広告を掲載
匿名さん 2010-11-20 13:03:49

孫子の兵法のとおり、嘘をつく者、、詐欺を働く者らの弱点をハッキリと認識する事が重要。
悪質な管理会社は必ず、ウソを多く付きます。 そこに弱点が生じてきます。
嘘を付かないとお金は多く取れませんからね。 そこにも弱点が生じてきます。

私の考える、『 悪質管理会社の最も大きな弱点は 』?
>マンション内に、協力してくれる者(我々にとっては裏切り者)がいなければ、何も出来ない。
此処が重要な所で、『 本当に何も出来ません 』。

従って、『 裏切り者を潰してしまう 』事で、悪の手足をモギトリ、不正を未然に防ぎます。
>では、裏切り者をツブス方法は、彼らの行状を実名でビラに書いて、貼り出して、配ります。

相手の弱点を捜しましょう。その弱点を攻めて潰しましょう。 少しは鬼になりましょう。
マンション内の区分所有者らが皆で話し合えば怪しい提案くらいは見抜けます。
悪質管理会社は、我々区分所有者の弱点を悪質コンサルタントからノウハウを買っていますよ。
我々の弱点は、人が良い。人を疑う事を悪いと考える。その内改心する筈と思いやる。周りの目線を気にする等、この辺のスキ、弱点に付け込んできます。今度は我々が弱点を突く番ですよ。

 

悪質極まる管理会社を撃退するために、弱点を皆で捜しませんか?敵を知り、己を知れば、100戦して危うからず。『孫子』

   

No.1  
by 匿名 2010-11-20 14:07:37
>>1
自主管理しろ

スレ終了
No.2  
by 匿名さん 2010-11-20 15:29:46
>自主管理しろ
>001さん。 弱点をさがし、弱点を突ければ、自主管理も出来る! 
                              
No.3  
by 匿名さん 2010-11-20 16:38:16
余程困っているのね。でもどの管理会社か分からないとやりようがありません。頭を使ってね。
No.4  
by 匿名さん 2010-11-20 17:37:54
>余程困っているのね。でもどの管理会社か、判らないと~・・・。
悪質管理会社と書いていますよ? スレッドにね
悪質管理会社は、ワンパターンですよ。 
こちらの質問には、いつもどこのフロントも決まり文句、試した事無い人にはわかり様がありませんが・・。
勿論詐欺の手口も、同じなんですよ。
                                         
No.5  
by 匿名さん 2010-11-20 18:11:39
>スレには、マンション内に協力する区分所有者がいないと、管理会社は何も出来ないとの事・・。
管理会社と組んでる、アホ区分所有者をビラで締め上げて、マンションで住みずらくしてやる。
管理会社に協力する、裏切り者を減らす作戦、絶対効果あるよね。
                                  
No.6  
by 匿名さん 2010-11-20 18:51:29
やたら粋がっている書生さん、そんな事しても効果有りませんよっだ。
No.7  
by 匿名さん 2010-11-20 19:42:55
>NO 1,3,6は随分このスレを嫌がってるね。 ムキニなってるよ。 裏切り一味か?

この方法は大ーきな、効果があることは判ります。 過激ではありますが、詐欺相手なら大丈夫。
                                                    
 
No.8  
by 匿名さん 2010-11-20 21:14:25
普通に契約解除すればいいだけじゃん。
なんか、おおげさだな~

自動更新は法律上禁止されてるんだから、更新前に必ず総会決議を取るんだよ。
そこで、否決すればいいだけ。
言ってることの意味が分らん。
No.9  
by 匿名さん 2010-11-20 22:20:00
管理運営のカの字も知らない無知蒙昧のド素人はスレを作らないこと。
No.10  
by 匿名さん 2010-11-20 22:58:52
>ムキニなりなさんな・
No.11  
by 政治評論家さん 2010-11-20 23:47:06
>>敵を知り、己を知れば
法改正しかない。
No.12  
by 匿名さん 2010-11-21 00:00:22
>>4
ワンパターン、手口を教えてください。
No.13  
by 匿名 2010-11-21 00:10:13
悪徳管理会社はまず始めに最寄りの市役所の消費者センターに通報して下さい!
No.14  
by 匿名さん 2010-11-21 00:27:07
>>13
悪徳って何かな?
当てはまるようで受け付けてくれるなら届けますよ。
No.15  
by 匿名さん 2010-11-21 07:04:09
屈折した思考しかもてない悲しい運命の持ち主ですね。
No.16  
by 匿名さん 2010-11-21 07:20:01
>ワンパターン、手口を教えてください。
例えば
①こちらが知りたい事を「プライバシー保護、個人情報は教えられない」と本来答えるべきなのに逃げる。
②説明を求めても、答えてくれない。
③嘘ばかり付いている。
④約束しても守らない。
信頼関係を維持する為の、人間、企業として当然どこでも大切に守るべき、モラルが欠けている。

詐欺、泥棒行為をはたらく者には、面倒くさい邪魔な事だろうがね。      
                                                                            









No.17  
by 匿名 2010-11-21 07:24:42
>>16
抽象的過ぎますので具体例を出してください
No.18  
by 匿名さん 2010-11-21 07:25:24
>政治評論家さん NO、13さんのご意見、消費者相談センターへの働き掛けを重視しましょう。
No.19  
by 匿名さん 2010-11-21 08:18:10
13,18
管理会社とは法人格間の契約。契約締結書類に細工するとか、サギまがいな行為でもあれば消費者センターだろが、消費者に対する商行為でもなく何を寝ぼけたことを。
通報なんぞしなくても契約解除すればすむ話。
市役所の世話にならなければ何もできないならマンションなど買わないこと。というか会社勤めも不安なレベル。
No.20  
by 匿名さん 2010-11-21 08:44:13
何も知らずにガナリタテルだけのご仁は気の毒だね。子供のだだっこと同じで放置する他無いよ。
No.21  
by 匿名さん 2010-11-21 08:59:38
>19
>消費者センターに通報なんぞしなくても契約解除すればすむ話。  通報して欲しくないんだろうね!
被害者のマンション住民としては、通報でも何でもしますよ! プラスになる可能性に賭けるよ!

あまりに通報が増えると、センターも無視できなくなるよね!  政治家も無視してると落選するかもね!
マンション管理組合の向上を図るには、あらゆる手段を講じる必要があります!
国土交通省、消費者庁、マンション区分所有者の意識を呼び起こす活動努力をして行きます!
                                            
No.22  
by 匿名さん 2010-11-21 09:32:21
>>21
被害者って何があったんですか?
こちらも被害があって、あちこち相談しましたが裁判しかないみたいです。
どこも組合(理事長とか)じゃないと受け付けてもらえない、管理会社と「お付き合い」とか語ってる理事長じゃ…カモだ。
No.23  
by 匿名さん 2010-11-21 09:36:22
自分のマンションの管理規約、区分所有法、民法全般で解決できることを、通報だの国交省だの政治家だの裁判だの、無知はどうしようもないですね。
No.24  
by 匿名さん 2010-11-21 13:11:55
>通報はいいんじゃないかな?いいと思うよ。
そうか管理会社は単独では悪事は出来ない・・・なるほどな。
ビラでマンション内の裏切り者をブッツブス・・・なかなかそういうビラは出せないよ?
                                      
