家出人捜索は探偵に依頼
家出人捜索といえば警察に届け出るものと考えられるかも知れませんが、実は警察はそう簡単に動いてくれるものではありません。
何かしら外部の原因によって行方不明になった場合、命に危険が及ぶ可能性があり、事故に発展するようなケースであれば、「特別家出人」として積極的に捜査を進めてくれます。
それ以外の、自分の意思で家出をして行方不明になったケースに関しては、基本的に民事扱いになるため、警察は介入したくても介入できないということになってしまうのです。必要情報を警察のデータベースに登録され、補導や取締りなどで照会されるのを待つような形になります。
ですから結局は自分で探すしかないのです。探偵ならば、自ら進んで家出したというようなケースでもきちんと調査してくれます。
認知症の家族がいなくなってしまった、パートナーが突然逃げるようにいなくなってしまった、子どもが家出をした、どんな状況にも対応してくれるでしょう。事故に至る前に早めに探し出すことが大切です。