弁護士費用について
弁護士費用というのは、弁護士事務所によって大きく異なる場合がある。実は、弁護士の費用は、個々の弁護士がその基準を定めることになっており、標準小売価格というようなものが存在しないのだ。
そんなわけで、弁護士事務所によって着手金、成功報酬などが大きく異なる場合がある上、そもそもの料金体系自体が違っているようなものもある。
着手金が不要であったり、そのかわりに成功報酬が高かったりとそれぞれ料金の取り方が変わっていたりする。単価だけが違うのであれば比較もしやすいのだが、そもそもお金の取り方、計算の仕方が違ったりするので、最終的にどっちらが安い、というような判断がし辛いのだ。
任意整理の場合などは、着手金が不要というところも多いが、その代り成功報酬は高めという事務所が多いようだ。これは、過払い金を取り戻せるという見込みがある為だろう。
しっかりと、弁護士費用を確認して、自分のケースではどのような事務所があっているかは事前に調べておく方が良いだろう。