メンズファッションのSPUTNICKS

俺、レーシック難民になって4年経つけど人生詰んだ

  •  このエントリーのはてなブックマーク数
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:15:24.00 ID:rVYb/51r0

なにか質問あるかな?可能な限り回答していくよ。
最近、ようやくというかやっとというか、社会に存在を認知され始めてるレーシック難民です。
みんなが思ってるよりいろいろとこの問題はヤバ過ぎる。
このスレで少しでもそのことが伝わればいいなと思ってる。
過去に戻れるなら、レーシックなんて危険ものに本当に関わりたくなかった。


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:15:59.36 ID:yMJIRKUA0

レーシック難民ってなに


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:18:05.50 ID:rVYb/51r0

>>3
そこは説明すると長くなるので「レーシック難民」でぐぐってもらえると助かります。

簡単に説明すると、レーシック受けて自分の角膜をレーザーで焼き削って合併症が出て人生詰んだ患者です。





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:16:28.72 ID:pYqOKuC/0

4年も耐えたとかタフだな


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:16:58.17 ID:cQoqIhd0i

具体的にどんな症状がでてる?


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:20:56.36 ID:rVYb/51r0

>>10
見え方では
視界の色が劣化する、ハログレアで光がギラギラ眩しい、不正乱視といって矯正できない乱視の発生など

見え方以外では
頭痛、吐き気(実際に吐くこともよくある)、眩暈、動悸など

4年ずっと治っていない代表的なものです。


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:17:33.29 ID:EjETPZKP0

ネットだと悪い話しか聞かないよねレーシック


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:17:36.73 ID:Z+e2vkxr0

レーシック恐いよな


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:18:37.80 ID:ZyAmJk6l0

なんで危ない言われてるのにレーシックしようと思ったのよ


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:19:17.76 ID:JQtiOmo+0

成功率95%らしいから5%引いたんだね


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:24:19.90 ID:rVYb/51r0

>>23
本当は50%の確立で合併症発症ともいわれてるようですね。

レーシック手術後50%の確率で後遺症発症。FDA(アメリカ食品医薬品局)の調査で判明

多くの患者が術後、ドライアイや眩暈などの症状を訴える
モーリス・ウェクスラー医師は1996年から2000年までFDAの診断及び外科手術設備の部門の
責任者を務めた。LASIK手術は彼が導入を決めた。昨年からウェクスラー医師は
FDA基準は厳格さが不足している、LASIK手術には大きなリスクが伴うと感じ始めた。

統計によると1998年から2006年までの間にFDAは140のLASIK手術に関するクレームを受けた。
2008年以降、LASIK手術の効果に対する不満が増え、直接ウェクスラー医師を見つけ出して
クレームを付ける人も居たという。このためFDAではLASIK手術の長期的影響についての検証に
着手せざるを得なくなった。
調査の結果、LASIK手術後多くの人がドライアイ、眩暈、光に敏感になる、夜盲症、像が重なる、
角膜膨張などの後遺症を発症していることが分かった。
ウェクスラー医師は「LASIK手術が引き起こすこれらの症状はすでに重大な公共健康問題になっている」
と感じている。
昨年9月、ウェクスラー医師は「LASIK手術を受けた人のうち半数に後遺症が出ている」と発表。

イギリスでは2004年、独立医療監督管理機構“国家卓越臨床研究所”(NICE)が
LASIK手術は中度もしくは軽度の近視患者には有効であるが、現在この手術を広範囲に利用することや
この手術の長期的安全性を示す証拠が僅かしかない」と発表。

http://bbs.kurashi-china.com/viewthread.php?tid=894&extra=page%3D1


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:20:32.86 ID:JQtiOmo+0

ちなみに私は3年経って、視力が落ちてきました


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:22:28.86 ID:rVYb/51r0

すみません。質問多いですけど、なるべく答えるようにしていきます。
レーシック業者がすぐ飛んできて工作するので、そういうのは無視しますね。


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:23:03.30 ID:9s+8ZEOR0

Xデーはいつ来た?


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:26:15.72 ID:rVYb/51r0

>>38
自分の場合は即行です。
ただし、知り合いの患者には最初は問題なかったけど数年経ってから合併症出てきて詰んだ人もいます。
そういうレーシック難民も多いです。


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:26:57.65 ID:WQ1nsnfp0

>>48
ところでなんで病院訴えないの?


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:31:23.38 ID:rVYb/51r0

>>49
俺、20代。地方在住。東京で手術。
術後即行で合併症出てきてひたすら全国の眼科通院。
眼科以外も身体症状を楽にするためいろいろ通院。
訴訟の前に発狂しそうになるほどの合併症を治したかった。
というか、訴訟のことを考える余裕なんてなかった。俺以外にもそういう難民は多いと思う。
術後の治療費に何百万と飛んでいっていまは訴訟起こす金がない。
起こしたところでレーシック訴訟はどうなるか分からんというのも正直なところ。


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:35:37.42 ID:WQ1nsnfp0

>>62
訴え起こすには金かかるのは分かるけど集団訴訟という手はないのかね?
手術した病院にその症状伝えてどう言われたか気になる


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:42:07.48 ID:rVYb/51r0

>>74
集団訴訟とか裁判関連は俺以外のレーシック被害者の患者さんたちも協力して
なんとかしようともがいてる状況だよ。

手術した病院には俺みたいな地方在住者がいるからか、術後のメール相談窓口みたいなの
あるんだけどそれで症状訴えてもひたすら3ヶ月は待てといわれたな。
1日が地獄なのに3ヶ月も待てないだろと当時は思ってた。


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:44:47.97 ID:WQ1nsnfp0

>>90
3か月待ちとかブラック杉んだろ・・・まじこええな
色々質問すまんかった
症状が少しでも軽くなるよう祈っとくよ


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:45:37.43 ID:q/aslFOu0

>>90
三ヶ月待ってからの病院側の応対は?


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:47:34.71 ID:rVYb/51r0

>>97
三ヶ月待つ前にこのクリニックに紹介された術後の面倒みてくれる眼科にとりあえず通った。
疑問だったのはこの地元の眼科がそもそもレーシックやってない眼科ということ。
そんなところに通院して、俺が症状訴えて分かるのか?と思ったよ。


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:23:11.67 ID:XKa4K8Np0

目ん玉削るなんて正気の沙汰じゃない
老化したらどうなるんだ一体…


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:27:19.37 ID:fIvSJ4/w0

詰むっていうのはさ
もう治しようがない?


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:33:47.51 ID:rVYb/51r0

>>50
その通りです。


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:27:19.92 ID:qPIWrCmF0

今レーシックやる人って30年後の結果を見るための人柱なんだろ?


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:28:48.72 ID:Y+1rJBkUi

>>1
質問‼

あなたの職業は何??


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:35:13.96 ID:rVYb/51r0

>>55
術後ずっと無職。


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:37:59.94 ID:6xQ5AQDH0

>>72
なるほど。それで人生奪われたってわけか・・・

今はどうやって生活してるの?失業保険とか?


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:45:38.57 ID:rVYb/51r0

>>82
金は全く入ってこない。
だから俺の場合は家族になんとかしてもらってる状況。
障害年金の申請したが、レーシック被害は規模の割に認知が遅れてるみたいでいまは無理みたいだった。
ちなみに生活保護受けてる難民の患者さんもいる。


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:30:36.45 ID:LeybQKGVP

金掛けるギャンブルはできても
目を掛けるギャンブルはできんな


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:31:02.89 ID:6xQ5AQDH0

普段どういう生活をしているの?
あと、合併症によって日常生活で具体的にどんな被害を受けた?


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:38:13.58 ID:rVYb/51r0

>>61
完全にひきこもりだよ
どんな被害?
一番酷かったのは術後数ヶ月毎日嘔吐してた頃かな
手も小刻みにいつも震えてた
レーシック合併症は見え方以外にもいろいろ身体にも症状が出て来るんだよ


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:33:15.12 ID:UfPzi0lkO

コンタクトすら怖いおいらはレーシックなんて以ての外


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:38:21.12 ID:Zc5Trlh/0

コンタクトの度数が変わって合わなくなっただけでも
頭痛とかするのに、レーシック難民の人はきつすぎる


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:40:04.41 ID:fIvSJ4/w0

てかレーシック難民っていう言葉がある時点でブラックだな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062847264/vipimouto-22/ref=nosim/


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:42:46.90 ID:028o8NOv0

レーシックとコンタクトはとことん隠ぺいされるからな


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:42:47.07 ID:+rqfFdm10

ネットで調べるにしても論文検索しろよ
海外の論文による危険性の報告は腐るほど有るぞ


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:50:34.20 ID:vECfNJ/30

レーシックって受ける前にリスク説明されて
書類に名前とか書かされないん?


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:53:54.86 ID:rVYb/51r0

>>106
医者や検査した人からリスクの説明は全く無かったよ。本当に皆無。
ハンコ押して出した書類には細かく書かれてたけどな。
医者はリスクの説明しないし、まさか書類に書かれてる
合併症のオンパレードになるなんて思わなかったよ。
「もしもの場合は」とばかり思ってた。
ところが現実は違ってた。


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:55:12.68 ID:M6ofzbTi0

>>115
バカスwww

こんなんで訴訟とおったら医者消えちまうよwww


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:51:36.80 ID:c8p37x6f0

うわぁ…それもう角膜削っちゃったからもうどうにもならないんだよな…
嘔吐とかってなんで起こるの?見え方が違うから吐き気が模様したりするの?


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:58:04.43 ID:rVYb/51r0

>>108
そうなんだよ。
レーシック手術後に視界の透明感は劣化して色が物凄く黄色っぽくなったんだ。
自分の肌が日焼けしてるのか、そうでないのかも、もう判別つかない。
あと暗い場所じゃ殆どなにも見えないね。

吐き気がするのは過矯正といって度数のめちゃくちゃ強いレンズを24時間装着
させられてるような状態にされてるからだとあとから見てもらった医者に説明を受けたよ。

レーシックだからめがねやコンタクトレンズと違って度数がめちゃくちゃでも外せないんだよ。


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:59:47.60 ID:6xQ5AQDH0

>>126
なるほど
度数がめちゃくちゃで一瞬かけただけで気持ち悪くなるような
メガネを一日中掛けてるようなものなのか
それは気が狂いそうになるな


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:07:55.84 ID:rVYb/51r0

>>133
俺が知り合いの難民から聞いた話では、レーシック後遺症で実際に発狂して入院してる人も出てるそうだ。
俺や、発狂してしまった患者が特殊なケースでないことをどうか知って欲しい。


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:51:40.72 ID:uGHcoQkr0

なんか紹介すると金貰えるって広告見たわ
こえぇ…


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:53:16.02 ID:zw4oFtCA0

科学の発展に犠牲は付きものデース


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:55:13.62 ID:WJnYtjDd0

普通に考えて目を切るとか頭おかしいよね


129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:58:49.90 ID:Y+1rJBkUi

>>119
祖母が白内障だか緑内障だかの手術した時
目を切って何か治療をしたと言ってた

目を切るってのは目の治療では普通に行われてるんじゃね?


120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:55:14.91 ID:6xQ5AQDH0

レーシックってさ、角膜削るといっても3回も出来る!とか宣伝してるけどさ
むしろ3回しか出来ないってかなり怖くね?


127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 21:58:15.31 ID:13XDmkOf0

まじかよ
最近よく耳にするようになったけど本当に多いんだなレーシック難民


145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:04:00.90 ID:rVYb/51r0

>>127
いま特殊なめがねつけてなんとかPCやってるよ
目は痛いが、少しでもレーシック難民の事実が広がればいいなと思う
一ついいたいのは俺みたいな患者が全国に何千、何万にもいるかもしれないと
業界関係者でさえいってることだよ。
俺はもう4年難民生活送ってるから、みんなのためになるような情報をこのスレで伝えたいと思う

そしてレーシック被害者が減ったり、同じ難民の社会認知に繋がればいいと思ってる


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:10:34.38 ID:13XDmkOf0

>>145
そうか、あんまり無理しないようにな
これからもっと認知されるようになって対策とか治療ができる
ようになればいいね


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:00:50.83 ID:KlQvn28q0

コンタクトつけて半年だけど
やっぱりコンタクトも目によくないようだ
つけてない時も目が乾燥しがちになったし
目に疲労感が溜まってる感じがする


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:03:23.93 ID:n6ExALZx0

>>137
俺と一緒さっさと止めたほうがいい


155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:09:17.25 ID:nEpkxruC0

>>137
やるならせめてハード


159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:10:51.21 ID:n6ExALZx0

>>155
ハードは優しいのか?
確かの俺はソフトだったわ
でもハードは最初からゴロゴロで無理だったからな


173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:15:32.21 ID:nEpkxruC0

>>159
目医者に説明されたがすぐ痛くなるのはごみが入ったと分かりやすい
ソフトは装用感いい代わりにごみ入っても気づきにくい
後はソフトは水分吸うから目が乾きやすい
勧められてハードにしたら視力ほんのちょっと回復した


144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:03:47.06 ID:RVAj6+I/0

「もしも」を引いたんだろ

趣味が画面見るものばかりだから
目だけは大事にしたいな
すでに視力0.03とかだけど


157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:10:03.13 ID:PVe4O6Fu0

情弱の成れの果てってやつだな
散々危ないって言われてたのに飛びつくから


175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:16:32.87 ID:rVYb/51r0

>>157
レーシックを受けた人たちが情弱ってのはその通りだと思う
レーシックってようは自分の角膜をレーザーで焼き削ってしまうんだからな
いまはネットでもある程度レーシック被害者の情報はあるけど俺が受けた4年前はそれほどなかった
言い訳じゃないけどな
どっちにしろ情弱ってのはその通りだ


195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:26:59.61 ID:PVe4O6Fu0

>>175
なんかごめん、まぁ頑張れよ
肝炎なんかと違って目はきついなぁ


210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:35:28.21 ID:rVYb/51r0

>>195
いや、気にすんな
俺が逆の立場だったら絶対に同じこといってる
そもそも家族に止められてたのにレーシックをやっちまった俺は本当にバカだよ
必要ないのに親からもらった身体をあえて傷つけて、取り返しのつかないことになっちまった


168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:13:04.56 ID:a1ydLLwD0

レーシック受けて幽霊が見えるようになった俺見参
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002HWR46C/vipimouto-22/ref=nosim/


181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:19:38.72 ID:8uHcqYzg0

角膜を焼くわけだから後遺症が出ない訳がない、ってのは分かるんだが
それでも一時的に視力が回復するのはどういう理屈なんだ?


187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:22:24.11 ID:3B7xC9Ro0

>>181
空気から角膜に光が入る時屈折が起こる
だから角膜の厚さを調節して水晶体に入る光の角度を調節して
網膜に像を結べるようにするんじゃない?


185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:20:38.82 ID:zIMZL+ohO

失敗談まとめに過視矯正で3.0になってつらい
とかあるけど馬鹿なのか?


188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:23:10.87 ID:Zuu8cfwg0

>>1
医療はどんどん進歩してるから
お前の目もいつか治せる日がくるからがんばれ


192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:25:59.43 ID:ws+0Np890

>>188
しまいには目から光線出るようになりそうだな


191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:25:51.43 ID:PdpFMATvO

アメリカとかではどうなってんの?レーシック
向こうはなにかあればすぐ裁判なんだろ?


199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:30:16.33 ID:rVYb/51r0

>>191
アメリカのレーシック難民には死者も出てきてる


そして、レーシック術後見え方の不具合で、
術後6年半で28歳の若さで自殺した人の悲しいお話です。

FDAの調査により、最近、レーシック術後の
後遺症と鬱の相関が明らかになってきたそうです。

リンクの記事を読むと、アメリカでも、医師が術後の患者の後遺症を
ないがしろにして、対処せずに逃げるケースが多いようです。
http://www.lasikcomplications.com/Colin.htm

日本でもこの掲示板はレーシック難民のカキコだらけだ
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/bbs.html


193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:26:05.90 ID:rVYb/51r0

ちなみに俺は再手術も受けてる
最初のヤブクリニックと別のところでな
それでも合併症は若干緩和こそすれど、治らなかった。。


206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:33:52.22 ID:PdpFMATvO

なんでこれが問題にならないんだ?
いや問題になってるんだろうけど
なんでニュースなんかで取り上げられないの?
揉み消し力が半端なくね?


