2012-05-22 17:52:51
レバーと砂肝の赤ワイン煮。
テーマ:ブログ
今日はレコーディング一件だけで楽な一日でした。まだ疲れちょっと残ってるけど、あと一晩寝れば明日は大丈夫でしょう。結局3日運動しなかったです。なんかまだ腕の筋が張ってる。
なんか2ヶ月ぐらいずっとアクションとホラーやってたせいで、声優やってても、自分の役じゃないキャラクターが刺されたり、殴られるシーンで体が反応してしまってウッ、とか言ってしまってNG出してしまうんだよね。今日のレコーディングはアクション映画だったのですが、2回も体が反応してしまった。
だってずっと殴って蹴って、やられてリアクションしてたんだもんな。変な職業病。やばい!!変なクセ直さなければ。
完全に疲れとるためにレバー食べたら元気出るかな?って思って、レバーと砂肝とにんじんの赤ワイン煮を作りました。

なぜ赤ワインを使ったのか?単に料理酒が切れていて、たまたま赤ワインがあったからである。
鳥のささみをさっとだし汁で煮て中は半生にし、鳥わさも作りました。付け合せはブロッコリーとたくわん。あと鳥を煮た本だしと醤油で出来たスープにはちくわと卵を入れて中華風スープにしました。捨てるのはもったいない。



ヘルシーで栄養バランスばっちりの料理です。
これ食べたら関係ないキャラクターの刺されたり、殴られるシーンに反応しなくなるかな?
なんか2ヶ月ぐらいずっとアクションとホラーやってたせいで、声優やってても、自分の役じゃないキャラクターが刺されたり、殴られるシーンで体が反応してしまってウッ、とか言ってしまってNG出してしまうんだよね。今日のレコーディングはアクション映画だったのですが、2回も体が反応してしまった。
だってずっと殴って蹴って、やられてリアクションしてたんだもんな。変な職業病。やばい!!変なクセ直さなければ。
完全に疲れとるためにレバー食べたら元気出るかな?って思って、レバーと砂肝とにんじんの赤ワイン煮を作りました。
なぜ赤ワインを使ったのか?単に料理酒が切れていて、たまたま赤ワインがあったからである。
鳥のささみをさっとだし汁で煮て中は半生にし、鳥わさも作りました。付け合せはブロッコリーとたくわん。あと鳥を煮た本だしと醤油で出来たスープにはちくわと卵を入れて中華風スープにしました。捨てるのはもったいない。
ヘルシーで栄養バランスばっちりの料理です。
これ食べたら関係ないキャラクターの刺されたり、殴られるシーンに反応しなくなるかな?
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
ビーチは癒される
05月21日
-
金田芳朋の忍者Eve…
05月19日
-
子供忍者を助けるため…
05月18日