電撃小説大賞からの躍進
電撃小説大賞では、これまで、受賞作はもちろん選外からも多くの作品が刊行されています。電撃文庫・メディアワークス文庫のほとんどは電撃大賞出身者の作品で、メディアミックスされている作品もたくさんあります。電撃大賞からデビューした作家は、小説はもちろんコミック・アニメ・実写映画と様々な舞台で大活躍しています! ここではその作品群を紹介します。
受賞作家の作品が続々メディアミックス!!
©川原 礫/アスキー・メディアワークス/AW Project
-
アクセル・ワールド
第15回電撃小説大賞<大賞>受賞
(イラスト/HIMA)
2012年4月から待望のアニメ放送がスタート! シリーズ本伝と4コマのコミックに加えて、著者原案の外伝コミックも連載中。さらに、ゲーム化も決定!
©川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project
-
ソードアート・オンライン
第15回電撃小説大賞<大賞>受賞
(イラスト/abec)
川原 礫のもう一つの超大作。2012年7月からのアニメ放送も決定!
シリーズ本伝コミックと、日常系4コマコミックが連載中。さらに、ゲーム化も決定。
©高橋弥七郎/いとうのいぢ/アスキー・メディアワークス/『灼眼のシャナF』製作委員会
-
灼眼のシャナ
第8回電撃ゲーム小説大賞<選考委員奨励賞>受賞
(イラスト/いとうのいぢ)
3度にわたってアニメ化がされた人気作! コミック・ゲーム・ドラマCD・劇場版アニメと展開されている、エンタメノベルにおける異能バトルの金字塔!
©川上 稔/さとやす(TENKY)/アスキー・メディアワークス/境界線上のホライゾン製作委員会
-
境界線上のホライゾン
第3回電撃ゲーム小説大賞<金賞>受賞
(イラスト/さとやす(TENKY))
電撃文庫最厚記録を持つ、膨大な設定による学園戦国ファンタジー!アニメ化、コミック化もしており、アニメは2012年7月放送予定!
©水瀬葉月/アスキー・メディアワークス/C3製作委員会
-
C3 -シーキューブ-
第10回電撃ゲーム小説大賞<選考委員奨励賞>受賞
(イラスト/さそりがため)
かわいい女の子たちの正体は呪われた道具!フィアと春亮をめぐるちょっとエッチで熱い物語。アニメ化、コミック化もしている。
©蒼山サグ/アスキー・メディアワークス/TEAM RO-KYU-BU!
-
ロウきゅーぶ!
第15回電撃小説大賞<銀賞>受賞
(イラスト/てぃんくる)
2誌にてコミック化され、シリーズの再現とほのぼの4コマが楽しめる。アニメは放送終了後にイベントが開催されるほど大好評!PSPゲームも発売。
©杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会
-
神様のメモ帳
第12回電撃小説大賞<銀賞>受賞
(イラスト/岸田メル)
ニート探偵アリスと彼女を取り巻くニートたちを描いた作品。アニメ化、コミック化、ドラマCD化をしており、それぞれでアリスたちの活躍が楽しめる!
©成田良悟/アスキー・メディアワークス/池袋ダラーズ・MBS
-
デュラララ!!
第9回電撃ゲーム小説大賞<金賞>受賞
(イラスト/ヤスダスズヒト)
池袋の喧騒を描いた群像劇。個性豊かなキャラクターたちは、男性にも女性にもファンが多い。アニメ化・コミック化・ゲーム化しており、原作小説と合わせて広く支持されている。
©有川 浩/アスキー・メディアワークス/図書館戦争製作委員会
-
図書館戦争
第10回電撃ゲーム小説大賞<大賞>受賞
(イラスト/徒花スクモ)
ハードカバー単行本としてシリーズ全6巻が刊行。2誌にてコミック化され、さらにはアニメ放送でも注目された作品。
※上記ブロックのイラストはすべてアニメのものです。
まだまだあるぞ! 受賞作家の大人気メディアミックス作品!
ストライク・ザ・ブラッド
第5回電撃ゲーム小説大賞〈銀賞〉受賞
(イラスト/マニャ子)
シュラウド
サイハテの聖衣
第5回電撃ゲーム小説大賞〈銀賞〉受賞
(イラスト/朱シオ)
はたらく魔王さま!
第17回電撃小説大賞<銀賞>受賞
(イラスト/029)
青春ラリアット!!
第17回電撃小説大賞<金賞>受賞
(イラスト/すみ兵)
なれるSE!
