ディクテーションとは
英語を学習するときに、ディクテーションという方法があります。ディクテーションというのは、英会話のテープなどを流して、英語の音声を聞き取ります。その聞き取った内容について、メモなどに書き起こすことを言います。
任天堂のDSには、英会話の学習ができるソフトもありますが、この方法をベースにしているものも販売されています。
ディクテーションのコツとしては、短文を何度も繰り返し書きとりをするところにあります。そしていったん英文をしっかりと前文、聞きとるようにしてください。最初のうちは、途中で何を言っているのか、見失うこともあるかもしれません。
そのときにもテープを止めないようにしましょう。そしてどこがわからないのかをしっかりと確認をして、そのうえで繰り返し書きとりをしていくことです。
書きとりができたら、実際にいった英文とかき取りをした文章があっているかどうか確認をしましょう。繰り返し学習をしていくことで、言っている内容を聞き取ることができるようになります。