PDF変換ソフト・PDFフリーソフト比較
PDFフリーソフトやPDF変換ソフト、ワードやエクセルからのPDF変換など、たくさんのPDFソフトがあります。
|
●PDF変換・作成ソフト
PDF製品 | 参考価格 | 特徴 |
いきなりPDF BASIC Edition |
2,990円 |
「いきなりPDF STANDARD Edition」から、PDFファイルをWordやExcel、PowePoint、JPEG、BMPに変換する機能を省いた簡易バージョン。 |
いきなりPDF STANDARD Edition |
3,990円 |
PDFでよく使う機能を網羅した定番ソフト。セキュリティ設定や注釈・しおり・リンクなどを追加可能。複数ファイルの統合や分割、PDFファイルからOffice文書への変換にも対応。 |
いきなりPDF EDIT 7 |
6,980円 |
PDFファイルを直接編集できるソフト。テキスト編集やコメント追加、リンク挿入、しおり作成など。ページの結合・分割・抽出・挿入にも対応。PDF作成も可能。 |
いきなりPDF COMPLETE Edition |
9,980円 |
「いきなりPDF STANDARD Edition」の機能に加えて、テキストの直接編集やページのトリミング、フォームオブジェクトの追加、電子署名の付与などに対応。 |
いきなりPDF to Data Office2010対応版 |
2,990円 |
PDFファイルを透明テキスト付きPDFに変換できるソフト。自炊代行サービスの電子書籍化データにOCR(透明テキスト)を付加できる。そのほかに、PDFファイルをワードやエクセル、パワーポイント形式などに変換することも。 |
いきなりPDF from スキャナ 2 |
1,980円 |
「いきなりPDF to Data」はPDFからのデータ変換なのに対して、 こちらは雑誌などの紙媒体から透明テキスト付きPDFファイルを作成するソフト。ScanSnap対応。 |
Adobe Acrobat X Standard Windows版 |
32,828円 |
本家PDF変換ソフトメーカーの標準製品。PDF作成・編集・変換・紙からのPDF作成に加えて、デジタルIDでの承認や入力可能なPDFフォーム作成にも対応。PDFフォームを配布してデータを収集することも。 |
Adobe Acrobat X Pro Windows版 |
51,726円 |
上位バージョンで、AutoCADやMS-Visio、MS-ProjectファイルのPDF変換に対応。障害者にも利用可能なPDFファイルを作成することも。アクションウィザードで日常的に行っている複数の作業を自動化できる。 |
JUST PDF 2 [作成] 人気! |
1,593円 |
一太郎や花子などのジャストシステム製品、PowerPoint、WordからPDF変換できる。パスワード設定やコピー制限、すかし、印刷時の画質制限や印刷禁止などを設定可能。 |
JUST PDF 2 [データ変換] |
2,499円 |
PDFファイルを一太郎やワード、エクセル形式に変換できるソフト。また、画像データの文字をテキスト化して編集することも可能。英語文にも対応。 |
JUST PDF 2 [作成・編集・データ変換] |
3,578円 |
JUST PDF 2 [作成]とJUST PDF 2 [データ変換]に加えて、ページの移動・挿入・抽出などのPDF編集にも対応。しおりの作成・編集やハイパーリンク挿入なども可能。 |
JUST PDF 2 [作成・高度編集・データ変換] |
8,217円 |
JUST PDF 2 [作成・編集・データ変換]の上位バージョンで、テキスト編集や画像の削除、移動、拡大縮小、回転などに対応。特定の人だけが読めるようにしたり電子署名を付けたりする高度なセキュリティも可能。 アンケート・申込書のフォーム作成や共同作業を効率的にする機能あり。 |
かんたんPDF作成 |
1,269円 |
パスワード設定をはじめとする各種セキュリティ機能付きのPDF変換ソフト。編集制限、閲覧制限、印刷制限、コピーペースト制限を設定可。 |
かんたんPDF編集 |
1,749円 |
上位バージョンで、PDFの結合・分割に対応。複数のMicrosoft Officeファイルを1つのPDFに変換したり、一括でPDF変換する機能も。 |
かんたんPDF超編集 |
3,980円 |
さらに上位バージョンで、図形描画や文字入力、注釈・フォーム追加、リンク設定、画像貼付にも対応。 |
なんでもPDF Windows7対応版 |
1,330円 |
Word や Excel などから印刷するだけのカンタンPDF変換ソフト。 |
パーフェクトPDF Lite Win7対応 |
1,800円 |
PDFファイル作成のほかに、複数ファイルの一括変換やページの分割・抽出・結合・画像データの圧縮・PDFファイルの画質設定などの編集機能も。 |
パーフェクトPDF Pro Win7対応 |
3,500円 |
上位バージョンで、PDFファイルの編集・変換・結合・分離も可能。PDFファイルからOfficeファイル(Word形式、Excel形式、PowerPoint形式)へ変換する機能も。 |
瞬簡PDF4 |
3,266円 |
WordやExcel、PowerPointなどの印刷機能からPDFファイルを作成できるソフト。PDFファイルの結合・分割、ページ抽出、セキュリティ設定・解除といった機能も。 |
