気にし過ぎな人もいるけどね

【体臭】男のデオドラント・制汗・消臭【マナー】2 より

3:※名無しイケメンに限る:2011/05/20(金) 13:38:00.69 ID:UMUJZwsL
デオナチュレ
WS000004

http://deonatulle.ne.jp/
http://deonatulle.com/qa.html

ドラッグストアやスーパーなどで販売してます。
価格は1,000円未満です。
ソフトとハード(クリスタル)タイプあり。
クリスタルタイプ(石のように硬いです!)はかなり長持ちします。



4:※名無しイケメンに限る:2011/05/20(金) 13:41:42.60 ID:UMUJZwsL
デオナチュレ使用方法。

ソフトはそのまま塗る。
清涼感あり。
冬に使用するとスースーして寒く感じることあり。



5:※名無しイケメンに限る:2011/05/20(金) 13:44:24.85 ID:UMUJZwsL
クリスタルタイプ使用方法。

付属のキャップに水をため2〜30分放置後に塗る。

塗る場所は、腋の他にも耳の後ろやクビ、膝裏など気になる箇所へ。
重ね塗りする必要はなく、一塗りで十分と思われるが個人差があるため適宜増減。

「男」と表記のあるものとないものがあるが、形状が違うだけで成分効果は同じ。

使用後は、ご本尊の水気をタオルなどでよく拭き取りキャップをして放置。
水分の拭き取りをしなかった場合、粒状感が感じられることあるが、
効果効能は変わりません。
つぶつぶ感が気になる人は、使用後のケアをしっかりと。

かなり硬いため、塗る際に鎖骨などにぶつけると超イタイです!
慌ただしい朝、焦って塗ると思わぬケガをすることあり。

以上の注意をよく読んで、今日もナチュっちゃおうze!


6:※名無しイケメンに限る:2011/05/20(金) 14:13:18.91 ID:CPSplJkz
>>5
30分放置?初耳だが
俺は化粧水を脇にスプレーしてゴリゴリ塗ってる


8:※名無しイケメンに限る:2011/05/20(金) 17:14:46.92 ID:DLSXNSvu
>>6
そこまでやる必要ないと思うけどね。
2〜30分も水に浸けてたら、必要以上に成分が溶けて劣化が早くなると思うし。
普通に石を水に濡らして使用すれば十分に効果あると思う。個人差はあるかもだが。
風呂上がりなんかに脇が濡れてる状態だと更に効果的だと思う。汗で濡れてるのはNGだよ。




11:※名無しイケメンに限る:2011/05/20(金) 23:33:06.87 ID:uq0yi2dj
デオナチュレソフト派の俺は今日脇の毛剃ったぜ!

汗量減るし毛でジメジメしないからおすすめ



12:※名無しイケメンに限る:2011/05/21(土) 23:25:30.56 ID:BLUK2/QW
デオナチュレって何処に売ってるの?


13:トマト【2日目】:2011/05/22(日) 00:13:14.17 ID:7s6J26Sg
>>12
マツキヨとか薬局行けば大概ある
都会ならコンビニでも見かけるよ



18:※名無しイケメンに限る:2011/05/22(日) 12:08:26.17 ID:l8zK/6WL
ag+スプレー

足用って どう違うの?

足用を脇に使ってもよい?

http://www.shiseido.co.jp/ag/#top
WS000010


19:※名無しイケメンに限る:2011/05/22(日) 13:23:57.61 ID:kKHIT3LI
>>18
脇に使用出来るかはわからないけど足用はどのメーカーでもイソ吉草酸(足の臭いの原因)に対応する成分が配合されてるんだよ。



24:※名無しイケメンに限る:2011/05/23(月) 10:07:51.43 ID:Ez5fWx2F
デオナチュレのスプレータイプ頼む


26:※名無しイケメンに限る:2011/05/23(月) 11:34:29.35 ID:6CoRi3n0
>>24
それがほぼミョウバン水だと思われ・・・



27:※名無しイケメンに限る:2011/05/23(月) 12:38:52.00 ID:W0YyJWxL
知らない人多そうなので。デオナチュレ=アルム石 アルム石=ミョウバンの結晶だよ。


