メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
社会
蚊取り線香の箱詰めがピークを迎えている=和歌山県有田市、水野義則撮影
エアコンを消して、窓を開放できることから昨年、節電グッズとして需要が高まった蚊取り線香。国内最大手の大日本除虫菊紀州工場(和歌山県有田市)では、電力不足が予想される今年も夏本番を前に、生産が大詰めに入った。
東日本大震災のあった昨年は、節電意識の高まりで売り上げが10%増え、品薄状態が続いた。そこで夏を過ぎても工場をフル稼働し、1日最大40万本を製造。今年も昨年同様の需要があるとみている。(水野義則)
すばるが迫る! 暗黒エネルギーと暗黒物質の「正体」(週刊朝日)
宇宙の96%を占めているにもかかわらず正体不明。SFも真っ青な驚異の宇宙像に迫る。
〈楽天〉梅雨対策家電特集
梅雨対策は最新家電で!部屋干しに便利な除湿機、乾燥機能付き洗濯機や布団乾燥機でジメジメ季節を快適に過ごそう。
東通原発、全電源喪失の危機 「綻びは、小さい作業ミスだった」(朝日新聞)
一目で分かる単純なミスはなぜ起きた?原発の「安全文化」について検証。
迫りくる老後難民の恐怖 資産運用6つの誤解(週刊ダイヤモンド)
老後の資産は自分でつくる!資産運用にまつわる誤解、鉄則を伝授。
〈特集〉おいしい水をお手軽に! 簡単・便利な浄水器
家庭用から持ち運び用まで。ライフスタイルに合った浄水器で、夏の水分補給もバッチリ!
〈特集〉お料理日和をいろどる、初夏のキッチンツール
時短アイテムからパイナップルスライサーまで、目からウロコの気になるキッチンツールを大特集!
27日|28日|29日|30日|31日|1日|2日|3日
26日|27日|28日|29日|30日|31日|1日|2日
今日の新着一覧
会員限定動画へ
写真地球儀
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。