209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:35:25.95 ID:iT7BbE900

>>206
大手クリニックは厚労省とズブズブだから


211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:36:34.71 ID:A0N762ox0

>>206
ニュースでも出てるけどレーシックや美容整形最大手の品○なんかは
民主党の議員や野田総理に献金しまくってるよ。繋がりがある。


218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:40:30.46 ID:rVYb/51r0

>>206
厚生労働省の役人がクリニックと繋がったりしてたみたいだ
あと政治家にもこの記事の院長が献金しまくってる


レーシックに横行する 「違法ビジネス」 <元勤務医が内部告発>
--------------------------------------------------------------------------------
   週刊文春(2009年10月1日号)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/news-91001.html

「手術機器の違法使用」に「医療法違反クリニック」
「手術翌日から地獄が始まった」と訴える被害者たち
これで医療といえるのか

天下りした厚生省参事官

ここまで、コンプライアンスに杜撰なクリニックに、
当局から開業許可が出続けていた事実には、もはや呆れるしかない。

レーシック手術は保険のきかない自由診療である。
それはすなわち、患者の自己責任で受ける医療であるということだ。
しかし、ここまで非常識な医療が行われていた以上、
被害を受けた患者に自己責任を強いるのは、あまりに酷である。

品クリには過去に厚生省参事官・鬼窪悦生氏が天下りして在籍していたこともある。
脱法行為の数々がなぜ許されていたのかは、厚労省が責任を持って明らかにする必要があるはずだ。 そして、品クリ のみならず、野放図になっているレーシック手術の実態調査に乗り出す責任があるのではないか。


208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:35:17.73 ID:NblEewhd0

そりゃ必死こいてもみ消すさ
目って損害賠償請求されたら片目で億単位請求来るからな
もみ消し業者に金払ってもみ消した方が安いに決まってる


215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:38:10.28 ID:jgkntyQq0

禿頭の販売員が勧める育毛剤
貧乏人が書いた投資必勝本
眼鏡をかけた医者が手術するレーシック


217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:38:47.27 ID:PdpFMATvO

こえぇなあ
絶対やりたくないけど緑内障だか白内障だかにかかったら
結局似たような手術されちまうよな


222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:40:47.32 ID:RlPNiJUD0

一刻まじめにやろうとしてたけど
踏みとどまってよかったと最近痛感した


236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:45:54.49 ID:rVYb/51r0

俺はレーシック難民救済をしていた病院にも通ってた
そこで信じられないほど多くの同じレーシック難民たちを見た
これが社会認知されてないことは絶対におかしいと思ったぞ
だから表に出てる情報以上にこの問題がいかに深刻なものか知ってると思ってる
それをみんなに伝えたい


263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:55:02.38 ID:PdpFMATvO

>>236
お、そういう有り難い病院もあるにはあるのか
皆が知らんぷり状態じゃないんだな


274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:01:56.97 ID:rVYb/51r0

>>236
いや、そこの病院もレーシック難民が全国から大量に来院して
病院自体がパンクしてしまって、先生いろいろと疲れて止めてしまった


240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:47:24.70 ID:fv9fJOm00

松坂大輔とか中日の井端とかもレーシックしてるんだけど
どうなるの?


249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:50:36.61 ID:fIvSJ4/w0

>>240
井端ってドーピング問題があったよな
あれはステロイド入りの目薬を常用していたからで
点眼しないと角膜が炎症起こして最悪失明するかららしいよ
それをちゃんと申告しなかった球団が悪いということだけど


250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:50:50.61 ID:RlPNiJUD0

>>240
井端はここ二三年の不振原因レーシック失敗による


246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:49:46.75 ID:Tr7CwiHb0

井端はレーシックで眼がおかしくなってヤバかった


248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:50:23.52 ID:9zvG3bJY0

今どんな薬飲んでるの?


261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:54:39.10 ID:rVYb/51r0

>>248
手術後半年くらいして内科でデパスとエリスパンというものを処方された
それは俺には副作用がヤバかった
だから同じ患者さんに漢方薬を教えてもらってずっと漢方薬は飲んでる
漢方のほうは副作用はない
それからダイアモックスという脳圧を下げる薬も一時期飲んでた
レーシックの副作用で脳圧にも影響が出てたみたいだ
こちらは長期間服用すると肝臓をわるくするみたいで途中で止めた


267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 22:58:11.64 ID:NblEewhd0

というかここまでやっといてよく医者側に殺された奴が出てねえな
見た目大事にする職業の奴を相手にすることが多いからバンドマンとかの連中に一人ぐらい殺されててもおかしくねーだろ


285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:08:42.98 ID:rVYb/51r0

>>267
逆にレーシック難民をクリニック側が警察OBなどに対応させてるんだよ
モンスターペイシェントって決めつけてな

コメント
[コメント記入欄を表示]

1 ■はじめまして

警察OBがいるなんて失敗が前提なんですかね?OBは怖いですか!!
レーシック屋は無茶苦茶ですね
僕は神戸で受け右目が失敗のようです。僕の症状は他の難民の方に比べれば全然ましですが・・・
このブログで、いろいろ勉強できました。ありがとうございます。
こんなリスクがあるのが解っていれば受けなかったと後悔ばかりです。

のんちゃん 2011-06-08 20:36:51 >>このコメントに返信
2 ■Re:はじめまして

>のんちゃんさん
コメントありがとうございます。
警察OBがいるのは、
品川近視クリニックぐらいだと
思いますよ。
たしかにクニックに警察OBが
いるなんて、私も知っていたら
レーシックなんてしませんでした。

品川近視クリニック レーシック 過矯正 再手術 失敗のブログ 2011-06-08 20:44:41 >>このコメントに返信
http://ameblo.jp/corocoro150/entry-10914350290.html


281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:07:15.11 ID:34xYVfww0

自分もレーシック受けて後悔してます
3人に1人は何らかの不具合を感じてると思う
成功してる人でも光は眩しいし、暗いところは見えないし、
見え方も画質の悪い携帯カメラみたいになってる人がほとんどじゃないかな


295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:12:31.32 ID:rVYb/51r0

>>281
そうなんだよね
ただ遠くが見えるようになるだけで日常生活に必要ない視力だし
しかもその視力っていうのも見え方の質っていうのがあって、それがレーシック受けると極端に落ちる
見え方の質もレーシック受ける前は意識さえしなかったけど、眼鏡の頃の視界がどれだけきれいで美しかったのか?
それがレーシック受けて後悔してから身に沁みてわかったよ


290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:10:48.75 ID:fIvSJ4/w0

http://news.mynavi.jp/news/2011/08/19/018/
この辺は割と現実的なデータだと思うんだよね
一見きれいに分かれてるんだけど

賛成派の中に「恩恵」という言葉が出てるのはどうだろう
そして反対が賛成と同じくらい多いってのもよくよく考えると怖い


291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:11:13.75 ID:9zvG3bJY0

今は家族と一緒に住んでるの?1日の生活は何してるの?


300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:17:54.65 ID:rVYb/51r0

>>291
そうだね。家族の世話になってるよ。
手術後4年になるけどいまも通院以外は横になって目を瞑って一日の殆ど休んでる。
俺はまだ恵まれてるほうで、家族と一緒じゃなかったり、一人暮らしのレーシック難民は生活保護受けてる人もいる。


292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:11:44.79 ID:gmi0+IrQ0

駅前でビラ配ったりはしないの?


300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:17:54.65 ID:rVYb/51r0

>>292
いまほかの患者さんともそういうこと話しあってるよ。
ただ、基本的にみな術後目と身体がともに重症だから連絡もスムーズにいかないというのが現状。
これはレーシック難民問題が表沙汰になりにくい要因にもなってると思う。


308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:20:21.66 ID:9zvG3bJY0

もう1個教えてほしい。普通の眼科での精密な検査では眼の異常はデータで出る?
例えば眼底検査や3次元画像だとどんな感じ?


