新規開業の流れ
歯科医院の新規開業の流れとしましては、さまざまなハードルをクリアしないと
いけません。
企業理念や経営方針を決めないといけないですし、どのような歯科医院を
作っていきたいのか、患者は現在、どのような歯科医院を求めているのかなど
さまざまな要素から自分が考えている理想の歯科医院を作る想像をして
決定しないといけません。
それから、場所の選択。立地条件はものすごく重要です
他にも、賃貸にするのか、戸建にするのか、住居も兼ねるのかなどなど、この
部分は経営の土台と言ってもいいし、カギを握る部分なのでとても重要と
なってきます。
そして、場所が決まったら、内装や建築を決めます。どんな
雰囲気にしたいのか、お金の問題も含めないといけないので、これらを
しっかりと建築事務所などと相談しながら決定していくことになります。
この部分はとても大事になってくるので、しっかりと考えないといけないと
思います。資金調達、これがまず新規開業の重要な部分となってくると
僕は思います。