塗り方の違い
ネイルのことを、カラーポリッシュと呼びますが、このカラーポリッシュにも、タイプがあります。大きく分けると二つ。マットとパールがあります。それぞれ同じように塗ってもうまくいかないものです。
マットカラーの塗り方とパールタイプの塗り方はそれぞれにコツがあり、そのコツをうまくつかむと、カラーポリッシュをうまく塗ることができるようになります。いくら慎重に時間をかけて塗っても、全くうまくいく気配がない、という場合、塗り方が間違っているという可能性もあります。
カラーポリッシュの塗り方の基本は同じ。中央、左右です。一般的に3回で塗ることができればきれいにいく・・といわれています。塗り方をしっかり覚ると、今まで失敗していたという方や、色ムラがどうしてもでてしまうという方も、練習によってどんどんうまくなっていくと思います。
様々なカラーポリッシュを扱うことができるようになれば、デザインの幅も大きく広がりますから、まず、マット系とパール系のカラーポリッシュの塗り方をそれぞれ、覚えてしまいましょう。
おすすめリンク
表参道でネイルをするならモアガールへ
南青山表参道にあるネイルサロン モアガールでは、ジェルネイルをはじめ、まつ毛エクステ・まつ毛カールなどの施術を行っております。技術とサービスの質を追求したワンランク上のネイルサロンです。
南青山表参道にあるネイルサロン モアガールでは、ジェルネイルをはじめ、まつ毛エクステ・まつ毛カールなどの施術を行っております。技術とサービスの質を追求したワンランク上のネイルサロンです。