487:※名無しイケメンに限る:2011/09/04(日) 01:46:49.06 ID:slU2b+9w
>>27
じゃあ、薬局でミョウバン買ってきて結晶にして
それを脇に塗ったほうが安上がり?
ミョウバンっていくらぐらいで売ってんだろ


488:※名無しイケメンに限る:2011/09/04(日) 02:14:51.98 ID:Y0h46Yxk
>>487
ミョウバンとかしてミョウバン水ってのを作るといろいろ便利。
スーツとかの臭い抜きにもつかえるし。
作り方はググれ。

みょうばん(ミョウバン)水の作り方

1.必要な材料
・みょうばん(焼きみょうばん) 50g(※)
 薬局やスーパーで100円以下で手に入ります。
 重曹等と一緒に置いてあることが多いです。
・水道水 1500cc(※)
・ペットボトル
・スプレーボトル

※配合の割合を同じくして(例:みょうばん5g+水道水150cc等)、少量のみょうばん水を作ることもできます。

2.ペットボトルにみょうばんと水道水を入れて軽く振り、そのまま一晩置いておきます。
みょうばんは水に溶けにくいので、最初は細かい発泡スチロールが水に浮いたようになりますが、そのまま放置しておけば透明な水ができあがります。
お湯を使うと早く溶けます。最初は白濁しますが、数十分そのままにしておけば同じく透明な水ができあがります。
この透明な水が、みょうばん水の原液になります。

3.みょうばん水の原液を10倍に薄め、これをスプレーボトルに入れます。
これでみょうばん水の完成です。

4.お風呂上り、またはシャワーの後に、気になる部分にみょうばん水をスプレーします。

5.そのまま乾かすか、タオル等でみょうばん水を軽くふき取ります。
みょうばんの強力な殺菌力、制汗力、消臭力で気になるニオイが消えます。
その効果が実感できるでしょう。
ミント等のエッセンシャルオイルをみょうばん水に加えると一層快適です。

http://myouban.pre-info.com/myoubanmake.html


36:※名無しイケメンに限る:2011/05/24(火) 19:42:53.47 ID:v0en/23a
ギャツビーのデオドラント、新発売のローションタイプと、スプレータイプ、どっちがいいのかな(´・ω・`)


38:※名無しイケメンに限る:2011/05/25(水) 09:30:28.33 ID:5uIpssdd
>>36
どのメーカーの商品にも言えるけど、効果は大差はないと思う。
個人的にはクリームやローションタイプはしっかりと塗れる感じかなあ。
脇なんかのピンポイントならこっちの方が良いのでは?
スプレータイプはサラサラ感があるけど、表面だけでって感じで汗をかいたらorz
ただ広範囲に使用出来るのは良いと思う。



39:※名無しイケメンに限る:2011/05/25(水) 14:52:57.05 ID:UYmClZ1v
男は基本的に腋毛剃らないからスプレーよりもロールオンやスティックの直塗りの方が効果高いよ!



40:※名無しイケメンに限る:2011/05/25(水) 22:18:24.52 ID:DXdbor4X
AG+からリフレアに乗り換えるぜ。
リフレア効き過ぎだわ。

http://www.rohto.co.jp/ref/index.htm
WS000006


41:※名無しイケメンに限る:2011/05/26(木) 07:16:27.21 ID:9awm58Ua
リフレアてスプレー?
売り文句は?


42:※名無しイケメンに限る:2011/05/26(木) 17:05:10.38 ID:EbULErge
>>41
クリームからローションからスプレータイプまである。
売り文句は「脇の臭いにリフレア〜」24時間持続を謳ってはいる。

デオナチュレいつも普通のストーンタイプ使ってるんだけど、いつもの店に無くて困った。
ソフトストーンはあるんだけど、減り早い?クリームが固くなったような感じなのかね?



