菅直人 Kan Naoto Official Website

“新たなホームページ開設にあたって”

総理という立場で福島原発事故に遭遇した体験から、脱原発依存社会を実現すべきと考えるにいたりました。
この新しいホームページでは、主に 私が顧問を務める自然エネルギー研究会の活動や、
自然エネルギーに関する最新情報を発信してゆきます。

菅直人

今日の一言 「直接対話」

久しぶりに、テレビ番組「ウエークアップ」に生出演。原子力規制庁や再生可能エネルギーについて自論を述べた。
  夕方には静岡県湖西市で市長主催の講演会に出る予定。湖西市の三上市長は「脱原発を進める首長の会」の主要メンバー。明日は、国分寺市の第4小学校で行われる、日・・・・

自然エネルギー研究会と私の活動

脱原発ロードマップを考える会が「脱原発シナリオ」を協議

脱原発ロードマップを考える会(民主党の議員連盟)は22日、国会内で会合を開き、近く発表する提言の方向性について協議した。

 

同会ではこの間「脱原発ロードマップ」を作成するために、省電力や再生可能エネルギー、原子力発電所の状況などについて、専門家らを交えて検討を続けて来た。今回の会合では、「2020年脱原発」、「2025年脱原発」、「2030年脱原発」の3つの案が示され、集まった約30名の国会議員で議論された。参加した議員からは「現在停止している原発を再稼働させることがいかに困難か」「3.11以降国民の脱原発に対する思いは強い」「更に積極的に脱原発を...

菅直人 プロフィール

菅直人 プロフィール

1946年10月10日
山口県宇部市生まれ。本籍 岡山県。
都立小山台高校卒。東京工業大学理学部応用物理学科卒。衆議院議員。弁理士。
妻、長男、次男の4人家族。現在、東京都武蔵野市に、母、妻と在住。

自然エネルギー研究会

自然エネルギー研究会

菅直人が顧問を務める、自然エネルギー研究会の活動状況や最新情報はこちらから。

  • 菅直人への献金 菅さんを応援しよう!
  • 菅直人ブログ「今日の一言」
  • ご意見はこちらから 今後の活動の参考にさせて頂きます。
  • Twitter
  • mixi
  • facebook
  • RSS