No.25  
by 匿名さん 2010-11-21 13:55:55
>>23
管理会社を信じきってるか、管理会社勤務?
No.26  
by 匿名さん 2010-11-21 14:32:59
>>23
住人をわざわざバカにしにくるかな?
No.27  
by 匿名さん 2010-11-21 14:40:09
>23
合人社の社長じゃないか?
No.28  
by 匿名さん 2010-11-21 15:24:42
>>27
いや〜、すぐ訴訟してくるとこかもよ?
No.29  
by 匿名さん 2010-11-21 16:53:20
やっぱ合人社だ。
No.30  
by 匿名さん 2010-11-21 16:57:47
ビラを出せたら凄いんだけどな・・・
No.31  
by 匿名さん 2010-11-21 17:55:51
>>29
そこじゃないとこかな?
No.32  
by 匿名さん 2010-11-21 18:21:46
25-31
>>23のようなことはまともな理事経験者なら全員思ってますよ。あえて書かないだけでね。
No.33  
by 匿名 2010-11-21 19:02:00
理事がまともなら管理会社のやりたい放題はないと思う。
No.34  
by 匿名さん 2010-11-21 19:11:45
自分の無知さ加減を笑われたら、何でも管理会社か。
管理会社は無知を歓迎する。一番楽に相手できるのが無知な住民だから。
マンション住民の評価を下げるだけのお前達を迷惑に思うのは、まともなマンション住民。
No.35  
by 匿名さん 2010-11-21 19:15:14
>33さんのおっしゃる通りですね。
>32は人生を知らないね・・・可哀相に・・・
No.36  
by 匿名さん 2010-11-21 19:37:50
住民をお前達呼ばわりは立場が逆の管理会社の人?
No.37  
by 匿名さん 2010-11-21 20:18:05
33
理事がまともじゃない=それを是正できない住民も含め無知な住民ばかりっていうこと。
「無知蒙昧な住民」を「お前」と呼んだのであって、こちらは普通の住民。
No.38  
by 修行僧 A 2010-11-21 21:18:09
>37さん
マンション区分所有者に、恨み、ひがみ、妬み等あるのでしょうか? それは幸せを呼びません。
神は人と人を愛でむすぶ事だけを考えています。 愛を学びませんか?
No.39  
by 匿名さん 2010-11-21 21:40:38
変質者のコメントの羅列!
No.40  
by 匿名 2010-11-21 21:55:20
本当ですね。35、36、38のような変質者には困ったものです。
No.41  
by 匿名さん 2010-11-21 22:07:50
まずは、委託管理項目の相見積もりでいいんじゃないの? 反対する理事が裏切り者でしょう いいリトマス試験紙になりますよ
No.42  
by 匿名さん 2010-11-22 17:20:11
管理組合の運営は公明正大が原則です。悪質管理会社は裏、裏でとの動きをしますから、そこが弱点です。
我々は、表に出す! 全てを明るみに!すべてはオープンに!これが『 我々の強み 』です。
No.43  
by 匿名さん 2010-11-22 22:56:33
スレ主の言うようにビラ出しは効果あるよ。日本全国のマンションでビラが流行ると面白いね。
日本人はおとなし過ぎるからこんな問題が長く続くんだよ。
先進国では日本だけだね。 独裁国では逆らうと、殺される事もあるから沈黙する事もあるが、生活住居の問題では住民も黙っていない、徹底的に戦うよ。
マンション内にビラをバラ撒くなんか、日本人から脱皮する様で、流行るとマスコミも取り上げるだろう。
ビラで書かれたほうは、一生住みずらいだろうが、自業自得だね。
                                   
No.44  
by 匿名さん 2010-11-22 23:02:55
↑裁判のほうがいいよ
No.45  
by 匿名さん 2010-11-22 23:10:40
管理規約の手続きを踏む能力がないので、ビラを貼ることくらいしか思いつかないのでしょう。
小学生がもっとおこづかいを増やして宿題をなくすよう法律を変えて、と気勢をあげてるようなもので、子供なら微笑ましいこともないですが、いい大人が目も当てられませんね。
No.46  
by 匿名さん 2010-11-23 08:25:47
>44さん  裁判なんてお金と時間の無駄、最高の弁護士を付ければいいけど・・
       それより ビラ ですよ。
>34,37,39,40,45、修行僧 Aについて、山に入ったら。修行したほうがいいよ。
No.47  
by 匿名さん 2010-11-23 08:44:47
スレッド主さん!
他人の力に頼るのではなく自立しなさいよ!
いつ迄立ってもオトナに成れないよ!
No.48  
by 匿名さん 2010-11-23 08:49:36
↑あんたそればっかだね
No.49  
by スレ主さん 2010-11-23 15:55:50
>スレ主です。
『ビラ』でも『マンション便り』『マンション新聞』などいろいろな形でいいと思います。
過激でも、ソフトにでも、どのような形であっても良いでしょう、マンションの現状、現実、あるいは将来に向けて、意見の交換などの組合員の要望を理事会に理解を求めるような取り組みが必要だと思います。

皆さんは、(私もですが)理事会と良い関係になれないから、この掲示板で何らかの解決策を模索されているのだと思います。

私も様々な取り組みをしてきましたが、マスコミ、法律、警察、役所など、同情はされるが解決への道筋は自分ですべてのことをこなさなければ一歩も前には歩めませんよ。
どこに行っても、最後にたどり着く答えは、『マンション内で民主的な多数決による解決』・・・です。
民主的ではないから、バカな事が続いているのです。
快適なマンション生活を送るため、『ビラ』『マンション便り』『マンション新聞』で賛同者を拡大させましょう。
No.50  
by 匿名 2010-11-23 16:15:56
爺さんは、サイコパスです!
No.51  
by 匿名さん 2010-11-23 18:48:33
>爺さん ハチャメチャ爺さん懐かしいね。 今にも出てきそうだけどね。
No.52  
by 匿名さん 2010-11-24 03:21:47
 『勝手にマンション新聞』ナーンテ、いいと思いませんか?
総会で集めた録音テープを編集してみたり、この掲示板を紹介するのも、組合員の意識向上に役立ちますよね。
 『勝手にビラ』? 『勝手にマンション便り』 『勝手にマンション協会』 勝手にどーぞ。
                                               
No.53  
by 匿名さん 2010-11-24 14:17:38
>爺さんは『ビラ』を何枚も書いているから、このスレ読んで参考にするんだろうね。
爺さん式の『ビラ』も知りたいね。
                      
No.54  
by 匿名さん 2010-11-24 18:56:55
管理会社が困る事(弱点)!
一番困る事・・・区分所有者達の団結です!

ビラで呼び掛けましょう!
No.55  
by 匿名 2010-11-24 21:15:07
昭和のかほりがしますね。

懐かしいな。

No.56  
by 匿名 2010-11-24 21:16:56
話し合いでよい方向に持っていくべきだろ
No.57  
by 匿名さん 2010-11-24 21:24:40
>管理会社が困る事(弱点)! 一番困る事・・・区分所有者達の団結です!
管理会社はそれぞれの組合と個別に契約し、その内容は同じではない。
各組合はそれぞれの管理会社と個別に契約し、その内容は同じではない。
従って、契約の内容も管理会社も同じではない組合は団結しても烏合の衆で、各管理会社は全く脅威にも思わないよ。
No.58  
by 匿名さん 2010-11-24 22:11:41
>56さん・・・話し合う方法は『ビラ』でやり取りしますか?

>57・・・団結しても烏合の衆で、管理会社は全く脅威にも思わないよ。
      嘘だろう!  強がっているのが文面を通してよーくわかるよ。
No.59  
by 匿名さん 2010-11-25 07:17:35
結論!
マンション新聞を発行します!。  これしかない!
反対する人はいないと思います。
                                  
No.60  
by 匿名 2010-11-25 07:23:10
一方的な文書で団結が図れるとは思えません
No.61  
by 匿名 2010-11-25 07:37:12
楽しみですね。
出来たら是非、アップして見せて下さいね!