44:※名無しイケメンに限る:2011/05/28(土) 16:12:01.57 ID:VezscJ12
クリスタルストーン使い始めたけど、これってちゃんと塗れてるの?
減りがわからない…
みなさんは一個でどのくらいの期間もちますか?


47:※名無しイケメンに限る:2011/05/28(土) 16:52:16.87 ID:Eu5CU6IL
>>44
塗る量って言うか回数は不安になるよね。
そんなに念入りにやらなくても大丈夫みたいだけどね。
自分は結構念入りにやっちゃうけど・・・
毎日使っても軽く1年は持つと思う。
使用後は水分を拭き取って出来るだけ乾燥させた方が良いと思う。
途中で砕け散った事もあるので。



63:※名無しイケメンに限る:2011/06/03(金) 22:45:09.47 ID:XCc2TF9z
オドレミン、クリニーク、デオナチュレと使ってきたけどレセナのパウダースティックも結構腋汗止めてくれたよ



69:※名無しイケメンに限る:2011/06/05(日) 16:05:34.67 ID:gHi+MrIV
8×4スプレー→ロールオン→プロテクのミストとジプシーしてきて
俺にはプロテクが今のところ一番

サンプルでギャツビーのローションも試したが、これも効いた
それにあれはパケデザインや色とかがなんか楽しい

デオナチュレはどれを買おうか迷ってる



76:※名無しイケメンに限る:2011/06/09(木) 20:19:30.90 ID:6y+BkEHD
石いいね これから末永くよろしく
リフレアのスプレーもすきだけどね
汗あろうとシュッシュッで即臭い消える



105:※名無しイケメンに限る:2011/06/13(月) 20:10:26.69 ID:qWwinjsY
デオナチュレって何処に売ってるん?


107:※名無しイケメンに限る:2011/06/13(月) 20:16:27.45 ID:usmq4skU
>>105
ソフトストーンは大きめのドラッグストアで売ってる。
クリスタルストーンは売ってなかったので、amazonで買った


108:※名無しイケメンに限る:2011/06/13(月) 20:41:06.28 ID:yVwzpw9b
いやミョウバン水作れよ


109:※名無しイケメンに限る:2011/06/13(月) 20:47:54.97 ID:UxHACRr/
日持ちするのかな?


110:※名無しイケメンに限る:2011/06/13(月) 20:54:03.63 ID:yVwzpw9b
精製水とかならそうそう腐らないだろ
まぁミョウバンinシーブリーズこそ最強



112:※名無しイケメンに限る:2011/06/13(月) 21:58:59.76 ID:xhi+c0dU
体の余分なアブラを減らしたいんだが
何かいい方法ある?


119:※名無しイケメンに限る:2011/06/14(火) 01:28:49.63 ID:MbCCMEVV
>>112重曹だかクエン酸かだかを風呂に入れて入浴したら血行が良くなるらしい

調剤薬局に重曹やクエン酸が売ってた


122:※名無しイケメンに限る:2011/06/14(火) 01:48:20.20 ID:oqByUUE/
>>119
両方混ぜればバブ



127:※名無しイケメンに限る:2011/06/14(火) 13:24:19.41 ID:OEzJ6un8
体感的にデオナチュレは汗臭はかなり消える
汗量も自分は結構抑えられてるけど脱いだ服が少し汗臭い時もあるから
多汗の人はどうなんだろ?
まあ安いしクリスタルの方を晩の風呂あがりと朝にヌリヌリで試して
それ見て他のパウダー系と併用とかすれば良いんじゃないかな



128:※名無しイケメンに限る:2011/06/14(火) 13:38:52.96 ID:Jlzri7y1
制汗なら自分はクリニークのが1番効果あるわ
ちょっと高いのと乾くの遅いけど…




132:※名無しイケメンに限る:2011/06/15(水) 01:18:47.87 ID:S7PJcWfn
デオナチュレって種類が豊富でわけわからない

腋とか上半身を中心だと何が良いの?


