2012-03-07 (水) 13:55
618 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:41:48.23 ID:lXr98wwn
食後のデザート代わりに投下します。
長文・分割、すみません。
ウチの下の子とR子ちゃん、Yちゃんは自他共に認める親友トリオ。
ヒマさえあればウチかYちゃんちで遊んでて。
でも、ウチが猫飼いだしたあたりから、来るたびにR子ちゃんが具合悪くなる。
遊んでいるうちに、目のかゆみ・くしゃみ鼻水がではじめ、
酷いときにはカオや腕など猫に触れた部分などに発疹..
その症状や出方が過去にいた猫アレの友人のそれとよく似てて。
誰もYちゃんがアレルギー持ちっていってなかったし、「気にしすぎかな~」と思いながら、
Yママや他のよく遊びに行ってる家のママにそれとなく話をして聞いてみた。
そしたら、Yママ(猫飼い)が「実はうちでも...気になってた」と。
他のうち(ペットなし)は、「ないよ~」「アレルギーの話? それは聞いてないよ」と。
ことがことだし、なにかあってからでは遅いので話を聞かせてもらったママ(ABCさん)と
ウチとYママの計五人で話し合い、『医者ではないので断言ができないけれど、
Rちゃんに猫アレルギーの疑いがありそうなこと』『できれば検査を受けさせてあげてほしいこと』
『万が一があっても申し訳ないので、検査結果がでるまでは猫のいるウチとY家にはいれてあげられないこと』を
Rママ&全員にCCメールを送信(そして、各自保存)→R子ちゃんをウチ&Y家出禁にさせてもらった.....
と、ここまで、前提。
...一回きります。
619 名前:618[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:44:43.84 ID:SVY1jrum
...続き
メール送信したあとも、R子ちゃんの「猫と遊びたい!!」「おうちで宿題させて~」コールが続いてて。
Rママからはその後何のリアクションもない状態だったので、「ごめんよ~」って断り、外遊びのみ。
(その度、「どうして中に入れてくれないの??」って涙目になるのが切ない..)
そんな状態が3ヶ月くらい続いて、R子ちゃんも家に入りたい~って来なくなった、そんな頃。
私が休みで家にいて、上の子も風邪で学校休んで家にいて~な平日。
私が洗濯物を干してるときに(ピンポン聞こえなくて、気づかなかった)、Rママがきたそうな。
上の子が玄関を開けて応対してるその横をRママが急いですり抜け、リビング直行→ウチ猫捕獲→キャリーに in。
「(私に)連れてきてほしいと頼まれた」とナゾの発言残し、キャリー抱えてダッシュで撤収。
上の子、何がおきてるのか分からず、呆然。
(その動きの早さもだけど、私が家に入るのに「連れてきて(ry」ってナニ!?!? ..みたいな)
話を聞いて、私、唖然。
慌ててR家に電話したらR旦那が出て、出かけててまだ帰ってないとのことだったので
、上の子に聞いたことをそのまま伝え、更に、『キャリーに入った猫を連れて帰ってきたら、
絶対に部屋に放さず、お風呂場などの掃除しやすい布製品のない部屋に置いてほしい』事・
『これから、ウチ猫と証明できるものを持ってお伺いします』と伝えて電話ガチャ切り。
マイクロチップのリーダー持ってるママ友U(上の子繋がり/ウラとれた話のみ扱う超優良スピーカーさん♪)に
リーダー借りついでに同行頼んで、お迎え→R家凸!!
...きります。
620 名前:618[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:49:11.89 ID:jc/B7tJV
...続き
...R家に着いて、ピンポンおしたらR旦那がでてくれて。
名乗った後に中に入れて貰ったんだけど、ウチ猫、リビングでR子妹にモフられてたよ、ママン..
「これは別猫」「拾ってきた」「盗る気か」..gdgd騒ぐRママは放置して、とりあえず猫確保。
リーダーに読み取り、表示したチップのID番号と持参した登録証の番号をR旦那に読み上げ確認...ウチ猫証明。
R旦那は青ざめ平謝り。
Rママは「R子が猫飼うといいはって聞かなかった」「R子の希望は毛が長い猫、ウチ猫がぴったりだった」
「R子を出禁にしたお前(私)達が悪い」「猫好きなの知ってるのに猫と遊ばせない、R子可哀そう」
「私とYが組んで、RママとR子を仲間ハズレにしようとしてた」...gdgd。
挙句の果てには、「前に窓越しに見たときに、ウチ猫が連れてかえってと..(ry」の素敵発言までwwww
反省の色が全く見えないRママ。
その後小一時間、私とR旦那に激しく責められこってり絞られ...
やっと理解できたのかマジ泣きしながら、Rママ謝罪。
今まで盗難もなかったし、子ども達のことを考えると大事にするのも...と思い、
『二度と盗みをしない/Rママのみ我が家出禁/嘘をばら撒かない/ABCYママに私が全部話すのを認める
逆恨みとか報復禁止/今後何かあったら旦那が全責任もって対応』などを念書書かせて、この件は終わりに。
そのあと、「ちょっとスミマセン」の前置きつきで、
R旦那にR子ちゃん出禁の理由と「風呂場に~」発言の理由を聞かれたので、メール見せつつご説明。
だんだん青ざめて、カオが硬直していく様子に本当に知らなかったんだな~って。
いい機会なので改めて検査をお願いして、
ついでにR子ちゃんが帰ってくるまでに家の中の徹底大掃除を頼んで帰ってきた。
(※それから更に2ヶ月。
アレルギーの結果話はやっぱりなしなので、今だに元気いっぱい外遊び推奨中デス。
窓の外から聞こえてくる、R子ちゃんがウチ猫呼ぶ声がせつな過ぎる...orz)
長すぎる話におつきあいくださり、ありがとうございます。
はきだせてすっきりしたのでROMに戻ります。
623 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:53:07.19 ID:87HC0Xna [1/2]
旦那有給とってアレルギー検査に連れてけよ。
娘の気管支がアレルギーで腫れ上がったら、酸欠。
命に関わる問題になるっつうのに。
624 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:06:16.55 ID:Wp/0iXBW
乙でした
個体証明できるマイクロチップは入れとくべきだよね
言い逃れようがなくなる
625 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:11:58.16 ID:Hw0zYSvy [1/4]
泥にあってお気の毒だけど、なんかモニョる。
626 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:13:20.18 ID:sWnUt789 [1/3]
どこがモニョるのさ?徹底的にヤッチマイナーじゃないから?
