チャリティーマラソンに挑戦する佐々木家。左から佐々木健介、長男の健之介くん、次男の誠之介くん、北斗晶【拡大】
プロレスラーの佐々木健介(45)と夫人で元プロレスラーのタレント、北斗晶(44)が2日、東京・東新橋の日本テレビで会見し、家族4人で同局系「24時間テレビ35『愛は地球を救う』」(8月25、26日)のチャリティーマラソンに挑戦すると発表した。
健介夫婦と長男の健之介君(13)、次男の誠之介君(9)が史上初のリレー形式でゴールを目指す。家族での挑戦も初で誠之介君は史上最年少ランナーとなる。
この日、健介親子はコーチの指導で初練習。北斗はオファーを受けた際、「家族会議で長男が『オレ、やる』と即答したので参加を決めた」と明かした。
昨年はフリーアナウンサー、徳光和夫(71)が史上最年長ランナーとして、63・2キロを25時間30分で走破。健介は「家族愛をつなぎながら、力を合わせて頑張りたい」と誓った。距離やリレー方法などは未定。
(紙面から)