133:※名無しイケメンに限る:2011/06/15(水) 06:15:31.90 ID:cLc6HnHg
コスパならクリスタル。
時間がないならソフトストーンW
ベタつきが嫌ならさらさらクリーム



149:※名無しイケメンに限る:2011/06/16(木) 09:51:04.63 ID:L5RxuJZk
デオナチュレは制汗よりも
臭いに対して効果を発揮する感じがしますね
制汗に重点を置いた製品無いでしょうか?
やはり脇汗に困ってます。
オススメありましたら、是非教えてください


150:※名無しイケメンに限る:2011/06/16(木) 12:35:02.74 ID:K73gMNUv
多汗症に関してはもう遺伝子操作でしか無理なんじゃない?
どの商品も汗腺埋めきる訳にゃいかないし



159:※名無しイケメンに限る:2011/06/17(金) 16:08:33.68 ID:UDe2IH4J
加齢臭とかを謡い文句にした容器が赤のボディーソープってあるよね
あれはイマイチ話題にならないけどどうなの?


160:※名無しイケメンに限る:2011/06/18(土) 15:45:37.37 ID:2kRabz54
>>159
赤ってーとプロテクスタイル?
評判は悪くないみたいだけど如何せん使ったことないからなぁ・・・


ボディソープならウルオスが個人的にオススメ
殺菌剤とカキタンニンのおかげか盛夏以外はこれだけでほとんど防臭できてる
ただし若干値段が高いのがネック


168:※名無しイケメンに限る:2011/06/21(火) 01:56:48.79 ID:qs5hk0+Q
>>159確かにライオンのプロテクってボディーシャンプーは話題にならないな

加齢臭をメインにした商品らしいから興味があるんだが


175:※名無しイケメンに限る:2011/06/22(水) 08:29:24.86 ID:4OBOZEss
>>168
プロテク、シャンプーとボディソープ今朝使ってみたけど、効果薄い



176:※名無しイケメンに限る:2011/06/22(水) 08:40:15.34 ID:oCGLYlmZ
リフレアだっけ?
あれかなりいいよ
現時点では有効だがもっと汗かくと分からんが



187:※名無しイケメンに限る:2011/06/22(水) 21:08:18.16 ID:OVozcrhq
本命デオナチュレで、サブでAGのスプレーやシーブリーズを使ってきた俺
今日、初めてミョウバン水を使ってみた
いいなーこれ!
脱いだシャツの臭い、足の裏の臭い、共に7〜8割カット位にはなった
スプレーボトルがなかったから、風呂上りに全身をパシャパシャ湿らせた
何より、圧倒的なコストパフォーマンスが魅力

腋用のデオナチュレは別として、AGのスプレーは二度と買う気がしなくなったわ



199:※名無しイケメンに限る:2011/06/23(木) 23:27:02.33 ID:VWCjg3kJ
ミョウバン水も重曹水も試したが駄目だった
冬場ならいいが、夏場は無理
三時間くらいに体拭き直さないと駄目
安いけど効果はイマイチだった



204:※名無しイケメンに限る:2011/06/24(金) 12:33:04.65 ID:18OgrCgk
レセナはどうなの
とにかく汗をとめるってうたい文句だけど


205:※名無しイケメンに限る:2011/06/24(金) 16:48:27.04 ID:vHLOKrS0
>>204
市販のどの制汗剤でも止まらないレベルならどれ使っても一緒だと思う。
各社の主力商品なんて個人によって多少変わるかもしれないけど、効能は横一線。
要はもう好き嫌いのレベルだと思う。
多分このスレにいる人は相当汗っかきだと思うから、皮膚科等に行って相談した方が良いと思う。



216:※名無しイケメンに限る:2011/06/28(火) 15:08:56.77 ID:YXcVekVg
ときどきいる牛乳拭いた雑巾というか、生乾きの洗濯物の超強力な感じの臭いがワキガ臭?