瞬簡/リッチテキストPDF6.1 |
11,897円 |
PDF作成・編集・変換ソフト。セキュリティ付きのPDF作成に加えて、PDFファイルからWord、Excel、PowerPoint、一太郎などへの変換にも対応。PDFファイルの分割や結合といった編集機能。 |
書けまっせ!!PDF5スタンダード |
4,279円 |
PDFに文字や図形を書き込めるソフト。用紙上の記入枠を1クリックで認識して文字入力枠を自動作成。編集禁止のPDFファイルでも、画面に表示して文字や図形を重ね書き可能。 |
書けまっせ!!PDF5プロフェッショナル |
9,602円 |
上位バージョンで、テキストボックスの値を参照して計算結果を表示できる。また、差込枠を作成して、エクセルやCSVファイルを読み込んで差込印刷することも。 |
●PDF作成フリーソフト
PDFフリーソフト | 参考価格 | 特徴 |
PrimoPDF 人気! | フリーソフト | セキュリティ対応にした海外製PDFフリーソフト。日本語版が用意されており、透明テキストも自動作成される。 |
CutePDF Writer | フリーソフト | 海外のPDFフリーソフト。透明テキストが文字化けするのが難点。 |
PDF reDirect | フリーソフト | ファイル結合・パスワード設定にも対応した海外製PDFフリーソフト。 |
配布終了 | パスワード設定や印刷・コピー制限もできるPDFソフト。初回PDF作成時に無料会員登録が必要で、毎回PDF作成時に広告ページが表示される。 | |
配布終了 | PDFの結合や分割、テキスト抽出といった編集機能付きのPDF作成ソフト。フリーソフトですが、初回PDF作成時に無料会員登録が必要で、毎回PDF作成時に広告ページが表示される。 |
●PDF編集・書き込みフリーソフト
PDFフリーソフト | 参考価格 | 特徴 |
かんたんPDF EDIT | フリーソフト | PDFファイルに画像や図、線、文字などを書き込めるPDF編集フリーソフト。 |
PDF-XChange Viewer | フリーソフト | タブ切り替え型の閲覧ソフト。文字や注釈を書き込む機能も。 |
Foxit Reader | フリーソフト | 独自エンジンで高速で起動するPDF閲覧フリーソフト。テキストや図を書き込むことも可。 |
PDF OutLineMaker | フリーソフト | PDFファイルに「しおり」を追加・設定できるソフト。 |
●PDF結合・分割フリーソフト
PDFフリーソフト | 参考価格 | 特徴 |
PDForsell | フリーソフト | PDFファイルの結合・分割・回転、ページの削除・順序入れ替えなどができるPDF編集ソフト。 |
ConcatPDF | フリーソフト | PDFファイルの結合・抽出、暗号化、表示方法を設定できるソフト。 |
SepPDF | フリーソフト | 複数ページのPDFファイルを1ページ1ファイルに分割するソフト。 |
PDF DeletePage | フリーソフト | PDFファイルから任意のページを削除できるソフト。 |
●PDF圧縮フリーソフト
PDFフリーソフト | 参考価格 | 特徴 |
PDF Scissors | フリーソフト | PDFの余白部分をカットできるソフト。自炊した電子書籍データをiPhoneやiPad、Kindle(キンドル)などで表示するときに便利。 |
PDF Cleaner | フリーソフト | PDFファイル内部から不要なデータを削除してサイズを小さくできるソフト。 |
PDF Slim | フリーソフト | PDFにある画像を圧縮してPDFファイルサイズを小さくするソフト。 |
●PDF関連品
PDF関連品 | 参考価格 | 特徴 |
そのままJPEG [ダウンロード] |
933円 |
Excel/Word/ホームページ/PDFなどのデータをJPEG画像化できるソフト。PDFリーダーがインストールされていないときなどに便利。 |
瞬簡PDF to Image [ダウンロード] |
2,362円 |
PDFファイルをJPEGやPNG、TIFF、GIFなど画像ファイルに変換するソフト。PDFファイルをブログに掲載したりワードやエクセルに貼り付けたいときに。 |
|
1,050円 |
PDFファイルのみを表示するエクスプローラ風のファイル管理ソフト。PDFファイル独自のプロパティ情報を一覧表示できる。 |
imageFORMULA DR-150 |
19,132円 |
一度に20枚までセットできる卓上型コンパクトスキャナ。本体が約1.0kgと軽量で持ち運びやすく、USBケーブル1本で利用できる。 |
ScanSnap S1500 FI-S1500 |
33,128円 |
自動給紙方式(ADF)で両面同時読み取りにも対応したスキャナ。読み取った画像をOCR処理し、PDFのキーワード情報を登録。 |
ScanSnap S1100 FI-S1100 |
12,959円 |
USBバスパワーで駆動するモバイルスキャナ。読み取ったPDFファイルにパスワードを設定できるほか、EvernoteやGoogleドキュメントと連携することも。 |
帯式ハンディスキャナー 3R-HSA610BK |
11,180円 |
パソコンなしで使えるA4携帯式ハンディスキャナ。電池駆動でMicroSDカードにデータ保存。 |