この質問は実は有料メルマガでいただいたのですが、あまりにも多岐にわたるため、ブログで回答させていただくことにしました。
ネットショップを将来やりたい、いま、小規模だけどやっているという方にはお役に立つかもしれません。
【いただいた質問】
ヤフオクとイーストアとアマゾンに少し出しましたが前者はアクセス少なすぎ、後者は少ししか売れない、楽天は怖くてまだ出してない、という状況です。ネット通販はビジネスになるのか、それともネットは儲からない、という結論で終わるのか、現実を知りたいです。
【わたしの回答】
Yahoo!ショッピングと楽天の比較ならいざ知らず、イーストアと楽天は車でもセダンとミニバン、ガソリン車と電気自動車くらい違うので同じ土俵では比較できません。素人さんにも分かるようにかいつまんで簡単にまとめてみます。あくまでざっくりなので詳細はご自分で勉強してください。
ネット販売の仕組みを大別するとこんな感じになります。あくまでも大別ですので例外はたくさんあるわけですが・・・
【1】モール出店・・楽天とかYahoo!ショッピング
これはもうご存じだと思いますが、楽天の場合だと毎月のシステム利用料と売り上げからのマージンが徴収されます
【2】ASPサービスを利用
多くのケースでは月間費用が徴収されます。
a) 買い物かごだけを借りる
自分でCSSとhtmlでサイトを作って買い物かごだけを貼るもの
b) サーバごと借りる
サイト全体を管理画面から作るタイプ
【3】オリジナルショップ構築
構築費用とサーバ代がかかります。
a) CMSのブラグイン利用
WordPress、Movable Typeなどのプラグインを使用します
b) オープンソースのEC-CUBEをベースに構築
C) ゼロから構築
では、これらのメリット、デメリットを挙げてみます。
【モールのメリット、デメリット】
モールの代表として楽天で説明します。楽天はネットショップ構築とは意味合いが違います。買い物する客は「楽天の客」であり、ショップの客ではないのです。現在では顧客のメルアドも教えて貰えません。店は商品送ってるだけ、という感じ。
出店者が楽天から撤退する場合には、顧客情報を持ち出せないわけで、オリジナルサイトをスタートするときは一から出直しです。
以前は、ショップはまず楽天でスタートして、それからオリジナルへという流れがありましたが、それが断ち切られている現在、サブ店としての出店はあっても、最初のスタートで楽天というのはオススメしません。楽天でやるなら一生楽天ですから・・w
売り上げマージンもかなり取られるので、利益率が低い商品はペイしません。サイト制作も独特のシステムで難易度が高く、素人が作ると見た目が恐ろしいものになるので普通は外注でしょう。スタート時に数十万円くらいはかかりそうです。
ここまで書くと楽天にはいいところがなさげですが、そんなことはありません。それは集客力です。楽天の検索はご存じの通りアレですが、それでも出店するだけでミニマム1日数十人くらいのアクセスはあります。
comScoreの昨年の6月の調査データですが、楽天の月間ユニークユーザー数は5779万人。震災後でかなり増えてるときだと思いますが、参画企業数13万店で単純に割ると一店当たりの割り当ては月間444人。1日15人!! すくなっ!!
