脱原発へ

社会

2012年6月 5日 10:20

再稼働は認められない 舞鶴の3団体が申し入れ

 脱原発の運動を展開している舞鶴市の3団体が4日、同市の多々見良三市長、奥田保弘市議会議長、市議会各会派に対し、大飯原発の拙速な再稼働をしないように政府に求めてほしいと申し入れました。
 3団体は、舞鶴ピースプロジェクト、原発ゼロ舞鶴実行委員会、京都の原発防災を考える会で、連名での申し入れでは、大飯原発の安全対策が不十分であることや、多々見市長が「新たな安全基準を作成して中立的な第三者機関が安全確認を行うこと」を求めていることなどを指摘。その上で、市民の生命・財産を守るために、必要な安全対策が不十分で新たな規制機関も無い状態で、大飯原発再稼働は認められないとの立場を表明するよう求めています。

原発からの撤退を求める署名用紙

写真でみる

 


2010週刊しんぶん京都民報CD-ROM発売中

日本共産党京都府委員会が呼びかけている救援募金送付先
  • 【郵便振替口座と口座名義】 01090-6-0084306
  • 日本共産党京都府委員会
通信欄に「地震救援募金」と明記

ニュースアクセスランキング

過去のニュース

写真販売サービス