ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520-K [ブラック]
標準画質で録画した場合、BDデスクにはダビングできません
その場合はDVD(VR方式)のダビングとなるのでしょうか
標準画質のLPモードにて、なるべく多くの番組をBDに保管しようと思いましたが・・
2012/06/03 17:09 [14637258]
0点
>標準画質で録画した場合
標準画質で録画って出来ないです
HDDには必ずハイビジョンで録画で
標準画質のDVDを作りたいときだけ
DVDに対して実時間で標準画質でダビング出来ます
>標準画質のLPモードにて、なるべく多くの番組をBDに保管しようと思いましたが・・
例えば標準画質BDを作れるBZT810で
BDにLP録画すると約21時間ですが
BZT820でハイビジョンの10倍録画でも21時間40分録画出来ます
多くの番組をBDに入れたいなら
LPよりAVC録画10倍が良いって事になります
ちなみに15倍録画だと32時間30分入ります
2012/06/03 17:29 [14637325]
2点
>標準画質で録画した場合、BDデスクにはダビングできません
このレコーダは標準画質では録画できないはずですが。
>標準画質のLPモードにて、なるべく多くの番組をBDに保管しようと思いましたが・・
だったら、15倍録モードで録画してダビングした方がいいですよ。
LPモードだとダビング時に実時間必要になり画質が落ちるのに15倍録モードより録画時間は短くなります。
素直にBD用のモードである15倍録モードを使いましょう。
DVD用の圧縮モードと圧縮形式が違うので、高画質なのにサイズが小さくなるので、より長時間記録できます。
2012/06/03 17:33 [14637344]
2点
標準画質(XPやSPモード)の映像をBDーREにダビングしています。
但し、これはビデオカメラでの映像ですが。
デジタル放送の番組は、標準画質で録画した事が無いので未確認です(BWT510で)。
520では上記も出来なくなっている?
2012/06/03 17:37 [14637367]
0点
>標準画質(XPやSPモード)の映像をBDーREにダビングしています。
>但し、これはビデオカメラでの映像ですが。
>520では上記も出来なくなっている?
まあ、標準画質をSD画質と呼べば標準画質のままなのですが、ビデオカメラからXPやSPで取り込むことはできません。
SD-Videoであれば、そのまま可能かも知れませんが、それ以外は全て、AVCになります。
VRモードで作成したDVD等から、高速ダビングで取り込めば、MPEG2の動画も取り込みは可能なのですが、内蔵チューナーでの録画や外部入力の録画は、内部チューナーのDRを除けばAVCしか選べなくなっています。
HDD内でのモード変換でも、AVCのモードしか選べません。
わざわざ画質を落としてファイルサイズの大きいMPEG2を選ぶ必要はないです。
2012/06/03 17:45 [14637405]
5点
気になったので、デジタル放送をSPモードで録画して、
BDーREにダビングしてみたところ出来ました(BWT510)。
2012/06/03 17:51 [14637428]
1点
>気になったので、デジタル放送をSPモードで録画して、
>BDーREにダビングしてみたところ出来ました(BWT510)。
だから、BWT520世代では録画時にSPモードが選べなくなってますので、旧機種の話をしても仕方ないのですよ。
2012/06/03 18:07 [14637493]
21点
パナは今年春モデルの○20世代から大きく変わっています
ほとんどソニーと同じ仕様です
デジタル放送をSPで録画って事自体が出来ません(DVD直禄を除く)
2012/06/03 18:08 [14637496]
6点
>デジタル放送をSPで録画って事自体が出来ません(DVD直禄を除く)
なるほど、そう言う事ですね。了解です。
>旧機種の話をしても仕方ないのですよ。
あなたにとっては無意味な事かもしれませんが、ここを読む人全てはそうは思わないのでは?
2012/06/03 18:35 [14637604]
3点
>あなたにとっては無意味な事かもしれませんが、ここを読む人全てはそうは思わないのでは?
スレ主さんにとって必要のない話だと言っているのですよ。
旧機種で可能なことは、散々語り尽くされていることですし、わざわざ無駄にスレを長くする必要はないでしょう。
2012/06/03 18:46 [14637646]
22点
>あなたにとっては無意味な事かもしれませんが、ここを読む人全てはそうは思わないのでは?
スレ主さんがBWT520で質問している以上、デジタル放送をHDDにSPモード等VRモードで録画できる
旧世代機の話は残念ながら参考にならないのも事実ですので。
スレ主さんが未購入なら、DVDに録画する事が多いのなら旧世代機を購入した方が良いと言う
回答も可能ですが、BWT520を購入済のようですし。
2012/06/03 18:50 [14637655]
21点
ここを読む人は全てが過去の書き込みを読み込んでいる訳では無いでしょう。
そう言う事は常連ならわかっているハズです。
過去の書き込みを案内するのならともかく...。
>BWT520を購入済のようですし。
購入しているのなら、標準画質で録画できない事はわかる事なので、
「標準画質で録画した場合・・・」と言う書き方はしないのでは?