計算間違えてるのかと思って何度も電卓叩いてしまいましたがな・・。
アクセスをたくさん得ようとすると楽天内で広告とかいろいろ他の出費をするように勧められ、これがまたえらく高いのですが、きちんとペイしているショップもあるわけで、楽天に向いた商品(詳細は省く)を扱ってるところは儲かると思います。ただ、大多数は赤字では無いかと勝手に推測させていただきます。毎年、物凄い数の店舗が入れ替わってますので・・。要は「楽天を利用する」というスタンスで運営できるところ向けです。
【ASPのメリット、デメリット】
世の中のネットショップで数的に一番多いのがコレのはず。賃貸マンションみたいに月極めで使用料を払ってショップのシステムを使わせて貰うわけで、一見して楽天と同じに見えますが、実はけっこう違います。
10年前には私もこれを開発してまして、億単位の資本金を使って当時としては超高機能のをリリースしたのですが高機能すぎて当時のサーバでは重たすぎてコストが高くなり、大失敗しました〜 こういう経験がありますのでけっこう詳しいです。
まず価格は安いけど買い物かごだけ借りてソースで貼り付けるタイプと、サーバを借りて全体を管理画面から生成するタイプがありますが、前者はいまや旧式。SEO的にもマジで弱いので試しに使う程度なら良いですが、本格的にはオススメしません。後者はまさにピンキリ。月間数千円くらいから10万円を超える物まであります。
サイト見ると、どこのサービスも「うちが凄い」って書いてますけど、中身にはかなり差があります。素人はこの差が分かりません。コストもまちまちで、直接申し込むと月1万円なのに代理店通すと5万円なんていう凄い売り方しているところもありまして、営業マンから電話かかってきたので比較もしないで決めたっていうのは止めたほうがいいかと・・・。少なくとも数社は比較しましょう。
でも書いてあることだけでは素人には実際にはわからないんですけどね・・。勉強してください。失敗してもいいんです。別のASPに変わればいいんです。ASPごとにデータの持ち方が違うので、かなり大変なのは大変ですけど、楽天から出ることを考えれば不可能じゃありません。
メリットは
○比較的簡単に始められること
○毎月の利用コスト以外はかからないこと
○得た顧客は自分のもの
です。しかしサーバは乗り合いなので同じサーバにアクセスが多いショップが入るとめちゃくちゃ重くなることもあります。
デメリットはまず、仕様が決められているので、そのまま使わなくてはならないこと。賃貸マンションの勝手な増改築がほとんど無理というのと同じです。
そして、もうひとつ。一番考えなくてはならないのは、なにもしなければ客はほとんど来ないってことです。検索して探して貰えるような商品で、内容と価格で勝負できるなら売れますが、集客対策をなにもしてないようだとそもそも客が来ません。運営の大半は駅前でチラシを撒くがごとく、集客作業になります。駅前のショッピングビルにはいってるのが楽天だとすると、こちらは家賃が安い、駅から離れた店舗です。
なんとかして人を連れてくる作業が楽天よりも必要なわけで、SEO、広告、ソーシャル運用と、いろいろ手を尽くすことが最大の課題です。
【自社システム構築のメリット、デメリット】
集客についてはASPと同じですので、まずはここが一番大変なのはおいといて・・。
自社システムの強みは、自由度が高くてお金と手間さえかければいろいろなことができるということですね。
しかし予算によってピンキリです。Amazonの構築費用は数十億円のレベルだと聞いたことがありますが、大規模なショップを一から設計して構築すると、フツーに1000万円は超えるはずです。最近ではオープンソースのEC-CUBEをベースに開発する企業さんが多いはずですが、それでも初期コストで最低200万〜300万というところではないでしょうか。さらに維持・運用コストもかかります。金さえかければどんなものでも作れますが、大企業向けなのでこちはおいておきます。銀座の一等地に自社ビル建てると思ってください。
これに対し、最近出てきたのが私も使っているWordPressのプラグインで、優れたCMS(コンテンツマネージメントシステム)であるWordPressに組み込むことで、更新も楽ちん。SEO効果も素晴らしく、さらには毎月の使用料もかからないわけですが、商品点数が数千台になるとサーバの負荷が大きくなるため、安いサーバだと厳しくなります。5000点くらいになるなら専用サーバがオススメ。構築費用はカスタマイズが必要なくてデザインなどに凝りさえしなければASPの初期コストより安いくらいです。
WordPressでの構築例
http://panproduct.com/
http://mobilefun.jp/
http://www.rod-man.jp/