316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:26:56.62 ID:rVYb/51r0

>>308
俺は地方在住だから都内の有名眼科、大学病院もいろいろ必死に回ったよ。
だけど、レーシック難民の大半がそうだといわれてる過矯正はデータに出にくいんだ。
だから医師側も困惑してるケースが多かった。
唯一顕著に出てたのが眼位に以上が出てた。角膜トポグラフィーを見ると一目瞭然だ。
術前まっすぐに向いてた目が鼻側斜め上にずれるんだ。
ツイッターで同じレーシック被害者が自分の目も晒してるアカウントあるけど
あの患者さんと同じように俺の眼もカメレオンのようになっていた。


315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:26:55.07 ID:4mwD68Tv0

>頭痛、吐き気(実際に吐くこともよくある)、眩暈、動悸など

これはレーシックが直接的な原因というより
レーシックの後遺症によるストレスで自律神経乱れてるんじゃないかと思うんだけど


329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:32:23.00 ID:ROjE5tGQ0

>>315
読んでる限りそうみたいだ

過剰矯正やコントラストの混乱から調節緊張を起こして自律神経障害ってパターンだろうな
一人二人ならそいつがおかしいといえるが頭痛、吐き気、めまい、耳鳴り、痺れ、不眠と
難民が訴えてる症状が共通し過ぎてる


324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:30:03.80 ID:n6ExALZx0

まあメガネやコンタクトの人間からすれば
裸眼で生活できるのは夢のようだからな


344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:40:07.56 ID:rVYb/51r0

>>324
業者がそんな風に宣伝してるから誤解してる人も多いけど(俺もそうだった)
レーシック手術後の眼って「裸眼」じゃなくて「レーシック眼」なんだよ
本当の裸眼っていうのは生まれ持った美しいドーム状の角膜のことなんだよ
レーシックで中心焼き削ると角膜のカーブはフラットになるしね
それは人工的なレーシック眼なんだよ


326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:31:00.65 ID:YOdP4EogO

レーシックの施術医はおしなべて眼鏡

ここから察しておくべきだろjk


347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:41:33.23 ID:34xYVfww0

私は本当にレーシック後の後遺症が酷いので、証拠に大量の目薬うpしますね
酷かった時は毎日目薬一本使い切ってて、今まで1000本くらい使ったと思います
849830


349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:42:10.64 ID:fIvSJ4/w0

>>347これまじかい


373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:49:58.70 ID:34xYVfww0

>>349
マジだよ
ネットとかで拾ってきた画像じゃないしね
今ID付きでうpしたよ
856780
目薬差しても目に激痛がするから、本も読めないしほとんど何もできない


381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:55:59.04 ID:fIvSJ4/w0

>>373
今までレーシックの失敗談を読んで自業自得だとか思ってたけど
はじめて恐ろしさを実感したよ
君の症状がこの先和らぐかどうかは俺には分からないけど この画像を上げたことが報われることを祈ってるわ


386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:58:55.97 ID:K/eVvKvX0

>>373
うへぇ
使いすぎじゃない?

俺は一ヶ月で使わんで良くなったわ


415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/30(水) 00:18:13.83 ID:f5o7tbas0

>>386
たぶん角膜の形状とかに異常があって、ドライアイがいつまでも治らないんだと思う
角膜の神経切った時点でもう元の状態には一生戻らない


387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:59:29.05 ID:9zvG3bJY0

>>373
その後、社会復帰はできてる?生活どうしてるの?


415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/30(水) 00:18:13.83 ID:f5o7tbas0

>>387
たまに日払いのバイトをするくらいで、ほとんどヒキコモリ状態だよ
障害年金の申請してるところです


363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:48:47.65 ID:ROjE5tGQ0

>>347
サンティアにミドリンMに青いのはジグアス?赤いのはサンコバ?
やはり意味なしなの?


383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:56:28.89 ID:34xYVfww0

>>363
そうだよ。詳しいですね!
目薬なんて水みたいなもんだし、レーザーで焼いた特殊な目には何の効果もなかったよ
眼が燃えるように痛い


357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:46:36.51 ID:9PlHKZj80

とある眼科病院がレーシックの広告に
東原亜希をデカデカと使ってたな


370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:49:47.23 ID:rVYb/51r0

>>357
【発狂寸前】レーシック難民予備軍17【脳圧欝自殺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1336878819/

東原亜希も10月19日あたりのブログでレーシック後、まぶしさとドライアイになり
他人には勧めないとか書いてあるな 神○の広告塔なのにな
http://s.ameblo.jp/higashihara-aki/entry-11052487835.html


379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:52:59.62 ID:cvwgna7B0

レーシック受けようと思ったきっかけは?


388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 23:59:54.65 ID:rVYb/51r0

>>379
俺は手術前は最強度近視だったからな
-11ディオプターだ
めがねを外すと地元でも迷子になるくらいのレベルだった
それでレーシック受けてめがね着けてるような状態で生活できたらいいなと思った
ところがレーシックと眼鏡じゃ違いすぎたってわけだ
眼鏡だったら着けさえすれば、いまも普通に問題なく生活できてた
レーシック受けてから眼も身体も地獄ってわけさ

よく震災が起きたらレーシック受けとけば便利みたいに宣伝してるけど
レーシック難民が震災にあったら詰むぞ
あんな宣伝は本当に患者のことを考えてるなら本来できないはず


429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/30(水) 00:30:48.79 ID:LN1sgiNU0

正直レーシック難民つってもピンとはこなかったが
井端を見るにつけシャレんなってねーなと思うようになった




人気ページランキング

  1. 1: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:22
                         \ │ /
                          / ̄\
                        ─( ゚ ∀ ゚ )─
                          \_/
                         / │ \

      r'´/⌒ヽ
      l!! | :::::: |   ,rf/⌒ヽ
     ノil ヽ. ||ノ  ノlil | :::::: |
     ( }つと  ノノ ヽ. ||ノ
     丿__ゝ ( }つと
       | l |   し─J
       し' J
  2. 2: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:25
    突 然 メ- ルを 送 り 失 礼 し まし た 。
    代引きわできますよ。ご商品を受け取ってその後3日間内でお金を支払うください。
    20 1 2秋 冬 商 品入 荷し ま し た. 超 人 気ブ ラ ンド LO U IS VU IT TO N、CH A NE L、GU C CI
    モー フ ィ ンジ ェ ネレ ーシ ョ ン の 品 揃 え に は 自 信 あ り. 新 作 続 々 入 荷.
    激 安、安 心、安 全に お 届けしま す. 品 数 豊 富 な 商
    商 品 数 も 大 幅 に 増 え、 品 質 も 大 自 信 で す
    http://aSAhi.aLcMAll.InFo
  3. 3: マサイ族 投稿日 : 2012年05月30日 11:27
    これから視力下がってもレーシックだけはしないわ
  4. 4: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:31
    絶対に受けないでおこう
  5. 5: 今井将 投稿日 : 2012年05月30日 11:34
    いやー、実しやかな話があるとしても、知っておいて良かった・・・。
  6. 6: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:36
    まーたレーシックのディス記事か
  7. 7: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:37
    そもそもこんなのうける方が馬鹿だろ
    話題になってた時から危険性がどうのとかって指摘されてたのにw
  8. 8: 投稿日 : 2012年05月30日 11:37
    視力なんざ目の筋トレでいくらでも回復するんだがなぁ
  9. 9: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:38
    偉いというかタフな1だ
  10. 10: 投稿日 : 2012年05月30日 11:39
    著名人使った広告見るけど、こんな闇があったのか。自分のカラダをいじくりまわすのは良くない。
  11. 11: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:45
    俺は当たりを引いたみたいだけど、ぞっとしたわ
    そうならないように色々調べて金に糸目はつけなかったけど
  12. 12: 投稿日 : 2012年05月30日 11:45
    眼科医でも受けないのに受ける奴バカすぎだろ
  13. 13: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:46
    -11Dの近視っていうことは、眼球がかなり長くなって変形しているはず。網膜も薄くなって
    いる。