No.62  
by 匿名さん 2010-11-25 09:59:42
もちろん!フルオープン  メガ サービスですよ!
No.63  
by 匿名さん 2010-11-25 18:30:15
一戸建てと、マンション区分所有者の権利としては同等であるが、区分所有者はおとなしすぎる。
団体という事でつい人任せ、でしゃばりたくない、ココに管理会社が付け込んでいる。
日本人の人の良さ、マンション住民の心理をたくみに付いて、お金を巻き上げています。
この詐欺行為を止めさせるには、住民の過半数が『NO』と言えば、その直後に止められるんです。

しかし、今までイヤ、今でも議決権行使書及び委任状をこっそりと、偽造されているんです。
これを防ぐための、確認作業をしましょう。
 『ビラ』 をドンドン活用する事です。
No.64  
by 匿名 2010-11-26 22:21:04
各所有者に対話を求めるべきですよ
ビラ撒いて中傷されるのがオチ

せめて理事長くらいには家に飛び込みに行くか書面のやり取りなどて会談する場を設けるべき
No.65  
by 匿名さん 2010-11-27 01:30:50
>せめて理事長くらいには家に飛び込みに行くか書面のやり取りなどで会談する場を設けるべき
>64さん  家に言っても、居留守使われ、書面のやり取りなどとてもだめ、会談も駄目、ダカラこの掲示板が繁盛しています。 
No.66  
by 匿名 2010-11-27 03:10:03
爺さん、他人のふりするのはやめなさい!
No.67  
by 64 2010-11-27 07:48:11
>>65
そんだけ嫌われたなら早く引っ越せ
No.68  
by 匿名さん 2010-11-27 15:05:40
好きや!言うてくれる人もいるんよ
No.69  
by 匿名さん 2010-11-27 19:37:43
むずかしいけど、組合員の団結! 本当にこれしかないね。
一番早い方法だ! 団結がね! マンション新聞は良いね! すぐに賛同者が増えるだろう。
新聞でチクリ、チクリとやられたら、裏切りモンもタマランだろう。

管理会社のレスが急に減ったね。
核心を突かれたんだね。
対策考えているんだろう。
スレ主を狙うかもしれないぞ・・気をつけろよ!
                               
No.70  
by 匿名さん 2010-11-27 20:55:57
核爆弾なみだよ! ビラ、新聞は!
No.71  
by 匿名 2010-11-27 21:04:23
ビラがダメだったから今度は新聞ですか。
事業仕訳されても看板掛け替えて生き残りを謀るゾンビ事業みたいですなあ。

No.72  
by サラリーマンさん 2010-11-28 07:37:54
マンションの広報がすべてでそれ以外は無視。すべて回収して発行者のポストに放り込むだけ。
くやしかったら正規の広報や総会議事録に載るよう動けばよい。掲載不可になるのはその程度のクズネタってこと。
まともな理事は忙しい。***以前の、管理組合のカの字も理解できんアホ犬にかまってる暇はない。とっとと売り払って出ていくこと。
ちなみに管理会社ではない。住人の大方の考えを教えてやってるだけ。
No.73  
by 匿名はん 2010-11-28 10:10:39
>サラリマン  確かにほとんどの管理会社は雇わないだろー
No.74  
by 匿名さん 2010-11-28 16:29:16
72のいうとおり。
まともな住民・理事会こそが、お前達のような程度の低い住人のせいで資産価値が下がる被害者。さっさと出ていけ。
管理会社は別にお前らなど痛くもかゆくもないし、マンションの資産価値が下がろうが知ったことじゃない。
こんなこともわからんのが「頭の悪い」所以。
No.75  
by 匿名さん 2010-11-28 17:34:16
ムキになるなよ
ユーモアを少しは入れるセンスも大切でごわすよ
                            
No.76  
by 匿名さん 2010-11-29 09:29:24
74の文体は特徴がありまる
管理会社か・・・レス後半は管理会社の本音丸出しね
No.77  
by 匿名さん 2010-11-29 20:02:02
撃退する必要はないが、取り替えなさいよ。
それが出来ない組合員が管理会社を悪者扱いするだけで終わりで改革は無いので、結局は管理会社は継続する堂々周りするだけね。
No.78  
by 匿名さん 2010-11-29 21:45:25
>>76
阿呆。おれは理事経験がある住人だ。
管理会社はお前達なんぞ痛くも痒くもないって書いてるだろうが。むしろお前達みたいな無知蒙昧な住人は大歓迎なんで、ここで叩くわけなんかない。
我々普通の住人には、お前達みたいなどうしようもないのがいると大迷惑。
No.79  
by 匿名さん 2010-11-30 01:50:43
>>78
意欲だけあって落とし所探らずにわめく輩が非常に迷惑なんだよね
言いたいことだけ言ってその後どうするかを全く考えてないから

まともな事言ってても説明の仕方が悪いだけで伝わらないのに
言いたいことだけ言ってやった気になってんだよ

なおかつそういうヤツこそが
こっちがまともな議論に持って行こうと思っても「それは違う」とか言って邪魔すんだ
それを管理会社に利用されて議論のペースを向こうに持って行かれる
結局組合運営としては癌なんだよ
No.80  
by 匿名さん 2010-11-30 03:32:35
もうマンションの管理会社がいらない時代なんでわ?
No.81  
by 匿名 2010-11-30 17:44:42
自主管理すればいいってことだわね

んでも管理会社に関わらず理事長や理事が不正をやっていると勝手に決めつけて誰かを誹謗中傷するような輩がいたら自主管理すらできんのだわ
No.82  
by 匿名 2010-11-30 17:48:32
自主管理すればいいってことだわね

んでも管理会社に関わらず理事長や理事が不正をやっていると勝手に決めつけて誰かを誹謗中傷するような輩がいたら自主管理すらできんのだわ
No.83  
by 匿名さん 2010-12-01 00:58:37
80の言う通り!

いらない時代なんだよ!自主管理してみりゃ分かる!

面倒なこともすべて自分たちでやれば金は掛からんよ!

80には自主管理の醍醐味を教えてあげたい!

出納管理然り、迷惑居住者の追い出し然り…。

こんな管理組合で理事長やれる?

やれないなら軽々しく自主管理なんていうなよな!
No.84  
by 匿名さん 2010-12-03 11:11:23
ムキになるなよ!  貧乏ったらしいぜ!
No.85  
by 匿名さん 2010-12-03 11:22:40
マンションの人にこの掲示板のことを教えてあげたら、覗いてビックリ。
友達にも教えてあげたそうです。  
                           
No.86  
by 匿名さん 2010-12-03 12:50:07
>いらない時代なんだよ!自主管理してみりゃ分かる!
財産管理は最低第三者、つまり財産管理会社は必要ですね、さもないと理事長が代わるたびに必ず問題が起ることになること受け合いだね。
No.87  
by 匿名さん 2010-12-03 15:02:42
↑銀行に相談しましたか?
No.88  
by 匿名さん 2010-12-03 20:07:24
子供の質問?
No.89  
by 匿名さん 2010-12-03 21:27:32
良質管理会社であれば、自主管理など考えないよ。
管理会社の変更は皆で弱点を捜し駄目な者を追い出す。このスレの趣旨である。
No.90  
by 匿名さん 2010-12-05 12:54:18
マンション内の裏切り者を名指しで浮き上がらせよう。
裏切り者を攻めまくる。 手段を選んでるときではないし、これしか解決できませんよ。
心を鬼にしてね。 一生に一度ぐらいこういう事もあります。
No.91  
by 匿名さん 2010-12-05 13:07:39
>良質管理会社であれば、自主管理など考えないよ。

