蘇る錬金術と予言の書

 客の行動パターン見透かす心理学と「予言の書」

 

 

 

前回「青空から降り注ぐ魔法の言葉」でゲリラ的に公開しました特集、

「俺色に染めるマニュアル・続編」については、

 

僕の教育方針からは若干外れるものの・・・

 

「救いの手になった」とコメントも多く、

「今は」公開して良かったなと思っているところです。

 

しかし、「今は」と強調して話す理由には、やはりあなたに稼いでもらうこと、

これが目的なので、続編のマニュアルを見て、

 

あなたが結果を出さないことには、本当の意味で良かったとは言えません。

 

 

「俺色に染めるマニュアル」そして「続編」は、

あなたの血肉になるまで何度も何度でも見て実践してください。

 

あなただけのオリジナリティは、このマニュアルより生まれ覚醒していきます。

 

 

「誰もやらないこと」「面倒なこと」それがお金を生むのです。

だから率先して誰よりも真っ先に行動してみてください。

 

 

 

今回もモヤモヤとした霧を晴らしたいと、急遽、特集を組んでみました。

 

今回は誰が?と言うよりも、コメントから寄せられてきている、

多くの疑問を総括して、

 

SEOに大きな影響を与える「サテライトブログ」について、

予定にはありませんでしたが、特集としてシェアします

 

 

もちろん、予定していた「蘇る錬金術と予言の書」についても、

動画を公開していきますから、相当な情報量となります。

 

今一度、頭の中をリセットし、クリアになった状態で読み進めてください。

 

・・・

 

 

 

ハイ、では、まずは予定していた「蘇る錬金術と予言の書」から

取り上げていきます。

 

もう一度言いますが、一度、頭をクリアにしてから進めてくださいね。

 

 

 

あなたが、これからRED TURN BLUEの手法を使って造るサイトには、

大きく分けて2種類しかありません。

 

1つ目はASPのCSVデータを使ってコンテンツサイトを造る方法。

 

もう一つは、僕が爆発的に収入を得た方法、

つまり前回、特集でお伝えした「俺色に染めるマニュアル」「続編」で造るサイトです。

 

前者はASPが提供していることもあり、あなたが造るコンテンツサイトと、

そのサイトに載せる広告は専用化されているため、何の問題もありません。

 

 

しかし、収入を爆発的に得るには、あなた色に染めたサイト、

つまり後者の「俺色に染めるマニュアル」に沿って造ったサイトを

造っていくことが、

 

あなたの人生をも変える1つのキッカケになると言えます。

 

ただし、ここで問題なのが造ったコンテンツサイトの情報と、

そこに載せる広告とのマッチング(相性)です。

 

これを1つ間違えただけで、

面白いほど稼げないコンテンツサイトになってしまうのです。

 

その間違いを正すには、そのコンテンツサイトを「解析」することで

解決することができます。

 

では、どのように解析を行なっていけば良いのか?

 

また解析した後、広告とコンテンツ情報の相性が悪いと判断した場合、

どのように対処したら良いかを動画で説明しています。

 

さらに、この解析をスムーズに行うことができる、

「マーケッターKEN専用ツール」第四弾も同時に公開していますから、

ぜひ、ご覧になってみてください。

 

 

また、このツールには、これから大きな波となって訪れる

スマホ時代に備え、

 

その時代が訪れたその時に、

即刻、稼ぐための「予言の書」とも言うべき

「情報」を取得し活用する方法も公開しています。

 

 

言葉で説明しても難しいので、下記、動画でその内容を確認してみてください。

※動画を再生できない方はコチラから→蘇る錬金術と予言の書

 

 

「解析」と言っても特に難しく考える必要はありません。

動画で解説していることを最低限行い、

 

コンテンツの情報と広告の相性だけを見て下さい。

 

 

良し悪しは広告によっても変わりますから、

どこのラインまでがOKなのかは決まっていませんし、

 

それこそ、もし不安だったら動画で説明している方法で、

どんどん広告を貼り替えて2,3個試して良いモノを選べばいいんです。

 

「どれぐらいの期間を試せばいいのか?」という質問がきそうなので、

あらかじめお応えしておくと、

 

それは、あなたのサイトに訪れるお客さん(アクセス数)にもよりますが、

ASPの情報から、広告を貼り替えた日を起点に調査期間の情報を

下記のように計算し、成約率で判断してみてください。

 

 

