RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年6月4日(月) 19:45
「ひるぜん大根」の出荷始まる
「ひるぜん大根」の出荷始まる
岡山県北の真庭市で、特産品の「ひるぜん大根」の出荷が始まりました。

蒜山のふもとにある真庭市上長田の畑では、「ひるぜん大根」が収穫の時期を迎え、4日は、約3トンが選果場に運び込まれました。
ひるぜん大根は、黒ぼこと呼ばれる火山灰の畑で育つため、美しくきめ細かい地肌になるのが特徴です。
今年は春先の冷え込みで種まきが10日ほど遅れたものの、先月は天候に恵まれ大きさや形も申し分ないということです。
「ひるぜん大根」の出荷は11月末まで続けられ、岡山県内をはじめ、山陰や関西地区にも出荷されます。

[04日19:45] 三菱自、水島製作所の生産規模拡大

[04日19:45] 豊島産廃処理に財政支援を要望

[04日19:45] 岡山県警、警部補の初公判

[04日19:45] 工事契約問題で総社市長の減給提案

[04日19:45] 中国5県で特定広域連合を設立へ

[04日19:45] 「ひるぜん大根」の出荷始まる

[04日19:45] 犬養木堂の手紙など46通見つかる

[04日19:45] 香川の女子高校サッカー公式戦

[04日19:45] ファジ、愛媛FCと引き分ける

[31日19:14] 高松天満屋で琉球染織文化展覧

[20日18:15] 七つの文明展デッサン大会表彰式


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.