    それを角膜を削るんだから、長期的に見たら、合併症はまだでてくるはず。

    眼鏡は江戸時代からあるけど、レーシックが安くなったのはほんとに数年前からだもんね。
    あと60年くらいはデータ集めが必要だね。
  14. 14: 名無し 投稿日 : 2012年05月30日 11:47
    ※11
    当たりを引いたって笑
    術後数年たってこういう症状になる人が多いんだよ。角膜削った時点でいつかボロがくるよ。十年後どうなるかなんて誰も知らないんだからな。
  15. 15: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:48
    記事上の広告がレーシックだらけでワロタ
  16. 16: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:50
    術後を長期観察したデータも無いのによくする気になれるな
    しかも本来しなくていい処置だし
    自己犠牲で術後合併症のデータでも提供したいのかね
  17. 17: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:51
    これそもそもコンタクトリスクを同じくらいなんじゃないの
    そもそもアメリカで大規模訴訟が起きたとか聞かないけど
  18. 18: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:51
    何ヶ月か前に見たレーシック難民のまとめスレのコメ欄やばかったな
    10コメントに1つはレーシック経験者が出てきて、全然問題なかったとか言って
    他にも数え切れないくらい私の周りでは全員問題ないって言ってたっていうコメで溢れかえってたわ
    その記事だけめちゃくちゃコメ伸びてて引いたわw
  19. 19: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:51
    無職の責任まで逆恨みされるんだな
    そりゃ医者辞めていくわ
  20. 20: 投稿日 : 2012年05月30日 11:53
    ※17
    コンタクトとリスクが同じって正気で言ってるのか?レーシックは目を削るんだぞ?一生戻ることはない。コンタクトなんか異常あればすぐ外せるしリスクは百分の一以下だろ。
  21. 21: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:54
    原理的に後戻り聞かない手術だからな
    腕を切り落としたら生えてこないように、角膜を削ったら元に戻ることはない
    もし受けるんだったら、信頼できる医者と覚悟をもって受けろよ
  22. 22: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:54
    「目医者がみんな眼鏡やめてレーシック受けるようになったらオレも受ける」
    って言ってたオレ大正解
  23. 23: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 11:55
    やはり脳圧が上がるんだな。嘔吐を伴う猛烈な頭痛が頻繁にある。
    晴れた日、ビルの高層階の上下移動で発症する。
    見える色が左右で変わる。眼痛もひどいし。さらに直らない眼病になった。
  24. 24: 投稿日 : 2012年05月30日 11:57
    いくら出したの?失敗した連中て、安い料金で古い機械使ってやったんじゃないの?高い金出したのに金返せ!って流れにならないのが驚き。最新の良い機械使えば20万越えるから普通ならそこにも文句がある筈だし、払う物払ってるんだからきちんとしろてもっと病院に強く言えるんだが。
  25. 25: 投稿日 : 2012年05月30日 12:00
    24
    高い金払えば絶対こうならないとでも思ってるのか??高かろうが安かろうがやってる事一緒だからな?
  26. 26: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:03
    レーシックを受けた情弱たちはレーシックdis記事を全部メガネ屋の工作認定するからなwww
    目ん玉だけじゃなく脳みそまで削られたのか?現実見ろよ^^
  27. 27: 投稿日 : 2012年05月30日 12:03
    眼科医がレーシック受けたらなんで安全に繋がるの?眼科医からしてみればわざわざ自分の食い扶持を無くす物の広告塔になる意味無いよ。それにオペとかしない、パソコンだってそんなに使わない人間になんでレーシックが必要になるのか。あいつらコンタクトすら使わないけど。
  28. 28: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:05
    眼科の医者がメガネかけてんのにコンタクトもレーシックもやらねぇよ
  29. 29: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:06
    >>388
    >>めがねを外すと地元でも迷子になるくらいのレベルだった

    俺なんかとてもじゃないがメガネ無かったら家から出れない位のド近眼だぞ。
    それだって絶対にレーシックなんて選択肢はない。
    4年前で情報がとか言ってるが、4年前だってネットで調べりゃちゃんとある程度はレーシックのリスクは解る。
    きつい様だが結局、こいつがアホなだけ。
  30. 30: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:07
    病院で働いてるけどコンタクトの眼科医は結構いるぞ?
    レーシックは聞かないがな
  31. 31: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:07
    これが文系脳か・・・
  32. 32: 名無し 投稿日 : 2012年05月30日 12:10
    目が悪い劣等遺伝子の癖に手術なんぞするからバチがあたったんだよ
  33. 33: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:13
    そうまでして視力良くしたいかって話

    興味本位で大惨事を招いた情弱はご愁傷さま
  34. 34: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:15
    ほんとに小泉の規制緩和は問題ばっかりやな!!
  35. 35: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:16
    ※14
    俺の不幸を楽しみにしてるみたいだけど、どうやって後遺症がでるかとか色々調べたからね
    >>43にあるように重度の近視者の場合リスクが高いが、俺は軽度だったし
    アメリカのレーシック事情を見てその時点で一番リスクの低い術法を選んだ
    相場が15万程度だったところ25万くらいかかったけど

    難民になる人ってそういうの調べてなさそうだよな
    つーか、俺が手術した病院じゃスレにあるリスクは全部説明されてたんだけど、説明無しとかどんだけヤブなんだよ
    知り合いと一緒に行ったけどそいつは「あなたの場合リスクが高い」って受けさせてもらえなかったぞ
    難民の体験談みるとどんだけヤブに引っかかってんだよって思うわ

    このことから言えるのは「後遺症は予測できないものじゃない」「回避できる」ってこと
    後遺症が出た場合、それは医者側が後遺症を予測していながら手術した可能性が高い
    俺の知り合いは「あなたは後遺症が残るリスクが高い」って言われて拒否されたんだから
    レーシック自体がどうのというより、レーシックで金を儲ける事しか考えてないヤブが多すぎることが問題なんだと思う

    長文スマン
  36. 36: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:16
    コンタクト使い始めて、ドライアイになったな…
    やっぱヤバいのかなぁ
  37. 37: 投稿日 : 2012年05月30日 12:19
    レーシックやろうか考えてた私には有難いスレ
  38. 38: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:19
    レーシックなんて情弱産業でしょ
    ツイッター民とかガジェット好き()がよく受けてそうなイメージ
  39. 39: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:20
    また天下りと献金の弊害か…
  40. 40: 名無し 投稿日 : 2012年05月30日 12:21
    レーシック云々じゃなくて、安いだけが取り柄のヤブ医者に掛かったのが運のツキ
    国内外の著名人で数年前にレーシック手術してる人は結構いるが、誰もトラブってないやん
  41. 41: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:21
    大変な人もいるもんだな…
  42. 42: 視力2.5 投稿日 : 2012年05月30日 12:25
    四年前にレーシックって言うけど、それから四年間レーシック技術に進歩はないの?母親も一年くらい前にして、今のところ健全だけど心配になった。
  43. 43: 名無し 投稿日 : 2012年05月30日 12:26
    このスレ見て、手術やめる決心ついた
  44. 44: 投稿日 : 2012年05月30日 12:27
    今回は少ないけど、この手のスレの※欄に「俺は成功したけどマジ快適!」みたいなコメント残すのもうやめような
    レーシック難民の悲惨さやレーシックのリスクを認知して貰うためのスレなんだから
    成功体験はスレ違いだし、実際苦しんでる人もいるんだから無責任なこと言うな
    「お前らが周りも全員成功したって言うから手術受けて後遺症出た!」っていう情弱ちゃんが現れた時、ちゃんと責任取れるわけでもないんだろ?
    成功体験は別にアピールじゃねーしって言うなら、実のないコメントなら益々慎むべき
    チラ裏にでも書いてなさい
  45. 45: 名無し 投稿日 : 2012年05月30日 12:29
    橋下徹もレーシックしてたよな
    刺青なんかより100万倍ヤバイというのに
  46. 46: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:30
    ※35
    お前の5年後の視力を誰が保証してくれるんだよ
    で、そんな不確かなものを安易に人に勧めるなって話だよ
  47. 47: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:31
    5年前にレーシック受けた俺参上。
    今のとこ問題ないなー、いずれどうなるかわからんけど満足してるわ。
    まあ結局は自己責任だからレーシック難民のことを知った上で決めればいい。


  48. 48: 投稿日 : 2012年05月30日 12:31
    一時期少しでもレーシック受けたいと思ってた俺バカス
  49. 49: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:34
    そもそも人間って医者にかからなくてもある程度やっていけると思うんだけどなぁ
    ジジババは病院行きすぎだわ
  50. 50: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:34
    とゆうメガネ業界のステマでしたとさ。
  51. 51: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:38
    日本からメガネやコンタクトレンズをかけた眼科医が絶滅したらレーシック手術を検討するよ
  52. 52: 投稿日 : 2012年05月30日 12:41
    ORTだけど、レーシックってどうですか?と患者に聞かれたら迷わずやめておけとは言ってるけどね
  53. 53: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:42
    メガネ、コンタクトでどうにかなるならやらないよな
  54. 54: 瀬戸美貴子 投稿日 : 2012年05月30日 12:42
    ◆超 激 安!! 史 上 最も 激 安 い 商 店 !! 
    ◆主 要 取 扱 商 品 バ ッグ 財 布 腕 時 計靴 服 ベ ル トネク タ イ、ラ イ タ!◆全 国 送 料一 律 無 料
    ◆オ ー クショ ン楽 天 オー ク シ ョ ン、売 店 、卸 売り と 小 売 り の 第 一 選 択 の ブラ ンド の店。代引きわできますよ。ご商品を受け取ってその後3日間内でお金を支払うください。
    ■信 用 第 一、 良 い 品 質、低 価 格 は 私 達 の勝 ち 残り の 切 り 札 で す。
    ◆当 社 の 商 品 は 絶 対の 自 信 が 御 座 い ま す。
    おす す め人 気ブ ラ ン ド腕 時 計 , 最 高 等 級 時 計 大 量 入 荷!
    代引きわできますよ。ご商品を受け取ってその後3日間内でお金を支払うくださ
    http://KoJak.jp-OsAka.cOM

