もう1台無料キャンペーン 新規ご契約で2~3台目の月額基本使用料が無料でご利用いただける『もう1台無料キャンペーン』実施中です!キャンペーン期間 2013年3月31日(日)まで

  • 当キャンペーンは2012年3月31日までの「もう1台無料キャンペーン」と、提供条件に異なる部分がありますのでご注意ください。

・ご契約のすべての回線において、機種ご購入代金と契約事務手数料(1回線目は3,150円、2~3回線目は2,100円)が必要です。
・ご加入から3年以内に、回線の解約や料金コースを変更される際は、解約または変更された回線に対して最大9,975円の契約解除手数料がかかります。

  • 新規にウィルコムをご検討のお客さま
  • ウィルコムをご利用中のお客さま

新規にウィルコムをご検討のお客さま

当社指定プラン(1回線目:「新ウィルコム定額プランS/プランGS/ウィルコムプランD/ウィルコムプランW」+「だれとでも定額」、2~3回線目:「新ウィルコム定額プランS/プランGS/ウィルコムプランD」)を新規で同時にご契約いただいたお客さまは、2~3回線目の月額基本使用料が無料に!
※ 電話機のご購入が必要となります。機種価格は、店頭にてご確認ください。

2~3回線目の月額基本使用料が無料で持てるんです!

キャンペーン期間
2012年4月1日(日)~2013年3月31日(日)
対象のお客さま
期間中、当社指定プラン(1回線目:「新ウィルコム定額プランS/プランGS/ウィルコムプランD/ウィルコムプランW」+「だれとでも定額」、2~3回線目:「新ウィルコム定額プランS/プランGS/ウィルコムプランD」)を新規で同時にご契約されるお客さま
1回線目と2~3回線目を、同一名義・同一請求先にて、同時に新規ご契約されるお客さま(家族・親族以外のかたがご利用いただくことはできません)

※ 当キャンペーンは個人名義でご契約のお客さまが対象であり、法人様名義でのご契約や持込の電話機でのご契約は対象外となります。

ウィルコムをご利用中のお客さま

既にご契約中のお客さまも当社指定プラン(「新ウィルコム定額プランS/プランG/プランGS」+「だれとでも定額」)にて、ウィルコムの電話をご利用中なら、2~3回線目の「新ウィルコム定額プランS/プランGS/ウィルコムプランD」の月額基本使用料が無料に!
※ 電話機のご購入が必要となります。機種価格は、店頭にてご確認ください。

キャンペーン期間
2012年4月1日(日)~2013年3月31日(日)
対象のお客さま
2012年5月31日(木)以前にご契約いただいた回線をご利用、かつご契約の内容が「新ウィルコム定額プランS/プランG/プランGS/ウィルコムプランW」+「だれとでも定額」のお客さま
  • ※ ご契約中の1回線につき、追加で新規ご契約いただく「新ウィルコム定額プランS/プランGS/ウィルコムプランD」1~2回線(副回線)が、無料適用回線となります。
  • ※ なお、無料適用回線の上限は、2012年3月31日までの「もう1台無料キャンペーン」と本キャンペーンを合わせて、2回線までとなります。
  • ※ ご契約中の1回線目と同一名義、同一請求先での追加お申込みに限ります。
  • ※ 当キャンペーンは個人名義でご契約のお客さまが対象であり、法人様名義でのご契約や持込の電話機でのご契約は対象外となります。
お申し込み方法
ウィルコムプラザおよびオンラインにて受け付けております。
  • ウィルコムプラザにご来店の際は、「もう1台無料キャンペーン」のお申込みを希望の旨、ウィルコムプラザスタッフにお申し付けください
  • だれとでも定額とは

ご注意事項

  • ※ ご契約中の1回線(主回線)につき、追加で新規契約いただく「新ウィルコム定額プランS/プランGS/ウィルコムプランD」1~2回線(副回線)が、無料適用回線となります。
  • ※ 無料適用回線の上限は、2012年3月31日までの「もう1台無料キャンペーン」と当キャンペーンを合わせて、2回線までとなります。
  • ※ 指定プランの全回線または一部の回線が当キャンペーンの対象外となった場合、新たにそのプランに副回線を追加することはできません。
  • ※ ご契約中の回線が複数ある場合、お申込み時に1回線目をご指定いただきます。
  • ※ 2~3回線目を、新たに当キャンペーンの主回線として指定することはできません。
  • ※ 既にご利用中の回線を「もう1台無料キャンペーン」の2~3回線目として適用することはできません。
  • ※ W-SIM対応電話機では「だれとでも定額」にお申込みいただくことはできません。ただし、2010年11月30日までにご契約のかたはお申込みいただけます。
  • ※ 以下の場合、キャンペーンの適用は終了となり、2~3回線目の「新ウィルコム定額プランS」の月額基本使用料(1,450円/月)や契約解除手数料が翌料金月以降発生するようになります。
    • (1) 1回線目の回線解約や、オプション「だれとでも定額」を解除された場合。
    • (2) 1回線目と2~3回線目のご請求を分けられた場合。
    • (3) 1回線目を「新ウィルコム定額プランS/プランG/プランGS/ウィルコムプランD/ウィルコムプランW」以外の料金コースに、もしくは2~3回線目を「新ウィルコム定額プランS/プランG/プランGS/ウィルコムプランD/ウィルコムプランW」以外の料金コースに変更された場合。
    • (4) ご契約名義もしくはご請求名義を法人に変更された場合。
    • ※ (2)~(4)の事項が、副回線における1回線のみ行われた場合、その回線のみキャンペーンの適用が終了となります。
  • ※ 1回線目および2~3回線目においても「ウィルコムプランD」にてご契約の場合は、「WEB接続料(315円/月)」と「3Gパケット定額(5,460円/月)」が別途必要となります。
  • ※ 電話機のご購入が必要となります。機種価格は、店頭にてご確認ください。

イチオシ★ウィルコムトップだれとでも定額とは?もう1台無料キャンペーン
機種ラインアップCMギャラリーDIGNO DUAL スペシャルサイトみんなの0円通話術ダウンロード

PAGE TOP

2005-2012 WILLCOM,Inc. ALL RIGHTS RESERVED.