220:※名無しイケメンに限る:2011/06/29(水) 05:18:23.85 ID:+fsz8XwM
>>216
それは着てる衣服から臭ってるはず。
ワキガはそんな臭いじゃ無い。
良く言えばスパイシーな香。悪く言えばネギを腐らせた臭いや鉛筆の芯の臭いを強力にした感じ。


222:※名無しイケメンに限る:2011/06/29(水) 09:33:44.16 ID:iYfKilta
>>220
ネギと鉛筆に例えるあたり、見事だわ。



255:※名無しイケメンに限る:2011/07/07(木) 07:16:07.15 ID:DhH0Me3B
リーマンだが、クールビズしてる割にすぐ汗臭くなる。
体臭というか衣服が臭くなるのかな?
レノアとか効きますか?
あと消臭効果抜群の下着とかあったら教えて!


256:きんきん:2011/07/07(木) 07:19:01.40 ID:jdGrYGSM
>>255
うーんとね、家を出る前に服の内側?にファブリーズ
あと、洗濯のときにワイドハイターと防臭効果のある柔軟剤(レノア等)でいいかな。

一番なのは臭いの強いものを食べないようにする、だけど。


257:※名無しイケメンに限る:2011/07/07(木) 07:21:27.07 ID:DhH0Me3B
>>256
ありがとう!
下着とワイシャツ内側からファブリーズやってみる!ヨーカドーやユニクロの、安い消臭効果ある下着って効くのかなー。


258:※名無しイケメンに限る:2011/07/07(木) 07:52:38.94 ID:uJ32mFzK
>>257
汗臭いって言っても大半は服なんだよね。
服の防臭ならやっぱり防臭効果のある柔軟剤が1番。
柔軟剤のニオイって賛否あるけど、自分はレノア愛用。
汗は勿論、タバコ等のニオイも防いでくれる。
柔軟剤+ファブリーズって、柔軟剤の香りを消されちゃったりされないのかね?



279:※名無しイケメンに限る:2011/07/10(日) 12:28:57.41 ID:R0Ed6mHN
デオナチュレは朝シャワーあがりにつけたら一日中持つな。
後はbanのシャワーシートがあれば十分



281:※名無しイケメンに限る:2011/07/10(日) 12:53:12.12 ID:ZOuEv+RF
父ちゃんに、デオナチュレ(メンズ用)買ってあげようと思うんだけど
男の人の場合、わき毛ボーボーだから、スティックタイプの製汗剤ってちゃんと
皮膚に密着しにくい気がするけど、その辺どう?


283:※名無しイケメンに限る:2011/07/10(日) 17:19:22.16 ID:Hux4o2o4
>>281
クリスタルなら問題ないよ
ソフトは毛深いとカスが残る



284:※名無しイケメンに限る:2011/07/10(日) 22:08:52.59 ID:zZn++SB3
肌が敏感なんであれこれ添加物が入ってない無添加で、
かつ消臭効果の高い製品ありませんか?


285:※名無しイケメンに限る:2011/07/10(日) 22:28:34.44 ID:djlXVZLl
>>284
Ag+の無香料使ってみ。



298:※名無しイケメンに限る:2011/07/17(日) 19:46:40.38 ID:mUvMiKT2
今からデオナチュ買ってこようと思いますが
どれにするか迷います、

朝(シャワーなし)で塗って行って、会社についたら汗だくですので着替える時に
多分、汗をギャズビーのペーパータオルなどで拭きますので
そのときにまたナチュレを塗ることになると思うのですが、
どのタイプを買えば良いでしょうか、他人の目もありますので
トイレの大便のところで塗ることになると思うのですが
だとするとストーンは無理っぽいです