629 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:25:09.98 ID:Hw0zYSvy [2/4]
>>626
R子の出禁を一斉メールで送信したってところ。
自分がRママだったらショックだなぁと思って。
Rママに事前にアレルギーの件を確認してなしのつぶてだったりしたならわかるんだけれども。
まぁだからって泥していいってことにはならないね。
630 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:43:02.76 ID:jmeUw8NL [1/3]
なんでR子本人には説明しないの?
なぞ過ぎる。
631 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:44:48.41 ID:A60JZhqK [1/2]
>>629
大丈夫か
アレルギー検索するように促して、確認取れるまで家に上げない、ママさんたちには家に上げない理由をccでメールしただけだろうに。
632 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:46:28.78 ID:1ikQinxX
もし他の家で猫飼ってるお宅があったらR子の生死に関わるかもしれないからじゃないの?>一斉メール
634 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:50:15.99 ID:dpdLY/oP [1/7]
Rママがメールを無視したのが原因だろうけど
R子自身に家に入れることができない理由をきちんと説明しなかったのがそもそもの原因では?
子供第一に考えるなら子供に説明は必須だろ
Rママが盗みをすることと検査を受けさせないことは別の話としても
635 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:51:17.77 ID:qsvdSfEj [1/2]
R子ちゃんが他の飼い猫のいる家に行ったときに
気を付けてあげての連絡なんじゃない?
猫アレがあるかもしれないから注意してってことじゃないのかな
636 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:52:21.17 ID:XHR2k9zI [1/3]
>>630
うん、なんでだろうね?
自分は子供いないから分からないけど、宿題云々ってことはもう小学生だよね。
幼稚園くらいになれば今の子供たちはアレルギーをなんとなくでも認識出来てると
思ってたんだが違うの?
637 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:53:11.91 ID:Hw0zYSvy [3/4]
まず本人に直接伝えればいいのになって。どんな理由でもびっくりするよ。
みんなの前で家にあげませんなんて突然宣言(一斉メール)されたら。
気の小さい人はそれだけでかなり取り乱したり、心のバランス崩すんじゃないかなと。
639 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:02:17.13 ID:KvXb7+Gj [1/2]
>>636
>幼稚園くらいになれば今の子供たちはアレルギーをなんとなくでも認識出来てる 思ってたんだが
絶対無理だね、母親世代でさえ無知も多く、姑世代だと根性論になる
640 名前:618[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:02:55.43 ID:3MQAg9qs
乙ありがとうございます。
後出しにならないようにカナリ気をつけてまとめてたんですが
改めて読み返すと抜けまくり。
(しかもcookie消しちゃったあとだし... 汗)
うちで具合悪くなるたびに家に送りにいってて、
その時に「猫のせいだったらごめんなさい、
心配だから病院に...」とは伝えてました。
その後にたまたまABCYママとのお茶の席があって
R子ちゃんのことをみんなに聞いて...
その時にママさんたちがccの方がいいよ、と。
R家は一応ペット禁アパートなので、猫いる家に行かない限り
猫との接触がない(または少ない)かも。
なので、検査に行かないのかもしれませんね。
出来るなら、R子ちゃんと旦那さんを引きずってでも
病院に連れていきたいのですが、お金や考え方の違いもあり
ご両親の判断に委ねるしかなく、歯がゆい思いをしています。
お見苦しい追加レス、大変失礼いたしました。
今度こそ....去ります。
641 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:03:19.46 ID:mfP2UIOi [1/5]
メールをcc送信は、
イジメによる排除やRちゃんの行動に問題があっての出禁ではないと通知するためのものとしては
何の問題もないしむしろ賢いやり方でしょ。
子供への説明はしてあげりゃいいのにとは思うけど、
親がアレレなのがわかった以上
今後は迂闊なことを子ども本人へも言えないよね。
642 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:05:47.34 ID:mfP2UIOi [2/5]
>>640
リロってなかった、乙。
アレルギー検査については親がやる事だから仕方がないよ。
病院へ連れて行きたいとかは、ネットではともかく
実際には絶対に口に出さない方がいいよ。気をつけてね。
674 名前:618[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 17:04:26.64 ID:UvixAtoJ
何度もすみません。
送るたびに口頭→その後様子みて→
やっぱり心配だったのでママ達と話→メール、です。
今回の名前があがった6人は年中さんからのつきあいで、
当時から子だけで家の行き来があったので、
おやつなどのアレルギー対策や万が一やトラブル防止のため、
年一回アレルギー情報(疑い含む)・喘息など
急変や発作が心配な持病がある子は対処方法などをシェアしあってます。
なので、自分たちにとっては「疑いあるかも~」はフツーのことで、
うちのも以前同様の流れで「アレルギーの可能性指摘メール」を
Rママから貰って検査にいき、アレルギー発覚というのもありました。
と。
書かなくても大丈夫かな~とはしょりましたが、
R子ちゃんには「病院の先生に『猫とあそんでもいいよ』って
言ってもらえたら、たくさんたくさん遊んであげてね。」と
お断りするたびに話してます。
ただ、毎回必ず「R子、元気だもん」「病気じゃないもん」と
「だから、病気いかない」とかえってきます。
猫と具合が悪くなることがうまくつながらないのかな、と。
(Yママも私と同じ事を話していて、自分達の説明力不足に情けなさ全開です...)