  55. 55: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:44
    ※44
    いやレーシック考えてる人なら、成功談・失敗談は両方吟味すべきだろ
    その上でリスクも承知して判断すればいいんだから

    成功率100%!とは口が裂けても言えんだろうが、だからといって失敗率100%!みたいに言ってるのも気持ち悪いぜ
    「お前らが周りも全員成功したって言うから手術受けて後遺症出た!」っていう情弱ちゃんは情弱ってよりただのアホだ

    まあ俺はレーシックやる気にはならんけど
  56. 56: 名無し 投稿日 : 2012年05月30日 12:46
    メガネ、コンタクト業界の
    ネガキャンだろこんなん
  57. 57: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:48
    4年前にレーシックして、幸い不具合は現れてないが、失敗率5%は警戒するには十分。
    やはり必要に迫られた医療目的以外で、気楽に受ける手術ではないかな。
  58. 58: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:49
    AKBの前田敦子もレーシックやってたけど大丈夫なんかな?
  59. 59: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:49
    あと耳も大事しろ。

    ヘッドホンやイヤホンはやめとけ。

    耳障りな耳鳴りが24時間鳴り響くことになる。

    これもあまり知られてないよな。
  60. 60: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:50
    まさにモルモットだな。後が怖いって直感した俺偉い!
  61. 61: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:50
    レーシックは悪魔の囁き
    なんですね。うけなくてよかった。
  62. 62: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:51
    ※50,56
    早速湧いてるよレーシック受けたアホによるメガネ屋のネガキャン認定w
    お前ら絶対レーシック受けてるだろ?
    レーシック受けてない奴がレーシックの被害見て否定的な思考になるはずないもんなw
    ちゃんと目薬常備してますか?w
  63. 63: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:52
    >まあメガネやコンタクトの人間からすれば
    >裸眼で生活できるのは夢のようだからな
    俺はそうでもない。
    むしろメガネを外すとちょっと落ち着かない。
  64. 64: 名無し 投稿日 : 2012年05月30日 12:53
    メガネ屋必死w
  65. 65: 投稿日 : 2012年05月30日 12:56
    ※55
    成功談なんて飽和状態なんだよ
    成功率が高いことが売りなんだし、噂では成功体験談を書けばいくらかキャッシュバックされるらしいじゃん
    成功率が高いことは当たり前なんだから、リスクこそ強調されるべきなんだよ
    「○年前に手術受けた者だが問題ないぞ」とかいう類の報告も聞き飽きただろ
  66. 66: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:56
    記事は編集されてるけど、コメ欄は>>1が懸念していた通りになったな
  67. 67: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:56
    まあぶっちゃけ情弱にはこういうスレがいくらあってももあんま意味ないんだけどな
    最初から情報収集するようなやつは、
    人に言われなくても警戒してきっちりいろいろな要素を吟味して判断する
    情弱はなにも考えずに突撃して、そのうち九割は運良く成功するけど、
    残り一割に回ってしまったやつが後からぎゃーぎゃー騒ぐだけ
  68. 68: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 12:57
    レーシックてのは本来スポーツ選手などどうしてもめがねコンタクトが邪魔になる人がやる手術だったのにな
    一部の金儲けに走ったヤブ医者の工作によって普通の人もやったほうがいいみたいな空気になった
  69. 69: 投稿日 : 2012年05月30日 12:58
    芸能人はみんな大丈夫なのは不思議だよな
    オレの友達も二人やってるやついるが二人とも正常だわ
  70. 70: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:00
    タイガーウッズも受けたから大丈夫(キリッ
    タイガーウッズ失敗してるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  71. 71: 投稿日 : 2012年05月30日 13:02
    メガネ屋のステマだろ厨が馬鹿すぎてウザいな
    そもそも、レーシックしても普通に人並みに視力落ちること知ってんのか?
    角膜削っててコンタクト合わなくなるんだから、むしろ視力落ちた時に儲かるのはメガネ屋だろうに
  72. 72: 投稿日 : 2012年05月30日 13:03
    バカ過ぎ
    変なとこで低価格でやるから…
    俺の親父と俺は品川でやったけど無問題
  73. 73: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:04
    眼科医が全員レーシックやったら俺もやってやるよ
  74. 74: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:08
    リスク覚悟で手術しにいって難民っておかしくね?wwwwwww
  75. 75: 投稿日 : 2012年05月30日 13:10
    野球の松坂と井端も失敗してるよね
  76. 76: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:11
    知ってる人が来月レーシック受けると聞いてる
    正直やめた方がいいと言いたいけど
    向こうにも事情があったりそもそもあまり関わりのない人だったりで
    もどかしい
  77. 77: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:11
    リスク関係あるかよ。難民とは状態のことだから。

    レーシックは1%でもこういうリスクがあるなら俺はしない。
    コンタクトもしない。めがねで十分だ。
  78. 78: 投稿日 : 2012年05月30日 13:12
    72
    品川とか(笑)
    五年後どうなってるか楽しみだな(笑)
  79. 79: 投稿日 : 2012年05月30日 13:12
    知人二人がレーシックして視力が2.0まで回復して後遺症なかったんだけど、運が良かったのかな?
    私も7月にレーシックする予定ですが、この記事みて不安になりました。
  80. 80: 投稿日 : 2012年05月30日 13:16
    不安ならしないほうがいいよ
    術後すぐは大丈夫でも、忘れた頃に症状が出る場合もあるし
    目は大切に
  81. 81: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:16
    井端もやばいけどベイス吉村もレーシックで成績落ちたね
    デイゲームとナイトゲームで打率が全然ちがうという正にレーシック難民
  82. 82: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:18
    人柱乙
  83. 83: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:19
    オレオレやエロサイト見たでしょ詐欺なんて、これに比べれば恐ろしく稚拙なショーモナイ手口なのに未だに無くならない
    レーシック難民も呆れるほど先まで延々生まれ続けるんだろうな
  84. 84: 名無し 投稿日 : 2012年05月30日 13:21
    未だにレーシック難民を馬鹿にしたり自分はならないみたいに思って手術受ける奴らいるからこわいわ
    失敗した例がどれだけ表にで出てないかって話しだよな…
  85. 85: 投稿日 : 2012年05月30日 13:21
    先天性白内障と飛蚊症の俺はもう手遅れか。就職とかどうしようw
  86. 86: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:22
    実際問題平均的な日本人の生活だったら0.3の眼鏡くらいでも全然不自由しなさそうだけどな
    荒野で狩りするわけじゃないんだし
  87. 87: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:27
    極度の近視と乱視で二十数年間ハードコンタクトをしてたけど
    網膜剥離で片目が失明寸前までになり、緊急手術をした
    なにが辛いって部分麻酔でメスが入るのを眼で確認するんだから
    それ以来、殆ど裸眼でメガネはパソコン時だけ、レーシックなんて問題外
  88. 88: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:28
    俺、生涯保障を謳ってるとこでレーシック受けて
    ここで言うレーシック難民のような症状が出て
    いろんな病院に行ったけど、手術との相関関係までは、どの医者も口を濁す
    手術を受けたクリニックに、他の障害の出た患者の情報が欲しいと懇願しても個人情報を盾に一切出さない
    ≒当医院は一切関係ないし生涯保障にも当たらないという手法

    願わくば被害者叩きより、社会の問題として科学的、医学的見地からレーシック被害者救済し、これ以上被害者を増やさないような方向へ向かって欲しい

    レーシックの被害者数は相対的に相当数存在しているのに、医学界、メディア、政界、警察は総スルー
    各々患者側が何の支援もなく悩み苦しんでいる
    救いがない

