2010-08-09 22:29:51

一年前何してた?

テーマ:体内環境

1年前の今日 皆さんは何をしていましたか?



ニコニコふと思い立って ブログの2009年8月9日を覗いて見ました



目その日の記事は 『面倒なことは ちゃちゃっと!!』



我ながら・・・  



一年前も変わらずに・・・・・



体内環境師として『バナナミルク』を皆さんに薦めていました




セミナーなどで私が皆さんにお話しすることのひとつですが、




美も健康もDIETも



『日々の積み重ねが大事』なのです。




例えば

DIETより難しいのが【太りにくいカラダを維持すること】

けれどもそれを 薄紙を1枚1枚重ねるように 毎日努力することが

10年先を大きく左右するのです


いろいろな方にお会いすると

『由美さんみたいにスマートにはなれないわ~』とか『由美さんだからできるのよ』なんて皆さんは仰います



それは違います

私高梨由美が20年前と同じような体形をしているのかは

20年間自分の納得できるBodyを一生懸命に守り続けたからなのです


毎日毎日守っていたから

特別な何かをしてはいません


でも

そういう1日を重ねてきた20年、7,300日なのです



これからも 

年齢に応じた 健康と美容を維持するために

ごくごく普通に 同じことをコツコツと続けていくことでしょう



特別なことは必要ありません

自分の身体の声に耳を傾け

自分の身体の欲するものを食べ

自分の身体の欲するだけの睡眠をとり

好きな仲間と 一生懸命仕事をする

そして 楽しく生きる



そうするために大切なのが

①自分の身体をよく知ること
②正しい知識を持つこと

③自分の身体に有効な食べ物を摂ること



これからも

変わらずに大切なことを伝え続ける



それこそが 体内環境師の使命なのだと 改めて感じる

2010年8月9日です




ランキングに参加しています

1クリックをお願いします

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 健康ブログ ホリスティック医療へ

にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ


にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ





コメント

[コメントをする]

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト