティアを支え支援する助成団体です。
続・雨ニモマケズ風ニモマケズ クロさんのブログ

写真家 arito  ありと君のWebサイト