「成約数」÷「クリック数」×100=成約率(コンバージョン)

 

で分かりますから、

 

広告ごとのコンバージョンで判断していけばいいのです。

 

 

 

また、マーケッターKEN専用ツールについては、

これらの解析をよりスムーズに解析を行えるだけではなく、

 

次世代のスマートフォン時代に向けた

「予言の書」を手にいれることもできます。

 

 

スマートフォンアフィリエイトは、現状、まだまだ対応していないASPも多く存在し、

スマホ対応しているASPですら、一部の広告しか対応していません。

 

しかし、いずれ訪れるスマホ時代に備え、広告(プログラム)が持つユーザーとの相性や、

スマホ市場の需要をあらかじめ知ることができれば、

 

ASPや広告がスマホ化された時に、

即座に対応でき瞬時に収益化することができるのです。

 

 

まさに、これはユーザーの心理を知り、

スマホの新時代に向けた将来を予告する解析法と言えるでしょう。

 

また、このツールには、もう一つ隠れた機能を搭載しています。

今回のテーマは、

 

「解析」→「広告を替える」→「解析」→「広告を替える」・・・・

 

→成約率の高い広告を選定する。

 

このような繰り返し作業を行い、より成約率の高い広告を選んで、

最大限に報酬を得ましょうというお話です。

 

このルーチン化した作業を少しでも効率化するために、

解析ツールに、サイトに貼りつけた広告リンク(アフィリエイトURL/バナー広告リンク)を

一気に貼り替えてくれる機能を備えたので非常に役にたっています。

 

少し手間は掛かりますが、これと同じことができる方法を

今日は動画でお伝えしたので、絶対に実践してみてください。

 

 

 

さて、話は変わりますが、今日も膨大な量の情報をお渡しますので、

慌てなくてもいいですから、一旦、頭を整理してください。

 

・・・

 

ハイ、次に第二弾の特集についてお伝えしていきます。

前回に引き続き、第二弾の特集をお届けしたいと思います。

 

その理由は、今回、「RED TURN BLUEを120%活用する方法」として、

お伝えしてきた中で皆さんのコメントから、

 

やはり集客のキモであるSEOについて多くのコメントをいただいており、

SEOについては、十分にお話してきましたが、

 

皆さんの関心を考慮し、もう少しだけ掘り下げてお伝えしようと思います。

では、さっそく第二弾の特集をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

「RED TURN BLUEを120%活用する方法」として、

これだけの情報量を約一週間でお伝えしてきたワケですが、

あなたのコメントにより様々な問題を解決することが出来ました。

 

本当にありがとうございました。

 

また、このような問題を潰し込むのも今回の目的だったのですが、

正直、今回のテーマと第二弾の特集で、全てを出し切ったのかなと思います。

 

後は、あなたがどれだけココまでの情報を

あなたの指を動かし、あなたの頭で考え抜いたアイデアを形に出来たかによって、

結果も大きく変わってくると思います。

 

 

今まで、あなたの学びと実践の場としてご提供した、

このコンテンツブログは、嬉しいことに大変ご好評頂いており、

 

「続けて欲しい!」というコメントも多々いただきましたが、

本日で予定していたRED TURN BLUEの活用術は一旦終了致します。

※予告なく再開する可能性もあるため、その際はメールでお知らせします。

 

 

ただし、このサイトは、いつでも確認できますし、

RED TURN BLUEのマニュアルには語れなかったことまでも、

 

全て盛り込んだ貴重な情報だと言えますから、

何度でも訪れて公開してきた動画を確認してみてください。

 

 

 また、あなたのコメントは、まだまだ受け付けていますから、

ドンドン書き込んでくれればと思います。

 

 

では前回の「青空から降り注ぐ魔法の言葉」についての

コメントや疑問、質問に動画でシェアしていきたいと思います。

 

最近、皆さんのコメントに煽られて、がんばり過ぎたのか・・・

 

少し喉の調子がおかしくて、聞き苦しい点もあるかと思いますが、

その点はご了承くだされば幸いです。

 

 

では、シェアしていきたいと思います。

 

 

 

 

毎回、たくさんのコメントを本当にありがとうございます。

 

 

前回のコメント内に「進みが早い」というご意見があったように、

約一週間という短い期間で膨大な情報量をお届けてきたので、

 

次回は一旦、復習の意味も込めて「覚醒の刻(とき)」から順番に、

皆さんのコメントを確認しながら、もう一度、復習してみてください。

 