697 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 19:13:08.30 ID:iC4PHvMj
>>674
>「病院の先生に『猫とあそんでもいいよ』って
>言ってもらえたら、たくさんたくさん遊んであげてね。」
これだけじゃガキには分からないと思う。
>>猫と具合が悪くなることがうまくつながらないのかな、と
めんどーだけど、猫と遊んでるときのR子に起きた反応をR子に淡々と説明し、
(こんな反応が起きたよね?とR子に確認しつつ)
これらは猫のせいで起きてるかもしれないから病院で検査してもらっておいで。
それで病院の先生に猫と遊んいいよと言われたら遊んであげてね
と言った方がR子本人には理解しやすいんじゃないかと。
自分が小学生の頃に猫アレルギーと判明したけど、反応が出てるときに
親が慌てて医者に連れて行ってくれたからそれが分かったし、自分も
そのときものすごい辛かったのでそれから猫には触れなくなった。
713 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 20:11:12.68 ID:QCjWY/2J
>>674
R子、情報がくれば来るほど我が子とつき合わせたくない要素バリバリだね
R子のセリフ見てると618の説明力不足というよりは
R親子揃って自分に都合の悪いことは聞きたくない知らないって感じだし
人の迷惑お構いなしで外からよその家の猫呼ぶとか根本的な躾のなってなさとか
頭のよろしくなさとかちょっと・・・
240 名前:長毛猫奥[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 09:54:18.24 ID:r80DY232 [1/3]
まとめさんに長毛猫奥のお名前をいただきました泥スレ175-618です。
昨日、ちょっと笑える出来事があったのでお裾分け。
昨日は亡き父の命日。
父の親友Zさんが実家にきてくれたついでに、ウチにも寄ってくれまして‥
(なぜか気に入られ、子どもの頃からわが子の様に大変可愛がってくださってました)
数年ぶりにお会いできたのが嬉しくて‥とても楽しい時間を過ごしてたのに。
穏やかな楽しい空気をぶったぎる、無粋な電話。
出てみたら、R家に依頼された弁護士を名乗る男性が「これからお伺いします」と。
旦那がいる夜にしてほしいと頼んでみたのですが断られ、電話の後にどうしたものかと思ってたら、Zさんが「面白そうだから立ち会うよ」と。
ほどなくしてやってきた、大変香ばしい男性(バッヂなし&会員証の提示なし)の話↓
・依頼人はRママ
・『R子の猫アレは私家の猫のせいなので猫好きR子に慰謝料よこせや(意訳)』と。
それまでニヤニヤしながらギリギリ笑いこらえてたZさん、大爆笑。
「なっ なんなんですか!!! アナタっ(激怒)」な男性。
顔の筋肉総動員で真面目な顔作りながら「ゴチソーサン」と心の中で呟く私。
‥分けます
249 名前:長毛猫奥[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 10:43:14.89 ID:r80DY232 [2/3]
笑うだけ笑いスッキリしたZさん。
ゆるみきった顔をスッと引き締め、「まだ続ける?」。
帰る気がなさそうな男性の目の前で鞄ゴソゴソ、胸元いじり‥
「正当な資格ない者が弁護士名乗ると罪になるよ(意訳)」。
「ナニ言ってんだ、この爺」くらいな顔でZさんをジロジロみてた男性。
胸元に光るバッヂに気づき、机の上におかれた会員証みて、顔真っ青。
アワアワとキョドりながら帰り支度をし立ちあがった瞬間、「もうお帰りですか?」。
居間のドア前に先回りした私に微笑まれ、ブロック→あきらめて着席。
「正直に話せば、見逃してもよい」と私が匂わせたあとにZさんが尋問。
『男性はRママの父・Rママに頼まれてやった・R子とR旦那は知らない』と自白。
その後、フィルム使う方のカメラで今日の新聞の上に乗せたRママ父の免許写真撮影。
「Kだけは~」と土下座&泣いて謝るRママ父に「二度とうちに関わらない/
ママにも関わらせない/今回の事をR旦那と父職場に公表する」を条件に今回は許す。
そのかわり「3度めはないから覚悟しとけや」と伝える様に頼んだあとで念書
→ビデオ撮影してたのをつたえた後、解放。
うぁ、書ききれなかった‥
257 名前:長毛猫奥[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 11:28:48.03 ID:r80DY232 [3/3]
わかりきった展開ですみません~
おわびに投下終わったらモフ毛で窒息してきます。
最後。
撮影してたビデオを3枚のDVDに焼き、一枚を私用。
他二枚をZさんがRママ父職場(の本社)とR旦那にお届け。
(一応、とめたんですが、悪質すぎると‥何故か楽しげ)
マスターとRママ父が持ってきた書類もどきはZさんお持ち帰り。
帰した後で「R子ちゃんへの配慮だろうが、あれでは、甘すぎる」と
ちょっとしたお小言のあと、大きなため息つきながら、
「相手に温情かけまくり人並みド外れたお人好しなのは
お父さんそっくりだね」と懐かしむような顔で笑われました(赤面)。
「これ以上何かあったらすぐに連絡するように」と言い残し、
届けついで帰るわ~と帰っていったZさんにマジ感謝です。
と。忘れるところだった‥
夜、R旦那がウチにきて、謝罪&年度末に引っ越し→旦那実家で同居宣言でました。
(旦那実家に同居の話が前々からでてたみたいです)。
それと、R父職場がZさんが前に顧問やってた会社だったそうで。
(父職場の聞き出しはZさんがやってくれてた)
以上、お叱り覚悟の書き逃げ結末ご報告でした。
今度こそ名なしに戻ります、有り難うございま
258 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 11:32:50.70 ID:KnZF0cgF
Rママがこんなアホなのは、叱る軸を持たない駄目甘父の血筋かー。
旦那実家がRちゃん猫アレの検査に連れて行きますようにナムナム。
264 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:00:41.68 ID:uN5oWMtz
なぜ、ございま で終えた!?