明確に購入済みかどうかはわからないでしょう。
一部の常連は、こう言うところの自覚が無いのがダメですね...。
これ以上はスレから外れるので...。
2012/06/03 19:30 [14637783]
3点
はあ〜っ、ため息が出ますね。
人間誰にだって間違いはあるのですよ。
実際、このスレ主さんの質問その物が間違っている可能性も否定できませんが。
スレの意図に合わない回答を指摘され、知らなかったことを教えてもらったのだから
お礼だけ言って済ませておけば良い物を。
何でそこまで、自分の回答を正当化しようとするのですか?
取りあえず、BWT520とは全く関係のない話題なのだから、そのまま引き下がることに何か問題があるのですか。
スレ主さんから、実は購入の相談でしたと回答があったら、その時に、では自分の回答も機種検討の為に参考にして下さいでいいじゃないですか。
無理して、自分の発言を正当化しようとして他者批判をしている姿が見苦しいです。
2012/06/03 19:54 [14637868]
26点
時間が不規則なものでご返事遅れました
なんかすごい事になってしまい誠に申し訳ございませんでした
皆さんのご回答とても感謝いたします。
2012/06/05 03:33 [14642698]
4点
パソコン大好さん
すみませんで済まさないで、
お持ちの機種が BWT520 で間違い無いのか、
どの返答が参考になり問題解決したのかしてないのか、
ちゃんと返答された方がいいですよ。
お節介で、すみません。
2012/06/05 17:08 [14644346] スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スレ主殿
既に指摘されておるが、
そんなコメントより
本題に戻って、質問者としての説明や結果報告はどうしたのだ?
このままではこのスレは尻切れトンボで終わってしまうぞ。
過去の書込みよりBZT600を所有しているようだが
BRT300のスレでも『SDよりこの機種のHDDへ取り込みしたいのですが』
と質問しておるな。
・BWT520を所有しておるのか?購入検討中なのか?
・『標準画質で録画した場合、BDデスクにはダビングできません』
とは、どういう意味なのだ?
. BWT520では標準画質でHDDに記録できんのは指摘されているとおりだが。
・結局、どうする結論に達したのだ?15倍モードか?
途中のいざこざに関しては、スルーで構わん。
どうせ削除されるであろうからな。
本題に沿った回答にかかわる説明と結果報告が肝要だとは 思わんか?
2012/06/05 19:08 [14644681]
6点
これは、このスレだけでなく他のスレにも、そして今後にも関係することなので・・・
一部の人により価格コムのルールには無いことを抑制しようとしているので、指摘は書いて
おいた方が良いと言う意見もありましたので、ちょっと迷いましたが、一応書いておくことにします。
また、消された書き込みの中に、★イモラさん擁護の為のお仲間の書き込みもありましたので
説明上それも含めます。
>本スレのnehさんの場合は、他の方が再三「BWT520は標準画質でHDDに録画出来ない」と
>書いている所へ、BWT510の場合を書かれたわけです。
書き込まれている時間は9分ほどしか差がありません。★イモラさんの書き込みに対しては
わずか4分の差です。
この程度の時間差は、同時に書き込みをしていることによる時間差ということも十分に
考えられることです。相手の書き込みを見ていないことも十分に考えられます。
誰もがリアルタイムに見ているとは思わないことですね。
>最初のレスは善意と便乗質問を兼ねているような内容なので、★イモラさんも丁寧にレス
>を返しています。
★イモラさんは便乗質問とは思っていないでしょう。
もう一度書きますが、
>スレの意図に合わない回答を指摘され、知らなかったことを教えてもらったのだから
>お礼だけ言って済ませておけば良い物を。
と書かれている様に、最初からすれ主さんへの回答として認識しているのは明らかです。
nehさんの書き込みはこのスレの内容について、旧機種の動作を例に出してわかりやすいように
便乗質問をしているだけで、2つ目の書き込みもすれ主さんへの回答ではなく自分の未確認の
ことへの確認結果を書いているだけ。
これ位のことは、そもそも指摘する様な書き込みでは無い。
後から便乗質問と訂正していましたが、最初から便乗質問と認識していればあのような書き方は
しないでしょう・・・
それとも自分の回答が無視されたからでしょうかね?
