すぐに始められるたるみ対処レッスン1
それでは普段のお手入れにちょっとプラス、すぐ始められる「たるみ」対処レッスンを開始しましょう。まずはマッサージについて。みなさんはマッサージする際、どのように手を動かしていますか?基本の動かし方は「下から上、内から外」です。マッサージを行うときの重要ポイントは力加減。
「指を滑らせよう」と意識していても、それが「肌を引っ張る」という行為になってしまっている方、結構多いんですよ。マッサージするときは大きめの鏡を見ながら集中して、丁寧に行いましょう。テノールの効果はここでチェック
自分の指の力で新しいシワを作っていないかを確認しながら。サロンなどでマッサージを受けたことがある方は、あのときの「痛気持ちいい」感覚を思い出して、強くマッサージしてしまいがちですが、サロンでの「痛気持ちいい」マッサージは、皮膚ではなく、その下のリンパの老廃物を流すことを目的でされています。
アロマ求人情報はこちら。
決してそのときの力加減を真似るするようなことはしないでください。