司法書士でも債務整理ができる?
最近、広告など過払い金の返還や、債務整理の広告をよく見かけるが、中には弁護士事務所ではなく、司法書士事務所のものがあることに気が付いた人はいるだろうか?
司法書士の仕事は、株式会社の定款作成や、設立登記、裁判所に提出する訴状などの書類の作成などで、債務整理は行うことはできないのだが、特別研修を受け、認定を受けた者であれば、多重債務の任意整理、特定調停、過払い訴訟、個人民事再生なども対応できるのだ。
昨今、消費者金融の問題が顕在化してからは、特に力を入れている事務所も増えてきているようで、電車の中吊り広告などでは、弁護士同様に数多くの事務所の広告を見ることができる。
確かに、債務整理というのは弁護士にとってお面白みに欠ける仕事なんだろうと思う。その分、これまで事務的な作業に慣れてきた司法書士には向いている案件なのかもしれない。