267 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 14:14:36.96 ID:+epfvKLH
これ落ちてましたよ つ「す」
270 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/03/06(火) 14:38:12.36 ID:r80DY232 [4/4]
げ‥ 「した」が抜けてる(/_;)
修理にだしてたパソ迎えに行く前にと慌てて書いてて見直しするの忘れた罠。
ついでに時間ばっかりかかるからPSPで長文書くのはもうやめよう、うん。
奥様方、大変申し訳ございませんでした(平謝り)。
ついでなので。
R夫旦那の実家、下手な更正施設なんぞより遙かに好条件です。
旦那父:元保護司 旦那母:元精神科医。
田圃に囲まれ、お隣さんまでの距離カナリ‥などこ行くにも車必須なエリアだと。
(知り合ったばかりの頃、Rママが「旦那実家帰りイヤ~」って話してました♪)
さて。
文字抜けとcookie削除(←旦那に毎回必ず消すようにと躾られてて癖になってます)、
ふたつの失態を猛反省しながら、ウチ猫の胸毛でモフり死にしてきます‥orz
食後のデザート代わりに投下します。
長文・分割、すみません。
ウチの下の子とR子ちゃん、Yちゃんは自他共に認める親友トリオ。
ヒマさえあればウチかYちゃんちで遊んでて。
でも、ウチが猫飼いだしたあたりから、来るたびにR子ちゃんが具合悪くなる。
遊んでいるうちに、目のかゆみ・くしゃみ鼻水がではじめ、
酷いときにはカオや腕など猫に触れた部分などに発疹..
その症状や出方が過去にいた猫アレの友人のそれとよく似てて。
誰もYちゃんがアレルギー持ちっていってなかったし、「気にしすぎかな~」と思いながら、
Yママや他のよく遊びに行ってる家のママにそれとなく話をして聞いてみた。
そしたら、Yママ(猫飼い)が「実はうちでも...気になってた」と。
他のうち(ペットなし)は、「ないよ~」「アレルギーの話? それは聞いてないよ」と。
ことがことだし、なにかあってからでは遅いので話を聞かせてもらったママ(ABCさん)と
ウチとYママの計五人で話し合い、『医者ではないので断言ができないけれど、
Rちゃんに猫アレルギーの疑いがありそうなこと』『できれば検査を受けさせてあげてほしいこと』
『万が一があっても申し訳ないので、検査結果がでるまでは猫のいるウチとY家にはいれてあげられないこと』を
Rママ&全員にCCメールを送信(そして、各自保存)→R子ちゃんをウチ&Y家出禁にさせてもらった.....
と、ここまで、前提。
...一回きります。
619 名前:618[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:44:43.84 ID:SVY1jrum
...続き
メール送信したあとも、R子ちゃんの「猫と遊びたい!!」「おうちで宿題させて~」コールが続いてて。
Rママからはその後何のリアクションもない状態だったので、「ごめんよ~」って断り、外遊びのみ。
(その度、「どうして中に入れてくれないの??」って涙目になるのが切ない..)
そんな状態が3ヶ月くらい続いて、R子ちゃんも家に入りたい~って来なくなった、そんな頃。
私が休みで家にいて、上の子も風邪で学校休んで家にいて~な平日。
私が洗濯物を干してるときに(ピンポン聞こえなくて、気づかなかった)、Rママがきたそうな。
上の子が玄関を開けて応対してるその横をRママが急いですり抜け、リビング直行→ウチ猫捕獲→キャリーに in。
「(私に)連れてきてほしいと頼まれた」とナゾの発言残し、キャリー抱えてダッシュで撤収。
上の子、何がおきてるのか分からず、呆然。
(その動きの早さもだけど、私が家に入るのに「連れてきて(ry」ってナニ!?!? ..みたいな)
話を聞いて、私、唖然。
慌ててR家に電話したらR旦那が出て、出かけててまだ帰ってないとのことだったので
、上の子に聞いたことをそのまま伝え、更に、『キャリーに入った猫を連れて帰ってきたら、
絶対に部屋に放さず、お風呂場などの掃除しやすい布製品のない部屋に置いてほしい』事・
『これから、ウチ猫と証明できるものを持ってお伺いします』と伝えて電話ガチャ切り。
マイクロチップのリーダー持ってるママ友U(上の子繋がり/ウラとれた話のみ扱う超優良スピーカーさん♪)に
リーダー借りついでに同行頼んで、お迎え→R家凸!!
...きります。
620 名前:618[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:49:11.89 ID:jc/B7tJV
...続き
...R家に着いて、ピンポンおしたらR旦那がでてくれて。
名乗った後に中に入れて貰ったんだけど、ウチ猫、リビングでR子妹にモフられてたよ、ママン..
「これは別猫」「拾ってきた」「盗る気か」..gdgd騒ぐRママは放置して、とりあえず猫確保。
リーダーに読み取り、表示したチップのID番号と持参した登録証の番号をR旦那に読み上げ確認...ウチ猫証明。
R旦那は青ざめ平謝り。
Rママは「R子が猫飼うといいはって聞かなかった」「R子の希望は毛が長い猫、ウチ猫がぴったりだった」
「R子を出禁にしたお前(私)達が悪い」「猫好きなの知ってるのに猫と遊ばせない、R子可哀そう」
「私とYが組んで、RママとR子を仲間ハズレにしようとしてた」...gdgd。
挙句の果てには、「前に窓越しに見たときに、ウチ猫が連れてかえってと..(ry」の素敵発言までwwww
反省の色が全く見えないRママ。
その後小一時間、私とR旦那に激しく責められこってり絞られ...
