歯周病とは
よく耳にする歯周病ですが、一体どんな病気なのかと言いますと、
プラークに含まれている歯周病細菌が感染してしまい、歯茎が腫れたりして
出血をしてしまう病気のことであり、最悪の場合歯が抜けてしまう病気であり
日本人が最も歯を失う理由としてこの歯周病があげられます。
この歯周病でやっかいなのは、初期状態では自覚症状がほとんどないということで
自分がまさか歯周病にかかっているということに気づかない人が多いようです。
ちなみに、歯周病にかかっている日本人の割合は約80パーセント言われているので
ほとんどの人がなっているといってもいいでしょう。
では、歯周病の早期発見としましては、歯磨きをしたときに歯ブラシに
血がついていたり、また硬いものを食べたときに食べ物に血がついた
歯茎から出血したという人は歯周病にかかっているので、すぐに歯科医院に
いったほうがいいでしょう。
後、歯周病になると口臭もきつくなるので、
もし口臭がきついと言われたら、口のエチケットも大切ですが歯科医院にいって
みてもらうのもいいかもしれません。
おすすめ歯科
中野 歯科 歯医者 インプラント 審美 | 落合歯科医院
落合歯科医院
03 3385 3434
165-0027東京都中野区野方1-9-16