しかしです。いいことばかりではありません。WordPressの場合の最大のデメリットはもともと無料のサービスだということ。つまり、無料なのでサポートがないということです。突然ショップや価格が表示されなくなったり(経験あります 号泣!!)しても、自分でなんとかしないといけない。CSSやPHPの知識がある人ならよいですが、素人さんにははっきりいって厳しいです。わたしが面倒見ているところは当然サポートしてますが、関係ない方から質問されても答えませんので念のため・・・たまにいるんです、こういう方・・・。
サポートが必要な方は、同様のブログのCMSにMovable Typeという商用は有料のものがあるわけですが、こちらも同様のショップのプラグインがあります。こちらは有料ですのでサポートが付いてます。価格はそれなりにしますのでそこそこの企業向けですね。
以上、簡単にネットショップの構築方法について説明しました。リアルの店舗でも同じですが、一等地に綺麗で素晴らしい導線の店舗を出しても、売ってるものがショボかったりすればすぐに潰れます。ネットの場合はさらに比較検討が簡単なので、他店と同じ物を高く売っていると誰も買いません。ということで、システムより先に「商品開発力」「マーチャンダイジング」が重要であるとはいままで何回も書いてきたとおり。
ネットにはネットで売れる商品というものがあります。それを考えないで「これを売りたい」といわれたときほどきついことはありません。
-
マジマ作戦完了し、Amazonで発売開始しました
更新されるとメールでお知らせ
ブログが更新されると自動でメールでお知らせします。メールアドレスを入れると確認メールが飛びますので、中のリンクをクリックしてください。クリックされないと配信されませんのでご注意を お知らせメール配信はログインして停止してください-
-
-
-
最近のエントリ
このエントリに似た記事
Default Title
- 2012 (113)
- 6月 (5)
- 5月 (28)
- 一気にFacebookに醒めた。このステマ手法の広告はないでしょ!!
- Amazon様。顧客の罪悪感を刺激するのはなるべくお避け下るようお願いいたします。
- いまさらながらにソーシャルメディア・コンサルタントを分類してみた
- パブリックマン山沢君に捧げる、自宅プログラマに薦めるWordPressのプラグイン開発ビジネス
- 恐ろしや。このままだとマルウェアにAndroidは滅ぼされる!?
- 身銭切ってはじめて分かる、Facebook広告は効く? 効かない??
- iPhoneのSiriが絶賛するNokia Lumia 900がちょっと欲しい件
- 信じられないけど、テレビの復権って本当か?!
- 一人暮らしでも帰宅が怖くない、いまさらたった700円のAir Camが超オススメ
- 狙いはとてもいいので、もっと詰めて欲しいWEBサービス2点についての考察
- かっこいいWEBは物が売れるのか
- 楽天がケンコーコム買収!! 楽天に出店している同業数千(万)社は平気なのか?
- これからの時代、日本はアジアからEUに加盟したらどうでしょ。
- 悪いこと言わない。mixiちゃんにはグリーなんかよりZOZOTOWNが超オススメ!!
- 本日発表!! 世界最高と自負するムーンクラフトiPhone4/4S ジュラルミン・ユニット
- 世界最高のiPhoneケースを由良拓也さんのムーンクラフトと作ってみた
- 天下のSONYが中国の二流メーカーと同じ感じになってきた(涙)
- マジマ作戦。ゆるく成功セリ・・・?!
- Facebook日本の法務の方に、ぜひ読んでいただきたいエントリー
- プラダとFacebookの戦いを生ぬるく見守りたいです
- アフィリエイターさんたちに緊急の朗報だ〜 コンプガチャ,返金あたりを狙え!!
- イソップ物語には無い、オオカミとヒツジの話
- (訂正入り)WEBメディアから個人のブログに軸足が移っているような気がする件
- 広告やSEOにたくさんお金掛けるより、サーバ移転のほうが画期的な効果があるかもよの巻
- Facebook広告で詐欺を働く中国の皆さんには出て行ってもらいましょうの件
- iPhone3GSのテザリングで恥をかかないためのアホなポイント
- 逆ステマに困ってます、どうしたら? の回答 ロング編
- ノマドについておじさんがとりとめなく語ってみました
- 4月 (20)
- ザク豆腐。その恐るべきマーケティング戦略・・・・
- 犯罪の片棒を担ぐアフリエーターには、同類の中国の下水油を飲ませよう
- やるなGoogle! もう相互リンクページは消しちゃった方がいいかもね
- 被災地と仕事をしよう!! 東北で作っているiPhoneショックアブソーバケースがいよいよ!!