やっと理解できたのかマジ泣きしながら、Rママ謝罪。
今まで盗難もなかったし、子ども達のことを考えると大事にするのも...と思い、
『二度と盗みをしない/Rママのみ我が家出禁/嘘をばら撒かない/ABCYママに私が全部話すのを認める
逆恨みとか報復禁止/今後何かあったら旦那が全責任もって対応』などを念書書かせて、この件は終わりに。
そのあと、「ちょっとスミマセン」の前置きつきで、
R旦那にR子ちゃん出禁の理由と「風呂場に~」発言の理由を聞かれたので、メール見せつつご説明。
だんだん青ざめて、カオが硬直していく様子に本当に知らなかったんだな~って。
いい機会なので改めて検査をお願いして、
ついでにR子ちゃんが帰ってくるまでに家の中の徹底大掃除を頼んで帰ってきた。
(※それから更に2ヶ月。
アレルギーの結果話はやっぱりなしなので、今だに元気いっぱい外遊び推奨中デス。
窓の外から聞こえてくる、R子ちゃんがウチ猫呼ぶ声がせつな過ぎる...orz)
長すぎる話におつきあいくださり、ありがとうございます。
はきだせてすっきりしたのでROMに戻ります。
623 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:53:07.19 ID:87HC0Xna [1/2]
旦那有給とってアレルギー検査に連れてけよ。
娘の気管支がアレルギーで腫れ上がったら、酸欠。
命に関わる問題になるっつうのに。
624 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:06:16.55 ID:Wp/0iXBW
乙でした
個体証明できるマイクロチップは入れとくべきだよね
言い逃れようがなくなる
625 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:11:58.16 ID:Hw0zYSvy [1/4]
泥にあってお気の毒だけど、なんかモニョる。
626 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:13:20.18 ID:sWnUt789 [1/3]
どこがモニョるのさ?徹底的にヤッチマイナーじゃないから?
629 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:25:09.98 ID:Hw0zYSvy [2/4]
>>626
R子の出禁を一斉メールで送信したってところ。
自分がRママだったらショックだなぁと思って。
Rママに事前にアレルギーの件を確認してなしのつぶてだったりしたならわかるんだけれども。
まぁだからって泥していいってことにはならないね。
630 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:43:02.76 ID:jmeUw8NL [1/3]
なんでR子本人には説明しないの?
なぞ過ぎる。
631 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:44:48.41 ID:A60JZhqK [1/2]
>>629
大丈夫か
アレルギー検索するように促して、確認取れるまで家に上げない、ママさんたちには家に上げない理由をccでメールしただけだろうに。
632 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:46:28.78 ID:1ikQinxX
もし他の家で猫飼ってるお宅があったらR子の生死に関わるかもしれないからじゃないの?>一斉メール
634 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:50:15.99 ID:dpdLY/oP [1/7]
Rママがメールを無視したのが原因だろうけど
R子自身に家に入れることができない理由をきちんと説明しなかったのがそもそもの原因では?
子供第一に考えるなら子供に説明は必須だろ
Rママが盗みをすることと検査を受けさせないことは別の話としても
635 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:51:17.77 ID:qsvdSfEj [1/2]
R子ちゃんが他の飼い猫のいる家に行ったときに
気を付けてあげての連絡なんじゃない?
猫アレがあるかもしれないから注意してってことじゃないのかな
636 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:52:21.17 ID:XHR2k9zI [1/3]
>>630
うん、なんでだろうね?
自分は子供いないから分からないけど、宿題云々ってことはもう小学生だよね。
幼稚園くらいになれば今の子供たちはアレルギーをなんとなくでも認識出来てると
思ってたんだが違うの?
637 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 13:53:11.91 ID:Hw0zYSvy [3/4]
まず本人に直接伝えればいいのになって。どんな理由でもびっくりするよ。
みんなの前で家にあげませんなんて突然宣言(一斉メール)されたら。
気の小さい人はそれだけでかなり取り乱したり、心のバランス崩すんじゃないかなと。
639 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:02:17.13 ID:KvXb7+Gj [1/2]
>>636
>幼稚園くらいになれば今の子供たちはアレルギーをなんとなくでも認識出来てる 思ってたんだが
絶対無理だね、母親世代でさえ無知も多く、姑世代だと根性論になる
640 名前:618[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:02:55.43 ID:3MQAg9qs
乙ありがとうございます。
後出しにならないようにカナリ気をつけてまとめてたんですが
改めて読み返すと抜けまくり。
(しかもcookie消しちゃったあとだし... 汗)
うちで具合悪くなるたびに家に送りにいってて、
その時に「猫のせいだったらごめんなさい、
心配だから病院に...」とは伝えてました。
その後にたまたまABCYママとのお茶の席があって
R子ちゃんのことをみんなに聞いて...
