爆サイ.com > 沖縄版 > 沖縄雑談 > ひどすぎ MAGおきなわExpoJapan

沖縄雑談



NO.2087086 2012/06/04 15:24 [ 削除 ]
ひどすぎ MAGおきなわExpoJapan

自作自薦スレ?も文句が増えたら削除されたようなのでスレ立てました


[匿名さん] 

#60 2012/06/05 10:09
>>59
ステージ前ですら100人いなかった・・・

[匿名さん]

#61 2012/06/05 10:15[ 削除 ]
>>8

長所 発売前の『非公認戦隊アキバレンジャー』CD&桃井はるこさんの握手会があった。
・・・あ、これはアニメイトさんが頑張った結果でしたっけ?


ステージ以外は、正直読谷まで来て見るものでもない内容でした。
出演者、お客さんの声援がなかったらこのイベントどうなってた事か。スタッフの対応も最悪。スタッフならお客さんに配慮した対応していただきたかったんですが。


遠征して来たファンの皆様に、これが沖縄の現状かと思われる事が心配です。



擁護してる暇があるならまず問題視されてる補助金、前売・当日券問題ハッキリしてほしいもんです。
前売りで入場料の4倍搾取するなんて立派な詐欺ですよね?ご説明頂きたい。

[匿名さん]

#62 2012/06/05 10:26
>27 一応二日目のぷーちん、さくら、神楽は一般みたいだ

[匿名さん]

#63 2012/06/05 10:30
今回のイベントの長所

ももーい来た
儀武さん来た
ライブはそれなりに盛り上がった

ほかある?

ちなみに個人的短所

控え室ない
あると思ったら某アイドルとかと同じ場所
リハなんてなかった
梅雨時期に屋外イベント
ブース代()
料金()
補助金()
スタッフのやるきのなさ
他多数

[匿名さん]

#64 2012/06/05 10:40
>>59
ごめん訂正
スタッフとか出演者除けば50〜60人くらいだ。

[匿名さん]

#65 2012/06/05 11:09
>ももーい来た
>儀武さん来た

それと講演会で充分2000円の価値はあると思います!
だいたい講演会はそれだけで5000円以上の価値はあったはず!
参加したらそのくらい判るよ!
文句言ってる人は直接言えばいいのに!ネットで騒いで見っとも無い!

[匿名さん]

#66 2012/06/05 11:13
>>65
みっともないのはおまえらだよMAG運営
早く前売り2000円で当日500円の差額返せよ
だまされたこっちの身にもなってみろ

[匿名さん]

#67 2012/06/05 11:14
>>65

>文句言ってる人は直接言えばいいのに!ネットで騒いで見っとも無い!

直接文句言うのでどこに文句言っていいか教えてください

[匿名さん]

#68 
この投稿は削除されました

#69 2012/06/05 11:27
ポスターには後援・沖縄県、読谷村・・・琉球新報、沖縄タイムス・・・と書いてある
資料によってMAGおきなわ推進委員会だったり、MAGおきなわ事務局だったりして解り難くしてあるようだ
住所はどれもコミチャンと同じ

[匿名さん]

#70 2012/06/05 11:27
>68
HPのURLが掲載されてると通報されて消された模様

[匿名さん]

#71 2012/06/05 11:35
元気プロジェクトかどうかわからんが、補助が出てるからこっちについてこないと流れに乗り遅れるぞと主催者に言われた

[匿名さん]

#72 2012/06/05 11:36
>>65
え。講演会とかUSTREAM使ってタダで見れるようにしてたじゃない。
いまでもUSTでタダで見れるよ?MAGの講演会。

ってか講演会の客の少なさwwwwwwwwwww

FMよみたんのUSTページで見れます。

[匿名さん]

#73 2012/06/05 11:37
ボウズ、ボウズって五月蝿いな
このデェ−−−−ブゥ-----pgr

[匿名さん]

#74 2012/06/05 11:37
>>72
あれ客じゃない
全部スタッフと出演者

[匿名さん]

#75 2012/06/05 11:38
>52

MAGサイトにポスターがあるので拡大して見るとどこが後援してたか判る

[匿名さん]

#76 2012/06/05 11:41[ 削除 ]
すまん、やりなおす。

俺行ってないからわかんないんだけど、これが本当なら問題だね。
>前売2000円。当日500円。

それと元気プロジェクトは泊の国際アニメサミットの方じゃじゃないの?

MAGについて県は観光農商工連携モデル協力事業の一環として「協力」しただけのような・・電話して聞いてみてもいい。
-->
アニメ・漫画・ゲーム一度に紹介 読谷で来春、総合イベント
琉球新報 2011年11月26日 より抜粋
 アニメや漫画、ゲームの3ジャンルを(中略)漫画(コミックマーケット)などジャンル別のイベントは開かれているが、総合イベントは国内初開催。企画したコミチャン(浦添市)と、観光農商工連携モデル協力事業の一環として協力する県商工労働部は「最初は3千人程度のイベントから大きく発展させたい」と述べ、観光立県の新たな起爆剤にしたい意向だ。(中略)
アニメや漫画のキャラクターにふんしたコスプレやアニメソングを歌うアマチュアバンドのライブなど数多くのイベントを展開する予定。
 コミチャンの営業担当、宮城勲さんは「沖縄の漫画やアニメを紹介しながら国内外の企業にも参加を促したい」と強調。県産業政策課の玉那覇靖班長は「東京では人が殺到するため総合イベントは開けていない。漫画やアニメ文化の発信地は秋葉原でなく沖縄でもいいはずだ」と話した。
<--

