サイトマップ
モバイル
地デジ
会社情報
お問い合せ
2012年6月3日(日) 18:18
備中高松城城主・清水宗治を偲ぶ
戦国時代、羽柴秀吉の水攻めを受け切腹した備中高松城城主・清水宗治を偲ぶ法要が、岡山市の高松城址公園で営まれました。
430回忌の法要には、清水家の末裔や高松城址保興会などからおよそ450人が出席。
秀吉軍の水攻めを受けた時、名君を慕って城内に入り、共に籠城した民衆らの助命を条件に切腹を受け入れたという清水宗治の遺徳を偲んでいました。
[
03日
18:18
]
JFEスチールで作業中の男性が死亡
[
03日
18:18
]
ダイビング講習中の井原の男性死亡
[
03日
18:18
]
地区の積立金着服で依願退職
[
03日
18:18
]
和気町でわんぱく相撲大会
[
03日
18:18
]
備中高松城城主・清水宗治を偲ぶ
[
03日
11:47
]
恐喝未遂容疑でJA津山職員を送検
[
03日
11:47
]
香川の児童虐待相談件数が減少
[
31日
19:14
]
高松天満屋で琉球染織文化展覧
[
20日
18:15
]
七つの文明展デッサン大会表彰式
[
07日
12:10
]
高松市で春の盆栽展示即売展