●●手作り酵素●● ★★鼻炎対策★★ フジヒサ(藤森 久雄) 〒631-0815 奈良市西大寺新町1-2-1 fuji108@e-broad.ne.jp ●●手作り酵素●● ★★鼻炎対策★★ 連絡先フジヒサ(藤森 久雄) 〒631-0815 奈良市西大寺新町1-2-1 fuji108@e-broad.ne.jp |
手作り酵素Top 手作り酵素ジュース 2008年秋の幸 約30種類を仕込んでみた 写真はイチジク 材料を切って、混ぜて、1週間。
すると素材はいとも簡単に「発酵」という魔法に掛かりました。 この魔法で出来上がった酵素ジュースの味は、 とても豊かな美味しさと懐かしさを感じました。 この魔法のジュースは常温でも腐りません、 だって5年経っても美味しく頂いてますから、僕は。 魔法は5年じゃ消えないみたいです! 魔法の主役は 自分の「手」と、身土不二の素材に住み着く 無数の酵母(菌)さん達でした。 美味しくて腐らない、しかも栄養がさらに豊かになり酵素が何年も活きている、 そんな魔法は遠い他所の話じゃなく、自分の手でできるとても身近なことでした。 そしてその魔法はそれだけじゃ終わらなかった・・・ これは単品酵素の組合せ 梅&紫蘇の酵素ジュース 天然のコーラのような味、たまりません! 実は手作り酵素の元々の目的は、「美味しい!」を求めるためではなく、真摯な健康増進のために考案されたものでした。私は、それによって実際に健康増進を果した人から習ったわけですが、そこで見てきたその人(先達)の合理的で無駄のない楽しそうな生活は、私の今までの思い込みや価値観を引っくり返す結果となりました。
それ以来私は、趣味程度ではありますが2004年から赴くままに手作り酵素を作るようになり、他にもお味噌や梅干し等も自分で作るようになったのです。
それは健康の為に、というより、手作りすると美味しい!と思ったからです。 教えてくれた先達は私に言いました、
↓
君が選択した結果が
君の体を作り人生を作っているんだよ!
他人や社会のせいにしても
他人や社会にすがっても
誰も君の肩代わりは出来ない、
「全て自己責任!」
もし、このホームページで手作り酵素についてもっと詳しく知りたいと思う方は、考案者である十勝均整社の河村文雄氏の本を是非参考にされてください。貴方だけでなく貴方のご家族(とくに子供さん)や周りの方々にも福音になると、密かに思っています。
手作り酵素愛好者
フジヒサ(藤森 久雄)
↑
文章中に出てくる「私」とか「僕」とは、こいつのことです!
手作り酵素の本家↓
十勝均整社
〒080-0048 帯広市西18条北1丁目19-59
電話:0155-33-5148
FAX:0155-34-6422
お勧め参考図書:人類の命を救う手作り酵素 河村文雄著
(書店には置いてません。十勝均整社より販売)
|