2011年09月15日
9月15日午後11時00分原宿室内定点観測及びRADEX RD1008ホワイトモデル発売のお知らせ
夜に入ってからの原宿の天候は晴れ。
気温は29度くらいです。
放射線量はやや高めに映ります。
使用するモデルはRADEX RD1008と1706、1503です。
まず、下記は原宿竹下口での様子ですが、いつもよりも安定して高めでした。

変わって原宿室内の様子です。

ばらつきありますが。。

高めに変わりありません。

毎日眺めていますが、

下がる気配は感じられません。

何度もお伝えしますが、9月5日早朝に福島第一原発燃料プールで発生した再臨界と見られる発光を機に各地で放射性ヨウ素の存在が確認されています。
この放射性ヨウ素の拡散から現状の放射線量上昇が導かれたと見ておりますが、
相当の広範囲で観測される様相にて、まわりの環境に確認は急務と考えています。
一方、東日本を中心とする地震も続いており、本日も東京で地震が観測されるなど、
予断許せぬ状況にあると見ております。
3月11日の震災からはや半年を経て、政府の弁が浸透する今日この頃でありますが、
気を抜いたところに災いは降りかかってくるものです。
週末は連休となりますが、兎にも角にも備えの意識を強めたまま、
お過ごし頂くことをお勧め致します。
話は、変わります。
先日、9月12日に始めて入荷して来たRADEX RD1008ホワイトモデル発売に関するお知らせです。
What's Newでもお知らせする内容で重複致しますが、重要な内容ですので、
こちらでも改めて紹介致します。
9月12日に皆様へお知らせしたRADEX RD1008ホワイトモデルは、
弊社を含めて正規販売を行う販売代理店のみで取り扱いが許される
特別色モデルとして正式に販売を行う運びとなりました。
本日午前より正式に受付を開始致しましたので、
皆様からのご注文をお待ちしております。
(従来のブルーモデルもこれまでと変わらずに販売を行います。)
注文をお受けするRADEX RD1008ホワイトモデルは下記のようになります。
ADEX1008ホワイト 9月下旬から10月上旬納品分 予約販売価格 89,800円
10月下旬頃の入荷予定10台まで受付中です。
RADEX1008ホワイト 10月下旬納品分 予約販売価格 85,800円
11月上旬頃の入荷予定15台まで受付中です。
RADEX1008ホワイト 11月下旬納品分 予約販売価格 69,800円
11月上旬頃の入荷予定20台まで受付中です。
また、弊社でメーカーへ報告を行った電池裏蓋の緩みに関しては、
筐体金型の改修をもって対応する旨の連絡がメーカーよりございましたので、
次回入荷となる見込みの9月下旬時期の入荷商品では、この問題はなく、
これまで取り扱いを行って来たブルーモデルと同様にご利用頂けます。
弊社では、既に不具合が生じた1008ホワイトモデルを全て、
メーカーへ返品を行っておりますので、弊社より不具合のあるモデルが
販売される事はございません。
しかし、一部のサイトで不具合の可能性ある商品が、
出回っているとの報告がお客様よりございましたので、
現在他の業者様ならびにサイトで購入を検討される方は
電池裏蓋の不具合にはご注意をお願い致します。
不具合のある電池裏蓋は、ツメがしっかりとかかりません。

簡単に開いてしまいます。

尚、このような商品に関しても弊社ではメーカーへ回収の旨をお願いしてありますので、
他の販売業者で不具合モデルを購入された場合でも弊社でご相談を承ります。
RADEX RD1008ホワイトモデル仕様の画像は下記のようになります。




この度は、新発売のお話の間隙で新商品に不具合が生じるなど、
弊社のお客様ならびご覧頂く方へ多大なご迷惑お掛けした旨のお詫びを申し上げます。
ご覧頂いてありがとうございました。