無視は不満かもしれませんがこれも普通に良くあることです。
また、自分の知識をひけらかした書き込みは、わかりやすい回答とは言えず、無視された
としても仕方が無いでしょう(MPEG2とかAVCとかの言葉は、それなりの知識を持った
人でないと意識はされていないでしょう)。
>>それをnehさんが、
>>あなたにとっては無意味な事かもしれませんが、ここを読む人全てはそうは思わないのでは。
>と言い出したのがきっかけであり、その後、他の方々が揚げ足とりをしてるだけじゃないですか。
最初は、そもそも指摘する様な書き込みでは無いことに因縁をつけたことが始まり。
後は売り言葉に買い言葉ですね・・・擁護派は都合のいいように解釈しますね・・・
>>スレ主さんにとって必要のない話だと言っているのですよ。
>>わざわざ無駄にスレを長くする必要はないでしょう。
>>それが邪魔
>>役に立たない
>>何でそこまで、自分の回答を正当化しようとするのですか?
>以上、すべて★イモラさんのご発言から引用させていただきました。
これこそ、傲慢さが如実にあらわれていますね・・・
自覚も無いようです。
後から★イモラさん本人が書き込まれているので・・・
>BWT510の検証結果は無意味であることを指摘しただけです。
BWT510についての書き込みは、便乗質問の「520では上記も出来なくなっている?」
だけではわかりにくいので、回答としてではなく説明として機種名と一緒に付加されて
いるだけでしょう。
それをすれ主さんへの回答と誤解し、指摘する必要も無いことに噛み付いていることが
明あきらかですね・・・
nehさん側はその前の書き込みに気づかなかったと言うことはありますが、あの時間差では
それを問題とするにはちょっと無理があるでしょう。
〜〜〜
根本的なことですが、
そもそもここの掲示板では便乗質問は禁止されていない(スレの内容に関係していることならなおさら)。
便乗質問は他のスレでもそれは良くあること。また書き込みをしている人だけで無く、多くの色んな人が
見るものであること。
結局のところ、
便乗質問を勝手にすれ主さんへの回答と誤解、さらに便乗質問はすれ主さんには関係ない、
邪魔、役に立たない、スレが無駄に長くなる等と理由を付け、排除しようとした傲慢さが
引き起こしたもの。
★イモラさんおよびそのお仲間さんは、この傲慢さを自覚するべきですね。
(他でもトラブルを引き起こしているようですが・・・)
それから、この書き込みを削除されるのなら、私が書き込むキッカケとなった
書き込み番号[14637868]等の関連する書き込みも削除しないと、
今後ここを見る人に、便乗質問はしてはいけないものと誤解させることになりますよ。
削除されるのなら中途半端は止めて下さい。
便乗質問は初心者等の書き込みに慣れていない人にとって、自分でスレ立てするより書き込み
やすいものです。 掲示板への書き込むハードルを上げても良いのなら好きにしてください。
上記のことをきちんと考えられる管理者であることを期待します。
2012/06/05 23:14 [14645659]
1点
まあ、削除されるんでしょうけど、ごめん、全てのレスを見てないんで、書いてあることがさっぱり理解できない。
あのさあ、[14637405]をよく見てくれない。
nehさんの発言を引用してるでしょ。
私、nehさんへレスを返しているんですよ。
で私は、[14637493]において
>だから、BWT520世代では録画時にSPモードが選べなくなってますので、旧機種の話をしても仕方ないのですよ。
と説明していますよね。
そのすぐ後のユニマトリックス01の第三付属物さんの書き込みには
nehさんは
>デジタル放送をSPで録画って事自体が出来ません(DVD直禄を除く)
なるほど、そう言う事ですね。了解です。
と書いておいて、私へのレスは、後半部分だけ引用して反論してきてますよね。
私のレスとユニさんのレスは、ほとんど同じですよね。旧機種の話は必要ないのはすぐに理解できるはずです。
結局、そこに対して過剰反応し、自分の行為を正当化する発言になっているのは、ちゃんと読めば理解できるはずですよ。
あなたも時系列の流れが分からない人ですかね。
いや〜、昨日、分からない人がいて、苦労しましたが。
賢明な人なら、ここまで書けばどう言う流れで、nehさんが私にだけ反論してきたかが理解できると思います。
2012/06/06 00:34 [14645970]
3点
心配りのできる人は、
「だから、BWT520世代では録画時にSPモードが選べなくなってますので、旧機種の話をしても仕方ないのですよ。」
これを、
「BWT520世代では録画時にSPモードが選べなくなってます。」
と書きます。
★イモラさんは、わざわざ癇に触れる書き方をするのを改めた方がいいですよ。
2012/06/06 01:18 [14646099]
2点
そりゃあ、[14637428]が無ければ別にわざわざそこまで書く必要は無かったのですが。
スレ主さんから質問があった後に、ユニさんと私で、すぐに回答を入れているわけです。
標準録画では録画できなくなってますよって。
にも関わらず、nehさんはBWT510の話を持ち出してる訳です。
しかも、BWT520では出来なくなってると訊いているから、私はそれを説明した訳ですよ。
その説明があるのに、またBWT510のことを書いている。
そりゃ注意する方が普通でしょ。
しかも、「旧機種の話をしても仕方ないのですよ。」これは、そんなに厳しい言葉でしょうか。
乱暴な言葉ですか、汚い言葉ですか?
私は諭すように語りかけたつもりなのですが。
やっぱり、あなたは時系列で物事を考えるのが苦手なようですね。
過去の発言を後から発覚した事実で責めようと、繰り返し行う人に言われたくないですね。
何をやりたいのかさっぱり分からなくて、私のお仲間も、粘着質な人と言う印象しか持たなかったようです。
2012/06/06 01:46 [14646156]
1点
《書いているうちに、3つもレスが増えちゃいました》
あの〜〜〜 (久々に登場しますが)
揉める根源は
BWT510の話題を出すのが
このスレで相応しいのか、否か、
この見解の相違のような気がするのですが。
確かにスレ主さんの書き方では
520を所有しているのかどうかが わかり辛いのですが
スレ主さんが
LPモードでなるべく多くの番組をDVDに保管したい
という事であれば、
購入相談の可能性もあるので
510の話題を出す事は当然意味があると思いますが
BDに保管という意図がある訳ですから
510でHDDに標準画質で録画出来たところで
BDにダビングするのに1倍速となるし
スレ主さんには『+』の情報とはなり得ない訳で・・・
いや、[14637367]の発言を否定しているのではありませんよ。
その時点では知らなかったんでしょうから。
でも、[14637428]については、
520から出来なくなっているのに、
(520で試してみるのならともかく)
どうして510で試すのだろう?
という疑問が正直ありました。
確かに、[14637405]を見ずに
自問自答の意味合いで確認したのであれば
分からなくはないですが
それならば
>旧機種の話をしても仕方ないのですよ。
の返答に
『いや、あれは単に自分が確認した結果を書いただけで誰宛という訳ではないんですよ。』
とでも返しておけば、こんな事にはならなかったのではないかと思うのですよ。
それを、
>あなたにとっては無意味な事かもしれませんが、ここを読む人全てはそうは思わないのでは?
これを言ってしまうと、身も蓋もないというか・・・
あるスレで、スレの流れにそぐわない『???』な発言をして、他の人から突っ込まれた人がいたとして、
全て『ここを読む人全てはそうは思わないのでは?』と返されるのもなぁ〜
と思っちゃう訳ですよ。
で、
私が思うに、
荒れるのが決定的となった発言は、
まだ誰も指摘していないと思うのですが、
>一部の常連は、こう言うところの自覚が無いのがダメですね...。
コレだという気がするのですが・・・・
また、
>[14637868]等の関連する書き込みも削除しないと、
>今後ここを見る人に、便乗質問はしてはいけないものと誤解させることになりますよ。
これがよく分かりません。
そのように誤解する人がいるのでしょうか?
※削除すべきではないと言っているのではないですよ
2012/06/06 01:49 [14646162]
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520-K [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
3 | 2012/06/05 23:45:27 | |
5 | 2012/06/05 10:21:28 | |
10 | 2012/06/05 18:10:58 | |
4 | 2012/06/04 22:18:35 | |
20 | 2012/06/06 1:49:31 | |
6 | 2012/06/02 16:20:32 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(木)
- カメラ購入時に一緒に買うモノ
- インクが固まらない使用頻度?
- Macでもx-アプリを使いたい!
- 5月30日(水)
- 防塵・防滴ボディのメリット?
- ワイド映像で広角になる理由
- 軽と普通車の自動車税差額
- 5月29日(火)
- PENTAXK-30国内正式発表
- 和紙でもボケない印刷法?
- iPhoneのナビ利用について
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】ヘッドホン、買い換えで迷っています。
-
【2012 夏の○○リスト】ゲームPC
-
【2012 夏の○○リスト】夏までに組んでおきたいホーム鯖
-
【質問・アドバイス】初自作です。アドバイスお願いします。DTM用。
-
【欲しいものリスト】【自作計画】悩む電源【もうすぐ1年】
(すべて)
自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−
[すべて]に所属
- (2380件617件)ディープ・ インパクトさん
- (2685件714件)ぷりずな〜6号さん
- (25366件38223件)sharaさん
- (1388件55件)どらチャンでさん
- (1758件263件)happycommuneさん
- (16710件16446件)童 友紀さん