その時にママさんたちがccの方がいいよ、と。
R家は一応ペット禁アパートなので、猫いる家に行かない限り
猫との接触がない(または少ない)かも。
なので、検査に行かないのかもしれませんね。
出来るなら、R子ちゃんと旦那さんを引きずってでも
病院に連れていきたいのですが、お金や考え方の違いもあり
ご両親の判断に委ねるしかなく、歯がゆい思いをしています。
お見苦しい追加レス、大変失礼いたしました。
今度こそ....去ります。
641 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:03:19.46 ID:mfP2UIOi [1/5]
メールをcc送信は、
イジメによる排除やRちゃんの行動に問題があっての出禁ではないと通知するためのものとしては
何の問題もないしむしろ賢いやり方でしょ。
子供への説明はしてあげりゃいいのにとは思うけど、
親がアレレなのがわかった以上
今後は迂闊なことを子ども本人へも言えないよね。
642 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:05:47.34 ID:mfP2UIOi [2/5]
>>640
リロってなかった、乙。
アレルギー検査については親がやる事だから仕方がないよ。
病院へ連れて行きたいとかは、ネットではともかく
実際には絶対に口に出さない方がいいよ。気をつけてね。
674 名前:618[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 17:04:26.64 ID:UvixAtoJ
何度もすみません。
送るたびに口頭→その後様子みて→
やっぱり心配だったのでママ達と話→メール、です。
今回の名前があがった6人は年中さんからのつきあいで、
当時から子だけで家の行き来があったので、
おやつなどのアレルギー対策や万が一やトラブル防止のため、
年一回アレルギー情報(疑い含む)・喘息など
急変や発作が心配な持病がある子は対処方法などをシェアしあってます。
なので、自分たちにとっては「疑いあるかも~」はフツーのことで、
うちのも以前同様の流れで「アレルギーの可能性指摘メール」を
Rママから貰って検査にいき、アレルギー発覚というのもありました。
と。
書かなくても大丈夫かな~とはしょりましたが、
R子ちゃんには「病院の先生に『猫とあそんでもいいよ』って
言ってもらえたら、たくさんたくさん遊んであげてね。」と
お断りするたびに話してます。
ただ、毎回必ず「R子、元気だもん」「病気じゃないもん」と
「だから、病気いかない」とかえってきます。
猫と具合が悪くなることがうまくつながらないのかな、と。
(Yママも私と同じ事を話していて、自分達の説明力不足に情けなさ全開です...)
697 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 19:13:08.30 ID:iC4PHvMj
>>674
>「病院の先生に『猫とあそんでもいいよ』って
>言ってもらえたら、たくさんたくさん遊んであげてね。」
これだけじゃガキには分からないと思う。
>>猫と具合が悪くなることがうまくつながらないのかな、と
めんどーだけど、猫と遊んでるときのR子に起きた反応をR子に淡々と説明し、
(こんな反応が起きたよね?とR子に確認しつつ)
これらは猫のせいで起きてるかもしれないから病院で検査してもらっておいで。
それで病院の先生に猫と遊んいいよと言われたら遊んであげてね
と言った方がR子本人には理解しやすいんじゃないかと。
自分が小学生の頃に猫アレルギーと判明したけど、反応が出てるときに
親が慌てて医者に連れて行ってくれたからそれが分かったし、自分も
そのときものすごい辛かったのでそれから猫には触れなくなった。
713 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 20:11:12.68 ID:QCjWY/2J
>>674
R子、情報がくれば来るほど我が子とつき合わせたくない要素バリバリだね
R子のセリフ見てると618の説明力不足というよりは
R親子揃って自分に都合の悪いことは聞きたくない知らないって感じだし
人の迷惑お構いなしで外からよその家の猫呼ぶとか根本的な躾のなってなさとか
頭のよろしくなさとかちょっと・・・
240 名前:長毛猫奥[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 09:54:18.24 ID:r80DY232 [1/3]
まとめさんに長毛猫奥のお名前をいただきました泥スレ175-618です。
昨日、ちょっと笑える出来事があったのでお裾分け。
昨日は亡き父の命日。
父の親友Zさんが実家にきてくれたついでに、ウチにも寄ってくれまして‥
(なぜか気に入られ、子どもの頃からわが子の様に大変可愛がってくださってました)
数年ぶりにお会いできたのが嬉しくて‥とても楽しい時間を過ごしてたのに。
穏やかな楽しい空気をぶったぎる、無粋な電話。
出てみたら、R家に依頼された弁護士を名乗る男性が「これからお伺いします」と。
旦那がいる夜にしてほしいと頼んでみたのですが断られ、電話の後にどうしたものかと思ってたら、Zさんが「面白そうだから立ち会うよ」と。
ほどなくしてやってきた、大変香ばしい男性(バッヂなし&会員証の提示なし)の話↓
・依頼人はRママ
・『R子の猫アレは私家の猫のせいなので猫好きR子に慰謝料よこせや(意訳)』と。
それまでニヤニヤしながらギリギリ笑いこらえてたZさん、大爆笑。
「なっ なんなんですか!!! アナタっ(激怒)」な男性。
顔の筋肉総動員で真面目な顔作りながら「ゴチソーサン」と心の中で呟く私。
‥分けます
249 名前:長毛猫奥[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 10:43:14.89 ID:r80DY232 [2/3]
笑うだけ笑いスッキリしたZさん。
ゆるみきった顔をスッと引き締め、「まだ続ける?」。
帰る気がなさそうな男性の目の前で鞄ゴソゴソ、胸元いじり‥
「正当な資格ない者が弁護士名乗ると罪になるよ(意訳)」。
「ナニ言ってんだ、この爺」くらいな顔でZさんをジロジロみてた男性。
胸元に光るバッヂに気づき、机の上におかれた会員証みて、顔真っ青。
アワアワとキョドりながら帰り支度をし立ちあがった瞬間、「もうお帰りですか?」。
居間のドア前に先回りした私に微笑まれ、ブロック→あきらめて着席。
「正直に話せば、見逃してもよい」と私が匂わせたあとにZさんが尋問。
『男性はRママの父・Rママに頼まれてやった・R子とR旦那は知らない』と自白。
その後、フィルム使う方のカメラで今日の新聞の上に乗せたRママ父の免許写真撮影。
「Kだけは~」と土下座&泣いて謝るRママ父に「二度とうちに関わらない/
ママにも関わらせない/今回の事をR旦那と父職場に公表する」を条件に今回は許す。
そのかわり「3度めはないから覚悟しとけや」と伝える様に頼んだあとで念書
→ビデオ撮影してたのをつたえた後、解放。
うぁ、書ききれなかった‥
257 名前:長毛猫奥[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 11:28:48.03 ID:r80DY232 [3/3]
わかりきった展開ですみません~
おわびに投下終わったらモフ毛で窒息してきます。
最後。
撮影してたビデオを3枚のDVDに焼き、一枚を私用。
他二枚をZさんがRママ父職場(の本社)とR旦那にお届け。
(一応、とめたんですが、悪質すぎると‥何故か楽しげ)
マスターとRママ父が持ってきた書類もどきはZさんお持ち帰り。
帰した後で「R子ちゃんへの配慮だろうが、あれでは、甘すぎる」と
ちょっとしたお小言のあと、大きなため息つきながら、
「相手に温情かけまくり人並みド外れたお人好しなのは
お父さんそっくりだね」と懐かしむような顔で笑われました(赤面)。
「これ以上何かあったらすぐに連絡するように」と言い残し、
届けついで帰るわ~と帰っていったZさんにマジ感謝です。
と。忘れるところだった‥
夜、R旦那がウチにきて、謝罪&年度末に引っ越し→旦那実家で同居宣言でました。
(旦那実家に同居の話が前々からでてたみたいです)。
それと、R父職場がZさんが前に顧問やってた会社だったそうで。
(父職場の聞き出しはZさんがやってくれてた)
以上、お叱り覚悟の書き逃げ結末ご報告でした。
今度こそ名なしに戻ります、有り難うございま
258 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 11:32:50.70 ID:KnZF0cgF
Rママがこんなアホなのは、叱る軸を持たない駄目甘父の血筋かー。
旦那実家がRちゃん猫アレの検査に連れて行きますようにナムナム。
264 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:00:41.68 ID:uN5oWMtz
なぜ、ございま で終えた!?