- 自分の身を守りたければ、まずはFacebookのオバカ友人を整理すべし
- 猿でも分かる? ネットのお引っ越しの基礎知識
- 冷やし中華は始めませんが有料メルマガ始めました。収入を試算してみたよ
- Facebookが来てる! ソーシャルがビジネスに使えると聞いて失敗するポイント
- こんなサイトは作ってはいけない・・・Flash「馬鹿使い」編
- Apple Magic Mouseを快適に使うためのTIPS
- 使ってるガラケーにいよいよ寿命が来たらこうして生き残れ!
- 自動販売機がネットショップより優れている点について
- 断言しよう!! 今年はケータイ難民が日本中にあふれ出す!!!
- Facebook友人にストレスを感じないためには
- 絶対避けたい、サイト制作やASP利用の無理矢理リース契約
- 大丈夫か、So-netモバイル3G!! 顧客目線はどこいった?
- (秘密の情報付)今頃、新品のSIMフリーiPhone3GS買ってテザリングする理由
- マーケットが縮小している業界で、自分だけが生き残るポイントはなにか
- 肩こりの人大募集!! ステマじゃなくて、マジマ大作戦やります。
- (秘)ソーシャル・マーケティングはゲリラ戦をいかに戦うがごとし
- 3月 (22)
- 留学生のタダさんは可愛いが、ジョーシンがタダ広告させるのは腹が立つの巻
- あなたの会社は大丈夫?! 勝手に会社が解散になっていて法務局とバトルしてます
- お腹痛い・・・あまりにも馬鹿すぎるセミナーをいじってみる
- 比喩法使うとよくわかる、「放射能怖い」と「ゴキブリ怖い」
- オープン懸賞でプレゼントは、なんか役に立つの??
- 母集団の二極化する構造を、mixiショッピングに見た
- アメブロのアクセス数がジャブジャブに水増しされている理由を勝手に推測する
- ロケットニュースを抜いたかも!! 海外の眉唾情報を追跡してみたよ
- SEOに金使うならコンテンツにちゃんと金使えと思う、今日この頃
- 人は何のために働くべきか、振り返って考える
- はっきりいいましょ。アメーバピグは、バカ製造機
- アフリエイトで副収入?? 赤裸々レポート公開で真実を晒そう!!
- 思わず比較 MacBookAir 13 VS そっくりさんDell XPS13-Ultrabook
- 勝手にアドバイス!! mixiのビジネスモデル、参考にするべきSNSはこれだ?!
- 【速報】年間15ドル!! 脱獄してないiPhoneでテザリングOK! を試したよ
- ついに言っちゃう、ソーシャル詐欺師の見分け方
- Appleの終わりの始まり? 新しいiPad
- ソーシャルメディアを使って、地域一番店の実績できました!
- 体重が不自由な方へ!! 人体実験成功しました!!
- 日本の大企業はソーシャルメディアなんて使えない
- Facebookページの新TL表示で「いいね」を獲得する些細なポイント
- Facebookの突然の一撃で、ソーシャルメディアプランナーは全滅か!!
- 2月 (19)
- すぐに儲けたい!? Fコマースこそオワコンです
- 【追訂】寝ぼけてるとしか思えない「ソーシャルメディアで儲ける」論
- ワタミ入社2ヶ月で自殺、労災認定について思うこと
- 「ソーシャルメディアを使って業績躍進は至難の業」と言ってみる。王様の耳はロバの耳・・・
- 徒然なるままに・・・・2/22 ぞろ目の日
- ガチの経験者が説明しよう・・・中国のiPad商標大もめ問題
- スマホのGREE、モバゲーの強制インストール&削除不可って、独占禁止法違反では?!