    普通に暮らしてれば
    医療に自浄作用が無いなんて知らない
    レーシックを受けるまで知らなかったってだけなんだよ
  89. 89: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:30
    ※58
    実はレーシック難民で鬱状態になりそのせいで卒業したってレス読んだことがあるな
    ほんとかどうかは知らんが


    俺はできるだけ裸眼で頑張ってるけど、正解だったようだ。必要な時だけ眼鏡かければいいし。
  90. 90: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:35
    金払ってメシイになってシャブ中みたいな症状とか早計すぎて哀れ
    かける言葉みつからんけど笑いがこみあげてくるのは度が過ぎてまぬけ過ぎるからか
  91. 91: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:35
    プロ野球選手に問題発生してるんだから
    手術の値段とかどこでやったかは関係ないだろ
    どこでやったかしらないけど、プロが自分の体にかける金惜しんだとは思えん
  92. 92: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:40
    一時期レーシックやれとかネットで騒いでた奴いたけど
    マジこええな先進医療はリスクの宝庫だわ…
  93. 93: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:42
    メガネ業界のステマ
  94. 94: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:43
    ※79
    知人二人は運が良かったというか、普通は成功で、
    まれに運の悪い失敗する人がいるということだな。
    俺の知人でやった奴は4人いるが4人とも成功している。
    で、そのうちの一人が「お前もやれば?」と勧めてくるけど俺はやらない。
    俺は0.01未満のど近眼だから(紹介すればそいつに金が入るというのもある)
    勧めてくるんだろうけど、失敗のリスクが大きすぎるから。
    スレで成功率95%とあったけど、仮に99%であったとしても、
    1%も失敗する可能性があるならやるわけがない。
    それに※68が言うように一般人にはそれほどメリットあるもんじゃないよ。
    視力が回復するというよりメンテ不要のコンタクトを埋め込むようなもんだよ。
    知人の一人は近く見るのに老眼鏡使うようになったし。

    超高性能のコンタクトレンズを埋め込む成功率99%の手術をするかどうか、
    まあよく考えな。
  95. 95:   投稿日 : 2012年05月30日 13:43
    コンタクトでも障りがある場合もあるのか……
    乱視用コンタクトが出てきたから考えていたけど、別段眼鏡でも問題はないし、保留にしておく。

    レーシック難民の目を正常に戻す治療法が開発されることを祈るよ。
  96. 96: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:48
    井端今セ・リーグの打率四位だから失敗例として挙げるのはあんまり適当じゃない気もする
    一時的に成績下がったのは確かだし打席でもよくまばたきしてて変だけど
  97. 97: . 投稿日 : 2012年05月30日 13:52
    「この記事みて不安になりました」じゃねぇよクズ
    これみてやめないなら脳が腐ってるわ
  98. 98: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:53
    コンタクトにすら懐疑的な俺はメガネ一筋
    4年前なんてもう危険性指摘されまくってたじゃないか・・・
    情弱といわれても仕方が無いがとにかくこんな危険なものを売りまくる詐欺師は裁かれなければいけない
  99. 99: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 13:58
    俺もレーシック受けて数年経つけど今んところは問題ないし、やって良かったと思ってる。レーシックやってから絵がめちゃくちゃ上手くなったw 

    ただ、それは運良くいい医者に当たっただけかもしれないし、これからもし手術しようって人がいれば入念に下調べした方がいいと思う。あと、いくつか手術にコースあるけどケチって安い方にしない方がいい。

    まぁ一番無難なのはやっぱメガネだと思うよ。コンタクトは目に酸素いかなかったり眼球傷ついたりでずっとしてるとそれなりに危険

  100. 100: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:03
    0.01を大きく割り込む近視と強度の乱視と強くなってきた老眼に、レーシックもコンタクトも選択肢に入りません。
  101. 101: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:03
    井端はイイバッター
  102. 102: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:04
    レーシック受ける金があったらまず包茎手術するわ
  103. 103: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:04
    20万以下の安すぎる眼科でのレーシックはかなり怖い
    2年前36万円の手術に成功して今かなり快適だけれど、家族に勧めようとは思えないわ
    痛み止めの目薬にも副作用は多いし、スタッフほぼバイトみたいだった
  104. 104: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:06
    匿名掲示板のスレの一つを見ただけで決定する奴こそ脳が腐ってるだろw
    こういうのをキッカケにして自分で知らべて決めればいい。
    で、俺はやらないと決めたけどな。
  105. 105: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:08
    体は消耗品だから死ぬまでもてばいいってかんじでジジイになったらやってみようかとは思うが
    重要なパーツの耐久性が下がるような改造を若い奴がやるのはほんと馬鹿だと思うよ
    こいつみたいにすぐ酷い状況にならなくても何十年も使うんだぜ
    成功と失敗の閾値なんて短期的にしか定まらない
  106. 106: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:15
    やめた。
    今 レーシック受けたいと思うことをやめた。
  107. 107: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:19
    こうゆの読んだら、今のところ自分には全く問題ないのに悪い気がしてくるんだよな
    勝手に自己ネガキャンしたら意味ないw
    Xデーとやらがいつ来るのか知らんが、4年半経ったけど、ドライアイ以外特に問題ない。ドライアイって言っても、朝点眼したらほぼ1日そのまま持つ程度。瞬きすれば目薬なくてもおkだと思う。
    というか、昔の見え方とか忘れたわwww
    最初の1年は、0.7と1.2だけど、なぜかここ数年両目1.5。先月眼科で検査したときも同じ。
    毎日PCの前に10時間以上いるけど、特に問題はない
    それなりの値段のところで手術受けたし、術前検査でレーシック適合眼だと診断されて、余裕残して矯正された。
    まぁ、全て自己責任でしかないけど、全てが悪いわけではないし、私の受けた眼科ではそこの娘も受けてたくらいだし、本当に悪いのなら最初に親がとめてるんじゃね?とも思う
  108. 108: 投稿日 : 2012年05月30日 14:21
    良かったな
    マスコミ信用して
  109. 109: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:22
    昔から危険だって言われてたのに…
    でも藁にも縋る気持ちなんだろうね

    美容整形、豊胸、歯科矯正、アトピーに花粉症。

    治したい人に漬け込む商売が多いし、民間療法やらなんやらにハマる人も多いが
    代償もデカいわなぁ
  110. 110: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:22
    この問題は患者を情弱とただ批判するだけで済むとは思えないけどな
    その危険性とこういった被害者の情報をテレビでも流さないとニュートラルではない
  111. 111: 投稿日 : 2012年05月30日 14:24
    受けてから五年経ったけど全く支障ない俺みたいのもいるし運勝負だよな
  112. 112: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:29
    失敗率1%ってめちゃめちゃ高いじゃねえか
  113. 113: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:32
    まあ、成功する可能性が低くない事は確かなんだろうな
    知り合いにやった奴居るし
    でも0.1%でも不具合おこる可能性があるならやらねぇわ
  114. 114: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:34
    成功率や成功したらどんだけ幸せかなんて関係ないだろ。
    失敗した場合に取り返しの付かない致命的なケースになりうるのが問題なんだから。
    ロシアンルーレットで弾が出なけりゃ1億円もらえるからって普通引き金引くか?
  115. 115: いいバッター 投稿日 : 2012年05月30日 14:36
    お金に糸目付けてないはずの井端ですら苦しんでる以上リスクはお察しだわ
    ありえねぇよ
  116. 116: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:39
    ※94
    成功率95%には裏があるとか聞いたことがあるがな。
    例えば効果がなかったとかが失敗とするならば成功後のはどんな扱いなのかとか。
  117. 117: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:41
    メガネやコンタクトからおさらば!
    ド近眼の人間からしてみたらこれほど惹きつけられるもんはないよ
  118. 118: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:45
    角膜が駄目になったなら角膜移植でどうにかならんのか?
  119. 119: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:47
    うっへ。。。。
    これはやばいなw
    当初から言われてたが、角膜を削るなんてどう考えてもおかしいんだな・・・・・
  120. 120: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:48
    一般人ならコンタクトで十分でしょ
  121. 121: 投稿日 : 2012年05月30日 14:48
    自分の責に帰さない先天性の難病、指定も受けられない難治性の病気が何百何千もあるんだよ。

    俺もその中のひとり。

    その立場の人を差し置いて、自ら少なからず故意があるレーシック難民は都合が良すぎない?

    まず難病、難治性難民のケアが先でしょ。


    医療に失敗/成功はつきものです。
    この人は治ったけど、この人は悪化した。

    レーシックとて同じこと、特段に保護するものではない。けたげに、保険適用外だったんだから...