267 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 14:14:36.96 ID:+epfvKLH
これ落ちてましたよ つ「す」
270 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/03/06(火) 14:38:12.36 ID:r80DY232 [4/4]
げ‥ 「した」が抜けてる(/_;)
修理にだしてたパソ迎えに行く前にと慌てて書いてて見直しするの忘れた罠。
ついでに時間ばっかりかかるからPSPで長文書くのはもうやめよう、うん。
奥様方、大変申し訳ございませんでした(平謝り)。
ついでなので。
R夫旦那の実家、下手な更正施設なんぞより遙かに好条件です。
旦那父:元保護司 旦那母:元精神科医。
田圃に囲まれ、お隣さんまでの距離カナリ‥などこ行くにも車必須なエリアだと。
(知り合ったばかりの頃、Rママが「旦那実家帰りイヤ~」って話してました♪)
さて。
文字抜けとcookie削除(←旦那に毎回必ず消すようにと躾られてて癖になってます)、
ふたつの失態を猛反省しながら、ウチ猫の胸毛でモフり死にしてきます‥orz
コメント
# 34416 |
2012-03-07 14:46 |
(・ω・)ノシ
|
編集
男性はRママの父で、Rママに頼まれたのね。
男性は、Rママの父とRママに頼まれた人かと思って
なんでRママ父の免許写真を撮ったのか訳わからなかったわ。
アレルギーの結果話はやっぱりなしなので、も、
アレルギー検査の結果、アレルギーという話はやっぱりなしなのでと
脳内補完しちゃったので、なんで外遊び推奨なのかわからなかった。
アレルギー検査の結果の話は聞かされてないのでってことかな…。
男性は、Rママの父とRママに頼まれた人かと思って
なんでRママ父の免許写真を撮ったのか訳わからなかったわ。
アレルギーの結果話はやっぱりなしなので、も、
アレルギー検査の結果、アレルギーという話はやっぱりなしなのでと
脳内補完しちゃったので、なんで外遊び推奨なのかわからなかった。
アレルギー検査の結果の話は聞かされてないのでってことかな…。
# 34421 |
2012-03-07 14:58 |
(・ω・)ノシ
|
編集
事情がどうあれ子供が友達同士(しかも親友)で遊ぶのに一人だけ出禁にされたらショックだろうな。
一人だけ違う時間過ごすって事は人間関係のバランスも変わるだろうし。
自分なら宿題は各自の家でやってあとは外で遊ばせるな。
一人だけ違う時間過ごすって事は人間関係のバランスも変わるだろうし。
自分なら宿題は各自の家でやってあとは外で遊ばせるな。
# 34428 |
2012-03-07 15:11 |
(・ω・)ノシ
|
編集
この報告者頭あんまり良くないね。
子供への説明もだけど、文章が下手だわ
子供への説明もだけど、文章が下手だわ
# 34429 |
2012-03-07 15:18 |
(・ω・)ノシ
|
編集
おっとりのんびりタイプなのかな>レス主
山口もえで脳内再生された。
長毛ぬこ…いいな~私ももふりたい
山口もえで脳内再生された。
長毛ぬこ…いいな~私ももふりたい
# 34436 |
2012-03-07 15:57 |
(・ω・)ノシ
|
編集
>#34421
書き込みから判断すれば、猫がいる家の中に入れないだけでみんなと外遊びにしているから仲間はずれにはしてないよ
書き込みから判断すれば、猫がいる家の中に入れないだけでみんなと外遊びにしているから仲間はずれにはしてないよ
# 34438 |
2012-03-07 16:02 |
(・ω・)ノシ
|
編集
読んでてそこはかとなくイラっとするのは何故だろうww
# 34439 |
2012-03-07 16:03 |
(・ω・)ノシ
|
編集
報告主さん、最終報告でキャラ変わりすぎたねwww
# 34441 |
2012-03-07 16:10 |
(・ω・)ノシ
|
編集
自分こんなにかわいがられてるんですう~
旦那から躾られてるんですう~
・・・
なんつーか、残念な頭だな
偽者だといいのに
旦那から躾られてるんですう~
・・・
なんつーか、残念な頭だな
偽者だといいのに
# 34452 |
2012-03-07 17:34 |
(・ω・)ノシ
|
編集
文章が気持ち悪くて読んでてモヤモヤが止まらない
超優良スピーカーさん♪が一番気持ち悪かった
超優良スピーカーさん♪が一番気持ち悪かった
# 34457 |
2012-03-07 18:42 |
(・ω・)ノシ
|
編集
ネタは面白いのに文体が馬鹿丸出しで残念。
# 34460 |
2012-03-07 19:01 |
(・ω・)ノシ
|
編集
ネコ好き盲が大漁だと聞いて
# 34479 |
2012-03-07 21:23 |
(・ω・)ノシ
|
編集
とりあえず音符はよそうよ音符は
ただ、アレルギーの説明は報告者や他ママから解り辛いながらもされてて
実際自分の身体で体感してるだろうにそれでも病院行きたくないと言い張るのは
やっぱりR子が解ってるけど猫モフリたさに強情はってるんじゃないかと感じるな