- Handmade in TOHOKU あなたが買うとしたらどのカラー?
- 【拡散希望】東北で作る、スマホ&iPhone用ショックアブソーバーケース、もうすぐデビュー
- 顧客視点の大切さについて語ってみる
- ウ・ウザイ!! ウザ過ぎる!! Facebookのいい話!!
- Kindle日本市場に投入で電子書籍の未来は明るい?
- 【真面目モード】読んでもらえるブログの書き方・・第1回
- 日本でGoogleさんに一番広告費を払ってるのは誰?
- 相当に荒っぽい、SNSとマスメディアのコアユーザー比較
- どうしてテレビはネットに駆逐されるのか
- テレビ事業が大赤字で家電業界瀕死 ← 当たり前でしょ!
- 岩波書店すごい。断固として支持します
- 音楽業界の本当の敵と戦う、無責任大作戦
- 1月 (19)
- Facebookではウザイほど見るのにmixiではほとんど見かけないこと
- はい。私の場合、スマホの電池の持ちを気にすることは全く無くなりました。
- これだけは持っとけ! 絶対生き残るための、サラリーマン通勤キット
- サーバ攻撃と軽く戦闘中です、の巻
- 「ハウルの動く城サイト」になる前に手を打っておくこと
- これは・・・使える? Facebookのシェア機能(なにをいまさら系)
- コダック破綻から我々が学ぶこと。コダック的立場から脱却するには。
- Facebookページのいいねの分析と考察
- 同じ「いいね」でもこんなに違う。いいねの分析 第1回
- 負けじとステルスじゃないマーケティングをやってみる
- Google+の「人気の投稿一覧」からAKBメンバーを消してみた
- Android有料アプリの売り上げがiOSのそれに遠く及ばないのはなぜか
- SIMフリーのスマホを使うための備忘録
- いまやFacebookで友人数が多い人が嫌われる理由
- ガラケーの皆様。月3000円以下でスマホを使う方法はこちらです
- iPod NANOがやたら小さくなって、ただし容量はでかくなって戻って来た件
- 【追記有り】モバイルWiFiルーターというか、テザリングスマホの得する使い方模索中
- 日本再生は、制服と丸坊主の禁止からはじめよう
- 食べログさんに提案します。 やらせ問題解決はコレしか無い!!
- 2011 (174)
- 12月 (16)
- ジェットスターにも勝利した、正しいクレームの付け方(秘)をこっそり伝授
- グローバル企業の日本とアメリカのネット販売価格を比較してみた
- パタゴニアは日本人を馬鹿にしているのか? 2012年編
- 自炊論議にけりをつける画期的な方法考えました!
- こわごわテストでやってみる・・Facebookページでいいね一回について50円を被災地に寄付プロジェクト
- 中国は嫌いだけど中国人はそうでもない、そんな気にさせる留学生漫画
- 【本日の講座】電子書籍の自費出版についての明確な具体例「ちちチーズ」
- 「超勝手な」とりあえずiPadにいれとけ、のApp7選
- 海辺では絶対取り出せないiPhoneケースをゲット
- これからのmixiは、らくらくホン、簡単ケータイを目指せ!
- このブログを見たって言うと、絶対に普通は飲めない幻の酒が飲めるというのはどうでしょうか。
- 東北の電気事情が緊急事態なのに、どうしてマスコミは報道しないのか
- 東京モーターショー国産メーカーブースから、ガラケーの匂いがしたような
- 【訂正有り】m(_ _)m なんだかよくわからない驚愕の結果になりました。
- 自転車+iPhoneで風を切って走ろう(今日は爽やか)
- もうiPhoneのソフトウェアキーボード使わなくていいんだ(涙) 85円の音声入力appが凄いの件
- 11月 (18)
- 電子書籍+自費出版でご飯は食べられるか・・・軽く検証
- 人は何故、いまのmixiに不満を持つのか,考えてみた
- 宋文州さんになったつもりで語ってみる、社畜から起業へ 第一回
- 言っちゃうよ! 全然ダメな企業サイトにしないための、わたし的な条件
- Facebookとmixiはいまや全く違う土俵のSNSになっていた。
- いまさらナイジェリアからの手紙
- (訂正+追伸有り)ネットレイティングスの調査の不思議を解明? Facebookの日本ユーザーは1000万人なんて絶対いない PART2
- 緊急警報!! 昨日からFacebookに恥ずかしすぎるエロウイルスが爆増中。
- いまからMacBook Air買いたいと思ってる方に捧げるTIPS
- Facebookの恥汚染、数千の架空IDは、どうもあの国の仕業らしいの証拠
- 日本のFacebookのユーザー数1000万人超えに、もの申す
- デザイナーの皆様。あなたのApple愛をステッカーにしてみません?