また、その中で思ったこと、感じたことなどあれば、

あなたの血肉にするためにも、また、頭の中を整理する意味でも、

ぜひ、コメントに投稿してくれれば嬉しいですね。

 

アウトプットをすることは「最大のインプット」になり、

あなたの糧として、生涯、生き続けていくことでしょう。

 

 

また1つだけ、誤解して欲しくありませんが、

「RED TURN BLUEを120%活用する方法」を一旦停止するからと言って

ブログが終了するとというワケではありません。

 

今回、「RED TURN BLUEを120%活用する方法」をお伝えしていく中で、

あなたの将来、未来に、どれだけ可能性を秘めた王道手法なのかを存分に

ご理解いただけたかと思います。

 

その理由は着々と築き上げられてきた、この手法自体の信憑性、

また、「超怪しい」と思っていた僕、

 

マーケッターKENの個性や魅力も、全てではないにしろ伝えられたか思います。

 

 

 

あなたがRED TURN BLUEを実践していくと決意した中で、

選択肢としては、2つあると思ってください。

 

ここまでに伝えてきた、あくまでも無料で実践していく道、

もう一つは、将来の自分に掛け、未来に向けた投資をするという道です。

 

 

 

無料で実践していく道については、

ここまでに十分過ぎるぐらい、その方法をお伝えできたと思います。

 

また投資をする道については、ここまでに合わせて

「マーケッターKEN専用のツール」についてもお伝えしてきましたから、

その魅力もお分かりいただけると思います。

 

「マーケッターKEN専用のツール」については、

「使ってみたい」「ぜひ欲しい」というコメントをいただきましたが、

 

僕はツールを売るようなマネはしたくありません。

 

 

 

 

また、このツール達は、正直、誰にも渡したくありませんし、

広めたいとも思っていません。

 

その理由については、

明日、詳しくお話させていただこうかなと思っています。

 

興味のある方は、明日も楽しみにしていただければと思います。

 

 

 

無料で進む道にしろ、投資をする道にしろ、

全てはRED TURN BLUEの手法を主軸に、

今回の情報をかけ合わせたことが基本となるので、

どちらの選択をするにしても復習は必ずしておいてください。

 

 

あなたが稼ぎ、僕の将来を築く、

このスタンスは絶対に崩したくありません。

 

今、あなたがするべきこと、

それは無料で進むべきか、投資をすべきかではなく、

 

もっと「稼ぐには?」を追求することです。

明日は復習と実践、これだけに集中してください。

 

 

 

 

長文、ありがとうございました。

 

 

マーケッターKEN

 

 

 

記事、動画を見たコメントをお書きください

一般常識を逸脱したコメント、第三者を傷つける様なコメントは削除させて頂きます。

 

合計コメント数 12 件
  1. モンスター さんのコメント:

    KENさん、はじめまして。

    始めて投稿させていただきます。
    いつも楽しく拝見させていただいております。

    今では毎朝、仕事に行く前にこのブログを見て学び、家に帰ったら実践することを日課としています。

    今日は配信が遅かったので何かあったのかと心配していましたが、
    毎度、私達のために本当に頭が下がります。
    いつもボリュームのある内容に驚きを隠せません。

    また今回教えていただいた、予言の書については、
    前回教えてもらいました俺色に染めるマニュアルと続編で、
    ちょうど知りたかった部分でもあり、また将来に向けたスマホの情報は絶対に欠かせないと確信しました。

    その為にはKENさん専用のツールも必要でしょうが、
    なんとしてでも欲しいところですね。

    また、今回も特集とは正直驚きました。

    その行動力と決断力、今後もマネていきます。
    またSEOについてもサテライトについて詳しくお話してくださり、
    ちょうどリンクをどのように付けていくか自分も思考中だったので
    参考にさせていただこうと思います。

    ただし、やはりここも自分なりの考え、アイデアを実践していこうと思います。
    本日も有意義な情報ありがとうございました。
    今日も帰ったら実践します。

  2. ちょっちゅね~ さんのコメント:

    KENさん、スタッフさん
    いつも有益な情報を配信していただきありがとうございます。
    毎朝、KENさんから届くメールが楽しみの一つとなりました。
    今日は6時にメールが来なかったので、
    今日はメールが来ないのかなぁと思っていたら
    8時すぎに届いてました。
    なんかかなりご無理をされているようでなんだか申し訳ない気持ちです。
    ショックなのが、
    「僕はツールを売るようなマネはしたくありません。」
    と記載されていた事です。
    じゃなんで紹介したの?という気持ちになりました。
    ぜひ理由が知りたいです!
    あと、もう一つ意味が分からないのですが、

    ここまでに伝えてきた、あくまでも無料で実践していく道、
    もう一つは、将来の自分に掛け、未来に向けた投資をするという道です。


    この記載です。

    これはどういう事なのか意味が分かりませんが、僕は迷わず、
    「将来の自分に掛け、未来に向けた投資をするという道」を選択します。
    なぜならKENさんがよくスピーディーにという言葉を使われるからです。
    KENさんの専用ツールがもし使えるチャンスを与えて頂けるのであれば
    迷わず「将来の自分に掛け、未来に向けた投資をするという道」を選択します。
    ちょっととりとめのないコメントになりました。
    KENさん、スタッフさん、余計なお世話かもしれませんが、
    お体を壊さないように無理をしない程度にお願いします。
    これからもKENさんについていきます!

  3. 清野 さんのコメント:

    KENさん、いつもお世話になっております^^。
    清野です。
    回答していただき、ありがとうございます^^。
    アドバイスいただいたとおり、必ず属性を意識したサイト作りをしていきます。
    「稼ぐことにフォーカスを当てる」ことを常に意識したいと思います。
    スッキリしました。
    本当にありがとうございます!

  4. ナカハラ さんのコメント:

    KENさん おはようございます。

    前回のトレンドキーワードツール+今回のデバイス解析ツール・・・
    これやばくないですか?
     
    実は、通信系の株をいくつか所有していますが
    リアルな市場情報というのはなかなか公開されません。
    当然、僕のような弱小個人投資家は相手にもされないので
    自分で調べることが必須なのですが、以外とお金がかかります。
     
    でも、この2つのツールを応用すれば
    稼ぎながら“生の経済情報”を得られると思いました。
    まさかRTBから、株投資に応用できるインサイド情報を
    集められるかも知れない・・・とは思ってもいませんでしたが、
     
    ネット情報では、70万とか80万なら売るとか売らないとか・・
    ひょっとして売らないんじゃないか・・・などの噂もありますが

    スマホ系の通信株…特にアップルの株価が1600まで上がるという
    見通しが出されている今日、
    たとえ噂とおりの金額だったとしても
    この2つのツールどーしても欲しいです!

  5. ami さんのコメント:

    KENさん、お疲れさまです!
    今回で終了だなんて、凄く残念です…
    とはいえ、色々なことを学びました。
    KENさんから学んだことをこれから実践していきます。
    ありがとうございました。

  6. 十兵衛 さんのコメント:

    KENさん、本日も私の質問にお答え頂きありがとうございました。

    また、スタッフの皆さんも連日遅くまでお疲れ様です!

    オールドドメインは今から注文しようと思います(とりあえずPR3前後をいくつか)。

    今日も一連の動画を拝見し、自分にはサテライトブログ群の数が全然足らないなと思いました。

    現在12個ですから、100個近く作っても定期的に更新していけるのか正直自信はありませんが、とにかくブログも数を増やしたいと思います。

    >携帯(ガラケー)をお持ちでない方、またはパケット定額制に加入していない方へ

    携帯サイトをPC上で確認できるシミュレータというのがいくつかあります。

    その中で無料でダウンロードできて、一番使いやすいのが『iモードHTMLシミュレータⅡ』というdocomoが提供しているツールです。

    もし、携帯サイトの確認でお困りの方は、是非ダウンロードしてみて下さい。

    逆にスマホサイトの確認には、Air製のiPhone用シミュレータ『Mobilizer』というのがありますので、携帯は持っていてもスマホをお持ちでない方は、こちらをお試し下さい。

    恥ずかしながら私は、この1年間リアルに1ヶ月1万円生活をしており、携帯代が払えず強制解約させられましたので、どちらも重宝しています(笑)

    ちなみに借金は約5,000万です(苦笑)

    絶対に10年以内に返済終えます!