無知な人のご意見?
自主管理を考えるのは管理組合です。
管理会社が自主管理を考えたら経営が成り立ちません。
もう少し勉強してから書き込みをしましょう。
No.92  
by 匿名さん 2010-12-05 13:50:47
89,90
そんなことは各マンションでそれぞれやればよいことです。
ここで話すようなことではない。
「ゴミの分別はきちんとしよう。守ってない者は誰か調べよう」などと書いてるようなもの。
ここはいつから暇な中学生の掲示板になったんでしょうか。
No.93  
by 匿名さん 2010-12-05 16:07:31
どうやら91は読解能力がないようだ。

自分のところの管理会社が良質であれば自主管理なんて考えなくとも良いということ。

無知というまえに自分の能力のなさに気付くことだね。
No.94  
by 匿名さん 2010-12-05 16:52:08
>自分のところの管理会社が良質であれば自主管理なんて考えなくとも良いということ。

>良質管理会社であれば、自主管理など考えないよ。
が、同じ意味の文章と言えるかしら?
>無知というまえに自分の能力のなさに気付くことだね。
矢張り、貴方は理解力どころか日本語の書き方にも無知だったね。
No.95  
by 匿名さん 2010-12-05 17:25:01
>NO.93by匿名さん
ありがとうございます。  
全くその通りです。  一杯やってましたので答えるのが面倒で、いつの間にか寝入ってました。
マジに理解できないのと、ワザとやるのがいるのでしようね。 まともに相手をしておれませんね。
                                      
No.96  
by 匿名さん 2010-12-05 20:39:05
95
92だが私はスルーですか?
No.97  
by 匿名さん 2010-12-05 20:59:04
>92
中学生になったら、ゴミはゴミ箱に・・あんたは立派だね。
No.98  
by 匿名さん 2010-12-05 21:10:42
97
何も言えないのですね。本当にオツムは中坊以下のようで。
No.99  
by 匿名さん 2010-12-08 19:21:43
>何も云えないのはあんたでしょ? >98
No.100  
by 匿名さん 2010-12-08 22:34:57
>>99
>>92について何も言えないことを言ってるんですが。
もう黙ってたほうがいいですよ。オツムの空の方は。
No.101  
by 匿名さん 2010-12-09 09:52:29
92への答えは97がしてるよ。
只、92に言ってあげたい!  ゴミの分別ぐらいは小学4年生までに教えてあげてね。
                                              
No.102  
by 匿名さん 2011-01-16 21:35:28
>国土交通省大臣に即刻、区分所有法の改善を実施してくれ、出来ないなら提訴する。
つまりそれぞれのマンションの一組合員が、国交大臣にわがマンションではコレコレこういう事が、理事会や管理会社が行なっているが、こういうことはマンション関連法の不備があるからこそ発生しています。
これはまさに大臣の職務怠慢であると思われるので、大至急わがマンションの問題を改善されたし。
改善に着手されない場合は、提訴させていただきます。とやれば、いいんだね。

これは使えるね!
①大臣に要求して、ダメなら提訴する。
②マンション新聞を発行して組合内のコミュニケーションをはかる事で、問題解決に結びつける。

①は内容証明郵便がいいだろう、コピーしてね。自分で書いても内容さえ伝われば充分、相手は国務大臣だから多少のミスに、揚げ足を取るような事はしないからね。わざわざ弁護士や行政書士に頼まなくてもいいですよ。
それでも改善に着手されない場合は、野党に相談しましょう。
裁判でも弁護士は必要ない。裁判にはなりませんから。大臣の恥になりますからね。

悪質管理会社とバカな裏切り理事会にとっては、①と②は決定的な弱点になると思われます。
No.103  
by 匿名さん 2011-01-16 22:19:08
102
幼稚園児が。クソスレ上げるな。
No.104  
by マンコミュファンさん 2011-01-17 08:57:17
>>102

宣伝目的のスバム投稿をする前に、もっとマンション新聞のスレッドで議論してください。
>
> 一組合員が『ビラ』か『マンション新聞』を発行したいが・・・
> http://m.e-mansion.co.jp/thread/139066/

No.105  
by 匿名さん 2011-01-17 21:42:02
102は、管理会社と理事会の弱点についてのレス。
ここでの書き込みは当たり前でしょう。
No.106  
by 匿名さん 2011-01-20 19:20:36
モットモット、さらに弱点を捜しましょう。
No.107  
by 匿名さん 2011-01-21 19:03:13
この弱点を実行したら、悪管理会社は手も足も出ないでしょうね。
No.108  
by 匿名さん 2011-01-21 19:41:46
マンションに住んでる人は他人任せにしないことと管理会社が悪かったら取替えることすれば悪徳業者はいなくなります。
No.109  
by 匿名さん 2011-01-22 18:17:20
↑本当にそうですね。市民って弱いんですね。
No.110  
by 匿名さん 2011-01-23 10:19:33
>市民って弱いんですね。

頭が弱いんです。
No.111  
by 匿名さん 2011-01-25 18:33:09
ダメ管理会社、ダメ理事会の弱点が特定できましたね。
実行するための準備として、
1、管理会社、理事会に疑問点を質問しましょう。
  たぶん納得できる答えは帰ってきません。この掲示板での返答と同じ様な答えしかないのです。
  質問を繰り返し行ないましょう。勿論録音しておきます。
 マンション新聞の発行準備をします。
  彼らの発言、こちらの質問、その返答、こちらの感想などを掲載します。
  2~3人で取り組めば簡単な事です。そのうち賛同者が現れてくるものなんです。

2、国交大臣にマンション新聞を送り、実情を訴えます。
  内容証明郵便で、早急に問題解決に取り組んでくれないと、提訴を検討する旨を伝えます。
No.112  
by 匿名さん 2011-01-25 18:58:35
子供じみてるね。
No.113  
by 事務局長 2011-01-25 19:10:38
>111さんへ
理事会への疑問点質問は、部屋番号と区分所有者名、質問内容を書いて
定例理事会1週間前までに管理事務所まで文書でお願いします。
管理員や理事会が握りつぶすとお考えでしたら、提出控えを請求して下さい。
回答は理事会にて内容承認の後に文書で行います。

重要であれば、(公式)組合新聞に掲載します。

うちのルール、匿名さんはうちの組合員と違うと思うので、無視して下さって結構です。

No.115  
by 事務局長 2011-01-26 12:09:29
>114さん
間違い、俺のHNは唯一つ。 サラリーマンでは無い。
書き込みは他の方々とちと違う気もするな~
理事長共々、誰か不信任の臨時総会要求してくれって思ってる。
No.116  
by 匿名さん 2011-01-26 12:36:29
↑どっちでもいいがバレバレなんで、コメント短く、お願い
No.117  
by 匿名さん 2011-01-26 13:06:18
>理事会への疑問点質問は、部屋番号と区分所有者名、質問内容を書いて定例理事会1週間前までに管理事務所まで文書でお願いします。 管理員や理事会が握りつぶすとお考えでしたら、提出控えを請求して下さい。 回答は理事会にて内容承認の後に文書で行います。

