日本経済新聞

6月6日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

米、北京の大気観測「中止せず」

2012/6/6 10:13
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 【ワシントン=共同】米国務省のトナー副報道官は5日の記者会見で、北京の米国大使館による大気観測結果の公表について、中国が主張する国際条約違反や内政干渉には当たらないと反論し「中止する計画はない」と明言した。

 中国環境省は、米大使館が行っている大気汚染の原因の一つである微小粒子状物質の観測を非科学的だと批判し、中止を求めている。

 トナー氏は、在留米国人に安全な屋外活動のための判断基準を提供しているだけであり、問題ないとの認識を表明。中国政府が米国内で同様の活動を行っても「反対する理由は何もない」と述べた。上海の米総領事館でも同様の観測を行い、データを公表しているという。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,435.19 +53.19 6日 10:38
NYダウ(ドル) 12,127.95 +26.49 5日 16:30
英FTSE100 5,260.19 -60.67 1日 16:35
ドル/円 78.65 - .68 +0.43円安 6日 10:18
ユーロ/円 98.00 - .04 +0.64円安 6日 10:18
長期金利(%) 0.885 +0.005 6日 9:53
NY原油(ドル) 84.29 +0.31 5日 終値

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

アクセスランキング (6/6 10:00 更新)

1位
大飯再稼働を一転容認 橋下氏の誤算(真相深層) [有料会員限定]
2位
始まったトヨタの韓国勢への反撃 [有料会員限定]
3位
次世代ネット「IPv6」、6日移行 接続の影響は [有料会員限定]
4位
新電力エネットの電気料金、需給に連動 [有料会員限定]
5位
就活にしゃしゃり出る 困った親たち [有料会員限定]

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について