2009-08-09 00:23:57

とある方の料理番と

テーマ:体内環境

こんばんは



先日私のサロンのパーティーで



とあるアーティストの方の料理番をされている



泉シェフとご一緒しました



主催者からのリクエストは




これ右下矢印







体内環境師 高梨由美のブログ-200908061904000.jpg


               <モツ鍋>




スープは 

仙台にある モツ鍋専門店さんのご好意により提供していただきました音譜




大変美味しく 皆さん大満足の<モツ鍋パーティー>となりました





ベルもつ鍋のモツには、必質アミノ酸やコラーゲンが多く含まれています


 また鍋の中に入れるニラやにんにくには硫化アリル


 キャベツにはビタミンUがたっぷり含まれています



 宝石赤硫化アリルは、消化酵素の分泌を活発にし、消化促進、

   食欲増進に役立ちます


 宝石緑ビタミンUは別名<キャベジン>とも言われています

   そう、あの胃薬の名前にもなっている<キャベジン>です




ベル問題ですビックリマーク 

  このモツ鍋に入れると

 <うつ病の予防>に大変効果的な食品は何でしょうはてなマーク




私のブログの読者の方は




もうおわかりですね( ̄▽+ ̄*)




それは・・・









と・う・ふ





豆腐です




モツ鍋には 是非とも お豆腐を!!




そんなことで




美容にも ココロにもよいモツ鍋ですが




パーティーの参加者は 全員男性あせる




皆さん 美しくなられてお帰りになりました(´0ノ`*)アップ




メモエアコンなどで 冷えたカラダも芯から温まるので

  夏の<モツ鍋>は体内環境師お勧めのメニューです


ペタしてね


最後までお読み頂きありがとうございました。

また いらしてくださいねラブラブ





 


コメント

[コメントをする]

1 ■(ToT)

モツ~大大大好きです!焼肉の場合は‥しっかり脂身から焼いて~裏返してパリッと!
咀嚼咀嚼♪かみかみ。

鍋も良いですよね!キャベツと豆腐で~あ~(ToT)食べたい。

枝より‥

2 ■Re:(ToT)

>ぽむさん
夜中に<肉ネタ>は辛いですかね(;´▽`A``
お鍋の最後のラーメンがたまりませんでした。
まだ言うかっ!!!すみません。

3 ■偶然かな?

さっき、夕食にもつ鍋を一人さびしく
食べました。
なぜか、豆腐も入れて・・・
ということは私は優等生の部類といえますね。

4 ■Re:偶然かな?

>マークⅡさん
こんばんは。いつもブログを楽しみにさせて頂いています。
優等生ですぅ~(*^▽^*)。<当たり前に>とか、<なんとなく>食べているものの方が体によかったりするものですよね。<食べたい>って思うのは体が欲していることだと。それが何故いいのか?とか、更なる効果UPの食べ合わせをお伝え知るのが私の仕事です。どうぞまたいらしてくださいね。

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト