光もっと割引

継続利用に「もっと」 感謝を込めて 光もっと割引(料金サービス) 『縁側篇』 現在放送中の「光もっと割引」CMはCMライブラリーからご覧になれます。 『居間篇』 現在放送中の「光もっと割引」CMはCMライブラリーからご覧になれます。 『CMメイキングムービー』はこちらからご覧になれます。

概要

割引対象サービス

フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ/ファミリー・ハイスピードタイプ/マンションタイプ/マンション・ハイスピードタイプ
フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ/マンションタイプ(いずれもインターネット接続サービス)

  • ※マンションタイプは、プラン1、プラン2、ミニの各プランで、VDSL、ひかり配線、LANの各提供方式で提供します。
    なお、マンション・ハイスピードタイプはひかり配線方式のみの提供となります。

割引の対象となるお客さま

次のいずれかの条件を満たすお客さまで上記割引対象サービスについて3年間のご利用をお約束いただいた本割引サービスをお申し込みのお客さま。 個人名義の場合はCLUB NTT-West※1の光会員(ゴールド)※2へお申し込み願います

フレッツ 光ネクスト
ファミリータイプ/ファミリー・ハイスピードタイプ/
マンションタイプ/マンション・ハイスピードタイプ

にて「光もっと割引」を適用する場合

フレッツ光を2年以上継続してご利用いただいているお客さま

フレッツ・光プレミアム
ファミリータイプ/
マンションタイプ

にて「光もっと割引」を適用する場合

  • ※1 「CLUB NTT-West」は “NTT西日本の会員制プログラム”(入会金、年会費共に無料)です。なお、入会資格についてはフレッツアクセスサービス (インターネット接続サービス)をご契約いただき、かつメールマガジンの配信を希望いただいた個人名義のお客様が対象です。
    • 「フレッツ 光ネクスト(ビジネスタイプを除く)」、「フレッツ 光ライト」、「フレッツ・光プレミアム(エンタープライズタイプを除く)」、「フレッツ・光マイタウン(ファミリーライトを除く)」、「Bフレッツ(ビジネスタイプ、ベーシックタイプを除く)」(いずれもインターネット接続サービス)が対象です。
  • ※2 ご加入後、上記メールマガジンの配信を非希望に変更した場合、一般会員になります。

割引内容

対象サービス 割引率※1 本割引適用後
月額回線使用料※2
(税込)
割引適用期間
ファミリータイプ向け
「光もっと割引」
(30%割引_自動延伸プラン)
フレッツ 光ネクスト
ファミリータイプ/
ファミリー・ハイスピードタイプ
フレッツ・光プレミアム
ファミリータイプ
30% 3,160.5円 割引適用開始月を1ヵ月目として36ヵ月目の末日まで。
割引適用期間終了日の翌日を含む月を1ヵ月目として36ヵ月目の末日まで自動延伸となります。
(以後、同様に自動延伸)
マンションタイプ向け
「光もっと割引」
(20%割引_自動延伸プラン)
フレッツ 光ネクスト
マンションタイプ/
マンション・ハイスピードタイプ
フレッツ・光プレミアム
マンションタイプ
20% プラン1 : 2,604円
プラン2 : 2,184円
プラン・ミニ : 3,276円
  • ※1 各種割引サービスを適用していない場合の回線使用料(「フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ/ファミリー・ハイスピードタイプ」、「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」は4,515円(税込)、「フレッツ 光ネクスト マンションタイプ/マンション・ハイスピードタイプ」、「フレッツ・光プレミアム マンションタイプ」のプラン1は3,255円(税込)、プラン2は2,730円(税込)、ミニは4,095円(税込)※2)に対する割引率であり、現在お支払い頂いている回線使用料に対する割引率ではありません。
  • ※2 ご利用になるサービスによっては回線使用料の他に、別途、回線終端装置利用料945円(税込)、機器利用料630円(税込)、屋内配線利用料210円(税込)が必要となる場合があります。なお、各ファミリータイプの屋内配線利用料については、加算料840円(税込)が必要となる場合があります。
  • * 「光もっと割引」の割引対象となる契約回線以外から「光もっと割引」の割引対象となるフレッツ光に変更するには工事費が別途必要です。
  • * 本割引を解約される場合、本割引サービス適用前の料金に戻ります。(「光もっと割引」適用以降に「フレッツ・あっと割引」(料金サービス)をお申し込みのお客さまは「フレッツ・あっと割引」の適用料金となります。)
  • * 学校向け特別料金は本割引サービス対象外となります。
  • * インターネットのご利用には、本サービスに対応したプロバイダーとのご契約・ご利用料金が必要です。