    だめですよ、他の人に転嫁するのは。

    先天性の病気を持っていても転嫁などせず頑張っている人もいるんですよ。
  122. 122: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:56
    ※121

    もっと不幸な人もいるから不幸を我慢しろってのはちょっと違うような……

    根拠も無く非難するのもアレだとは思うけど問題提起して改善して行くことは必要だと思うよ
  123. 123: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 14:58
    一時期興味あったからまじ恐ええ。
    金と時間に余裕があったらやってたかもしれん…
  124. 124: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:01
    大都市まで検査受けに入って、夜、光が眩しく感じるかもって言われて
    車必須の田舎者だから、運転するの怖いなと思ってやめた。
    やらなくてよかった。。。裸眼じゃなくてレーシック眼かぁ。
  125. 125: 投稿日 : 2012年05月30日 15:01
    コンタクトやメガネ業界の定期的な情報操作ですねご苦労様です
  126. 126: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:01
    例えばなwオレの知ってるメガネスーパーに昼間いくとな店員1人で誰も
    文字通り誰もいないワケよ 結構店内広いワケ 予備の人もいないわけ
    もう店側もわかってるわけだ メガネ屋に責任がすべてあるとは思えない
    でもさこんなことやり続けても未来はそんな明るくないって本人も
    わかってるわけよ(たぶん)w 誰だって職を失うリスクがあるんだから
    しがみついてなりふり構わず醜態さらさず子供とか家族とかいるんなら
    前向きに生きるほうがいいと思うわけよ・・w そりゃ辛いよ人生は
    誰でもそうだろ? 一時的に不安煽れても結局は流れを止められないんだぜ?
  127. 127: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:01
    メガネ屋と眼科のステマ
  128. 128: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:03
    別に成功体験書いたって問題無いと思うけどな。
    結局、吟味して責任をとるのは自分だし。
    俺も二年くらい前にレーシックやって、今のとこは快適。でも、将来はこれ読んで不安になったから他人には勧めない。
  129. 129: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:05
    >>373
    これは1週間で使い切らなきゃいけないソフトサンティアが大量に入ってるからね…

    親が眼科医だが、レーシックは合併症が怖いとは聞くよ。
    コンタクトは使い方さえ守れば大丈夫。
    親も自分もコンタクト(ソフト)使ってるよ。
    ソフトよりハードの方が確かに目に良い(酸素透過性が良いから)が、ソフトの方が付け心地が良い。
  130. 130: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:06
    失明してんならともかく、眼鏡でちゃんと見えるのに失敗率5%とか1%の手術をするってのが信じられない。情弱とか言うレベルじゃないぞ。はっきりアホ。0.1%でも高すぎてやらんわ。
    問題になったポリオのナマワクチンで100万分の一(0.001%)とかそう言うレベルだぞ?

    理屈ではほとんど問題ない福島産の野菜どころか隣の県産でも敬遠するのが普通だってのに。

    それは別として、厚生労働省。ちゃんと調査してこんな症状がでるのが本当に10人も居たら認可をとりけさんかい。何をやってる。
  131. 131: アッキー 投稿日 : 2012年05月30日 15:09
    5 オマエらチキンで匿名ヘタレの底辺雑魚のクズネラー共ポンコツは人生の難民ですよねぇハートブッハハ次期、千葉創価学会支部長の俺、アッキーの的確な発言ハート
  132. 132: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:10
    契約書に書いてあるのに、「口頭で説明受けていない!」って言ってるんですよね。
    悪徳不動産とやり口は似てるといえば似てますよね。でも、契約者は契約する以上読まないと駄目なのでは?
    病院側が法律に違反しているわけでもなく、患者側は「受けなくてもいい医療行為を受けている」だけなのですし。
    スカイダイビング前に「あなたは人生においてスカイダイビングをする必要性は全くありません。死んでも保証なんてしません」という書類にサインするのと似ている気がしますが。

    ただ、もっとレーシックのリスクが知られる必要があるとは思います。
  133. 133: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:13
    レーシック受けると将来、白内障や緑内障になったとき
    手術できないって聞いたんだけどホント?
  134. 134: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:15
    大して視力が悪くない奴に限ってレーシックやろうかな~と言うよね
    レーシックは危ないからやめた方が良いとか、もうちょっと経過症例が出てからにしたら?と言っても、自分はそうならないと思い込んでる

    目は一生物なのに眼鏡やコンタクトが嫌だからと角膜削るとか頭逝っちゃってるとしか思えない。
  135. 135: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:24
    10年ぐらい前に最初に一般化したとき、たしか70万くらいだったかな
    将来安全性が確立して費用も安くなったら絶対やろうと決めてたが
    安全性が全然確立しないな。自分が生きているうちは無いな

  136. 136: 名無し 投稿日 : 2012年05月30日 15:30
    品川の一万円分割引券を数年前から持ってるw
  137. 137: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:34
    ※133
    出来ないとは言わないがやりにくくなる
    白内障は眼内に入れるレンズの度数計算に必要なデータを出すために
    角膜形状を詳細に計測する機械を使わないといけなくなる
    レーシックでどれくらい度数が変わったか、どれくらい削ったかのデータがあるとなおよし

    緑内障はレーシックでは緑内障手術に使う白眼の結膜は基本触らないので
    手術そのものは問題は出にくいと思うが緑内障治療の指標のひとつである眼圧が
    角膜が特殊なせいで計測データが狂うので緑内障は手術に限らず
    治療がやっぱりやりにくくなる
  138. 138: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:42
    裸眼がどんなに幸せなのかがわかった。
  139. 139: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:44
    金を払う被験者なんて悲惨すぎるな。レーシック関係者にとっては良い実験材料だな。
    ロボトミー手術みたいに、いつか廃止されるべき手術だ。
  140. 140: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:46
    >>136
    ゴミをいつまでも持ち続けるとは・・・貴様、ドMだな
  141. 141: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:47
    レーシック失敗の話題って作り話くせーって思ってたけど
    ID付目薬写真あるだけ説得力増すな
    そんなに空容器とっとく理由はちょっと分かんないけど
  142. 142: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:51
    最近誰だか忘れたけど人工角膜手術で凄いの有ったね
    受けてみればいいんじゃないかな
  143. 143: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:53
    こういう奴らにこそ生活保護やらんと
  144. 144: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:56
    歯医者も糞ヤブ医者だらけだよな 
  145. 145: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 15:59
    目を簡単にいじるとか本人が馬鹿なだけ
  146. 146: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 16:00
    失敗談見てると、「説明してくれたら受けなかった!」「~だって知ってたら受けなかった!」とか言ってるやつばっかだな。
    宗教抜けて「あの頃はおかしかった」って言ってるやつと似てるわ。
    自分の行動に責任くらい持てよ。
    後悔するかどうかは最初の段階で考えるもんで、誰かが保証してくれるわけじゃない。
    レーシック以外にも色んな失敗して全部人のせいにでもしてきたんだろう。
  147. 147: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 16:00
    見える義眼の実用化はよう!
  148. 148: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 16:05
    わがすき
  149. 149: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 16:06
    コレ系の話みるたびに思うんだけど、
    レーシック難民が何千、何万もいるってんなら、
    なんでデモとかビラ配りとかもっと周知させようとしないの?

    こういう系のスレの>>1って大抵これを聞くと
    目のせいで動けないとか、そういう活動もできないとかではぐらかされる

    なんか今のままじゃレーシックが普及して困るっていうメガネ屋とかコンタクト売ってるとこの
    ステマにしか見えないわ。
    ちゃんと活動して周知してほしい。ほんとにレーシック難民だっていう証拠をみせてくれよ
  150. 150: 名無しさん 投稿日 : 2012年05月30日 16:07
    情弱ざまぁって罵ってやろうと思ったのに一気にそんな気が失せたわ
    自業自得とはいえキツイなこれ
  151. 151: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 16:11
    ちゃんと調べて料金もケチらなければ大丈夫!
    っていうのは嘘っぱちだって高給取りのスポーツ選手達が身を以って教えてくれたからな
    米11米35みたいな、運が良かっただけのアホの妄言に惑わされないように
  152. 152: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年05月30日 16:11
    変な事件とか事故多いのってなんか関係案のかね。
    さすがにそこまでは杞憂か。

コメントの投稿

名前:
コメント:
この記事のトラックバックURL