- [PR]
経済
「低価格、デザインでナニワ攻略」 北欧の“100均”タイガーCEO来阪
2012.2.22 19:01
(3/3ページ)
---今後の日本や世界での店舗展開について
「大阪での3店舗の成功があってのことで、具体的な計画はその後になる。しかし、100店舗単位での展開ができると思う。今年は日本と欧州などで65店舗の出店計画があり、さらに上積みしたい。中国・北京での出店も検討している」
レナート・ライボシツ氏
高校卒業後、傘の卸業を行っていた家業を手伝う。不良品の傘を修理して低価格で販売を始めたのをきっかけに、日用品の店舗を構える。1991年にゼブラ社設立。52歳。コペンハーゲン出身。ゼブラ社
1991年設立。人気雑貨店「タイガー」をデンマーク国内60店をはじめ欧州に計120店展開する。食器や文房具など日用品約7千種類を10クローネ(1クローネは約15円)、20クローネといった低価格でそろえる、いわば北欧の「100円ショップ」。関連ニュース
- [PR]
- [PR]