日本の平均初婚年齢
日本の平均初婚年齢ですが、ここ数年は男性が30歳、女性が29歳とかなり年齢層が高くなっています。
30年以上前の平均初婚年齢に比べると男性で約3歳、女性で4歳も遅れて結婚していることになります。仕事を続けている女性も結婚後、子どもを育てにくい環境であると悟っているために結婚自体、躊躇している傾向もありました。
また、お互いキャリアがあり結婚しても子どもを生まないディンクスという夫婦も生まれています。日
本の子育て環境からも晩婚化が進んでいると言っても過言ではないでしょう。ところが、ここにきて少し変化が出てきました。付き合ってすぐに結婚するという傾向が出てきているのです。結婚というものに対する意識の変化でしょうか。
或いは、結婚相談所などで行っているハデな婚カツの影響もあるかも知れません。ただ、残念なのは20代、30代の離婚率も比例して上昇しているということです。
おすすめリンク
婚活 東京 ならミッドブルー
異業種交流会・婚活・パーティーを東京で探すならMid-Blue (ミッドブルー)。
異業種交流会・婚活・パーティーを東京で探すならMid-Blue (ミッドブルー)。