- あまりに酷くてお口あんぐり。今日からスタート、Google+ページ
- 仰天!! ユーザーターゲットの違いでここまで異なるブラウザ使用率
- 英語が苦手な人に、クラウドシステムがもたらす超凄いこと!!
- iPhone4Sと、Android2機で、同じ番号の 050Plusを使ってみた
- あったらいいな〜 こんなアプリ♪
- 店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由
- 10月 (21)
- 消費者庁もよくやった。ネット商売のグレーゾーンに指針が出ました!!
- もうちょっと日本メーカーはプライド持ってくださいよ・・・
- Facebookのスパムアプリから身を守るには
- 【速報版】今朝からはじまったGoogleアナリティックスのリアルタイム解析が凄い
- 日本政府は国策で日本人ハッカーを育成せよ!
- 野球離れを食い止める、とっておきの秘策がございます!
- 【追記有り】iPhone4Sのバッテリーがめちゃくちゃ減る件について
- 先の見込みが無い日本と日本の電子書籍の未来を明るくする、たったひとつの方法
- ビジネス専用SNSのリンクトインが日本語化。ということで会員になってみた
- 結論でました・・mixiページは企業にとって全く意味なし
- なぜ、人は携帯ソーシャルゲームに嫌悪感を持つのか。
- もし自分が黒モノ家電メーカーの開発担当役員だったら・・こんなの創ります
- Googleは壁にミートソースぶつけてなにが残るか試しているのか?!
- 【ドヤ顔2】Google + アクティブユーザー大減少で終息?!!
- ◆真のブランディングとはなにか、簡単に分かる方法
- ジョブズもいってた、日本メーカーがAppleに負けっ放しの理由
- NTT PC コミュニケーションズとCoreserverの企業コンプライアンスの崩壊っぷりについて
- Facebook広告っていうやつをやってみました 第一回
- iPhone4Sの発表に見る、企業トップのプレゼン力とストリーム中継
- 断言しよう!! スマホブームの次は、らくらくホンブームが来る!!
- 1分で発行できるネット新聞の作り方と使い方
- 9月 (18)
- 【ネット向き商品企画】ハンドメイドのスマホケース、皆さんの意見を伺いたく・・・
- 【ドヤ顔】予言的中! 小手先のSEO対策が全く通用しなくなったGoogleの改変
- 独断予想! iPhone5をKDDI販売開始で業界はどうなる?!
- Google Plusはソーシャルメディアではないと気づきました
- Facebookの新機能、タイムラインが凄い件、ただし要注意の件
- ◆いまあるサイトの検索結果を驚異的にアップさせる秘策
- 知って得するiPhoneメール設定の小ネタ〜
- 出会い系業者がスマホに転戦中。総員配置について撃退せよ!!