第14回電撃小説大賞<選考委員奨励賞>受賞
(イラスト/IXY)
紫色のクオリア
第8回電撃ゲーム小説大賞<銀賞>受賞
(イラスト/綱島志朗)
さよならピアノソナタ
第12回電撃小説大賞<銀賞>受賞
(イラスト/植田 亮)
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち
第9回電撃ゲーム小説大賞<大賞>受賞
(イラスト/テクノサマタ)
オオカミさんと七人の仲間たち
第10回電撃ゲーム小説大賞<銀賞>受賞
(イラスト/うなじ)
狼と香辛料
第12回電撃小説大賞<銀賞>受賞
(イラスト/文倉 十)
アスラクライン
第5回電撃ゲーム小説大賞<銀賞>受賞
(イラスト/和狸ナオ)
私立!三十三間堂学院
第7回電撃ゲーム小説大賞<金賞>受賞
(イラスト/かみやまねき)
我が家のお稲荷さま。
第10回電撃ゲーム小説大賞<金賞>受賞
(イラスト/放電映像)
半分の月がのぼる空
第4回電撃ゲーム小説大賞<金賞>受賞
(イラスト/山本ケイジ)
終わりのクロニクル
第3回電撃ゲーム小説大賞<金賞>受賞
(イラスト/さとやす(TENKY))
キーリ
第9回電撃ゲーム小説大賞<大賞>受賞
(イラスト/田上俊介)
バッカーノ!
第9回電撃ゲーム小説大賞<金賞>受賞
(イラスト/エナミカツミ)
いぬかみっ!
第8回電撃ゲーム小説大賞<銀賞>受賞
(イラスト/若月神無)
ダブルブリッド
第6回電撃ゲーム小説大賞<金賞>受賞
(イラスト/藤倉和音(Ⅰ~Ⅱ)たけひと(Ⅲ~))
住めば都のコスモス荘
第4回電撃ゲーム小説大賞<銀賞>受賞
(イラスト/矢上 裕)
ブギーポップは笑わない
第4回電撃ゲーム小説大賞<大賞>受賞
(イラスト/緒方剛志)
タイム・リープ
第1回電撃ゲーム小説大賞<金賞>受賞
(イラスト/衣谷遊)
第10回電撃ゲーム小説大賞〈大賞〉受賞
(イラスト/大矢正和)
第16回電撃小説大賞〈選考委員奨励賞〉受賞
(イラスト/ワカマツカオリ)
惜しくも賞を逃した応募者の作品も続々メディアミックス!!
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEXⅡ
-
とある魔術の禁書目録
第9回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/はいむらきよたか)
2度にわたるアニメ化に加え、スピンオフコミック『とある科学の超電磁砲』もアニメ化!コミック化・ドラマCD化・ゲーム化もしている。さらには劇場版アニメの制作も決定!
©伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP
-
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
第12回電撃小説大賞応募
(イラスト/かんざきひろ)
アニメ化、ゲーム化、コミック化、ドラマCD化した作品。さらに、スピンオフコミックやビジュアルブックも刊行された。アニメは第2期製作決定!
©鴨志田 一/アスキー・メディアワークス/さくら荘製作委員会
-
さくら荘のペットな彼女
第13回電撃小説大賞応募
(イラスト/溝口ケージ)
自分じゃぱんつもはけない天才少女との寮生活を描く変態と天才と凡才が織りなす青春学園ラブコメ、ついに待望のアニメ化が決定!
-
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
第13回電撃小説大賞応募
(イラスト/左)
電撃小説大賞最終選考会にて物議を醸した問題作。独特な世界観を持つ本作は実写で劇場映画化され、さらにコミック化も。
©入間人間/アスキー・メディアワークス/『電波女と青春男』製作委員会
-
電波女と青春男
第13回電撃小説大賞応募
(イラスト/ブリキ)
青春を求める主人公と、布団ぐーるぐるの電波女の爽やか青春物語! アニメ化、コミック化もされている。
-
キノの旅 -the Beautiful World-
第6回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/黒星紅白)
電撃文庫を代表する大ヒット作!TV・劇場アニメ化、コミック化、ドラマCD化とメディアミックスされ、スピンオフ作品『学園キノ』もコミック化するなど、世界が広がり続けている。
-
ビブリア古書堂の事件手帖
第8回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/越島はぐ)
美しい古書店主が古書にまつわる謎を解くビブリオミステリ。コミックが連載中で、さらなる展開が期待されている。各書店、雑誌書評でも大絶賛のメディアワークス文庫のヒット作。
まだまだあるぞ!大人気メディアミックス作品
-
トカゲの王
第13回電撃小説大賞応募
(イラスト/ブリキ)
-
魔法科高校の劣等生
第16回電撃小説大賞応募
(イラスト/石田可奈)
馬鹿が全裸でやってくる
第13回電撃小説大賞応募
花×華
第8回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/涼香)
ヘヴィーオブジェクト
第9回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/凪良)
断章のグリム
第7回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/三日月かける)
-
学園キノ
第6回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/黒星紅白)
アリソン
第6回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/黒星紅白)
リリアとトレイズ
第6回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/黒星紅白)
護くんに女神の祝福を!
第8回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/佐藤利幸)
しにがみのバラッド。
第8回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/七草)
イリヤの空、UFOの夏
第4回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/駒都えーじ)
Missing
第7回電撃ゲーム小説大賞応募
(イラスト/翠川しん(1~12))