株式会社 DNAチップ研究所 | 注目度/A | ||
コード/2397 | 市場/マザーズ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 研究受託及び受託解析サービス、DNAチップ及び関連製品の販売 | ||
基本事項 | http://www.dna-chip.co.jp/ | ||
代表者名 | 松原謙一 /S9 年生 | ||
本店所在地 | 神奈川県横浜市 | ||
設立年 | H11 年 | ||
従業員数 | 23人 ( 12/31現在) | ||
株主数 | 31人 (目論見書より) | ||
資本金 | 370,000,000円 (9/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 13,600株 | ||
公開株数 | 4,000株 (公募1,000株 、売出3,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 2/26 | ||
ブックビルディング期間 | 3/1-3/5 | ||
公募価格決定 | 3/8 | ||
申込期間 | 3/10-3/15 | ||
払込期日 | 3/17 | ||
上場 | 2004/3/18 | ||
シンジケート | 公開株数4,000株 / | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 新光 | 2,000 | 50.00 |
副幹事証券 | 野村 | 1,600 | 40.00 |
幹事証券 | 三菱 | 160 | 4.00 |
幹事証券 | 水戸 | 120 | 3.00 |
幹事証券 | イー・トレード | 80 | 2.00 |
幹事証券 | 高木 | 40 | 1.00 |
大株主 | 目論見書より | 単位(株) | 単位(%) |
日立ソフトウェアエンジニアリング | 親会社 | 7,000 | 55.60 |
東京システム | 親会社の子会社 | 1,600 | 12.70 |
松原謙一 | 代表取締役社長 | 920 | 7.30 |
五條堀孝 | 特別利害関係者等 | 480 | 3.80 |
日本硝子 | 特別利害関係者等 | 320 | 2.50 |
大石道夫 | 特別利害関係者等 | 320 | 2.50 |
大塚栄子 | 役員 | 240 | 1.90 |
加藤菊也 | 特別利害関係者等 | 160 | 1.30 |
新光インベストメント | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 150 | 1.20 |
新光IPO | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 150 | 1.20 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2002.3 | 1,084 | 44 | 26 |
(単独実績) 2003.3 | 1,270 | 81 | 45 |
(単独予想) 2004.3 | 1,815 | 100 | 56 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2004.3 | 4,117.64 | 82,743.30 | - |
調達資金使途 | 研究開発、設備投資 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 時価総額 (2/25現) | ||
2342 トランスジェニック | 75億円 | ||
2369 メディビック | 154億円 | ||
2370 メディネット | 589億円 | ||
2385 総合医科学 | 638億円 | ||
4563 アンジェス | 621億円 | ||
4564 オンコセラピー | 1,057億円 | ||
4821 インテックW&G | 62億円 | ||
事業詳細 | |||
DNAチップの受託解析、開発、関連製品の販売などを主に手掛けるバイオ企業。親会社の日立ソフトから研究を受託したり、共同で研究するケースが多い。大学、政府等の公的研究機関、製薬会社、食品会社、バイオ関連企業などが顧客。バイオインフォマティクス事業にも進出。事業は2つある。 (1)研究受託部門 顧客からDNAチップ関連の解析や、顧客要求仕様に基づいたDNAチップ(受託チップ)の開発を受託している。蛍光試薬をラベリングするなどで解析を行っている。「蛍光性ヌクレオシド又はヌクレオチド」の特許を持ち、ほか14件を特許出願中。 (2)商品販売部門 DNAチップ、ライフサイエンス機器(ソフトウェア含む)、バイオ関連情報機器の販売を展開している。 @汎用チップ・ライフサイエンス関連機器の販売 日立ソフトと共同開発し、日立ソフトが製造・製品化した汎用チップ(cDNAチップ等)やライフサイエンス関連機器を日立ソフトから仕入れ、販売会社経由で販売している。 A遺伝子関連実験・解析システム提供サービス 顧客仕様を分析し、機器製造・販売会社よりライフサイエンス機器やバイオ関連情報機器を仕入れ、SI事業者(日立ソフトなど)取りまとめにより販売している。 今中間期の売上高構成比は、研究受託部門41%、商品販売部門59%。主要取引先は日立ソフト60.8%。 <DNAチップ> スライドガラスなどの基板上に、微量のcDNAまたはオリゴヌクレオチドを高密度にスポットし、固定化したもの。 <ヌクレオチド> DNAやRNAの構成要素で、アデニン、チミン(RNAの場合はウラシル)、グアニン、シントシンの塩基に、糖、リン酸が結合したもの。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
580,000 円 〜 680,000円 | 680,000円 | 1,280,000円 |