- b-mobile様。御社のSIMがPocket WiFi S2で使えました。WEBの表記変えてください。商機のがしてます の件
- Facebookページで短期間に大量の「いいね」を獲得するドス黒い方法
- 【特集第4弾】女性にも広まるFacebook恥汚染の恐怖
- 本日は真面目に。Facebook Japanに至急望むこと
- 【続】拝啓Facebook殿 恥汚染はSNSウイルスではないでしょうか
- 拝啓Facebook殿 日本のFacebookで恥かしい汚染が広まっております
- 日本のFacebookユーザーの年齢層の不思議というかめちゃくちゃというか【再追訂入り】
- 7月に出たばかりのSIMフリーのスマホPocket Wifi S II を使ってみる。
- ひっじょーに勝手ながらのmixiへの提案、その2
- 著作権、肖像権侵害の無法地帯に2日でなったmixiページ
- 8月 (21)
- mixiページ本日スタート。しかし・・有名企業は使えないんじゃないかな・・?
- SNS実名主義は、人間を幸せにし、社会常識を取り戻す鍵だ
- 人間というものが変貌する瞬間を見た・・!
- Facebookを通じてカンタン商品開発!! スマホユーザーの方、アドバイザーお願いしたいです
- Facebookの甘い罠・・・鼻の下長い系おじさまたちはお気を付けて・・・【追加】
- iPhone使いに手放せないアイテム。ちこっと紹介します
- スマホ時代になったら日本のSNSゲームは衰退するという私的な推測
- テレビによく出ていても「文化人」は田舎で人気がないというのは本当か?
- でたー!! 死ぬほど強い、WordPressのSEO効果・・・・激汗
- 前回の続き → 首都圏で人気のある人。地方で人気のある人
- AKB主演の視聴率が全く上がらない訳が一目瞭然でわかるGoogleのサービスとは?
- いま売れてるスマホは? お盆のモバイルからのアクセス状況はいかに
- ネットの普及で割り食った皆様・・・第1回は音楽業界
- iPhoneからの通話料がタダ同然になる凄過ぎアプリ。NTTグループからSoftBankへの挑戦状か
- ◆スーパー円高。今なら別に悪くないんじゃないの? と考えてみた。
- 発表!! ITリテラシーが高い人は、ChromeとMac(iOS含)を使う
- 価格暴落 東芝タブレット型PC REGZAが4980円の景品状態・・・
- そうだったのか! 日本SNS史 (1)黎明期
- 恐るべし。丸亀製麺のFacebook戦略・・・!!
- 小さなショップがユニクロの7.5倍の集客をしているFacebookページの例
- 続) ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食い始めたサービス
- 7月 (21)
- Facebookで就活マニュアル・・・その2「従来型の絨毯爆撃から精密誘導ミサイルの時代に」
- Facebookで就活マニュアル・・・その1「初級編」
- こんな判決が出ました〜 並行業者はご臨終ですか・・・
- One to Oneマーケティングって本当に効くの?
- すみません。グルーポンで買う物ありますか??
- Facebookとmixiは、ある意味、おっさん対おねーちゃんの戦いなのだ
- 物まね中国を批判する人は、アメーバピグをしない人?
- 昨日ラウンチ、ジェネリックサプリの会社のFacebookページ 見てね
- ちょっと待て!! 10.7 Lionをインストールする前に絶対準備するもの!!
- Google+は本当に新しいSNSなんですか?
- ◆初心者でもわかる、商品開発から始まるネットストアの核心・・・第一回
- ネットで拡散のメカニズム。tweet一回で平均何人を誘導してくれる??
- ひっじょーに勝手ながらのmixiへの提言。
- ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食ったサービス
- mixiとFacebookの違いが1分でわかる・・・上級者編
- ◆Wordpress3.2登場で日本のレンタルサーバ屋さんは激震です!!
- 小手先のSEO対策って絶対いらないと思うんですが、いかが?
- Facebookページで従来のネット広告モデルは崩壊する?!
- iPadのバックアップ作成に突然時間がかかるようになった貴兄に
- Facebookページで成功する会社。成功するわけ無い会社を推測する
- Wordpressで固定ページからコメント欄を消す
- 6月 (12)
- Xデーは、7/1(金)、7/5(火)か・・なにより怖い大停電
- マスコミは何で報道しない、被災地は実はかなり景気がいい??
