1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2012年06月02日(土) 08時20分25秒

おばけ。

テーマ:パン・小麦粉料理

6月1日(金)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。

昨日は、餃子を皮から作った。皮から作ると少し面倒だけど、できあがった時の達成感と美味しさは最高~!!それでは、晩御飯一気に行ってみよ~!!






まず、皮の材料を全部混ぜて~、
藤原家の毎日家ごはん。

すべて混ぜてなめらかになるまでこねたらひとまとめにする。









お次は、小さくちぎってのばして、型で抜いて~、
藤原家の毎日家ごはん。

こうすると、丸く伸ばさなくてもいいから楽~。はる兄がやってくれてる間に、冷やし中華の具を用意。







そしたら、焼いて~、
藤原家の毎日家ごはん。
大判サイズ。うわ~早く食べた~い!!







ビッグ餃子の太陽焼きができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。 羽根つき。はる兄「おいし~!!」頬張って食べてた。少し大きいが、それもまたよし。旦那が帰ってきてもう1回焼いた。







そして、黒酢の冷やし中華ができた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

3~4人分で、水(250cc)・鶏がらスープの素(小さじ1/2)を煮立て、鶏がらスープが溶けたら、火を止めて完全に冷まし、冷めたら醤油(100㏄)・黒酢(80㏄)・砂糖(大さじ5)・おろし生姜(小さじ1)・ごま油(大さじ1.5)を入れて、冷蔵庫で冷やしてかける。





そして、茹でて調味料を混ぜて、中華ナムルができた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

人参・しめじ・ニラの順に茹でて、ざるにあげたら、ごま油・塩と味の素を混ぜる。






昨日の晩御飯は、しめて760円でした~!!

ラーメン3玉食べて157円。豚小間肉500g使って330円。









今日は、これから小運動会。










私「れん、ダンス大丈夫?玉入れ頑張ってよ~!!」












れんちび「おばけ~。」
藤原家の毎日家ごはん。
のん気だな。本当、ダンス頑張ってよ。




☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆


Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>