2011-07-24 14:50:01
posted by fruit-art
フルーツアートが育むもの
テーマ:Fruit-Artのお仕事5月11日の日本フルーツアートクリエイター協会の活動で、被災地の福島県いわき市の小学校でフルーツアートの体験授業を開催させていただきました
その際の記事は → コチラ
フルーツアートクリエイターの大きな役割は3つあります
フルーツの消費拡大を図る
生産者~提供者~消費者(生活者)をつなぐ架け橋となる
通常は捨ててしまう葉や皮をも巧みに利用して、フルーツに付加価値を付けB級品を特級品に引き上げる
そして、フルーツアートを通じて私達が育みたいもの
それは 『ココロ』です
先にご紹介いたしました5月の活動に関するブログを偶然に見つけました
私達がお伝えしたことをしっかりと受け止めてくださっていることがわかり
今更ながホッと胸を撫で下ろしました
宜しければ下記をご覧下さいませ
『会津から来た嫁がゆく。。。。』さんのブログはコチラ
から
ランキングに参加しています
↓ ↓ ↓