MAGのサイトでは県の後援・協力の名称を出してなかった。第一事務局の住所すら書かないからすでに怪しいw。


[匿名さん]

#77 
投稿者により削除されました

#78 2012/06/05 11:41
>65

イベント前に参加要綱を
直接問い合わせたのに
無反応だったんだけどな。
2週間待って無反応だから
再度メール送ってそこから
更に1週間待ったが遂に返答は
無かった。

コンテンツの内容じゃなくて
運営面の批判と言うことを知れ。
2000円の価値があったかも
知れんが結局500円でも同じものを
見れたと知って、4倍も金を
払った人達が黙ってる訳がない。

[匿名さん]

#79 2012/06/05 11:42[ 削除 ]
続き
クレームするなら 
沖縄県の意見サイト(これ県庁で調査して公示公開される。)
「沖縄県 ご意見」でググってみて

に送るか
沖縄タイムスに送ればどうかな。
珍報はりゅうちゃん出してたんで多分取り上げない。

あと国民生活センター
※ゴーグルで検索してみてください。

アドバイスとして、全部に問い合わせしたほうがいいよ。とくにここの行政、メディアも自分がからんだところはもみ消すから。コンテンツがらみはゴロが跋扈してるんで本当にユーザー側がお灸をすえないと
ずーーーっと舐められるよ。

[匿名さん]

#80 2012/06/05 11:46
>>71
主催者ってどこかおしえてほしいんだけど・・・コミ茶で間違いないの?w

[匿名さん]

#81 2012/06/05 11:48
資料の肩書きは MAGおきなわexpojapan MAGおきなわ推進委員会 株式会社コミチャン MAGおきなわ事務局 となってて 住所も電話も全部コミチャンといっしょ

[匿名さん]

#82 2012/06/05 11:52
>>80
スタッフブログも見ればいい

[匿名さん]

#83 2012/06/05 11:53
>>81
コミ茶と思って間違いなさそうだね。
早速御意見箱に投書してきたよ、4倍の値段で前売り買った負け組の最後っぺです^^;

[匿名さん]

#84 2012/06/05 11:55
>>65

講演会だけで5000円の価値があると言うのなら

何故、会場のむら咲むら施設内 ではなくその隣のホールで開催したんですか?


土産屋さん、放送ブースが併設された建物の更に奥まった場所。誰も気付きませんよ
自分も帰る際たまたま見かけて初めて場所知ったんですが


そこ、無料でしたよね? (施設外)

[匿名さん]

#85 2012/06/05 11:56
おれが見えたスタッフの胸元にはコミチャのネームプレートがあったな

[匿名さん]

#86 2012/06/05 11:58
主催のイベントクリエイターM氏の名刺も事務局はコミ茶になってます

[匿名さん]

#87 2012/06/05 12:03
mag2000円で60人なら天心爛漫1500円で10000人だな

[匿名さん]

#88 2012/06/05 12:03[ 削除 ]
>ポスターには後援・沖縄県、読谷村・・・琉球新報、沖縄タイムス・・・と書いてある
後援したところ全部にクレーム出すべきだな。

そうすると主催者側に必ず連絡行くし、次回から後援してもらえなくなるから、主催者も何らかのアクションとるはず。

[匿名さん]

#89 2012/06/05 12:04[ 削除 ]
#65が必死すぎて爆笑

てかそれだけの価値あるならハナからもっとお客さん来てますってwwwwwww
擁護するならもっと落ち着いてwwwwwwwwww

これもうネットで単なる叩きとかじゃなくて
金銭絡んだ企業としての運営へのクレームの話、ですからね?^^

[匿名さん]

『ひどすぎ MAGおきなわExpoJapan』へのレス投稿



前のページ前のページ123次のページ次のページ

沖縄雑談を見てる人はこんな掲示板も見ています! ⇒ 沖縄災害/雑談総合

このスレッドのURL




関連掲示板

| 沖縄災害 | 那覇市雑談 | 豊見城市雑談 | 糸満市雑談 | 八重瀬町雑談 | 南城市雑談 | 南風原町雑談 | 与那原町雑談 | 浦添市雑談 | 宜野湾市雑談 | 西原町雑談 | 中城村雑談 | 北中城村雑談 | 北谷町雑談 | 嘉手納町雑談 | 沖縄市雑談 | うるま市雑談 | 読谷村雑談 | 名護市雑談 | 国頭郡雑談 | 島尻郡雑談 | 久米島町雑談 | 宮古郡・宮古島市雑談 | 八重山郡・石垣市雑談 | 沖縄お水・お店 | 沖縄お水・個人 | 沖縄お水・総合 | 沖縄外人パブ・クラブ | 石垣島お水 | 沖縄ホスト・お店 | 沖縄ホスト・個人 | 沖縄ホスト・総合 | 沖縄風俗・お店 | 沖縄風俗・個人 | 沖縄風俗・総合 | 沖縄メンズエステ・回春マッサージ | 沖縄一般求人 | 沖縄お水・ホスト求人 | 沖縄風俗求人 | 沖縄バイク・車売ります | 沖縄バイク・車買います | 沖縄ファッション売ります | 沖縄ファッション買います | 沖縄フリマ総合売ります | 沖縄フリマ総合買います | 沖縄クラブ・ディスコ | 沖縄サークル | 沖縄Bar・Girls Bar | 沖縄ママ・育児 | 沖縄グルメ・飲食 | 沖縄釣り・漁・漁師 | 沖縄出会い系 | 沖縄不良・族 | 沖縄ヘアーサロン・エステ | 沖縄同性愛 | 沖縄パチンコ・スロット店 | 沖縄パチンコ・スロット総合 | 沖縄病院・医師 | 沖縄情報 |