ポリッシュを利用
オーソドックスなネイルアートにポリッシュがあります。ポリッシュときくと、なにか新しいネイルアートなのかな?!と思いがちですが、いわゆるマニキュアのことです。お好みネイルカラーを爪に塗ることでお洒落をたのしむことができます。スカルプチャやチップとちがって、ポリッシュであればオフィスでも大丈夫でしょう。カラーリングが中心なので、オフィス用にアレンジも簡単です。では、ここで簡単にポリッシュのやり方をご紹介します。
1.甘皮の処理とバッフィングをします。バッフィングは、バッファーというやすりを使って、爪の表面をなめらかにします。キレイに仕上げるための大切な工程です。
2.ベースコートを塗ります。ネイルカラーを塗るまえにこの処理を施すことで、ノリを長く維持させたり、アクリルが浮くのを防ぎます。
3.ポリッシュを塗ります。好みのカラーを2度塗りします。
4.トップコートを塗ります。コーティングすることでネイルアートを長持ちさせて、ツヤをあたえて見栄えをさらによくします。
ポリッシュがどろどろしている場合は、除光液で薄めたり専用のうすめ液を使用して調整するのがポイントです。