あと、やっぱりワキ毛は反った方が良いですか
会社が遠方にありますのでシャワーを浴びる時間がありません


300:※名無しイケメンに限る:2011/07/17(日) 20:38:25.46 ID:wtRVIqCt
>>298
ソフトストーンでいいんじゃない?
わき毛は剃った方がヒリヒリしない気がする。
剃らずに腋も塗ってたら、腋のしわの部分が真っ赤になったんで剃った。
個人差もあるから、試してみれ



341:※名無しイケメンに限る:2011/07/24(日) 13:58:38.89 ID:MrmiFp8R
ウーノのボディミスト刺激が強すぎるんだけどオキシーはどんな感じなんだろ?
ウーノより低刺激なら買いたいと思う


351:※名無しイケメンに限る:2011/07/26(火) 08:49:05.68 ID:fArysJF3
>>341
どっこいどっこいだな



342:※名無しイケメンに限る:2011/07/25(月) 06:43:27.07 ID:A49PfyeR
デオナチュレのクリスタルストーン買って使い始めたけど
なんか全然減ってる感じがしないから本当に溶けてるのか不安・・・
自分じゃ臭いわかんないし、ただ水を腋に塗ってるだけになってるんじゃないだろうか


346:※名無しイケメンに限る:2011/07/25(月) 10:25:09.37 ID:NEYzOAY8
>>342
塗ったときとそうでないときの汗をかいたときの腋の匂いを嗅げば
その効果のほどがよくわかる。



344:※名無しイケメンに限る:2011/07/25(月) 07:46:36.42 ID:03+FuUxx
資生堂の銀のスプレーとレセナを使ったんだけどどっちもいける
夜家に帰ってきて脇の臭いかいでもにおいしない
レセナが安売りで資生堂の半額以下だったからもっと大量に買っておけばよかったな



352:※名無しイケメンに限る:2011/07/28(木) 17:57:16.50 ID:+p9geuWI
デオナチュレのソフトを使ってますが
効きません、脇の汗染みがビッショリです
今度はストーンタイプを使って見ます


353:※名無しイケメンに限る:2011/07/28(木) 19:13:44.17 ID:8nMbQFaT
>>352
ちょっと待ちな
汗は、かく必要があるからかくんだぞ
そのビッショリの汗をかかずに、熱を溜めこんだままであった場合、君の身体がどうなるかは分かるでしょ?
汗はかいていい、かかないといけない
少し汗の量を減らす程度なら問題はないけどね
You!全身にミョウバンスプレーをかけなさい、腋はデオナチュレのままでいい
そして匂いを嗅いでみろ
話はそれからだ


355:※名無しイケメンに限る:2011/07/28(木) 20:12:36.44 ID:vUbyQaLq
クリスタルストーン使ってるけど汗は止まらんぞ
においはなくなるが



392:※名無しイケメンに限る:2011/08/02(火) 00:37:41.91 ID:oI2mPRc6
デオナチュレ使ったら体には効果的だが服から匂ってきちまうと気付いた
常に部屋干しで菌が発生してるのが悪いのかな
一応アリエール抗菌EX使ってるんだが


393:※名無しイケメンに限る:2011/08/02(火) 01:26:35.59 ID:Z3pxW8qE
>>392
洗剤スレを見たら、おすすめは粉末洗剤(液体より汚れ落ちがいいらしい)で
漂白剤が入っていて、蛍光増白剤が入っていない
・ブルーダイヤ(夏限定UVカットのは蛍光増白剤が入っているからダメらしい)か
・ニュービーズ青箱(ピンクのほうは柔軟剤入りだから違うらしい)だってよ。
洗剤については俺も使ってみて結構気に入っているのでおぬぬめしておく。
一応、扇風機をあててはやく乾かすようにもしている。

でも脇につける薬のにおいはツンとするようで、
遠まわしに薬のにおいについて言われたことがあったおorz



409:※名無しイケメンに限る:2011/08/06(土) 12:36:43.23 ID:EuC53/FX
デオナチュレで加齢臭は防げますか?