【「光もっと割引」をご契約中のお客さま】

  • * 現在ご契約中の「光もっと割引」は残余期間継続されます。
  • * 「光もっと割引」(自動延伸プラン)に変更するためにはお申込みが必要です。
  • * 変更申込前日までは変更前の割引率が、変更申込日以降は変更後の割引率が適用されます。変更後の割引適用期間は、変更前の割引適用開始月を1ヵ月目として36ヵ月目の末日までです。割引適用期間終了後は3年毎の自動延伸となります。

【withフレッツシリーズをご契約中の場合の注意事項】

  • * withフレッツシリーズをご契約中のお客さまは、ご契約中のプロバイダーによっては割引適用開始がお申し込み月の翌月1日になる場合があります。
  • * ご契約中のプロバイダーによっては、ご契約形態および請求方法の変更が必要な場合があります。ご利用のプロバイダーによっては、各社のポイント制度の付与ポイントに影響を与える場合がございますので、詳細は各プロバイダーにお問い合わせください。

ご利用のプロバイダーによっては「光もっと割引」適用開始前または適用と同時に、ご利用分の請求月が変更となるため、
ご利用料金が1〜3ヵ月間重複して請求させていただく場合がございます。詳しくは、こちらをご覧下さい。

解約金

お客さまのご都合により、割引適用期間内(自動延伸後を含みます)に「光もっと割引」(自動延伸プラン)を解約された場合は、以下の解約金をいただきます。但し、割引適用期間の満了月に解約を行なう場合は、「光もっと割引」(自動延伸プラン)の解約金は発生いたしません。

割引適用期間(自動延伸後含む)の残余期間が2年以上3年未満 割引適用期間(自動延伸後含む)の残余期間が1年以上2年未満 割引適用期間(自動延伸後含む)の残余期間が1年未満 割引適用期間
満了まで1ヵ月未満
ファミリータイプ向け
「光もっと割引」
(30%割引_自動延伸プラン)
31,500円(税込) 21,000円(税込) 10,500円(税込) 0円
マンションタイプ向け
「光もっと割引」
(20%割引_自動延伸プラン)
11,025円(税込) 7,350円(税込) 3,675円(税込)

* 自動延伸後の割引適用期間を含みます。

  • 移転及び回線の品目変更と同時に「光もっと割引」を解約された場合も解約金が必要です。但し、移転先が「光もっと割引」の対象となるフレッツ光の未提供エリアにおいてNTT西日本の指定するフレッツサービスを継続してご利用される場合、NTT東日本エリア(新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県)、海外への移転の場合は、解約金は不要です。
  • フレッツ光の解約が「光もっと割引」の割引適用期間中であり、かつ「フレッツ・あっと割引」の2年の継続利用期間内であった場合、解約金は「光もっと割引」のみ発生します。
<平成23年1月31日までに「光もっと割引」をお申し込みされたお客さまの解約金について>
「光もっと割引 プラン1」または「光もっと割引(15%割引)」(平成23年1月31日まで申込受付)、「光もっと割引 プラン2」(平成22年11月30日まで申込受付)をお申し込み頂いたお客さまは以下の解約金をいただきます。
対象メニュー 継続利用期間の
残余期間が
2年以上3年未満
継続利用期間の
残余期間が
1年以上2年未満
継続利用期間の
残余期間が
1年未満※

「光もっと割引 プラン1」または
「光もっと割引(15%割引)」

- 5,250円(税込) 2,625円(税込)

「光もっと割引 プラン2」

15,750円(税込) 10,500円(税込) 5,250円(税込)

※ 割引適用開始月1ヵ月目として36ヵ月目の末日に解約した場合解約金は発生しません。

お申し込み・お問い合わせ

インターネットからのお申し込み、お問い合わせは
CLUB NTT-West会員の方はこちらから

「CLUB NTT-West」会員の方は、こちらから会員ID、
パスワードでログインいただくとお名前やご住所の入力を省いて
お申し込みができるのでとっても簡単です!

CLUB NTT-Westログイン

フレッツサービスに関するお問い合わせはこちらをご覧ください。

本ホームページにはサービスごとの消費税込みの総額を表示しておりますが、複数のサービスをご契約のお客さまにおかれましては、お手元で計算された額と実際の請求額が異なる場合がございます。 請求額総額で1円未満の端数がある場合は切捨てとさせていただきます。

審査11-3983-1

このページのトップへ