タグ ラジオOPED を含む動画の検索結果

登録数:236件 キーワード ラジオOPED を含むタグを検索

【読込中】ニコニ広告を読み込んでいます…

1列2列4列

1234次へ

8:34

再生:120
コメ:11
マイ:3
宣伝:0

2012年04月26日 13:14 投稿

秋田放送 新旧周波数 オープニング クロージング (936・940kHz)

現地録音 1978 1979年混信 ノイズなど多いですがご了承下さい

2:15

再生:25
コメ:0
マイ:0
宣伝:0

2012年05月29日 01:11 投稿

ぎふチャンラジオ新クロージング 詳細求む

1時終了になってから3年間くらい「岐阜県民の歌」で安定してきたぎふチャンラジオのクロージングだが,遂に更新.ナレーションは月金ラジオの本地洋一アナウン

16:10

再生:309
コメ:31
マイ:5
宣伝:0

2011年03月16日 23:50 投稿

南海放送 音源集

いろいろ寄せ集め

7:21

再生:217
コメ:6
マイ:5
宣伝:0

2012年03月12日 06:42 投稿

QR文化放送 オープニング・クロージング

収録日・2012年3月12日。収録場所・radiko。こっちは休止中は完全に無音でしたので、OPEDのみ。音質もいいんですが、オープニングのアナウンスが変わって

31:12

再生:45
コメ:2
マイ:0
宣伝:0

2012年05月04日 22:46 投稿

わたりさいがいエフエム 開局

東日本大震災の記録。※ 音割れ等は放送時のままです。録音機材の問題ではありません。 ■ サイマルラジオ (http://simulradio.jp/) でもFMあおぞらを聴取

3:20

再生:506
コメ:11
マイ:2
宣伝:0

2010年03月10日 20:00 投稿

HBCラジオ クロージング

福岡から1287kHzを受信。地元局が停波しない限り受信できません。

5:31

再生:380
コメ:21
マイ:19
宣伝:0

2012年04月23日 06:26 投稿

六本木の81.3MHzが東京タワーからスカイツリーへ送信所移転

六本木ヒルズ森タワー33階にあるあのFMラジオ局(J WAVE 81.3MHz)が、2012年4月23日に送信所を東京タワー(日本電波塔)から東京スカイツリーへ移転しました

12:59

再生:305
コメ:12
マイ:21
宣伝:0

2012年04月25日 18:24 投稿

4月23日のJ-WAVE

東京タワーから東京スカイツリーへ移転する際のクロージング・オープニング。随分遅くなったのと微妙に音ズレしてるのは見逃してください…●画像:Wikipedi

15:50

再生:194
コメ:8
マイ:1
宣伝:0

2012年04月24日 21:08 投稿

FM放送 送信所移転2

こちらは渋谷公共局のものです。民放に比べると特に何もなく、受信感度の違いで送信所を見分けるしかない・・・。

23:54

再生:2,502
コメ:205
マイ:25
宣伝:0

2008年05月10日 22:42 投稿

TBSラジオ 試験放送・オープニング

2007年末か2008年始めに録音しました。 すでに上がってるから要らないかなぁと思いつつ、繋がらなくて見れないし、ステレオだしいいかな?ってことでうp

10:13

再生:14,319
コメ:200
マイ:106
宣伝:0

2008年12月14日 21:11 投稿

TBSラジオの歌「きいたら、ききたい」

注)ミクは歌っていません(笑)。ミクのイラストはうp主が単にミクな好きなだけです(笑)。1990年から2000年まで日曜深夜と月曜早朝にクロージング&オ

3:46

再生:2,338
コメ:167
マイ:47
宣伝:0

2008年05月20日 00:24 投稿

TBSラジオ「聞けば、見えてくる。」

とても好きな曲です。

3:28

再生:2,496
コメ:112
マイ:38
宣伝:0

2008年04月24日 01:02 投稿

文化放送  クロージング

文化放送(JOQR)の放送終了音です。放送開始→sm3082813  mylist/7926029

6:18

再生:3,021
コメ:277
マイ:40
宣伝:0

2008年07月07日 19:39 投稿

ニッポン放送CL ~ TBSラジオCL

平成20年7月6日(日)のLF:25:30終了、TBS:25:00終了のクロージングを録ったもの■いつもはすぐ停波するLFが珍しく「朝もやの渚」を流してくれたので、同日

8:43

再生:198
コメ:22
マイ:0
宣伝:0

2012年01月09日 08:16 投稿

ラジオ平壌放送OP

中波657の平壌放送オープニングです。主席と将軍の歌は途中省略してあります。

0:56

再生:1,854
コメ:142
マイ:8
宣伝:0

2008年01月17日 08:29 投稿

SBC信越放送OP

SBC信越放送ラジオの放送開始。音源は拾い物。ちなみにBGMは県民歌「信濃の国」。

2:22

再生:396
コメ:17
マイ:8
宣伝:0

2010年07月12日 07:21 投稿

【JFN】エフエム北海道 AIR-G' オープニング【FMラジオ】

[クロージング sm11284168] Jul.12th,2010録音。需要があれば完全版(ほとんどビープ音)もうpしますがwww。 /mylist/2541816