なんと情けない人ね。
そんなの電話かメールで済むこと。理
貴方自身が事を辞任した方が組合員の為よ。
No.118  
by 匿名さん 2011-01-26 13:44:45
↑ペーストする場所にカーソルを合わせることもできなければ自分が書いた文章を見直すこともできず「誤字脱字はありませんか?」と注意を喚起されても気づかないような人に理事は任せられない。
No.120  
by 匿名さん 2011-01-26 15:03:47
↑つまらんことを言われる前に自分の書き込みを確認する程度のこともできない人に理事が務まるのか、という話ですよ。
No.121  
by 匿名さん 2011-01-26 15:26:54
>理事は任せられない。

ホントのことはイワンでよろしい!
No.122  
by 事務局長 2011-01-26 18:00:50
>117
電話に録音機ついてないから文書でお願いします。
辞任するつもりは無いから、100名位集めて解任総会要求して。
No.123  
by 匿名 2011-01-26 18:23:48
札幌市内の大手管理会社の消防設備点検において、下請け業者の作業員が、避難梯子の点検を手抜きし、管理組合の役員や防火管理者から全戸の避難梯子の点検をやり直しさせられた作業員が居ます。

適切な点検を怠り、重要な避難梯子の点検を手抜きするような作業員は、資格免状の返納や出入り禁止処分等、厳しい指導が必要だと思います。

適切な点検が行われるように、指導の強化をお願い致します。
No.125  
by 事務局長 2011-01-29 17:12:46
解任要求、まだ100名集まらんのかな~
まもなく管理組合公報の原稿締め切るけど、広告だす~
No.126  
by 匿名さん 2011-01-29 17:37:48
真面目な組合員のためのマンション新聞がありますから、締め切りは関係ありませんね。
管理組合の広報はウソが多くありますので、疑って読む事が肝心です。
No.127  
by 事務局長 2011-01-29 17:59:20
内容みて、コピーして、配布するんだから締め切りはあるっしょ
No.128  
by 匿名さん 2011-01-29 18:48:15
マンション新聞は自由な広報ですから、締め切りなんかありません。
No.129  
by 匿名 2011-01-29 19:22:20
札幌市内の大手管理会社の消防設備点検において、下請け業者の作業員が、避難梯子の点検を手抜きし、管理組合の役員や防火管理者から全戸の避難梯子の点検をやり直しさせられた作業員が居ます。

適切な点検を怠り、重要な避難梯子の点検を手抜きするような作業員は、資格免状の返納や出入り禁止処分等、厳しい指導が必要だと思います。

適切な点検が行われるように、指導の強化をお願い致します。
No.130  
by 匿名さん 2011-01-29 19:47:29
XXのひとつ覚えでそこいらに書きなぐっているが孤独で淋しいんだね。
No.132  
by 匿名さん 2011-01-29 20:52:45
129
誰が指導するのか、主語をはっきりする必要があります。
その大手管理会社がその責任において事前にチェックすべきところを何もせず、管理組合と防火管理者がすべて仕切らざるを得なかったのならば、管理組合として、大手管理会社の責任を契約書に則り問う必要があります。
そうすればおのずと下請への管理もましになるでしょう。
監督官庁がいくら注意なり指導しようが、効力をあげるのはまぎれもなく、民事契約をきちんと適正に履行してるか確認する管理組合のチェック能力です。
No.133  
by 匿名さん 2011-01-29 20:53:56
131
つまりそういう管理会社をチェックできない管理組合の姿勢が問題なのです。
No.134  
by 匿名さん 2011-01-29 21:02:34
このスレをたてた奴は「管理会社の弱点」なるものがあるとでも思ってるのだろうか。
管理委託仕様書をきちんとチェックする能力があれば管理会社の如何を問わず適正履行を求められる。それだけ。
ここであれこれ言ってる奴は、要するに自分は能無しである、と広言してるだけなんだが、それにも気付いてない貧困な知能。可哀想に。
No.135  
by 匿名さん 2011-01-29 21:10:54
敵を知り己を知れば、の己を分かってないんだからどうしようもないね。
No.136  
by 匿名さん 2011-01-29 22:10:07
>敵を知り己を知れば、の己を分かってないんだからどうしようもないね。
まさにそのとおり!
最近この掲示板で新聞とかビラとか言ってる方々は、自分の無知を言いふらしてるだけ。お気の毒。
とか書いたら、すぐ「管理会社だ」とか言うんでしょうね。普通の住人にばかにされてるってことが理解できないんでしょう。
No.137  
by 匿名さん 2011-01-29 22:16:41
しかし、マンション新聞、ビラは確実に効果は出るだろうね。
No.138  
by 匿名さん 2011-01-30 09:52:42
****でも使わなくなった手だよ。
No.141  
by 匿名さん 2011-03-05 18:46:31
>このスレをたてた奴は「管理会社の弱点」なるものがあるとでも思ってるのだろうか。 管理委託仕様書をきちんとチェックする能力があれば管理会社の如何を問わず適正履行を求められる。それだけ。
同感。適正な契約を適正に実行しているかをチェックするのは理事長初め管理組合側の問題であって、何回指摘しても適正履行が行われない場合は管理会社の変更が必要となるだけだ、

>ここであれこれ言ってる奴は、要するに自分は能無しである、と広言してるだけなんだが、それにも気付いてない貧困な知能。可哀想に。
組合員の自覚がなく役員も同様を述べているに過ぎない。
No.145  
by 匿名さん 2011-03-12 21:40:49
つ~かさ、きのうの地震からいまだにエレベータが一切止まっているんですけど・・・・グリフィンw

一切仕事してねぇんだよw この状況でよww
入居者から管理費取ってるのに、サービスの1つも提供できねぇし
エレベータ復旧1つも一切やらねえってどうよこれ???

管理会社に電話したら、全員休みで休日出勤している若い人ダケだよw

本当に立ち直る気あるんかよw
もう・・・潰れてくれマジでw
継続企業とかどうとかの問題じゃねぇ。会社がサービスする気もないのに管理業なんてムリだw
No.147  
by 匿名さん 2011-03-13 07:27:10
145
で、いつになったら管理会社変更するんだ?
他人事みたいに言ってるが、契約解除もできんクズ理事会&住民なのか。
No.149  
by 匿名さん 2011-03-13 16:14:56
無能なマンション住民にはばい菌管理会社がお似合いですよ。
No.151  
by 理事長補佐 2011-03-15 18:52:41
>管理組合の運営は公明正大が原則です。
>悪質管理会社は裏、裏でとの動きをしますから、そこが弱点です。
>我々は、表に出す! 全てを明るみに!すべてはオープンに!これが『 我々の強み 』です。

公明正大にすると、管理会社に情報が筒抜けなんだなこれが。
我が管理組合は裏で動きますよ。
修繕なんか、管理会社が出した見積を基に、裏で業者と見積をとります。
そして、理事会で
理事会:少し、管理会社さん席をはずして下さい。→業者選定を話し合う
しばらく後・・・
管理会社:前回の見積の承認をお願いします。
理事会:他に安い業者を見つけましたので、そこに依頼しました。←*ポイント「依頼しました。」
理事会:支払い手続きお願いします。
    業者選考の過程はこの用紙に記載しましたので、議事録に添付して下さい。
No.153  
by 購入検討中さん 2011-04-01 08:56:25


