根管治療のメリット・デメリット

根管治療のメリット・デメリット

根管治療のメリットは、ひどくなってしまった虫歯を治療することをはじめとして
他の健康な歯の虫歯の予防ができたりします。

 

品川区の歯医者なら

 

この他にも、冷たいものを食べても
しみたり、根っこを抜いているわけですから痛みもありません。
このように
美味しいものや冷たいものが好きな人でも気兼ねなく食べれるということです。

 

 

 

 

ただ、神経を取るということは、メリットよりデメリットの方が大きいと言われています。

 

例えば、神経を抜くと、歯が黒く変色すると言われています。

 

富士見市 歯科

 

これは、歯の神経が
死んでしまうと、腐った神経や血液の成分が象牙質に染み込み、変色させて
いくと言われています。
この他にも虫歯が進行しやすくなる。

 

正確には、
痛みがなくなるために虫歯が進行していても全然気づかないで気がついた頃には
虫歯がひどい状態になっていることが多くあるようです。

 

そして、歯がもろくなり、割れやすくなる。

 

 

 

ということが言われています。

 

歯の強度自体は決して変わりませんが、治療したときに虫歯を削ると思うのですが、
その削った歯が部分的に薄くなり、割れやすくなると言われています。

 

このように根管治療にはメリットとデメリットがあります。

 

しかし、定期的に
歯科医に行き、歯の調子を見てもらえば、そこまで不便なものではないと思いますので、
もし悩んでいるなら相談をしてみてはどうでしょうか。

 

 

 

おすすめ店舗情報

池袋 歯科
宮田歯科 池袋診療所
03 3988 8311
171-0022東京都豊島区南池袋2-27-8