  7. Hiro さんのコメント:

    動画ありがとうございました‼
    ツールの販売、楽しみにしていたんですが
    残念ですm(_ _)m
    僕が思うにお客様のことを考えるんだったら
    ツール販売はしてほしいです。
    なぜなら、サイトを作成するにあたり単純作業は
    ツールに任せて動画にもあるように、まさに【俺色に染める】ということにフォーカスできるかなと思うのです。
    テンプレートの改変や、サテライトサイトの作成
    SEO…etc。
    アフィリエイターにとっては、やるべき作業が多いので
    ツールがあるとホントに助かります。
    サイト作成の時間短縮という視点で考えてみるとやはりツールは必須なのかなと。
    今一度、考え直していただけないでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  8. スドウヤスオ さんのコメント:

    KENさんそしてこのブログ動画を作成するために働き詰めのスタッフのみなさん、いつもありがとうございます!

    毎日が濃くてこのままだとついて行けない!くらいボリュームがあります。

    今回のSEO対策のサテライトブログ更新が有効!というアドバイスがまた目からうろこでした。さてどんなブログを作ろうか~思案開始です。ありがとうございます。

    思い返せば、レッドターンブルーのKENさんの熱い動画を見て、胡散臭いなぁ(すみません!(笑))と思いつつ、結局それが決めてで購入。なんとかマニュアル通りにサイトを生まれて初めて完成!やったぁ!とまでは良かったのですが、まったくクリックすらされない、そして今後どうやっていこうか???と思っていた矢先に、突然KENさんのブログが空から降ってきたようで(笑)驚きました。全然予想もしていなかった展開でした。

    気がつくと、本当にこんな素人の自分で稼げるのかな~?

    から、どんどん現実的な話を動画でKENさんの熱さも交えて毎日展開されているのを目の当たりにして、そして多くの仲間も切磋琢磨しているんだなぁ!と感じられ勇気をもらい!おかげ様で本当にこれからやっていく決意と自信が築けた事を感謝しています!

    これから、何度も繰り返しこのブログを血肉にして実践して前に進んでいきます!やっぱり成果が出るまで安心できないので、早く小さくてもいいので実績を出したいです!

    KENさん、スタッフの皆様どうかお体ご自愛ください。毎日ありがとうございました!

  9. くーまん さんのコメント:

    突然終わってしまい残念!!

    ではありますが、本当に役立つ情報
    ばかりをありがとうございました。

    以前読んだ一説に、

    「あなたにとっての最良の本とは
    あなたを一番考えさせる本のことだ」

    というものがありました。

    KENさんのスタンスはまさにこ
    れだなと感じています。

    誰でもできることはすぐに使え
    なくなるので、自分で考えること。

    このことをKENさんから教わり
    ました。

    本当にありがとうございました!

    頑張ります。

  10. やまじん さんのコメント:

    初心者ですが、1か月がかりでサロン検索サイトを14都道府県で作り
    運用中です。テクニックは習得できました。それにしても非常に重たい
    データでした。
    これからはSEO対策とか収入につながる対策を勉強していきます。
    動画で皆さんの質問・回答を聞いてもピンとこない状況です。
    頑張ります。

  11. kyousuke さんのコメント:

    とても参考になる動画ありがとうございました^^

    やはり人が面倒臭がってやらないことをやったり
    自分なりに効率など考えて工夫していくことが大切なんですね!

    あきらめずに頑張っていきたいと思います!

    今後ともよろしくお願いします。

  12. 50すぎ さんのコメント:

    KENさんPCが調子悪く2日かかってやっと戻り、また、ここにたどり着けました。
    情報ばかりに振り回されKENさんへは、ちょっとサングラスが気になっていましたが自然に溶け込んでこれました。

    まだ、無料ブログもままならず携帯・スマホアフィリは全く経験が有りま
    せんのでマニュアルをもっと見直して焦らず手を動かし続けたいと思いま
    す。
    PCのトラブルだけで頭がクルクル@@になっていますが、良いものを作
    って置くというのは作業に手がかかる分人に喜んでもらえて本物になって
    いくのだと実感しました。

    これからも宜しくお願い致します。

    ● KENさんのツールとても気になります。●

    そのツールに携帯無料ホームページのアカウントが自動でつくれたらいい
    のにな。

    とも憧れます。

    一覧表も有難うございます!

    人のやらない所に、目を置くというのが身に染みた今日の有りがたいビデ
    オでの伝授でした。m(^^)m

 

見て頂いてありがとうございます。
 貴方からも是非コメントください。

一般常識を逸脱したコメント、第三者を傷つける様なコメントは削除させて頂きます。