- "勝てる" Facebookページに必要なもの
- Facebookページを制作・運営するサービスを開始しますよ
- 止めましょう。放射能ヒステリー
- 1分でわかるFacebookとmixiの差と使い分け方法
- mixiは本日で終わった・・良質顧客がmixiからFacebookに移行する理由
- 日本にいま、放射能は飛んでるか・・・??
- ◆本音で語る、グリーンスムージーの美味しさと苦悩・・・・・
- マジで美味い・・負けるな岩手の復興飴
- WordPressの神プラグイン・・・・寄付したいくらいすばらしいです
- もし自分が復興特別委員会の委員になったら
- 5月 (8)
- 4月 (21)
- 原発事故、真の戦犯は誰か
- ホリエモン上告棄却についての私見
- 原発の近くで小児ガン患者多発は、ある意味当たり前。
- 制御できないのは原発だけじゃありません
- こんな時だから、ちょっと良くなるビジネス・・・(土建屋さん以外)
- 謝謝台湾計画!!! やったぜ
- オープンしましたので・・・・ぜひ・・・
- 岩手特産品の販売サイトが明日オープンします
- マイケル・サンデルのこれからの正義の話を日本にあてはめる
- これからどうするか。わたしの考え方です
- ◆緊急地震速報が来てもびびらない秘法伝授
- ◆こんなときにネットショップが調子イイのはなぜだ?!
- 放射能がなにかわからなくて単に怖い方は読んでね
- 流通をになう卸売り、仲買が風評広めてどうする・・・の巻
- 被曝した9万4000人の追跡データから読み取れること
- 放射能で騒ぐなら煙草はやめよう
- ◆被災地で一旗揚げる仕事・・・
- パニックになる前に英語も勉強しておこうよ・・・
- 湘南の海に放射能はやってくるか、小学生でも分かる試算
- 東電だけが悪いのか。否。我々全てが加害者では?
- 電気と発電の基礎知識をまとめました。
- 3月 (10)
- 2月 (2)
- 1月 (6)
- 12月 (16)
- 2010 (44)
- 12月 (3)
- 11月 (3)
- 10月 (9)
- 9月 (14)
- ウィキよ、お前も衰退か・・・こうすればいいのに。。
- ショップ運営に最適化したブログができました
- Apple Magic Mouse のポインタの軌跡スピードを上げる
- エクスポート機能のないアメブロのデータを無理矢理WordPressに載せ替える
- 数値で見る"ブログの時代はもう終わりました"・・みたいな
- そもそも「SEO」でものなんか売れませんけども
- ネットで売れるもの、売れないもの、そして売れるようにできるもの(1)
- ネットショップ、成功するとこ、しないとこ
- やる気はあるけど食えない新人弁護士さんが周囲にいたらぜひ紹介下さい
- mixiの失敗・・・・・そして再復活のための提案
- インドネシアで考えた、キリスト教世界の上目線+無理解、そして日本は?
- iPhoneOS4.1搭載のGameCenterやってみました
- バリでSIMフリーのBlackberry Bold9000でTwitterした件
- 成田や羽田をハブ港にしたいならココを変えろ
- 8月 (15)
- 顧客視点の大切さ
- SIMフリーiPhoneのコスト比較をしこしこ調べました
- 中国からの通販が熱い! iPad&iPhoneグッズ系がこんなに安く買えました
- あんまり言われないツイッターの優位性
- 携帯ゲームのメイン顧客層についての真面目な考察
- 電子書籍&アプリはどうやったら売れるかを考えてみる
- 電子書籍も結局、E-コマース。売るためのポイントは変わらない
- 送料込み4900円で買った二つ折りのBluetoothキーボード
- DocomoのBlack Berry BoldのSIMロックを解除して海外で使う
- Apple Magic Trackpadで指つった話
- 電子書籍といってもいろいろあるが・・大別してみると
- 電子雑誌の将来はバラ色か灰色か
- 海外渡航用 BlackBerryBold SIMロック解除&日本語化
- ユーザー目線のツイッター
- 冬眠から醒めました
- 2012 (113)
カテゴリー