東京建物不動産販売

No.155  
by 匿名さん 2011-04-03 08:38:37
>ばい菌管理会社を、マンション新聞で消毒しましょう。
このような書き込みをする黴菌住人はマンション内で隔離放置(徹底無視)するしかないね。
で、>>145はどうなったんだ?書くだけ書いて何も返事できないのかw
No.156  
by 匿名さん 2011-04-03 08:41:03
151
邪道。即時解約すればいいことを何を労力かけてるのやら。
No.159  
by 匿名さん 2011-04-06 23:14:40
なんで爺さん一派はバカばっかりなの?
No.160  
by 匿名さん 2011-04-07 00:06:31
マンション住民党?
マンションの管理組合の運営もできない愚かな人間を
国政に参加させるほど日本は落ちぶれていない…と信じたい。
No.162  
by 匿名さん 2011-04-10 09:13:54
なんで爺さん一派は根っからのバカばっかりなの?
No.164  
by 匿名さん 2011-04-17 00:30:04
ハチャメチャ爺さんは、正しいよ。
勇気があるね!
No.166  
by 匿名さん 2011-04-17 20:47:53
どうやら悪質管理会社は、総会で無記名投票が実施されると困るらしいよ。
弱点の一つですよ。
No.167  
by 匿名さん 2011-04-17 23:17:15
↑だったら悪徳管理会社を切ることもできん無能なマンションだけで勝手に無記名でもなんでもやれば。
他のマンションを巻き込むな。
No.168  
by 匿名さん 2011-04-18 06:07:16
日本全国のマンションで、議決権行使書の偽造を未然に防ぎましょう。
●無記名投票を呼び掛ける事から始めましょう。
No.170  
by ハチャメチャ爺さん 2011-04-29 05:30:55
頭金無しでマンションを購入している人が、多くいるとヤバイですね!
中古マンションでも要注意!
景気低迷で、つまずいた人はローン返済どころか管理費の滞納につながる。
●悪質管理会社はこういう人を仲間に引き入れるからね!
No.171  
by 匿名さん 2011-04-29 06:59:17
他人のお金を当てにしてのマンション住人は多いのは確かだ。
入居したら管理費用は出さないつもりの人も多い。
No.172  
by 匿名さん 2011-04-29 09:28:59
爺さん一派をはじめ、無知非常識な輩はマンションに住んではならないし、退去させることができる法案なら大賛成ですね。
No.173  
by 匿名さん 2011-04-29 09:43:20
所が滞納で追い出すのは裁判でも非常に難しい。
No.174  
by ハチャメチャ爺さん 2011-04-29 13:03:35
合人社とワシは揉めているよ。
合人社は議決権行使書の賛成票を水増しはヤル、偽造もする。
ウソは吐く。
無駄な工事を、途方も無い金額で持ちかけてくる。
総会に、元チンピラを連れてきて、ワシを脅そうとした。
これで黙っていられるか!
No.175  
by ハチャメチャ爺さん 2011-04-30 23:55:42
ワシは管理費も駐車料など一切滞納はしていないよ!
合人社はマンション内の仲間を使って、ワシが滞納しているとデマを流していますよ。
No.176  
by 入居済み住民さん 2011-05-01 12:14:38
>>43 スレ主の言うようにビラ出しは効果あるよ。日本全国のマンションでビラが流行ると面白いね。
>>49 快適なマンション生活を送るため、『ビラ』『マンション便り』『マンション新聞』で賛同者を拡大させましょう。
>>52  『勝手にマンション新聞』ナーンテ、いいと思いませんか?
>>54 管理会社が困る事(弱点)!一番困る事・・・区分所有者達の団結です!ビラで呼び掛けましょう!
>>59 結論! マンション新聞を発行します!。  これしかない!反対する人はいないと思います。
>>63 しかし、今までイヤ、今でも議決権行使書及び委任状をこっそりと、偽造されているんです。
これを防ぐための、確認作業をしましょう。 『ビラ』 をドンドン活用する事です。
>>69 むずかしいけど、組合員の団結! 本当にこれしかないね。 一番早い方法だ! 団結がね! 
マンション新聞は良いね! すぐに賛同者が増えるだろう。
>>102 これは使えるね! ①大臣に要求して、ダメなら提訴する。
②マンション新聞を発行して組合内のコミュニケーションをはかる事で、問題解決に結びつける。
>>111 ダメ管理会社、ダメ理事会の弱点が特定できましたね。実行するための準備として、
   1、管理会社、理事会に疑問点を質問しましょう。
     たぶん納得できる答えは帰ってきません。この掲示板での返答と同じ様な答えしかないのです。
     質問を繰り返し行ないましょう。勿論録音しておきます。
     マンション新聞の発行準備をします。
     彼らの発言、こちらの質問、その返答、こちらの感想などを掲載します。
     2~3人で取り組めば簡単な事です。そのうち賛同者が現れてくるものなんです。
   2、国交大臣にマンション新聞を送り、実情を訴えます。
     内容証明郵便で、早急に問題解決に取り組んでくれないと、提訴を検討する旨を伝えます。
>>137 しかし、マンション新聞、ビラは確実に効果は出るだろうね。

それで、マンション新聞によって賛同者は何人増えたのですか?
さぞかし効果あるとの事ですので、うちの管理組合でも参考にしたいので、是非教えてください。

あと国交省大臣を提訴すると仰っていましたが、進捗はいかがでしょうか。
No.177  
by ハチャメチャ爺さん 2011-05-01 17:26:48
その内効果は絶対出てきますよ! もうすぐ来ます。
>エントランスで、合人社追放のデモンストレーションを行ないます。チョと恥ずかしいけどやりますよ!
>近隣のマンションでもやるんです。 これが追加になっていますから乞う御期待です!!!
No.178  
by 入居済み住民さん 2011-05-01 20:39:10

つまり、マンション新聞の話題が出始めてから半年くらい立ちますが、
目立った効果はまだ出ていないという事なんですね。
これだけ「効果ある」と力説されているのには、何か根拠あるんでしょうか。

近隣管理組合と連携してエントランスでのビラ撒きも、去年の12月ごろには
そう言ったアイデアを書き込んでいた人がいましたが、まだ実施もしていないとは、
ずいぶんと呑気なお爺さんですね。

これだけ評判の悪い管理会社に管理させているマンションの住民であれば、
すぐにでも仲間は増えると思いますが、マンション新聞というやり方が
良くないのでしょうか?
No.179  
by ハチャメチャ爺さん 2011-05-02 03:33:01
↑ あわてなさんな
 あわてる000は、もらいが少ないって昔の偉い坊さんが言ってるよ。
No.180  
by 住民さんB 2011-05-02 20:11:23
てて、http://www.yahoo.co.jp/ははき
No.181  
by 匿名さん 2011-05-03 19:10:14
あわてる・・・の意味わかって書いてるのか?

知識も行動力もないとは・・・ちょっとかわいそうに思えてきた。
No.182  
by ハチャメチャ爺さん 2011-05-05 09:13:30
>『あわてる』を検索すると、「焦る・バタバタする・普段の落ち着きを失う」ですよ。
No.183  
by 匿名さん 2011-05-06 09:10:49
『あわてる』を検索(笑)
No.184  
by ハチャメチャ爺さん 2011-05-07 06:13:12
>181さんは、全体を把握されていないと思われるので『あわてる』を説明してあげたほうが良いでしょう?
No.185  
by 匿名さん 2011-05-07 12:30:54
検索結果を載せただけで『説明してあげた』って(笑)
No.186  
by ハチャメチャ爺さん 2011-05-08 07:50:26
↑ 俺は親切でサービスもeでしょう。
No.187  
by 匿名さん 2011-05-09 00:34:19
この程度のサービスでeなんて言ってるくらいなら…某社のサービスでも十分満足できると思うんだけどね
知識も行動力もなく、他人に厳しく自分に…