ただ、アレルギーの説明は報告者や他ママから解り辛いながらもされてて
実際自分の身体で体感してるだろうにそれでも病院行きたくないと言い張るのは
やっぱりR子が解ってるけど猫モフリたさに強情はってるんじゃないかと感じるな
# 34480 |
2012-03-07 21:26 |
(・ω・)ノシ
|
編集
文章が気持ち悪い。
余計な自分語り、止めがだめだ。
優良スピーカーさん♪って。
余計な自分語り、止めがだめだ。
優良スピーカーさん♪って。
# 34482 |
2012-03-07 21:31 |
(・ω・)ノシ
|
編集
所々いらん情報大杉&必要な情報落ち杉。
あと文章キモい。馴れ合い好きそうw
あと文章キモい。馴れ合い好きそうw
# 34489 |
2012-03-07 23:57 |
(・ω・)ノシ
|
編集
仲良くやれてるうちはいいけど、
こういう人ばっかりのグループからはみ出すと始末が悪いんだよね…
全力で「自分たちとは違う」って区分しようとしてくる。
はみ出た人ははみ出た人で普通の距離感の人付き合いができないから結局トラブルを起こす。
こういう人ばっかりのグループからはみ出すと始末が悪いんだよね…
全力で「自分たちとは違う」って区分しようとしてくる。
はみ出た人ははみ出た人で普通の距離感の人付き合いができないから結局トラブルを起こす。
# 34509 |
2012-03-08 12:10 |
(・ω・)ノシ
|
編集
# 34460
見えない人より、ないものが見えるほうが
危ないと思うよ
見えない人より、ないものが見えるほうが
危ないと思うよ
# 34511 |
2012-03-08 12:31 |
(・ω・)ノシ
|
編集
ここに載ってるのって文章上手にまとめてある話
ばっかりだから読んでて気持ち悪かった
R父娘も嫌だけど報告者みたいな人とも付き合いたくないな
前々から書きこみたくてネタが出来てラッキー♪
ってのが臭ってくるなw
ばっかりだから読んでて気持ち悪かった
R父娘も嫌だけど報告者みたいな人とも付き合いたくないな
前々から書きこみたくてネタが出来てラッキー♪
ってのが臭ってくるなw
# 34514 |
2012-03-08 12:44 |
(・ω・)ノシ
|
編集
ニセモノ弁護士が凸してきたときにたまたま本物の弁護士(たまたま父親の旧友)が家にいたとかもういい加減にせえよww
# 34540 |
2012-03-08 15:15 |
(・ω・)ノシ
|
編集
これ、後日談書き込んでるのが
報告者の騙りっぽく見えるんだよなー
報告者の騙りっぽく見えるんだよなー
# 34623 |
2012-03-09 17:23 |
(・ω・)ノシ
|
編集
後日談はなりすましだった模様。
本人はこちら↓
287 : ◆0rU546nUvI :2012/03/08(木) 21:48:52.66 ID:qUC3m7LB
>240他 (長毛猫奥さん)
ネタ作成、お疲れ様です。
あまりにもベタ&出来すぎな話に笑わせていただきました。
>こちらをご覧のみなさま
トリップつけずにいたので、証明できる術はございませんが
手癖悪いママスレ175の618です。
先程、見に来て見たら、なりすましさんがいてビックリです。
ほっとこうかと思ったのですが....
なりすましさんが書かれてるような珍事はありません。
全て事実無根の第三者による作り話です。
私はRママ父さんにあったことはないし、今後もお会いすることはないです。
ついでに、私の父、生きてます。
...これだけですと、完全にスレちなので。
ひとつご報告させていただきます。
R子ちゃん、お父さんと検査に行けたようです。
(共通のママ友から聞きました)
最後になりましたが。
板汚し、大変申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
(今後のなりすまし防止のため、今更ですがトリつけます)
本人はこちら↓
287 : ◆0rU546nUvI :2012/03/08(木) 21:48:52.66 ID:qUC3m7LB
>240他 (長毛猫奥さん)
ネタ作成、お疲れ様です。
あまりにもベタ&出来すぎな話に笑わせていただきました。
>こちらをご覧のみなさま
トリップつけずにいたので、証明できる術はございませんが
手癖悪いママスレ175の618です。
先程、見に来て見たら、なりすましさんがいてビックリです。
ほっとこうかと思ったのですが....
なりすましさんが書かれてるような珍事はありません。
全て事実無根の第三者による作り話です。
私はRママ父さんにあったことはないし、今後もお会いすることはないです。
ついでに、私の父、生きてます。
...これだけですと、完全にスレちなので。
ひとつご報告させていただきます。
R子ちゃん、お父さんと検査に行けたようです。
(共通のママ友から聞きました)
最後になりましたが。
板汚し、大変申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
(今後のなりすまし防止のため、今更ですがトリつけます)