<滋賀>仏像や掛け軸盗難 寺が相次ぎ被害
(6/4 00:25)
滋賀県長浜市の寺の本堂から、仏像や掛け軸など960万円相当が盗まれました。近くの寺も同様の被害にあっています。午後2時半ごろ、長浜市大門町にある西林院の住職が、「本堂にあった木像などを盗まれた」と通報しました。盗まれたのは本堂の大日如来像など仏像3体と掛け軸3本で、あわせて960万円相当とみられます。寺はふだんから無人で、勝手口のカギはかかっていませんでした。近くの宗元寺でも同様に、仏像や掛け軸の盗難がきのう発覚していて、警察は同一犯の可能性もあるとみています。
(6/4 00:24)
(6/3 18:28)
(6/3 18:12)
(6/3 12:14)
(6/3 12:13)
(6/3 18:02)
(6/4 10:21)
(6/4 08:13)
(6/4 02:16)
(6/4 01:38)
(6/4 01:39)
(6/4 05:50)
(6/3 17:30)
(6/3 17:32)
(6/3 17:18)
(6/3 17:20)
(6/3 17:44)
(6/3 14:01)
(6/4 10:57)
(6/4 11:24)
(6/4 08:46)
(6/4 08:44)
(6/3 16:26)
(6/4 12:03)
(6/2 17:42)
(6/2 13:55)
(6/3 23:22)
(6/3 20:56)
(6/3 18:46)
(6/3 11:52)
(6/3 11:34)
(6/4 01:37)
(6/3 07:16)
(6/2 11:42)
This programme includes material which is the copyright of All Nippon News Network ,Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network ,LPP,LLLP(CNN)and which may be contained in each text.All rights reserved.
© ABC All rights reserved.