410:※名無しイケメンに限る:2011/08/06(土) 12:44:39.53 ID:cWVkha5/
>>409
無理。。。


413:※名無しイケメンに限る:2011/08/06(土) 15:51:10.79 ID:EuC53/FX
>>410
そうですか…
他の人は加齢臭対策はどうされてるんでしょうか。


414:※名無しイケメンに限る:2011/08/06(土) 16:25:48.58 ID:y1mf3wM5
>>413
加齢臭用のデオ商品も色々あるでしょ?ボディーシャンプーとか柿渋石鹸とか。
30歳以上の男向け商品(プロテック)なんかもあるにはある。効果は人によってだと思うけど。



419:※名無しイケメンに限る:2011/08/06(土) 21:11:02.57 ID:inItshrh
毎日ランニング始めたら脇汗もニオイもだいぶ落ち着いた
そんなもんなのか


420:儲おじさん ◆SOUPTwtrws :2011/08/06(土) 21:54:34.92 ID:m6mNEVkp
>>419おれも少し運動するようにしたらましになった



440:※名無しイケメンに限る:2011/08/11(木) 02:31:00.83 ID:AsHJSatv
シーブリーズはピーチクーラーがおすすめ。
甘すぎずセックスレスな感じがいい


441:※名無しイケメンに限る:2011/08/11(木) 02:43:01.94 ID:8BfXu0YW
もしかして: ユニセックス


442:※名無しイケメンに限る:2011/08/11(木) 02:48:20.05 ID:AsHJSatv
恥ずかしすぎて泣きそう


443:※名無しイケメンに限る:2011/08/11(木) 03:04:59.17 ID:QZmiPnjC
どんまい
有益な商品情報出してくれたんだし


444:※名無しイケメンに限る:2011/08/11(木) 08:22:21.21 ID:gYqlhmNe
全然ドンマイ
意味通じたし



499:※名無しイケメンに限る:2011/09/09(金) 18:42:41.28 ID:C45u9KCF
デオナチュレのソフトに服につけるな、って書いてあったんだが
デオナチュレ使った脇も服に密着してると、服には悪いわけ?


500:きんきん:2011/09/09(金) 18:44:27.39 ID:NolzPETi
シミになったり、他の汚れの色が落ちなくなる可能性がある



502:※名無しイケメンに限る:2011/09/14(水) 13:19:23.77 ID:RrCcJlfX
結局スプレー系だと何が最強なの?


504:※名無しイケメンに限る:2011/09/15(木) 07:45:56.86 ID:o26ICsTC
>>502
単純に臭いを抑えるだけならAgじゃない?
ただ服が黄ばんだり等の悪評も多い。


505:※名無しイケメンに限る:2011/09/15(木) 08:02:49.38 ID:Fn6l06pE
黄ばんだことないけど…
それは腋臭患者でしょ



560:※名無しイケメンに限る:2012/02/18(土) 03:42:17.66 ID:IYCig21Q
服の部屋干しの臭いを消すものありますか?
洗いなおし+天日以外。


562:※名無しイケメンに限る:2012/02/18(土) 12:08:20.90 ID:dGvElkfn
>>560
部屋干しの臭いって洗濯で落とし切れていない雑菌が繁殖ってのが多い。
洗った直後の濡れている状態なら除菌消臭スプレーが効果的な事もある。
基本は洗濯時の洗剤に除菌消臭効果のある物を使う、抗菌効果のある柔軟剤を使う等。
乾いた後だと、消臭は難しいと思うので香りで誤摩化す程度になると思う。
香りの強い除菌消臭スプレーを使う、柔軟剤を薄めてスプレーしたりってのも良いかも。


デオナチュレ 男ソフトストーンW


どうしても付き合いたい女性がいるあなたへこの方法を実行してみてください。3分後に彼女の反応が変わります。

アンテナサイトから話題の記事
オススメサイトの最新記事