「己を知れば」の方からやった方が良いと思うよ。
「己を知るだけの行動力と知恵があれば」ですが。
No.188  
by ハチャメチャ爺さん 2011-05-09 06:35:44
>某社のサービスって合人社のことでしょうか?
合人社にサービスを受けていると感じている人は、あんたら一派だけですよ。
『合人社ってどう?パート2』のスレッドを知らないんだね?
No.189  
by 匿名さん 2011-05-09 08:30:14
仮定法すら理解できない知識レベルとは恐れ入った(笑)
No.190  
by ハチャメチャ爺さん 2011-05-09 18:39:11
『合人社ってどう?パート1』(2011-04-27閉鎖)もあわせて見てね。
必見!
No.191  
by 匿名さん 2011-05-10 01:31:43
↑悪性のバカが感染るので見ないほうがいいですよ(笑)
No.192  
by 匿名さん 2011-05-10 01:52:57
助言が遅いよ。もう見ちゃった。

そして改めて、この人が、
知識も行動力もなく、他人に厳しく自分に甘い人間。
つか、自分に都合の良い解釈しかできない人間だと思った。
No.193  
by ハチャメチャ爺さん 2011-05-10 08:03:47
↑ 見ると感染する? 
単純なんだ ん~ 自覚ないのが揃ってるんだね。
No.194  
by 匿名さん 2011-05-10 09:21:53
ご自身を含め、自覚ないのが揃ってる(笑)

No.195  
by ハチャメチャ爺さん 2011-05-10 09:47:00
>悪実極まる管理会社弱点を皆で捜しませんか?
アホの弱点はホットケー
合人社ってどう?パート2で、具体案が追加出来そうだな!!
No.196  
by 匿名さん 2011-05-11 01:31:10
> アホの弱点はホットケー

この部分だけ…
はじめてマトモな意見だと思った。

これだけ悪質極まる管理会社の弱点が出ているのに己を知らないがために一勝もできない人にアドバイスしても無駄ですものね。
ホットク事にします
No.197  
by ハチャメチャ爺さん 2011-05-13 20:23:22
そろそろ定期総会があります。
No.198  
by ハチャメチャ爺さん 2011-05-18 12:23:03
管理会社の弱点の1つに、ビラ、勝手にマンション新聞の発行がありますが、
その効用は、総会に出席しない人に管理会社、管理組合の実態を知らせ、共有することです。
その他の効果は、
悪質管理会社、裏切り組合員らに疑問点をぶつけて下さい。
何でもいいですから、くだらない事でもいいです。多い方がいいです。
多分無視するでしょうから、続けてください。
常識ある組合員は、『なぜ、無視するんだろう』と疑いを持ってくれます。
何かで裁判になったとき、『一組合員の質問を無視し続けた行為は、管理会社として真摯な態度が見受けられない』と、裁判官が判断し、こちらは有利になります。
No.199  
by ハチャメチャ爺さん 2011-05-22 12:11:11
マンション管理組合を適正化する。・・・
議決権行使書の適正な扱い方で、マンションの快適な環境が作れると思う。
●これを偽造されると、割高な工事費、不要な工事で、修繕積立金をだまし取られます。
No.212  
by 匿名さん 2011-11-11 16:04:53
議決権行使書を偽造されると!
割高な工事費、無駄な工事などの出費が嵩み、修繕積立金をだまし取られます!!。
No.213  
by 匿名さん 2011-11-11 17:11:54
管理会社代えれば良いんじゃないの?
区分所有者が賛同すればできる話じゃない?
どうせ個人的に嫌いだからとか気に食わないの理由でガタガタ言っているんでしょ
だから掲示板でストレス発散って事ですよね

他の区分所有者からも引かれてる存在じゃないの?
No.214  
by 匿名さん 2011-11-11 17:14:51
管理会社だって人間がやってる事間違いもあるし失敗もある
それをどうこういうのは、変ですよね

弱点を皆で考えませんかってスレ・・。おかしい
No.215  
by 匿名さん 2011-11-13 13:46:29
普通の人間なら間違いを指摘されたら、謝罪し反省しますが、
反省しないのであれば、みんなで普通の人間に戻してあげましょう。
No.216  
by 匿名 2011-11-19 22:14:38
>>214
それはそのテの管理会社で苦労してないからですよ。

運がいいと思います。
No.217  
by 匿名さん 2011-11-19 22:53:49
216
管理会社で苦労するのは理事会が無能、住民の意識が低いだけ。掲示板で騒ぐ暇があれば研究し、淡々と契約解除に持っていくだけのこと。
あまり己の無能さ加減をひけらかさないこと。
No.218  
by 匿名さん 2011-12-01 07:17:24
↑薄汚い管理会社の何時もの反論か?
No.219  
by 匿名さん 2011-12-03 09:03:07
↑薄汚い3流他社営業の何時もの反論か?
No.220  
by 匿名さん 2011-12-03 11:23:08
合人社のような悪質な会社は、潰すべきですね。
No.221  
by 匿名さん 2011-12-08 15:16:29
結論としては、
①議決権行使書、委任状の偽造、水増し等に目を光らせる。
②ビラで、理事長を徹底的に攻め上げる。
この二点を実行する事ですよ。       
No.222  
by 匿名 2011-12-09 07:54:28
管理会社に対する中傷ビラなんかまかれたら、管理会社を変える活動がしにくくなる。ビラまき人と同じグループに見られたくはない。
No.223  
by 匿名さん 2011-12-10 21:58:43
222
中傷ビラではないよ。
事実だけを書いてあるんだよ。 そこで間違う様じゃダメですぞ。
No.224  
by 匿名 2011-12-11 17:27:02
事実って何?
No.225  
by 匿名さん 2011-12-11 18:15:45
管理会社の選択にあたり管理員の存在は重要です
選んではいけないのは管理員を別会社としている管理会社です
管理会社から管理員派遣会社への上意下達のシステムでは組合にとり問題解決など種々の問題を生じます
また管理員派遣会社の収入は管理会社からの人員費のみであり高齢者雇用助成金の悪用で自社の収入を拡大しようとします
為に管理員の勤労意欲は損なわれます
No.226  
by 匿名 2011-12-11 18:40:36
>また管理員派遣会社の収入は管理会社からの人員費のみであり高齢者雇用助成金の悪用で自社の収入を拡大しようとします
>為に管理員の勤労意欲は損なわれます

ここが分かりません。分かりやすく。
No.227  
by 匿名さん 2011-12-11 21:18:40
●合人社の場合は管理員が良くても駄目です、油断してはいけません。
No.228  
by ハチャメチャ爺さん 2012-03-09 16:26:44
ご無沙汰でした。又、よろしくお願いしますね。
No.229  
by 匿名さん 2012-03-09 16:36:47
無事にご出所ですか。
おつとめご苦労さんでした。
No.230  
by 匿名 2012-03-10 09:06:08
評判よい管理会社はどこ
No.231  
by ハチャメチャ爺さん 2012-03-10 19:43:43
評判の悪い管理会社から、チェックした方が早いよ!
No.232  
by 管理会社をクビにしたい匿名人 2012-03-12 12:06:10
合人社に騒いでるけど、悪質な業者を処分できないんですか。

当マンションは元々が、押しつけの管理会社。それを電力会社が買収したので、もう、入札もさせずに工事費や工事業者が決まり、ウソの管理規約を理由に、住民の議決行使権も廃止。理事会も、水漏れ補修費として私たちの管理費から無料でリフォームしてもらった人達が常に管理会社を守る状態です。

