ここから本文です

回答受付中の質問

アンダンテさん

love_aragallさん

アンダンテさん

何事も向上心、努力です。

私があの英雄ポロネーズの時から、どれだけ努力したか
貴方はご存知ない。

ラ・ボエームの舞台からどれだけ努力したか、貴方は
ご存じない。

ピアノと声楽ではピアノの方が遥かにキャリアは長いです。
しかし、声楽はいい先生の元で育てていただきました。
その先生には非常に感謝しています。

ピアノもある素晴らしい先生に出会いました。
その先生に感謝しています。
その先生にバッハとモーツァルトを徹底的に鍛え直して
頂きました。

しかしながら、オペラでは、まだ演技はド下手です。
また声も高い声がでるだけ→全音域万遍なく出る(つもり)
(やはり、パッサージョの克服が最大の課題)
→ソット・ヴォーチェの習得(声楽は弱音でもホールに
響き渡らなければなりません)
と、一歩一歩です。

私の本職は阪大医学部卒業でも保健学科で
レントゲン技師(診療放射線技師)です。
だから微妙な発言をして来ました。
(でも大抵の病気の診断はつきます、医学的知識はあります)

現在の世の中は、医師でも看護師でもレントゲン技師でも非常勤
が多いです。
勤務医は大して給料をもらっている訳ではありません。

開業医だって、人柄がいいかどうかです。学歴は関係ありません。
東大医学部卒業だって近大医学部卒業だって同じです。
結局、偉そうにしている医者は潰れます。

私は今、レントゲン技師の正職員になるかどうかの瀬戸際です。
院長先生、看護師長さん、事務長さんには信頼していただいています。
しかし、主任技師の方が突っ張っておられ、揉めているようです。

だから、アルバイトを休み、自宅待機が多いです。

人間、何事も向上心、年を取って記憶力が衰えるなど「大嘘」です。
医学部の勉強は殆ど「暗記」です。
でも要領があります。これは物理学の勉強で会得した事です。
つまり、根幹を理解する→後は派生させていく
です。

補足
ケーゲルさん、どうも有難う御座います。
アンダンテさんからメールが来るか、回答が來たら
この質問は取り消します。
別に自分のプライバシーなど語りたくはありません。
アンダンテさんが余りにも「Oホ」なだけです。

違反報告

この質問に回答する

回答

(2件中1〜2件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

zwei_lerchen_springさん

「アンダンテたあ俺のことかとツヴァイ言い」、こんにちは、アホダンテです。

御質問の趣旨がよくわかりませんが、ここではひとつだけ、貴男御自身から貴男が精神科医ではないということを仰った、それはよいことだった、と申し上げるにとどめておきます。

さきほど帰宅しました。
例によって、中古CD店に寄り道しました。
ピアノでは、アラウ、カーゾン、レオンスカヤを見つけましたが、楽しみはハイドシェックのシャルラン録音『ベートーヴェン/2830-32』です。

では。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2012/5/30 16:07:46

kegel_patriotさん

お二方の人間関係に立ち入るつもりはまったくありませんが、ひとつだけ。
貴方は自分のプライヴェートのことまで詳細に語りたがるクセがおありです。
不特定の人間の目に触れる場所で、必要以上に貴方自身のことを語りすぎるのはどうかと思います。
事実、かつてはここで興味深い回答を寄せられていた音楽を職業にされている方が、ある参加者から個人情報を曝されてこの場を去りました。刺した人間は、私のようなチンピラじゃない。世間一般の常識では、知識人として一目置かれる立場の職業の方でした。そんな卑劣なことをやりながら、その人間は涼しい顔して現職を続けています。刺された方は、未だに職場では顔の見えない奴らから陰湿な嫌がらせを受けているようです。
そんな例もあるのです。どうしてもお続けになりたければ別にこれ以上止めはしませんが、一応ご参考まで。

補足;了解しました。当事者でもない自分が投稿したことで、またもうひとりの方からの非難を浴びるかも知れませんが、自分の悪いクセでどうしても放っておけなくて。それにしても、その補足、また問題発言じゃ。。。。無用な争いに発展しないよう祈るだけです。

  • 違反報告
  • 編集日時:2012/5/30 14:58:58
  • 回答日時:2012/5/30 11:35:58

この質問に回答する

PR
知恵ノートとは?

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

16時27分現在

2897
人が回答!!

1時間以内に5,366件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する