住宅ローン控除の注意点
確定申告で住宅ローン控除の申告をするとき、添付書類を揃えることが面倒な人もいるかもしれませんね。
サラリーマンの場合、源泉徴収票、登記簿謄本、売買契約書、金融機関などからの住宅ローンの残高証明書、住民票などを揃える必要があります。
税務署にチェックされるところとしては、たとえば、住民票だったら、取得してから6ヶ月以内に住みはじめているか、登記簿謄本だったら家屋の床面積が50平米以上であるかというところです。
必要な書類は基本的には請求して発行されたものをそのまま添付するだけです。でも、売買契約書に印紙を貼り付けていなかったり、消印を忘れている場合が多々あるようで、このような場合通常の印紙代の3倍のペナルティが課せられることもあるそうなので、ぜひ忘れずに行ないましょう。