え?カビ??!ネイルサロンと衛生

え?カビ??!ネイルサロンと衛生

次に・・・ネイル関係のトラブルや病気の相談などを見ていると、非常に多いなと思う症状をご紹介しておきます。つけ爪、エクステの爪を付けている方に非常に多いもので、自宅で爪の知識なくジェルネイルなどを行い、無理にひきはがしたり、薬剤を使う頻度が高かったりして、トラブルが起こることが多いようです。

 

 

 

カビなどはとても多くなっている症状で、スカルプやジェルなどの人工爪を付けているときに発生しやすいトラブルです。人工爪を自分ではがせるタイプのジェルネイルならいいのですが、自分ではがすことができないタイプを無理にはがそうとし、人工の爪と自分の爪の間に隙間があいて、バクテリアやカビなどがついて温床となってしまうのです。

 

ネイルサロンは烏丸で

 

こうなってしまうと、爪がだんだん緑色になっていきます。カビやバクテリアがそういう色を発生させるのです。原宿ネイルサロンのように、作業の前に消毒を行い、手段を踏んでネイルをつけ、はずしたい時にも専門家にはずしてもらっていれば、ほとんど起きない症状です。