2:33

再生:2,342
コメ:148
マイ:22
宣伝:0

2008年05月16日 21:27 投稿

JOLFニッポン放送 オープニング

JOLFニッポン放送 オープニング 拾い物 ラジオ オープニング・クロージング集→mylist/6710232 クロージング→sm1295857 user/4134085

4:20

再生:116
コメ:6
マイ:1
宣伝:0

2011年01月11日 19:33 投稿

FM沖縄クロージング〔ステレオたぶん高音質〕

FM沖縄のクロージングです。前回はモノラルでしたが今回はステレオです。リサイクルショップで買ったチューナー〔パナソニック、ST-DN7〕で受信しま

5:39

再生:155
コメ:2
マイ:2
宣伝:0

2012年05月16日 19:42 投稿

【JOSF】中京圏某局AMステレオ最後のCL【モノラル化】

今回もビデオテープ経由となります。使用受信機 SRF-AX15受信地 埼玉県のため多少のフェージングあり。全体的には良く収録できたと思います。

5:11

再生:1,367
コメ:58
マイ:14
宣伝:0

2008年10月16日 10:57 投稿

NHK東京第二放送 クロージング

NHK東京第二放送の現行クロージングです。画像はありません。 FMクロージング>sm4957399 FMオープニング(音楽はAMのオープニングと同じです。)>sm4957

5:32

再生:565
コメ:17
マイ:10
宣伝:0

2010年11月12日 10:20 投稿

【84.7】横浜のFM クロージング・オープニング etc...【80.4】

久しぶりに投下しました。今回は、東京・埼玉・千葉は上がっているのに、南関東1都3県では唯一上がっていなかった横浜のエフエム局「FMヨコハマ」(横浜

2:49

再生:1,313
コメ:58
マイ:7
宣伝:0

2008年06月13日 23:08 投稿

九州朝日放送(KBCラジオ)オープニング・クロージング

AMラジオの長距離受信にハマっていた頃の音源です、録音は2002年。東京での受信の為、ラジオ日本(1422Khz)の混信と闘いながら録音した記憶が・・・にしても、

4:39

再生:1,729
コメ:96
マイ:13
宣伝:0

2009年09月06日 23:00 投稿

HBCラジオ(北海道放送)旧オープニング

1990年にテープで録音して保存しておりました。放送開始は当時月曜日の朝5時前の放送でリアルタイムの順としてコールサイン2回アナウンス、ビバルディの

2:12

再生:1,125
コメ:52
マイ:5
宣伝:0

2008年12月11日 08:16 投稿

東京第一放送 放送設備点検&クロージング

2008年12月10日午前0時59分収録。NHK東京第一放送の設備点検の時に流れるクロージングです。画像はありません。第二放送クロージング>sm4948831 FMクロ

6:11

再生:227
コメ:8
マイ:4
宣伝:0

2012年03月12日 06:33 投稿

RFラジオ日本 オープニング・クロージング(改訂版)

収録日・2012年3月12日。収録場所・radiko。sm9506080のリメイク。radiko使うとこんなに音質良くなるもんですね。すばらしいです。mylist/17372177

4:40

再生:893
コメ:38
マイ:9
宣伝:0

2008年07月06日 17:13 投稿

RFラジオ日本 クロージング

RFラジオ日本のクロージングです。画像はスタジオがある麻布界隈。受信日2008年6月30日 受信地 福島県郡山市。神奈川県から西側に向けての指向性放送なの

9:04

再生:1,070
コメ:79
マイ:15
宣伝:0

2010年04月05日 18:25 投稿

TOKYO FM クロージング・オープニング

収録日・2010年4月5日。収録場所・東京都足立区。ジングル変更ということで録音。音質さほどよくありませんが聴く分には支障はないかと。ジングル以外は基

1:02

再生:526
コメ:26
マイ:6
宣伝:0

2011年05月16日 18:05 投稿

bayfmクロージング&オープニング

日曜日終了24:00と月曜日開始04:55に流れます。24時間終日放送ですがメンテナンス等で日曜深夜午前0:00-5:00休止です。

2:43

再生:1,993
コメ:25
マイ:37
宣伝:0

2009年05月30日 16:50 投稿

昔のQR交通情報テーマフルバージョン

たぶん10年近く前ぐらいの試験放送の時録音していたものです。「ドライバーの皆さん●●がお送りする文化放送交通情報を聞いてください」(オマタ)を思い出

26:52

再生:601
コメ:60
マイ:13
宣伝:0

2012年02月08日 19:47 投稿

1_1_3_4_j_o_q_r AMモノラル化_の夜

T・B・S-Rに続いてQRもAMステレオ撤退です

1:58

再生:436
コメ:10
マイ:10
宣伝:0

2010年09月20日 23:59 投稿

NHKラジオの開始・終了音楽より 開始音楽

けっこう昔、N○Kの放送開始前に鳴っていたチェレスタの曲が判明しました。学生時代、この後に朝のバロックを聞いたんだよねー。再会できてうれしくってy

1列2列4列

1234次へ