住民に無断で、勝手に管理会社が住民の議決行使権を廃止してしまうような管理会社は、営業停止にできないんですか。
No.233  
by 匿名さん 2012-03-12 12:25:43
区分所有法上、住民には管理組合の議決権ははじめから存在しない。
No.234  
by ハチャメチャ爺さん 2012-04-06 21:06:13
>232さん 
返事が遅れてすみません。
マンションの管理規約違反などの問題は理事長の責任です。なぜなら議事録で署名・押印しているからです。
●『住民に無断で、勝手に管理会社が住民の議決権行使権を廃止してしまう管理会社』でも、理事長がそれを許しているのだから、やはり理事長の責任に成ります。 あきらかに管理会社主導で行われても理事長の責任です。

●合人社は水漏れ補修と称して、総会に諮らず費用を水増しして、積立金から引き落とし、悪巧みに協力してくれる奴らと分配しているようです。 これらも理事長の責任です。

●これらに対処するには理事長を解任する事ですね。
(財)マンション管理センターが発行する『マンション管理の知識』が解任方法を教えてくれます。
この本は今後役に立つのでお勧めします。3000円くらいです。

No.235  
by ハチャメチャ爺さん 2012-04-24 12:32:10
『合人社ってどう?Part3』の昨今の記事を読むと、この会社の弱点をはっきりと認識する必要がありますね!
他に類を見ない悪質極まるこの管理会社は、悪事を働いてもスレスレのところで逃げています。
マンション内に合人社は手先を作って、様々な詐欺行為を行ないます。
その意味では単純な手法です。
弱点は多くありますが、こちらが敢然と立ち向かう姿勢で大胆な方法が必要ですね。
その一つに『ビラ』『マンション新聞』があると思います。が・・・
No.236  
by 匿名さん 2012-04-24 22:04:37
ビラとマンション新聞とツイッターとミクシーで何人くらい賛同者が集まったのですか?
No.237  
by 匿名さん 2012-04-25 01:36:16
賛同者の数は把握してないと思うよ。
彼は、賛同者を集めるのが目的じゃなく、注目を集めるのが目的だからな・・・
No.238  
by ハチャメチャ爺さん 2012-04-27 09:03:09
賛同者は徐々に増えれば良いと思いますよ。
ウチのマンションだけとかではなく、悪質な詐欺行為は無くすべきですね。
No.239  
by 匿名さん 2012-04-27 11:16:28
現に詐欺に遭っている状況のはずなのに、徐々に賛同者が増えれば良いとは、のん気なんですね。
No.240  
by ハチャメチャ爺さん 2012-04-30 09:08:33
のん気な訳ではありませんが、焦ってもしょうがない事もありますよ。
何かの拍子に、ある日突然起きることもあるかもね!
ツイッターで日本全国に呼び掛ける事で、面白い事が起きるかもね(ニコニコ)
No.241  
by ハチャメチャ爺さん 2012-05-10 23:07:32
新築のマンションを購入されたら、住民どおしの交流を図ることを考えてください。
交流と言っても、あえて何かをやろうということではなく、いざと言う時に話し合いができるように・・
その為には、気の合う人たちで広報誌など発行してはどうですか?
永く住んでいると様々な問題が起こりますからね・・・
No.242  
by ハチャメチャ爺さん 2012-05-16 13:21:03
合人社のタチの悪い手口が、一般にかなり普及してきましたね。

真面目な住民が団結すれば、合人社なんかすぐに追い出せますよ!!
No.243  
by ハチャメチャ爺さん 2012-05-20 20:52:52
合人社・・・泥棒と言われても反論一つ出来ないのか?
No.244  
by ハチャメチャ爺さん 2012-05-21 10:33:44
ツイッターでの呟きを、増やそうか・・・

一日20回くらいに・・・236,237さん どう思う?
No.245  
by 匿名さん 2012-05-21 11:17:01
>賛同者は徐々に増えれば良いと思いますよ。 ウチのマンションだけとかではなく、悪質な詐欺行為は無くすべきですね。

他人の力を利用することばかり考えないで自分でやりましょう。
簡単なことでしょうよ。
No.246  
by ハチャメチャ爺さん 2012-06-03 09:29:27
日本ハウズイング管理のマンションは、合人社の息が入ることになるんだね・・
ヤバイね!!
被害は確実に拡がる・・・
No.247  
by ハチャメチャ爺さん 2012-06-05 16:52:17
どんなマンションでも、5%くらいの人が「NO」と言って立ち上がれば、マンションは改善されます。

只、どんなマンションにも10%~20%くらいは、ゴキブリ住民は居るものです。
No.248  
by マンコミュファンさん 2012-06-05 20:59:27
5%ってお前、60戸のマンションだと3人じゃないか!
いくらなんでも3人の意見で、管理組合全体を動かそうなんて、
あまりに少なすぎるだろう!!

従って5%の人が反対すれば、改善できると言うのはハチャメチャ爺さんの妄想に過ぎない。

普通は20%の賛同者を集めて、臨時総会開催を考えるモノだが、なぜこの爺さんには
その発想が無いのだろうか。
No.249  
by 匿名さん 2012-06-05 21:59:45
他人をゴキブリ呼ばわりする人に賛同できるわけがない!

大人気です、あげます・もらいます板:

 
 
 

レスを投稿する

名前: 又は匿名を選択:

下げ []

写真: ※自分で撮影した写真のみ投稿可

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

携帯版を使う

悪質極まる管理会社を撃退するために、弱点を皆で捜しませんか?敵を知り、己を知れば、100戦して危うからず。『孫子』

携帯にURLを送る

QRコードブログパーツ

お知らせ

関東物件ランキング

 

全ての物件にチェックを入れる

南青山マスターズハウス
関連スレ
シティタワー麻布十番
関連スレ
ウェリスタワー千代田岩本町
関連スレ
ミッドガーデン赤坂氷川
関連スレ
セントラルレジデンス...
関連スレ
グローリオ蘆花公園
関連スレ
ウェリス四ツ谷
関連スレ
クレストプライムタワー芝
関連スレ
ザ・タワーレジデンス大塚
関連スレ
OWL TOWER
関連スレ
 

おすすめマンション

 

>>  東京都の物件を見てみる

 

注目のテーマ

3,000万円以下のマンション

3,000万円以下のマンション

ゆとりある生活のためにやっぱり予算は大切。

これから販売される物件

これから販売される物件

いい物件選びには早めのチェックが大切。

駅から徒歩5分以内!

駅から徒歩5分以内!

毎日の通勤・通学を考えるとやっぱり駅は近いほうがいい!

タワーマンション

タワーマンション

地域のランドマークとなるタワーマンション。眺望やステータス感も満点。

大規模マンション

大規模マンション

共用庭や駐車場など充実した施設とコストパフォーマンスが魅力。

即入居可能なマンション

即入居可能なマンション

購入してすぐに入居できる物件を集めました。実物を見て決めることもできます。

 

住まいのノウハウ

不動産売却一括査定

あなたがお住まいの物件を無料で一括査定依頼してみよう!

住宅ローン減税

マンションを買ってローンを組むと利用できるのが住宅ローン減税。支払った所得税が戻ってくるこの制度、知らなきゃ損!

確定申告

確定申告はサラリーマンには関係ないと思っていませんか?申告次第で上手に節税できる方法を勉強しましょう。

 

住宅ローンシミュレーション

あの家は月々いくらで買える? 試算してみよう!

住まいのどっち

パワーが魅力のガスvs安全・クリーンな空気電気

将来性を考えマンションVS一生ものの一戸建て

安定型の買うVSチャレンジ志向の借りる

総額がわかる固定VS状況に応じた変動

マイホーム購入ガイド

購入検討スタート

物件選びのポイント

購入のポイント

契約から引越しまで

住まいの用語集

わかりにくい「不動産用語」はここでチェック!

 

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

名前:

  利用規約  下げ []

写真:       
ウィンドウを閉じる